×

Nous utilisons des cookies pour rendre LingQ meilleur. En visitant le site vous acceptez nos Politique des cookies.


image

江戸小話, いれ目

いれ 目

いれ 目

むかし 、 どんな 目 の 病気 でも 治す と 言う 、 大変 腕 の 良い 眼 医者 が い ました 。

ある 日 、 目 が 見え なく なった 病人 が やって 来 ました が 、 「 ああ 、 これ は 簡単に 治り ます 。 目玉 を 取り出して 、 薬草 の 煮 汁 で 洗えば 大丈夫 」 と 、 さじ で 両方 の 目玉 を くるり と 取り出して 、 目玉 を 薬 で 洗う と 、 しばらく の あいだ えんがわ で 乾かし ました 。 する と 空 から トンビ が まいおりて きて 、 あっという間 に 目玉 を さらって いって しまい ました 。 「 これ は 、 大変じゃ 。 何 か 代わり に なる 物 は ・・・」 眼 医者 は 庭 で 寝て いた 犬 の 目玉 を くり抜く と 、 それ を 病人 の 目 に はめ込んだ のです 。 する と 病人 は 、 たちまち 目 が 見える ように なり 、 「 おかげ さま で 、 とても よく 見える ように なり ました 」 と 、 喜んで 帰り ました 。

ところが 二 、 三 日 して 、 この 病人 が 医者 の ところ に やって 来て 言う のです 。 「 先生 の おかげ で 、 目 は よく 見える ように なり ました 。 ですが おかしな 事 に 、 生 ゴミ が おいし そうに 見え ます し 、 客 が 来る と かみつき たく なる のです 」

♪ ちゃん ちゃん ( おしまい )


いれ 目 |め

いれ 目 |め

むかし 、 どんな 目 の 病気 でも 治す と 言う 、 大変 腕 の 良い 眼 医者 が い ました 。 ||め||びょうき||なおす||いう|たいへん|うで||よい|がん|いしゃ|||

ある 日 、 目 が 見え なく なった 病人 が やって 来 ました が 、 「 ああ 、 これ は 簡単に 治り ます 。 |ひ|め||みえ|||びょうにん|||らい||||||かんたんに|なおり| 目玉 を 取り出して 、 薬草 の 煮 汁 で 洗えば 大丈夫 」 と 、 さじ で 両方 の 目玉 を くるり と 取り出して 、 目玉 を 薬 で 洗う と 、 しばらく の あいだ えんがわ で 乾かし ました 。 めだま||とりだして|やくそう||に|しる||あらえば|だいじょうぶ||||りょうほう||めだま||||とりだして|めだま||くすり||あらう|||||||かわかし| する と 空 から トンビ が まいおりて きて 、 あっという間 に 目玉 を さらって いって しまい ました 。 ||から||とんび||||あっというま||めだま||||| 「 これ は 、 大変じゃ 。 ||たいへんじゃ 何 か 代わり に なる 物 は ・・・」   眼 医者 は 庭 で 寝て いた 犬 の 目玉 を くり抜く と 、 それ を 病人 の 目 に はめ込んだ のです 。 なん||かわり|||ぶつ||がん|いしゃ||にわ||ねて||いぬ||めだま||くりぬく||||びょうにん||め||はめこんだ| する と 病人 は 、 たちまち 目 が 見える ように なり 、 「 おかげ さま で 、 とても よく 見える ように なり ました 」 と 、 喜んで 帰り ました 。 ||びょうにん|||め||みえる||||||||みえる|||||よろこんで|かえり|

ところが 二 、 三 日 して 、 この 病人 が 医者 の ところ に やって 来て 言う のです 。 |ふた|みっ|ひ|||びょうにん||いしゃ|||||きて|いう| 「 先生 の おかげ で 、 目 は よく 見える ように なり ました 。 せんせい||||め|||みえる||| ですが おかしな 事 に 、 生 ゴミ が おいし そうに 見え ます し 、 客 が 来る と かみつき たく なる のです 」 ||こと||せい|ごみ|||そう に|みえ|||きゃく||くる|||||

♪ ちゃん ちゃん ( おしまい )