×

Usamos cookies para ayudar a mejorar LingQ. Al visitar este sitio, aceptas nuestras politicas de cookie.


image

Japanese with Noriko: Season 2, Japanese Podcast #156 Larryさんの日本語学習の旅 (2)

Japanese Podcast #156 Larry さん の 日本語 学習 の 旅 (2)

そういう の も ね 、いい ね。

インスピレーション に なる ね 。そう です ね。

はい 、そして あの 時 、私 は あの アグネスチャン さん に フォロー して、

毎日 毎日 ブログ を 読んで いました。

面白い 、面白い 。えー 、面白い 話 を シェア して くれて ありがとう。

で ね 、もう 一 つ 本当に ラリー さん と 話したい テーマ が あって 、年齢 と語学 の 勉強 。そう です ね。

この トピック は 、あかね 先生 も ご 自身 の ポッドキャスト で ね。

最近 ちょっと エピソード に されて いた の を ちょっと 聞いた ん です けど 、あれ は たぶん ラリー さん の こと だった と 思う ん だけど。

そう です ね。

私 も もう すぐ 50歳 に なる ん です けど 。もう すぐ 50歳。

3年 前 に 韓国語 の 勉強 を 始めました ね。

だから 遅く 始めた と 思う ん だけど。

でも 、年齢 は 本当に 関係ない と 思って いる ほう な ん です。

ラリー さん も そう です よ ね。

そう 思ってる?

はい。

よく 言われて いました ね。

あの ー 、もし 、あの 6歳 に なる と 、もう 新しい 言語 が もう でき ない。

できない 、と か 、そう ね。

6歳 、6歳 の あと は 全然。

身 に つか ない 、と いう か ね。

言語 は 無縁 です ね。

でも なんという か 、深く 考える と 、僕 の 場合 は 、なんという か、

実は 30歳 の 時 、一 度 フランス語 を 勉強 し たかった ん です。

あ 、そう な ん だ。

でも 失敗 しました 。あ 、そう か。

失敗 しました 、失敗 しました。

そして 39歳。

また 、自分 に 挑戦 して 日本語 を 勉強 し 始めました。

そして 、今 ちょっと 考える と 、あの 年齢 は もちろん、

私 に とって は 年齢 は 問題 じゃない と 思います。

でも 日本語 は ちょっと 特別な 言語 な ん です けど 、私 は 香港 出身 で 中国語 が 分かって います。

うん 、そして あの 少なくとも 日本語 を 勉強 した とき は 、漢字 の 方 は 勉強 し なくて も いい。

それ は 、大きい です ね。

それ 、大きい メリット です ね 。そう です ね。

はい 。でも ね。

本当に 年齢 は 問題 じゃない と 思います。

あの 、実は 私 は その 最初 の 目標 は 、旅行 です。

旅行 、日本 に 旅行 した 時 は 、日本語 が ちょっと 日本語 が 話せば いい と 思います 。うん。

あの 、そんなに 今 、のりこ 先生 と 本当に 自然の 会話 で 話して いる の は、

たぶん 13年 前 に 想像 でき ないで す。

そう だ ね 、いや 、でも あきらめ ないで 頑張って くれた おかげ で 、今 、私 は こんな 楽しい 会話 が できて て 嬉しい。

実は ね 。私 は ちょっと 考える と 、あの 言語 は ね 、あの 、習慣 です。

うん 、習慣 です ね。

いや 、これ は 名言 です ね 。はい。

そして 、てっぺい 先生 も 言いました ね。

ルーティン です ね。

はい 、そして ね。

私 は ずっと その 13 年間 、毎日 毎日 勉強 して きました 。うん うん。

それ は あの 、例えば 私 、あの 、短大 の 友達 と か 、日本 の 学校 の 友達 と か ね。

あの 週 に 例えば 、週 末 、週 末 だけ。

3時間 4時間 ・・・。ちょっと だけ。

ちょっと だけ 勉強 して いました 。まとめて 一気に ・・・と か ね。

はい 。私 は それ より も 毎日 毎日 20分 でも 、30分 でも いい と 思います。

少しずつ 毎日 毎日 勉強 して いる 、した ほう が いい と 思います。

それ が 習慣 に なって 続ける こと で 長く やっぱり 行ける 、と いう こと です ね。

そして 大事な の は 、日本語 で 興味 が ある こと を、

例えば 、私 は 、例えば 日本 の 、なんて いう か 、俳優 。俳優 さん 、うん うん

歌手 。歌手 と か・・・

日本 の 歌 が 好きで 、日本語 で 記事 を 読んで 日本語 で

YOUTUBE を 見て 、それ は 大事だ と 思います。

本当 、その 通り です ね 。うわ 、経験 ね 、いい アドバイス を 今 いただきました 、ありがとう。

うん 、じゃあ 、ラリー さん 、あの 、次の 質問 と いう か 、まとめ に 入って いく ん です けど 、2023年 に なった じゃない です か 。今年 、ラリー さん、

もちろん 、今年 も 毎日 コツコツ コツコツ 日本語 の 勉強 を 続けて いく と 思う ん だけど 、なに か 夢 と か 目標 と か あります か。

そう です ね 。実は 2年 前 に JLPT N 2を 受けました。

そして 去年 の 1月 、合格 しました。

そして 去年 12月 、実は 前 の・・・

そう ね 、先月 です ね。

先月 です ね。

N 1 を 受けました 。挑戦 して みました。

今 は ね 、あの 、ちょっと 本当に 真剣で 真剣に 日本 に 留学 する こと に 考えて います。

すごい 、そう か・・・

でも ね 、これ は ね 、本当に。

考え 、考え 始めたって 感じ です よ ね 、今。

考え で 始めた ん です 。でも 、すばらしい。

はい はい 、あの 、これ は ね 、日本語 の 勉強 と ちょっと 違い 、ちょっと 違って。

年齢 は 問題 に なる かも しれ ない。

いや 、これ は 私 、すごい 共感 できる 。ね 、なんか 、そう な ん です ね。

やっぱ 海外 旅行 と か 海外 に 住むって 、で 、若い 時 の 勢い と 私 の ジェネレーション だ と 、やっぱ ちょっと 違う ん です よ ね。

ただ 、私 は 思う の は 、私 たち、

私 は 本当に もう すぐ 50歳 だけど 、この ジェネレーション だから こそ 経験 を 積んで きた から

こそ 、何 か 改めて 深く 勉強 し 直せる と 思う から 。いい 、いい と 思います よ 。うん うん うん 、ね?

でも 、本当に 私 は 日本 に 住 みたい です。

はい 。でも ね 、たぶん 、2 年間 3 年間。

ね 、ちょっと 期間 を 決めてって いう こと でしょ?

いい と 思います 、はい 、いい と 思います。

そして 今 、ちょっと その 留学 の 道 、ちょっと 考えて います。

はい 、ぜひ 、ぜひ ね 、ちょっと 研究 して 調べて 、ね 、実現 できる と いい な と 思います。

頑張って ください。

ありがとう ございます。

はい 、ラリー さん 、最後に なりました。

ま ぁ 、たくさん ね 、今日 本当に いい アドバイス が 出て きた ん だ けれども 、まあ 、まとめ と いう

こと で 、この 私 の ポッドキャスト を 聞いて くださって いる 皆さん に 何 か 励まし の メッセージ と いいます か 、ぜひ お 願い します。

実は ね 。私 は ずっと 13 年間 、日本語 を 勉強 し 、勉強 して きた ん です けど、

例えば 近年 ね YOUTUBE を 見て 、よく、

1年 勉強 した あと すぐ JLPT N 1を 受けて 合格 した人 が 多かった です ね。

うん 、あります ね 、そういう 動画 ね 。は いはい。

動画 を 見て 、あの 正直 、自分 、自分 に ちょっと がっかり して います。

あ 、そう か 、逆に ね ・・・うん うん うん。

なぜ ・・・ 13 年間 、経って いる ん です ね。

はい 、でも ね 、あの 私 は 考える と 、あの 、他の人 と 比べ 、比べる

こと じゃ なくて 、自分 と 比べた ほう が いい と 思います。

あの 、前 に 言った ん です けど。

13年 前 の 僕 は 今 の よう に の りこ 先生 と 話して いる こと は 想像 でき なかった ん です。

本当に。

ちょっと 不思議。

その 13 年間 、ずっと 不思議な こと だった ん です。

不思議な 出会い も いっぱいでした 。は いはい。

はい 、そして 少しずつ 勉強 したら ずっと 上達 に なります。

それ を 信じて います。

ああ 、きれいに まとまりました 。いや 、感動 しました。

ありがとう 、ラリー さん 本当に 。ありがとう ございます。

これ は 、私 も 本当に その 通り だ と 思います。

比べない 、比べ ない。

自分 自身 の 旅 です から。

そう です ね 。はい 、自分 と 比べて 。はい。

1年 前 の 僕 は 例えば 、あ 、日本語 が 分からない 、全然 分から ない。

そして 今 は ちょっと ずつ 日本語 が 話せる。

それ は モチベーション と して 、継続 こと が できます。

そう です ね 、ありがとう 、ラリー さん。

今年 いい 年 に 、今年 も か な。

今年 も いい 年 に して ください ね 。ありがとう ございます。

お互いに 頑張りましょう。

今年 も よろしく お 願い します。

はい 、こちら こそ。

じゃあ 今日 は ここ まで です。

皆さん 、本当に いい エピソード に なった と 思う。

ラリー さん ありがとう ございました 。はい。

こちら こそ ありがとう ございます。

じゃあ 、また 何 か 機会 が あれば ね。

また 、ぜひ メール なり 、連絡 して ください。

はい 。ぜひ。

はい 、じゃあ また 話しましょう 。また 話しましょう。

Japanese Podcast #156 Larry さん の 日本語 学習 の 旅 (2) |||||にっぽん ご|がくしゅう||たび Japanese Podcast #156 Larry's Journey to Learn Japanese (2) Podcast de japonés #156 El viaje de Larry en su aprendizaje del japonés (2) Podcast japonais #156 Le voyage de Larry pour apprendre le japonais (2) 日语播客 #156 拉里的日语学习之旅 (2)

そういう の も ね 、いい ね。 That kind of thing is good too.

インスピレーション に なる ね 。そう です ね。 It will be an inspiration. I agree.

はい 、そして あの 時 、私 は あの アグネスチャン さん に フォロー して、 |||じ|わたくし||||||ふぉろー| Yes, and at that time, I followed that Agnes Chan,

毎日 毎日 ブログ を 読んで いました。 まいにち|まいにち|||よんで| I read your blog every day.

面白い 、面白い 。えー 、面白い 話 を シェア して くれて ありがとう。 おもしろい|おもしろい||おもしろい|はなし||しぇあ||| Funny funny . Well, thanks for sharing your interesting story.

で ね 、もう 一 つ 本当に ラリー さん と 話したい テーマ が あって 、年齢 と語学 の 勉強 。そう です ね。 |||ひと||ほんとうに|らりー|||はなしたい|てーま|||ねんれい|と ごがく||べんきょう||| Well, there's one other topic I really want to talk to Larry about: age and language studies. I agree.

この トピック は 、あかね 先生 も ご 自身 の ポッドキャスト で ね。 ||||せんせい|||じしん|||| Akane-sensei also has her own podcast on this topic.

最近 ちょっと エピソード に されて いた の を ちょっと 聞いた ん です けど 、あれ は たぶん ラリー さん の こと だった と 思う ん だけど。 さいきん||えぴそーど|||||||きいた|||||||らりー||||||おもう|| I heard a bit of an episode recently, and I think it was probably about Mr. Larry.

そう です ね。

私 も もう すぐ 50歳 に なる ん です けど 。もう すぐ 50歳。 わたくし||||さい||||||||さい I will soon be 50 as well. 50 years old soon.

3年 前 に 韓国語 の 勉強 を 始めました ね。 とし|ぜん||かんこく ご||べんきょう||はじめました| You started studying Korean three years ago.

だから 遅く 始めた と 思う ん だけど。 |おそく|はじめた||おもう|| I think that's why I started late.

でも 、年齢 は 本当に 関係ない と 思って いる ほう な ん です。 |ねんれい||ほんとうに|かんけいない||おもって||||| But I'm the type of person who thinks age really doesn't matter.

ラリー さん も そう です よ ね。 らりー|||||| The same is true for Larry.

そう 思ってる? |おもってる do you think so?

はい。

よく 言われて いました ね。 |いわれて|| You said it well.

あの ー 、もし 、あの 6歳 に なる と 、もう 新しい 言語 が もう でき ない。 |-|||さい|||||あたらしい|げんご|||| Um, if you're six years old, you won't be able to speak a new language anymore.

できない 、と か 、そう ね。 でき ない|||| You can't do it, right?

6歳 、6歳 の あと は 全然。 さい|さい||||ぜんぜん Six years old, not at all after six years old.

身 に つか ない 、と いう か ね。 み||||||| I can't get used to it, or should I say.

言語 は 無縁 です ね。 げんご||むえん|| Language has nothing to do with it.

でも なんという か 、深く 考える と 、僕 の 場合 は 、なんという か、 |||ふかく|かんがえる||ぼく||ばあい||| However, when I think about it deeply, in my case, how should I put it,

実は 30歳 の 時 、一 度 フランス語 を 勉強 し たかった ん です。 じつは|さい||じ|ひと|たび|ふらんす ご||べんきょう|||| Actually, when I was 30, I wanted to study French once.

あ 、そう な ん だ。 Oh, that's right.

でも 失敗 しました 。あ 、そう か。 |しっぱい|||| But I failed. Oh yeah

失敗 しました 、失敗 しました。 しっぱい||しっぱい| I failed, I failed.

そして 39歳。 |さい and 39 years old.

また 、自分 に 挑戦 して 日本語 を 勉強 し 始めました。 |じぶん||ちょうせん||にっぽん ご||べんきょう||はじめました I also challenged myself and started studying Japanese.

そして 、今 ちょっと 考える と 、あの 年齢 は もちろん、 |いま||かんがえる|||ねんれい|| And when I think about it now, of course, that age

私 に とって は 年齢 は 問題 じゃない と 思います。 わたくし||||ねんれい||もんだい|じゃ ない||おもいます I don't think age is a problem for me.

でも 日本語 は ちょっと 特別な 言語 な ん です けど 、私 は 香港 出身 で 中国語 が 分かって います。 |にっぽん ご|||とくべつな|げんご|||||わたくし||ほんこん|しゅっしん||ちゅうごく ご||わかって| But Japanese is a bit of a special language, but I'm from Hong Kong and I know Chinese.

うん 、そして あの 少なくとも 日本語 を 勉強 した とき は 、漢字 の 方 は 勉強 し なくて も いい。 |||すくなくとも|にっぽん ご||べんきょう||||かんじ||かた||べんきょう|||| Yeah, and at least when you study Japanese, you don't have to study kanji.

それ は 、大きい です ね。 ||おおきい|| That's big.

それ 、大きい メリット です ね 。そう です ね。 |おおきい|めりっと||||| That's a big advantage. I agree.

はい 。でも ね。 yes . But you know.

本当に 年齢 は 問題 じゃない と 思います。 ほんとうに|ねんれい||もんだい|じゃ ない||おもいます I really don't think age matters.

あの 、実は 私 は その 最初 の 目標 は 、旅行 です。 |じつは|わたくし|||さいしょ||もくひょう||りょこう| Well, actually, my first goal is to travel.

旅行 、日本 に 旅行 した 時 は 、日本語 が ちょっと 日本語 が 話せば いい と 思います 。うん。 りょこう|にっぽん||りょこう||じ||にっぽん ご|||にっぽん ご||はなせば|||おもいます| Travel, when I travel to Japan, I think it would be nice if I could speak a little Japanese. yes.

あの 、そんなに 今 、のりこ 先生 と 本当に 自然の 会話 で 話して いる の は、 ||いま||せんせい||ほんとうに|しぜんの|かいわ||はなして||| Um, right now, I'm having a really natural conversation with Noriko-sensei,

たぶん 13年 前 に 想像 でき ないで す。 |とし|ぜん||そうぞう||| Probably unimaginable 13 years ago.

そう だ ね 、いや 、でも あきらめ ないで 頑張って くれた おかげ で 、今 、私 は こんな 楽しい 会話 が できて て 嬉しい。 |||||||がんばって||||いま|わたくし|||たのしい|かいわ||||うれしい That's right, no, but thanks to you for not giving up and working hard, I'm happy that I was able to have such a fun conversation with you.

実は ね 。私 は ちょっと 考える と 、あの 言語 は ね 、あの 、習慣 です。 じつは||わたくし|||かんがえる|||げんご||||しゅうかん| Actually. When I think about it, that language is, um, custom.

うん 、習慣 です ね。 |しゅうかん|| Yeah, it's a habit.

いや 、これ は 名言 です ね 。はい。 |||めいげん||| No, this is a famous saying. yes.

そして 、てっぺい 先生 も 言いました ね。 ||せんせい||いいました| And Teppei-sensei also said that.

ルーティン です ね。 It's a routine.

はい 、そして ね。 Yes, and yes.

私 は ずっと その 13 年間 、毎日 毎日 勉強 して きました 。うん うん。 わたくし||||ねんかん|まいにち|まいにち|べんきょう|||| I have been studying day after day for those 13 years. Yes Yes.

それ は あの 、例えば 私 、あの 、短大 の 友達 と か 、日本 の 学校 の 友達 と か ね。 |||たとえば|わたくし||たんだい||ともだち|||にっぽん||がっこう||ともだち||| For example, me, my friends from junior college, my friends at school in Japan.

あの 週 に 例えば 、週 末 、週 末 だけ。 |しゅう||たとえば|しゅう|すえ|しゅう|すえ| In that week, for example, weekends, only weekends.

3時間 4時間 ・・・。ちょっと だけ。 じかん|じかん|| 3 hours 4 hours... Just a bit.

ちょっと だけ 勉強 して いました 。まとめて 一気に ・・・と か ね。 ||べんきょう||||いっきに||| I was studying a little. All at once... or something like that.

はい 。私 は それ より も 毎日 毎日 20分 でも 、30分 でも いい と 思います。 |わたくし|||||まいにち|まいにち|ぶん||ぶん||||おもいます yes . I think 20 or 30 minutes every day would be better than that.

少しずつ 毎日 毎日 勉強 して いる 、した ほう が いい と 思います。 すこしずつ|まいにち|まいにち|べんきょう||||||||おもいます I think it's better to study little by little every day.

それ が 習慣 に なって 続ける こと で 長く やっぱり 行ける 、と いう こと です ね。 ||しゅうかん|||つづける|||ながく||いける||||| If you make it a habit and keep doing it, you'll be able to continue for a long time.

そして 大事な の は 、日本語 で 興味 が ある こと を、 |だいじな|||にっぽん ご||きょうみ|||| And the important thing is to express your interest in Japanese,

例えば 、私 は 、例えば 日本 の 、なんて いう か 、俳優 。俳優 さん 、うん うん たとえば|わたくし||たとえば|にっぽん|||||はいゆう|はいゆう||| For example, I am, say, a Japanese actor. Actor, yeah yeah

歌手 。歌手 と か・・・ かしゅ|かしゅ|| singer. Singer or...

日本 の 歌 が 好きで 、日本語 で 記事 を 読んで 日本語 で にっぽん||うた||すきで|にっぽん ご||きじ||よんで|にっぽん ご| I like Japanese songs and read articles in Japanese

YOUTUBE を 見て 、それ は 大事だ と 思います。 ||みて|||だいじだ||おもいます I look at YOUTUBE and think it's important.

本当 、その 通り です ね 。うわ 、経験 ね 、いい アドバイス を 今 いただきました 、ありがとう。 ほんとう||とおり||||けいけん|||あどばいす||いま|| Really, that's right. Wow, experience, you just gave me some good advice, thank you.

うん 、じゃあ 、ラリー さん 、あの 、次の 質問 と いう か 、まとめ に 入って いく ん です けど 、2023年 に なった じゃない です か 。今年 、ラリー さん、 ||らりー|||つぎの|しつもん||||||はいって|||||とし|||じゃ ない|||ことし|らりー| Well then, Mr. Larry, umm, the next question, or rather, I'm going to wrap it up, isn't it 2023? This year, Mr. Larry,

もちろん 、今年 も 毎日 コツコツ コツコツ 日本語 の 勉強 を 続けて いく と 思う ん だけど 、なに か 夢 と か 目標 と か あります か。 |ことし||まいにち|こつこつ|こつこつ|にっぽん ご||べんきょう||つづけて|||おもう|||||ゆめ|||もくひょう|||| Of course, I think I'll continue to study Japanese steadily every day this year, but do you have any dreams or goals?

そう です ね 。実は 2年 前 に JLPT N 2を 受けました。 |||じつは|とし|ぜん|||||うけました I agree . Actually, I took JLPT N2 two years ago.

そして 去年 の 1月 、合格 しました。 |きょねん||つき|ごうかく| And in January of last year, I passed.

そして 去年 12月 、実は 前 の・・・ |きょねん|つき|じつは|ぜん| And last December, in fact, the previous...

そう ね 、先月 です ね。 ||せんげつ|| Yes, last month.

先月 です ね。 せんげつ|| Last month.

N 1 を 受けました 。挑戦 して みました。 ||うけました|ちょうせん|| I received an N1. I tried.

今 は ね 、あの 、ちょっと 本当に 真剣で 真剣に 日本 に 留学 する こと に 考えて います。 いま|||||ほんとうに|しんけんで|しんけんに|にっぽん||りゅうがく||||かんがえて| Now, um, I'm seriously thinking about studying abroad in Japan.

すごい 、そう か・・・ Amazing, yeah...

でも ね 、これ は ね 、本当に。 |||||ほんとうに But hey, this is really.

考え 、考え 始めたって 感じ です よ ね 、今。 かんがえ|かんがえ|はじめたって|かんじ||||いま It feels like you're starting to think, right now.

考え で 始めた ん です 。でも 、すばらしい。 かんがえ||はじめた|||| It started with an idea. But great.

はい はい 、あの 、これ は ね 、日本語 の 勉強 と ちょっと 違い 、ちょっと 違って。 ||||||にっぽん ご||べんきょう|||ちがい||ちがって Yes Yes, um, this is a little different from studying Japanese, a little different.

年齢 は 問題 に なる かも しれ ない。 ねんれい||もんだい||||| Age may be an issue.

いや 、これ は 私 、すごい 共感 できる 。ね 、なんか 、そう な ん です ね。 |||わたくし||きょうかん|||||||| No, I can really sympathize with this. Well, somehow, that's right.

やっぱ 海外 旅行 と か 海外 に 住むって 、で 、若い 時 の 勢い と 私 の ジェネレーション だ と 、やっぱ ちょっと 違う ん です よ ね。 |かいがい|りょこう|||かいがい||すむって||わかい|じ||いきおい||わたくし|||||||ちがう|||| After all, traveling abroad or living abroad is a bit different when it comes to the momentum of my youth and my generation.

ただ 、私 は 思う の は 、私 たち、 |わたくし||おもう|||わたくし| But I think we

私 は 本当に もう すぐ 50歳 だけど 、この ジェネレーション だから こそ 経験 を 積んで きた から わたくし||ほんとうに|||さい||||||けいけん||つんで|| I'll be 50 very soon, but I'm of this generation, so I've accumulated a lot of experience.

こそ 、何 か 改めて 深く 勉強 し 直せる と 思う から 。いい 、いい と 思います よ 。うん うん うん 、ね? |なん||あらためて|ふかく|べんきょう||なおせる||おもう|||||おもいます||||| Because I think I can study something deeply again. Good, I think it's good. yeah yeah yeah, huh?

でも 、本当に 私 は 日本 に 住 みたい です。 |ほんとうに|わたくし||にっぽん||じゅう|| But I really want to live in Japan.

はい 。でも ね 、たぶん 、2 年間 3 年間。 ||||ねんかん|ねんかん yes . But hey, maybe two, three years.

ね 、ちょっと 期間 を 決めてって いう こと でしょ? ||きかん||きめてって||| Hey, you mean to set a period of time, right?

いい と 思います 、はい 、いい と 思います。 ||おもいます||||おもいます I think so, yes, I think so.

そして 今 、ちょっと その 留学 の 道 、ちょっと 考えて います。 |いま|||りゅうがく||どう||かんがえて| And now, I'm thinking a little about that path to study abroad.

はい 、ぜひ 、ぜひ ね 、ちょっと 研究 して 調べて 、ね 、実現 できる と いい な と 思います。 |||||けんきゅう||しらべて||じつげん||||||おもいます Yes, by all means, by all means, I think it would be nice if you could do a little research and find out.

頑張って ください。 がんばって| I wish you the best.

ありがとう ございます。

はい 、ラリー さん 、最後に なりました。 |らりー||さいごに|

ま ぁ 、たくさん ね 、今日 本当に いい アドバイス が 出て きた ん だ けれども 、まあ 、まとめ と いう ||||きょう|ほんとうに||あどばいす||でて|||||||| Well, a lot of really good advice came out today, but in summary

こと で 、この 私 の ポッドキャスト を 聞いて くださって いる 皆さん に 何 か 励まし の メッセージ と いいます か 、ぜひ お 願い します。 |||わたくし||||きいて|||みなさん||なん||はげまし||めっせーじ||||||ねがい| So, would you please give a message of encouragement to everyone listening to my podcast?

実は ね 。私 は ずっと 13 年間 、日本語 を 勉強 し 、勉強 して きた ん です けど、 じつは||わたくし|||ねんかん|にっぽん ご||べんきょう||べんきょう||||| Actually. I have studied and studied Japanese for 13 years,

例えば 近年 ね YOUTUBE を 見て 、よく、 たとえば|きんねん||||みて| For example, in recent years, when I look at YouTube,

1年 勉強 した あと すぐ JLPT N 1を 受けて 合格 した人 が 多かった です ね。 とし|べんきょう|||||||うけて|ごうかく|した じん||おおかった|| Many people took JLPT N1 and passed it right after studying for a year.

うん 、あります ね 、そういう 動画 ね 。は いはい。 ||||どうが||| Yes, there are such videos. yes yes

動画 を 見て 、あの 正直 、自分 、自分 に ちょっと がっかり して います。 どうが||みて||しょうじき|じぶん|じぶん||||| Watching the video, honestly, I'm a little disappointed in myself.

あ 、そう か 、逆に ね ・・・うん うん うん。 |||ぎゃくに|||| Ah, yes, on the contrary... yeah yeah yeah.

なぜ ・・・ 13 年間 、経って いる ん です ね。 |ねんかん|たって|||| Why... 13 years have passed.

はい 、でも ね 、あの 私 は 考える と 、あの 、他の人 と 比べ 、比べる ||||わたくし||かんがえる|||たの じん||くらべ|くらべる Yes, but when I think about it, I compare myself to others

こと じゃ なくて 、自分 と 比べた ほう が いい と 思います。 |||じぶん||くらべた|||||おもいます I think it's better to compare yourself with yourself.

あの 、前 に 言った ん です けど。 |ぜん||いった||| Um, I told you before.

13年 前 の 僕 は 今 の よう に の りこ 先生 と 話して いる こと は 想像 でき なかった ん です。 とし|ぜん||ぼく||いま||||||せんせい||はなして||||そうぞう|||| Thirteen years ago, I couldn't have imagined talking to Noriko-sensei like I am now.

本当に。 ほんとうに

ちょっと 不思議。 |ふしぎ A little strange.

その 13 年間 、ずっと 不思議な こと だった ん です。 |ねんかん||ふしぎな|||| All those 13 years, it was a strange thing.

不思議な 出会い も いっぱいでした 。は いはい。 ふしぎな|であい|||| There were also many strange encounters. yes yes

はい 、そして 少しずつ 勉強 したら ずっと 上達 に なります。 ||すこしずつ|べんきょう|||じょうたつ|| Yes, and if you study little by little, you will get much better.

それ を 信じて います。 ||しんじて| I believe in it.

ああ 、きれいに まとまりました 。いや 、感動 しました。 ||||かんどう| Oh, it's all wrapped up nicely. No, I was impressed.

ありがとう 、ラリー さん 本当に 。ありがとう ございます。 |らりー||ほんとうに|| Thank you very much Larry. thank you.

これ は 、私 も 本当に その 通り だ と 思います。 ||わたくし||ほんとうに||とおり|||おもいます I really agree with this.

比べない 、比べ ない。 くらべ ない|くらべ| No comparison, no comparison.

自分 自身 の 旅 です から。 じぶん|じしん||たび|| It's my own journey.

そう です ね 。はい 、自分 と 比べて 。はい。 ||||じぶん||くらべて| I agree . Yes, compared to myself. yes.

1年 前 の 僕 は 例えば 、あ 、日本語 が 分からない 、全然 分から ない。 とし|ぜん||ぼく||たとえば||にっぽん ご||わから ない|ぜんぜん|わから| A year ago, I was like, ah, I don't understand Japanese, I don't understand it at all.

そして 今 は ちょっと ずつ 日本語 が 話せる。 |いま||||にっぽん ご||はなせる And now I can speak Japanese little by little.

それ は モチベーション と して 、継続 こと が できます。 |||||けいぞく||| You can continue to use it as motivation.

そう です ね 、ありがとう 、ラリー さん。 ||||らりー| Well, thank you, Mr. Larry.

今年 いい 年 に 、今年 も か な。 ことし||とし||ことし||| This year will be a good year, maybe this year too.

今年 も いい 年 に して ください ね 。ありがとう ございます。 ことし|||とし|||||| Please make this year a good one. thank you.

お互いに 頑張りましょう。 おたがいに|がんばりましょう Let's keep up good work.

今年 も よろしく お 願い します。 ことし||||ねがい| I look forward to having a good relationship with you this year too.

はい 、こちら こそ。 Yes, this is me.

じゃあ 今日 は ここ まで です。 |きょう|||| Well, that's all for today.

皆さん 、本当に いい エピソード に なった と 思う。 みなさん|ほんとうに||えぴそーど||||おもう Everyone, I think it turned out to be a really good episode.

ラリー さん ありがとう ございました 。はい。 らりー|||| Thank you very much Larry. yes.

こちら こそ ありがとう ございます。 Thank you very much for coming.

じゃあ 、また 何 か 機会 が あれば ね。 ||なん||きかい||| Well then, if I have another chance.

また 、ぜひ メール なり 、連絡 して ください。 ||めーる||れんらく|| Also, please email me and let me know.

はい 。ぜひ。 yes . please.

はい 、じゃあ また 話しましょう 。また 話しましょう。 |||はなしましょう||はなしましょう OK, let's talk again. Let's talk again.