×

Usamos cookies para ayudar a mejorar LingQ. Al visitar este sitio, aceptas nuestras politicas de cookie.


image

Japanese with Noriko: Season 1, 166.お年寄り、高齢者

166.お年寄り、高齢者

皆さん 、 こんにちは 。 日本 語 の 先生 Noriko です 。 今日 は 、 日本 語 の 言葉 で 、「 年 を とって いる 人 」「 年齢 が 高い 人 」、 まぁ 、 お じいちゃん や おばあ ちゃん の 世代 を 表す 言葉 に ついて 話して いきます 。 まず よく 聞く の が 高齢者 。 高齢 と いう 言葉 です ね 。 年齢 が 高い 。 年齢 が 高い 人 。 高齢者 。 これ は よく 聞きます ね 。 例えば 、 日本 は 高齢化 社会 です 。 そして 、 日本 の いろいろな 街 で は 、65 歳 以上 の 高齢者 の 人口 が 増え 続けて います 。 このように 使います ね 。 また 、 高齢者 を 対象 と した パソコン 教室 と か 、 高齢者 用 の 住宅 、 マンション の ように 使ったり します ね 。 よく 聞く 言葉 だ と 思います 。 でも 、 高齢者 だけ じゃ ない んです ね 。 日本 語 に は 、 年齢 が 高い 人 、 お じいちゃん おばあ ちゃん 世代 を 表す 、 他の 言葉 が たくさん あります 。 言って みたい と 思います 。 紹介 します ね 。 次の 言葉 は 、 老人 。 ろうじん 。 老いた 人 。 年 とって いる 人 。 老人 と いう 言い 方 も できます 。 そして 、 お 年寄り 、 お 年寄り って いう の も よく 使います ね 。 お 年寄り って いう の は 、 ちょっと 親しみ が ある 、 親近感 が ある 、 優しい 感じ の 言い 方 です ね 。 例文 で は 、 お 年寄り の 人 が 安心 して 暮らせる 日本 の 社会 を 作りたい 、 と か 、 ね 。 お 年寄り 。 さらに は 、 年配 。 年配 の 人 と いう 言い 方 も できます 。 これ は です ね 、「 お 年寄り 」 が 親近感 が ある 、 優しい 感じ の 言葉 です けれども 、「 年配 」って いう の は 、 年齢 が 高い 人 へ の 尊敬 の 気持ち が ちょっと 含まれて いる 感じ が します 。 それ が 年配 。 または 、「 ご 」 を つけて 「 ご 年配 」 の 人 。 ご 年配 と いう 言い 方 も できます 。 そして 、 最近 は です ね 、 英語 の 言葉 も 使う ように なりました 。 英語 から できた カタカナ の 言葉 です 。 1 つ は シニア 。 もう 1 つ は シルバー 。 シニア って いう の は 、 例えば 、 シニア 世代 の ように 、 高齢者 の 世代 と いう 感じ で 使わ れる ように なって います 。 英語 と は ちょっと 違います ね 。 英語 で シニア と 言ったら 、 ま 、 先輩 、 決して 年 を とった 世代 の 人 の こと では ありません 。 でも 今 は 、 シニア 世代 と いう ように 、 日本 語 で シニア と いう と 、 年 を とって いる 高齢者 の イメージ が 強く なって きました 。 そして 、 シルバー 。 これ も シルバー 世代 、 シルバー ライフ と いう ような 使い 方 で 使わ れる ように なって います 。 これ は 、 日本 で は 、 ま 、 シルバー 、 高齢者 と いう イメージ が 強く なって いる んです ね 。 非常に 面白い と 思います 。 このように 日本 語 で は 、 高齢者 、 年 を とって いる 人 を 表す 言葉 が 他 に も たくさん ある んです 。 よく 日本 語 の 生徒 さん 、 私 の 生徒 さん は 、 ね 、 その 年 を とって いる 人 の こと を 「 古い 人 」、「 古い 人 」 と 言います ね 。 え 、 まあ 、 わかります 。 私 は 、 よく わかります けれども 、 古い 人 と いう 言い 方 は 、 実は ほとんど しません 。 今日 話した ような 、 高齢 の 人 、 高齢者 、 老人 、 お 年寄り 、 年配 の 人 、 または 、 シルバー 世代 、 シニア 世代 と いう 言い 方 の ほう が いい と 思います 。 はい 、 それでは 今日 は 簡単に 、 日本 語 の 言葉 で 、 年 を とって いる 人 に ついて 、 話して みました 。 はい 、 また 明日 。

166.お年寄り、高齢者 お としより|こうれい しゃ 166. ältere Menschen, ältere Menschen 166\. Elderly people, elderly people 166. personas mayores, personas mayores 166. personnes âgées, personnes âgées 166. ouderen, ouderen 166. osoby starsze, osoby starsze 166. pessoas idosas, pessoas idosas 166. пожилые люди, пожилые люди 166.老人家,老人家 166.老年人,老年人

皆さん 、 こんにちは 。 みなさん| 日本 語 の 先生 Noriko です 。 にっぽん|ご||せんせい|noriko| 今日 は 、 日本 語 の 言葉 で 、「 年 を とって いる 人 」「 年齢 が 高い 人 」、 まぁ 、 お じいちゃん や おばあ ちゃん の 世代 を 表す 言葉 に ついて 話して いきます 。 きょう||にっぽん|ご||ことば||とし||||じん|ねんれい||たかい|じん|ま ぁ|||||||せだい||あらわす|ことば|||はなして|いき ます اليوم ، سنتحدث عن الكلمات اليابانية التي تصف جيل "كبار السن" و "كبار السن" ، حسنًا ، الجد والجدة. Today, I will talk about the Japanese language for "older people," "older people," well, and the generations of grandpas and aunts. Hoje, falarei sobre a língua japonesa para "pessoas mais velhas", "pessoas mais velhas", bem, e as gerações de vovôs e tias. まず よく 聞く の が 高齢者 。 ||きく|||こうれい しゃ أول ما أسمعه كثيرًا هو كبار السن. The first thing I often hear is the elderly. 高齢 と いう 言葉 です ね 。 こうれい|||ことば|| It's the word old age, isn't it? É a palavra velhice, não é? 年齢 が 高い 。 ねんれい||たかい Older. Mais velho. 年齢 が 高い 人 。 ねんれい||たかい|じん Older people. Pessoas mais velhas. 高齢者 。 こうれい しゃ senior citizen . これ は よく 聞きます ね 。 |||きき ます| I often hear this. 例えば 、 日本 は 高齢化 社会 です 。 たとえば|にっぽん||こうれい か|しゃかい| على سبيل المثال ، اليابان مجتمع شيخوخة. For example, Japan is an aging society. そして 、 日本 の いろいろな 街 で は 、65 歳 以上 の 高齢者 の 人口 が 増え 続けて います 。 |にっぽん|||がい|||さい|いじょう||こうれい しゃ||じんこう||ふえ|つづけて|い ます وفي العديد من مدن اليابان ، يتزايد عدد المسنين فوق سن 65 عامًا. And in various cities in Japan, the population of the elderly aged 65 and over continues to grow. E em várias cidades do Japão, a população de idosos com 65 anos ou mais continua a crescer. このように 使います ね 。 |つかい ます| So wird es verwendet. You use it like this. また 、 高齢者 を 対象 と した パソコン 教室 と か 、 高齢者 用 の 住宅 、 マンション の ように 使ったり します ね 。 |こうれい しゃ||たいしょう|||ぱそこん|きょうしつ|||こうれい しゃ|よう||じゅうたく|まんしょん|||つかったり|し ます| Also, you can use it like a computer classroom for the elderly, a house for the elderly, or a condominium. Além disso, você pode usá-lo como uma sala de informática para idosos, uma casa para idosos ou um condomínio. Они также могут быть использованы для организации компьютерных классов для пожилых людей, а также в качестве домов или квартир для пожилых людей. よく 聞く 言葉 だ と 思います 。 |きく|ことば|||おもい ます I think it's a word you often hear. でも 、 高齢者 だけ じゃ ない んです ね 。 |こうれい しゃ||||| But it's not just the elderly. 日本 語 に は 、 年齢 が 高い 人 、 お じいちゃん おばあ ちゃん 世代 を 表す 、 他の 言葉 が たくさん あります 。 にっぽん|ご|||ねんれい||たかい|じん|||||せだい||あらわす|たの|ことば|||あり ます There are many other words in Japanese that describe older people, grandpas and grandpas. Existem muitas outras palavras em japonês que descrevem pessoas mais velhas, vovôs e vovôs. В японском языке есть много других слов, обозначающих пожилых людей, дедушек и бабушек. 言って みたい と 思います 。 いって|||おもい ます Ich möchte gerne etwas sagen. I would like to say. 紹介 します ね 。 しょうかい|し ます| I will introduce you. 次の 言葉 は 、 老人 。 つぎの|ことば||ろうじん The next word is, the old man. A próxima palavra é, o velho. ろうじん 。 Old person. 老いた 人 。 おいゆいた|じん Old man. Velhote. 年 とって いる 人 。 とし|||じん Old people. 老人 と いう 言い 方 も できます 。 ろうじん|||いい|かた||でき ます You can also call it an old man. そして 、 お 年寄り 、 お 年寄り って いう の も よく 使います ね 。 ||としより||としより||||||つかい ます| And I often use the elderly and the elderly. E muitas vezes eu uso os idosos e os idosos. お 年寄り って いう の は 、 ちょっと 親しみ が ある 、 親近感 が ある 、 優しい 感じ の 言い 方 です ね 。 |としより||||||したしみ|||しんきんかん|||やさしい|かんじ||いい|かた|| Elderly people are a little familiar, intimate, and kind. Os idosos são um pouco familiares, íntimos e gentis. Пожилые люди немного более дружелюбны, контактны, у них есть ласковое выражение "старики". 例文 で は 、 お 年寄り の 人 が 安心 して 暮らせる 日本 の 社会 を 作りたい 、 と か 、 ね 。 れいぶん||||としより||じん||あんしん||くらせる|にっぽん||しゃかい||つくり たい||| In the example sentence, I want to create a Japanese society where elderly people can live with peace of mind. Na frase de exemplo, quero criar uma sociedade japonesa onde os idosos possam viver com paz de espírito. Например, "Я хочу построить в Японии общество, в котором пожилые люди смогут жить в мире". お 年寄り 。 |としより Elderly people. さらに は 、 年配 。 ||ねんぱい Furthermore, the elderly. 年配 の 人 と いう 言い 方 も できます 。 ねんぱい||じん|||いい|かた||でき ます You can also call it an elderly person. これ は です ね 、「 お 年寄り 」 が 親近感 が ある 、 優しい 感じ の 言葉 です けれども 、「 年配 」って いう の は 、 年齢 が 高い 人 へ の 尊敬 の 気持ち が ちょっと 含まれて いる 感じ が します 。 |||||としより||しんきんかん|||やさしい|かんじ||ことば|||ねんぱい|||||ねんれい||たかい|じん|||そんけい||きもち|||ふくま れて||かんじ||し ます That's right, "elderly" is a familiar and kind word, but "elderly" seems to have a little respect for older people. .. Isso mesmo, "idoso" é uma palavra familiar e gentil, mas "idoso" parece ter um pouco de respeito pelos mais velhos. .. それ が 年配 。 ||ねんぱい That's the older generation. または 、「 ご 」 を つけて 「 ご 年配 」 の 人 。 |||||ねんぱい||じん Or, a person who is "elderly" with "go". Ou, uma pessoa que é "idosa" com "go". ご 年配 と いう 言い 方 も できます 。 |ねんぱい|||いい|かた||でき ます You can also call it an elderly person. そして 、 最近 は です ね 、 英語 の 言葉 も 使う ように なりました 。 |さいきん||||えいご||ことば||つかう||なり ました And recently, I've started to use English as well. 英語 から できた カタカナ の 言葉 です 。 えいご|||かたかな||ことば| It is a katakana word derived from the English language. 1 つ は シニア 。 ||しにあ One is senior. Um é sênior. もう 1 つ は シルバー 。 The other is silver. A outra é prata. シニア って いう の は 、 例えば 、 シニア 世代 の ように 、 高齢者 の 世代 と いう 感じ で 使わ れる ように なって います 。 しにあ|||||たとえば|しにあ|せだい|||こうれい しゃ||せだい|||かんじ||つかわ||||い ます Seniors are being used more like the older generation, for example, the senior generation. Le terme "senior" est de plus en plus utilisé pour désigner une génération de personnes âgées, par exemple la génération des seniors. 英語 と は ちょっと 違います ね 。 えいご||||ちがい ます| It's a little different from English, isn't it? 英語 で シニア と 言ったら 、 ま 、 先輩 、 決して 年 を とった 世代 の 人 の こと では ありません 。 えいご||しにあ||いったら||せんぱい|けっして|とし|||せだい||じん||||あり ませ ん Speaking of seniors in English, well, seniors are by no means older generations. Quand on dit senior en anglais, on ne parle pas, par exemple, d'une personne âgée, mais de quelqu'un qui a atteint un certain âge. でも 今 は 、 シニア 世代 と いう ように 、 日本 語 で シニア と いう と 、 年 を とって いる 高齢者 の イメージ が 強く なって きました 。 |いま||しにあ|せだい||||にっぽん|ご||しにあ||||とし||||こうれい しゃ||いめーじ||つよく||き ました But now, as in the senior generation, when we say senior in Japanese, the image of older people is getting stronger. そして 、 シルバー 。 And, silver. これ も シルバー 世代 、 シルバー ライフ と いう ような 使い 方 で 使わ れる ように なって います 。 |||せだい||らいふ||||つかい|かた||つかわ||||い ます This is also being used in ways such as the Silver Generation and Silver Life. Ce terme est également utilisé pour désigner la génération argentée ou la vie argentée. これ は 、 日本 で は 、 ま 、 シルバー 、 高齢者 と いう イメージ が 強く なって いる んです ね 。 ||にっぽん|||||こうれい しゃ|||いめーじ||つよく|||| In Japan, the image of "silver" or "elderly" is becoming stronger. 非常に 面白い と 思います 。 ひじょうに|おもしろい||おもい ます I think it's very interesting. このように 日本 語 で は 、 高齢者 、 年 を とって いる 人 を 表す 言葉 が 他 に も たくさん ある んです 。 |にっぽん|ご|||こうれい しゃ|とし||||じん||あらわす|ことば||た||||| As you can see, there are many other words in Japanese that describe the elderly and the elderly. よく 日本 語 の 生徒 さん 、 私 の 生徒 さん は 、 ね 、 その 年 を とって いる 人 の こと を 「 古い 人 」、「 古い 人 」 と 言います ね 。 |にっぽん|ご||せいと||わたくし||せいと|||||とし||||じん||||ふるい|じん|ふるい|じん||いい ます| Japanese students, my students, often refer to those who are older as "old people" or "old people". え 、 まあ 、 わかります 。 ||わかり ます Well, well, I understand. 私 は 、 よく わかります けれども 、 古い 人 と いう 言い 方 は 、 実は ほとんど しません 。 わたくし|||わかり ます||ふるい|じん|||いい|かた||じつは||し ませ ん أفهم جيدًا ، لكنني لا أستخدم مصطلح "شخص كبير السن" أبدًا. I understand, but I rarely say that I'm an old person. 今日 話した ような 、 高齢 の 人 、 高齢者 、 老人 、 お 年寄り 、 年配 の 人 、 または 、 シルバー 世代 、 シニア 世代 と いう 言い 方 の ほう が いい と 思います 。 きょう|はなした||こうれい||じん|こうれい しゃ|ろうじん||としより|ねんぱい||じん|||せだい|しにあ|せだい|||いい|かた||||||おもい ます I think it would be better to use old people, old people, old people, old people, old people, or silver generation and senior generation, as we talked about today. はい 、 それでは 今日 は 簡単に 、 日本 語 の 言葉 で 、 年 を とって いる 人 に ついて 、 話して みました 。 ||きょう||かんたんに|にっぽん|ご||ことば||とし||||じん|||はなして|み ました Yes, so today I briefly talked about older people in Japanese. はい 、 また 明日 。 ||あした Yes, see you tomorrow.