×

Usamos cookies para ayudar a mejorar LingQ. Al visitar este sitio, aceptas nuestras politicas de cookie.


image

宇宙兄弟 (Space Brothers), Uchuu Kyoudai (Space Brothers) Episode 84

Uchuu Kyoudai (Space Brothers ) Episode 84

< 不運 に 縁 が ある 兄 ・ 六 太 と 栄光 の 日 生まれ の 弟 ・ 日々 人 >

< 日本 人 初 の ムーン ウォーカー と なった 日々 人 は →

月面 で の 事故 の 影響 に よる パニック 障害 を 克服 する ため →

リハビリ の 日々 を 送る 。 一方 日々 人 の はるか 後ろ から →

月 を 目指し 始め た 六 太 は ついに 新た な 一 歩 を 踏み出す ! >

< NEEMO 訓練 。 地球 上 で 最も 月面 を 再現 できる 海底 基地 で →

シミュレーション 生活 を する と いう もの >

< 死 の 危険 も 伴う 油断 でき ない 訓練 >

< 六 太 たち に 重い 試練 が のしかかる ! >

( 南波 六 太 ) < 3 分 の 1 スケール の 月面 基地 の モデル を →

海底 に 作る と いう 課題 >

< そんな 中 月 に 行ける の は →

私 と ケンジ の うち 1 人 だけ だ と 分かった >

( ケンジ ) 月面 望遠 鏡 の 設置 も やめ た 方 が いい と 思う ん だ 。

ケンジ が そう 言う なら … N 諦める しか ない か な 。

そんなに いい の ? ウミガメ って 。

( ハミルトン の 声 ) ウミガメ を 見る と 幸福 が もたらさ れる と いう →

言い伝え が ある ん だ よ 。

< そんな 時 私 は アンディ から 話 を 聞い た >

< アンディ は 同期 の 中 で なぜ 自分 だけ が 選ば れ ない の か →

悩 ん だ と いう >

それ で … N アンディ は どう し た の ?

( アンディ の 声 ) 目 の 前 に ある 訓練 や 仕事 を さらに 増やし て →

それ で 頭 いっぱい に して やった 。

俺 が 本気 の 時 は もっと ガンガン 働け る ぜ ムッタ よ 。

♪♪~

♪♪~

♪♪~

♪♪~

♪♪~

♪♪~

( ハミルトン の 声 ) さあ ごらん 海中 ローバー SEV の 到着 だ 。 →

海 の 中 だ けど 。 宇宙 探査 機 NSpace Exploration Vehicle ね 。 →

行動 半径 200 キロ 時速 30 キロ まで 出せ る 。 →

SEV の カメラ に ああ ほら →

僕ら の アクエリアス Ⅱ が 今 映って る ね 。

お ~ や 巨大 ハタ が 顔 を 出し た ね 。

彼ら は メス と して 成長 し て →

繁殖 後 に は オス に 性 転換 する ん だ よ 。 →

こいつ は もう オス だ ねぇ 。

( ハミルトン ) と いう わけ で 操作 は 簡単 だ ろ ?

エンジョイ ! 「 ローバー の 海底 散歩 」 。

はい 誰 から やる ?

( ラブ ) 俺 が やろ う 。 地上 用 の ローバー なら 遠隔 操作 の 経験 が ある 。

( ハミルトン ) 急 斜面 や 崖 に は 気 を つけ て ね 。 →

カメラ だ と 分かり にくい と 思う けれど →

周り を 見 て 慎重 に 操作 … 。

回想 俺 は 本当 は 必要 だ と 思って る 。

大 容量 通信 アンテナ も 月面 望遠 鏡 も 。

時間 内 で どこ まで 作れ る の か みんな で あが い て み ませ ん か 。

( ラブ ) そう 言う からに は →

何 か いい 案 で も ある ん だ ろ う な ? ムッタ 。

ああ いや まだ … 。

今日 は SEV 操作 訓練 。 →

明日 は SEV に 専用 の ロボット アーム を 取り付ける 訓練 。 →

次 は 不 具合 の 時 の 修理 訓練 。 →

それ ら の 訓練 を こなし つつ →

月面 基地 の モデル 製作 も 終え なきゃ なら ない 。 →

で 実際 に 基地 製作 を 始め て み て →

よ ~ く 分かった ろ う 。 →

作る の は 簡易 的 モデル だ と は いえ 時間 は かかる 。

時間 内 に は 到底 無理 だ 。

アンテナ と 望遠 鏡 を 省く べき だ と いう ケンジ の 感覚 が 正しい 。

現在 ♪♪~

( ケンジ ) 《 ムッ 君 に は 悪い けど →

僕 は 月 へ 行く 。 →

家族 の 思い の 分 … N 僕 は 強い ! 》

アンディ ちょっと 。 ( アンディ ) ん ?

( ハミルトン ) ああ そう そう いい ぞ 簡単 だ ろ う ?

( ラブ ) あ ああ … 。

( ラブ ) ケンジ 。 次 お前 やれ 。

あ ああ … 。

この 考え どう 思う ? アンディ 。

アンディ の 有り余って る パワー が あれ ば … 可能 かな ?

( アンディ ) 余裕 だ 。

( ハミルトン の いびき )

( ハミルトン : 寝言 ) 違う よ それ は タコ で 僕 は ココ … 。

( キー を 打つ 音 )

♪♪~

♪♪~

♪♪~

♪♪~

( ケンジ ) NE 25 と E 26 の 接続 OK 。

( ラブ ) ムッタ 。 3 方 T 形 ジョイント を 取って くれ 。

OK !

14 時 から SEV の アーム 取り付け 訓練 が ある 。 →

その 間 また こっち の 基地 モデル 製作 は 中断 だ 。

( ケンジ ) 先々 の 資材 の 補充 も タイミング 見 て いか ない と です ね 。

( ラブ ) 時間 だ 。 90 分間 の 休憩 に 入る 。

ふ ぅ ~ 。 →

あれ ? アンディ と ムッ 君 は ?

さあ な まだ 戻って ない 。

さっき 連絡 が あった よ 。

もう 少し 作業 する から 先 に 食べ とい て って さ 。

そう … 。

( ハミルトン ) お かえり ! 遅かった ね 。

ああ でも アンディ の おかげ で 作業 は 終わった よ 。

余裕 だ 。

あれ ? なんか 暗い ね 。

電力 不足 で ね 節電 中 な ん だ 。

へ ぇ ~ 節電 中 ねぇ 。

( ケンジ ) ムッ 君 先 食べ ちゃ った よ 。

ああ ごめん ごめん 。 望遠 鏡 は 無理 だ と して も →

大 容量 アンテナ は や っぱ 作った 方 が いい と 思って な 。

少し でも 作業 を 進め て 時間 を 作 ろ う と し て た の か … 。

ありがたい けど ムッ 君 それ でも 時間 は 足りない よ 。

無理 する の は 逆 に 良く ない 。 →

休む 時 は 休ま ない と →

後 で 作業 の 効率 が 悪く なり かね ない し →

極力 チーム 内 で の 生活 リズム は 狂わせ ない 方 が いい と 思う ん だ 。

( アンディ ) ん な こと は 分かって ん だ ケンジ 。

俺 と ムッタ は その 作業 効率 を 大幅 に 改善 する ため に やった ん だ 。

大幅 に … 改善 ?

説明 しろ ムッタ どういう こと だ ?

ああ … 。

これ は … 。

荷台 だ よ 。

SEV の 後ろ の 空き スペース に 合う よう に 設計 し た 。

元々 無駄 に 時間 を 取ら れ て た の が 資材 の 運搬 作業 だ 。

4 人 がかり で 行って 積 ん で 戻って くる だけ で →

2 時 間近く かかる 。

これ 使え と 言わんばかり に 資材 置き場 に →

2 台 の 手 押し カート が 置 い て あった から 素直 に 使って た けど … 。

よく 考え たら これ おかしい よ な ?

月面 で 手 押し カート なんて 。

( 2 人 ) あっ … 。

月 なら 運搬 作業 に は 間違い なく マシン を 使う よ 。

ルール を 読み 直し た けど SEV の 使用 に つい て は 特に ふれ て ない 。

使って い い ん だ よ 使える もの は 何 だって 。

窓 の 外 に SEV を 移動 し て くれる ? ハミルトン 。

OK !

設計 図 だけ 見せ て も 説得 力 に 欠ける と 思った から ね 。

マジ か よ … 。

《 荷台 を … 作って い た の か 。 →

もう ほぼ でき てる 》

確かに こいつ で 運搬 すれ ば かなり の 時間 短縮 に なる な 。

それ だけ じゃ ない 今日 予定 し てる 訓練 で →

SEV に ロボット アーム を 取り付ける から →

運搬 作業 は 4 人 の うち 誰 か 1 人 の 操作 で 済む って こと だ 。

いや 俺 ら 4 人 は 組み立て に 専念 できる よ 。

ウチ に は もう 1 人 頼り に なる メンバー が いる 。

何でも やる よ ~ !

回想 ( 風 佳 の 鼻歌 )

お っ 風 佳 それ 何 描 い てん の ?

( 風 佳 ) これ ね ~ 。

スーパンダマン ! →

うちゅう こ ー し が ね パワー アップ し たら →

スーパンダマン に なる ん だ よ 。

へ ぇ ~ 。

( 風 佳 ) パパ も なれ たら いい ね 。

スーパンダマン に 。

ん ? ハッハハハ … N なれる か な 。

♪♪~

現在 ♪♪~

♪♪~

( ラブ ) 《 どう だ アンディ 狙い 通り だ ろ 。 →

「 1 人 しか 選ば れ ない 事実 」 を 告げ て から →

奴 ら 自分 の 意見 を 主張 する よう に なった 。 →

自分 が 何 か の 役 に 立って 目立た なけりゃ →

生き残れ ない と 危機 感 を 持った から だ 。 →

もし 俺 が 事実 を 告げ て なかったら →

ムッタ から 運搬 時間 削減 の アイデア なんて 出 て なかった さ 》

《 フン … そ ~ か ね 》

( ラブ ) 特殊 部材 の 注文 は 今日 の 夜 まで だ が 大丈夫 か ?

俺 の 分 は 昨日 の メール で 本部 に 。

( ケンジ ) 僕 は もう 少し 考え て から 注文 する よ 。

OK ! で は NEEMO 八 日 目 →

午前 の 基地 建設 作業 を 開始 する 。

了解 ! 今日 も 資材 の 運搬 頼む ぜ ハミルトン 。

OK ! まかせ て ! 行って ら っ し ゃ ~ い 。

( ラブ ) しか し 助かる ぜ 運搬 作業 が ない だけ →

かなり こっち に 集中 できる 。 これ で 他の 2 チーム が →

律 儀 に カート で 時間 を 潰し て くれ てりゃ →

俺 たち の 基地 が 完成 度 の 面 で →

大きく リード できる って もん だ 。

( ケンジ ) 《 何だか … 情けない 気分 だ 》

( ケンジ ) 《 ムッ 君 は 時間 を 作 ろ う と 必死 だった の に 僕 は … 》

回想 何でも やる よ ~ !

( ケンジ ) ち ょ ちょっと 待って 。

確かに ハミルトン なら できる だ ろ う けど →

運搬 作業 まで 頼 ん で 不正 に なら ない か な … 。

技術 支援 役 って あくまで →

この アクエリアス や 機材 の 点検 ・ 整備 が 主な 仕事 じゃ … 。

いや 支援 の 範囲 が どこ から どこ まで だ と か →

そんな 規定 は 特に ない 。 →

むしろ 同じ 基地 に 暮らす →

クルー と いう 認識 で いる 方 が 正解 だ ろ う 。 →

ムッタ の 言う 通り →

人材 も 材料 も フル 活用 で 行 こ う じゃ ねぇ か 。

現在

( ケンジ ) 《 本当 は 僕 も …→

ラブ さん と 同じ こと を 考え て い た はず な のに … 》

( ケンジ ) 《 わざわざ 反対 意見 を … 》

《 ムッ 君 と 違う 意見 を 押し通せ ば →

自分 が 選ば れる と でも 思って い た の か … 僕 は ! 》

♪♪~

到着 ! いっぱい 積 ん でき た よ ぉ ~ 。

おお ~ サンキュー ハミルトン !

( ハミルトン ) どこ に 降ろせ ば いい ?

アンディ の 後ろ あたり に 頼む 。

( ハミルトン ) OK !

オーラ ~ イ オーラ ~ イ オーラ ~ イ 。

《 これ から 何 を 考え て いけ ば いい … 》

( ケンジ ) 《 よく 分から なく って き た … 》

♪♪~

♪♪~

ア … アンディ と ここ で 話し て さ 。

目 が 覚め た よ 俺 。

( プシュー ! )

それ で 先 の こと 考える の やめ た ん だ 。

分かって た けど 大事 な の は 結局 … 。

「 今 」 だ 。

今 この 訓練 が どう やったら →

最高 の もん に なる か だけ を 考える こと に し た 。

やった こと は きっと 俺 ら の 力 に 変わる はず 。

だから ケンジ →

ちょっと だけ 無理 な ことに 挑戦 し て こ ~ ぜ 。

スーパンダマン … 。

え ?

回想 ( 風 佳 の 声 ) パパ も なれ たら いい ね 。

スーパンダマン に 。

( ケンジ ) ハッハハハ … なれる か な 。

( 風 佳 ) でき た ~ !

スーパンダマン は →

ど せい の わ っか で フラフープ し て →

くん れ ん と か ムリ し て がんばり ます !

ムリ し て ? そう !

ハハハハ … N ハハッ ハハッ … 。

( 風 佳 ) いって ら っ し ゃ ~ い !

がんばって ね ~ パパー !

ムリ し て ね ~ ! ああ 行って き ます !

か ぺ ー !

( ケンジ ) 《 がんばれ って 意味 で 言って くれ て い た 「 か ぺ 」 を →

風 佳 は いつ から か 言わ なく なり … 》

( ケンジ ) 《 その かわり に ムリ し て ね … N なんて 言う よう に なった 》

《 どこ で そんな 言い回し を …→

不思議 と … 僕 に は それ が 嬉しかった 》

現在 ♪♪~

♪♪~

えっ … 何 だ ?

♪♪~

《 ここ へ 来る 前 も だ 》

( ( スーパンダマン は ムリ し て がんばる ん です 。 →

パパ も がんばって ね ~ ! →

す っ ごい ムリ し て ね ~ ! ) )

♪♪~

おお っ … 。

おい ど ~ し た ケンジ 急に 。

ハッ ハハ ごめん ちょっと ね 。

顔 洗った ん だ 海 で 。

( ケンジ ) 《 ムリ し て ね …→

ムリ し ない で ねって 言わ れる より も →

何 倍 も やる 気 に なる 言葉 だ ! 》

お … お っ 出 た !

♪♪~

こりゃ … N なんか いい 事 あり そう だ !

♪♪~

♪♪~

♪♪~

♪♪~

♪♪~

♪♪~

♪♪~


Uchuu Kyoudai (Space Brothers ) Episode 84 uchuu|kyoudai|space|brothers|episode Uchuu Kyoudai (Space Brothers) Episode 84 宇宙兄弟 第 84 集

< 不運 に 縁 が ある 兄 ・ 六 太 と 栄光 の 日 生まれ の 弟 ・ 日々 人 > ふうん||えん|||あに|むっ|ふと||えいこう||ひ|うまれ||おとうと|ひび|じん

< 日本 人 初 の ムーン ウォーカー と なった 日々 人 は → にっぽん|じん|はつ||||||ひび|じん|

月面 で の 事故 の 影響 に よる パニック 障害 を 克服 する ため → げつめん|||じこ||えいきょう|||ぱにっく|しょうがい||こくふく||

リハビリ の 日々 を 送る 。 一方 日々 人 の はるか 後ろ から → りはびり||ひび||おくる|いっぽう|ひび|じん|||うしろ| Older brother Mutta is plagued by bad luck.

月 を 目指し 始め た 六 太 は ついに 新た な 一 歩 を 踏み出す ! > つき||まなざし|はじめ||むっ|ふと|||あらた||ひと|ふ||ふみだす

< NEEMO 訓練 。 地球 上 で 最も 月面 を 再現 できる 海底 基地 で → neemo|くんれん|ちきゅう|うえ||もっとも|げつめん||さいげん||かいてい|きち|

シミュレーション 生活 を する と いう もの > しみゅれーしょん|せいかつ|||||

< 死 の 危険 も 伴う 油断 でき ない 訓練 > し||きけん||ともなう|ゆだん|||くんれん But now, Mutta is finally one step closer to the moon.

< 六 太 たち に 重い 試練 が のしかかる ! > むっ|ふと|||おもい|しれん||

( 南波 六 太 ) < 3 分 の 1 スケール の 月面 基地 の モデル を → なんば|むっ|ふと|ぶん||すけーる||げつめん|きち||もでる| within a simulated lunar habitat.

海底 に 作る と いう 課題 > かいてい||つくる|||かだい

< そんな 中 月 に 行ける の は → |なか|つき||いける||

私 と ケンジ の うち 1 人 だけ だ と 分かった > わたくし|||||じん||||わかった

( ケンジ ) 月面 望遠 鏡 の 設置 も やめ た 方 が いい と 思う ん だ 。 |げつめん|ぼうえん|きよう||せっち||||かた||||おもう|| But then, we learn that Kenji and I are competing for a single spot on a lunar mission.

ケンジ が そう 言う なら …\ N 諦める しか ない か な 。 |||いう||n|あきらめる||||

そんなに いい の ? ウミガメ って 。 |||うみがめ|

( ハミルトン の 声 ) ウミガメ を 見る と 幸福 が もたらさ れる と いう → はみるとん||こえ|うみがめ||みる||こうふく|||||

言い伝え が ある ん だ よ 。 いいつたえ|||||

< そんな 時 私 は アンディ から 話 を 聞い た > |じ|わたくし||||はなし||ききい|

< アンディ は 同期 の 中 で なぜ 自分 だけ が 選ば れ ない の か → ||どうき||なか|||じぶん|||えらば||||

悩 ん だ と いう > なや||||

それ で …\ N アンディ は どう し た の ? ||n|||||| Later, Andy gave me some advice.

( アンディ の 声 ) 目 の 前 に ある 訓練 や 仕事 を さらに 増やし て → ||こえ|め||ぜん|||くんれん||しごと|||ふやし| About how he once obsessed over being the only one from his class not being given missions.

それ で 頭 いっぱい に して やった 。 ||あたま||||

俺 が 本気 の 時 は もっと ガンガン 働け る ぜ ムッタ よ 。 おれ||ほんき||じ||||はたらけ||||

♪♪~ When I'm serious,

♪♪~

♪♪~

♪♪~

♪♪~

♪♪~ #84 Supandaman

( ハミルトン の 声 ) さあ ごらん 海中 ローバー SEV の 到着 だ 。 → はみるとん||こえ|||かいちゅう||sev||とうちゃく|

海 の 中 だ けど 。 宇宙 探査 機 \ NSpace Exploration Vehicle ね 。 → うみ||なか|||うちゅう|たんさ|き|nspace|exploration|vehicle| Though the SEV is controlled remotely when underwater..

行動 半径 200 キロ 時速 30 キロ まで 出せ る 。 → こうどう|はんけい|きろ|じそく|きろ||だせ| It has a 200-kilometer range,

SEV の カメラ に ああ ほら → sev||かめら||| If you look at SEV's camera,

僕ら の アクエリアス Ⅱ が 今 映って る ね 。 ぼくら||||いま|うつって|| our Aquarius II is currently on the screen.

お ~ や 巨大 ハタ が 顔 を 出し た ね 。 ||きょだい|||かお||だし|| Oh, a big grouper just looked at us.

彼ら は メス と して 成長 し て → かれら||めす|||せいちょう|| They're born female, becoming male after reproduction.

繁殖 後 に は オス に 性 転換 する ん だ よ 。 → はんしょく|あと|||おす||せい|てんかん||||

こいつ は もう オス だ ねぇ 。 |||おす|| This one's already male.

( ハミルトン ) と いう わけ で 操作 は 簡単 だ ろ ? はみるとん|||||そうさ||かんたん|| As you can see, it's very easy to control.

エンジョイ ! 「 ローバー の 海底 散歩 」 。 えんじょい|||かいてい|さんぽ

はい 誰 から やる ? |だれ|| So who wants to go first?

( ラブ ) 俺 が やろ う 。 地上 用 の ローバー なら 遠隔 操作 の 経験 が ある 。 らぶ|おれ||||ちじょう|よう||||えんかく|そうさ||けいけん|| I'll go.

( ハミルトン ) 急 斜面 や 崖 に は 気 を つけ て ね 。 → はみるとん|きゅう|しゃめん||がけ|||き|||| Keep an eye out for steep slopes and cliffs.

カメラ だ と 分かり にくい と 思う けれど → かめら|||わかり|||おもう| Checking terrain through the camera is hard,

周り を 見 て 慎重 に 操作 … 。 まわり||み||しんちょう||そうさ so you'll want to be very careful.

回想 俺 は 本当 は 必要 だ と 思って る 。 かいそう|おれ||ほんとう||ひつよう|||おもって| I believe the high-capacity communication antenna and the lunar telescope

大 容量 通信 アンテナ も 月面 望遠 鏡 も 。 だい|ようりょう|つうしん|あんてな||げつめん|ぼうえん|きよう|

時間 内 で どこ まで 作れ る の か みんな で あが い て み ませ ん か 。 じかん|うち||||つくれ|||||||||||| Let's all do what we can to complete them on time.

( ラブ ) そう 言う からに は → らぶ||いう||

何 か いい 案 で も ある ん だ ろ う な ? ムッタ 。 なん|||あん||||||||| you have a good plan to back up your words, Mutta.

ああ いや まだ … 。

今日 は SEV 操作 訓練 。 → きょう||sev|そうさ|くんれん

明日 は SEV に 専用 の ロボット アーム を 取り付ける 訓練 。 → あした||sev||せんよう||ろぼっと|||とりつける|くんれん

次 は 不 具合 の 時 の 修理 訓練 。 → つぎ||ふ|ぐあい||じ||しゅうり|くんれん After that, it's emergency repair and maintenance training.

それ ら の 訓練 を こなし つつ → |||くんれん|||

月面 基地 の モデル 製作 も 終え なきゃ なら ない 。 → げつめん|きち||もでる|せいさく||おえ||| while also completing all necessary training.

で 実際 に 基地 製作 を 始め て み て → |じっさい||きち|せいさく||はじめ|||

よ ~ く 分かった ろ う 。 → ||わかった||

作る の は 簡易 的 モデル だ と は いえ 時間 は かかる 。 つくる|||かんい|てき|もでる|||||じかん||

時間 内 に は 到底 無理 だ 。 じかん|うち|||とうてい|むり|

アンテナ と 望遠 鏡 を 省く べき だ と いう ケンジ の 感覚 が 正しい 。 あんてな||ぼうえん|きよう||はぶく|||||||かんかく||ただしい

現在 ♪♪~ げんざい

( ケンジ ) 《 ムッ 君 に は 悪い けど → ||きみ|||わるい|

僕 は 月 へ 行く 。 → ぼく||つき||いく

家族 の 思い の 分 …\ N 僕 は 強い ! 》 かぞく||おもい||ぶん|n|ぼく||つよい My family gives me strength!

アンディ ちょっと 。 ( アンディ ) ん ? Andy, do you have a moment?

( ハミルトン ) ああ そう そう いい ぞ 簡単 だ ろ う ? はみるとん||||||かんたん||| Yes, that's good! Easy, isn't it?

( ラブ ) あ ああ … 。 らぶ|| Y-Yeah...

( ラブ ) ケンジ 。 次 お前 やれ 。 らぶ||つぎ|おまえ| Kenji...

あ ああ … 。

この 考え どう 思う ? アンディ 。 |かんがえ||おもう| What do you think about this idea, Andy?

アンディ の 有り余って る パワー が あれ ば … 可能 かな ? ||ありあまって||ぱわー||||かのう|

( アンディ ) 余裕 だ 。 |よゆう|

( ハミルトン の いびき ) はみるとん||

( ハミルトン : 寝言 ) 違う よ それ は タコ で 僕 は ココ … 。 はみるとん|ねごと|ちがう||||たこ||ぼく||

( キー を 打つ 音 ) きー||うつ|おと

♪♪~

♪♪~ NEEMO, Day 7

♪♪~

♪♪~

( ケンジ ) \ NE 25 と E 26 の 接続 OK 。 |ne||e||せつぞく|ok E25 and E26 have been connected.

( ラブ ) ムッタ 。 3 方 T 形 ジョイント を 取って くれ 。 らぶ||かた|t|かた|じょいんと||とって| Mutta, hand me a three-way T joint.

OK ! ok Okay.

14 時 から SEV の アーム 取り付け 訓練 が ある 。 → じ||sev|||とりつけ|くんれん||

その 間 また こっち の 基地 モデル 製作 は 中断 だ 。 |あいだ||||きち|もでる|せいさく||ちゅうだん| We'll have to halt construction while undergoing training.

( ケンジ ) 先々 の 資材 の 補充 も タイミング 見 て いか ない と です ね 。 |さきざき||しざい||ほじゅう||たいみんぐ|み|||||| We also need find time to transport additional materials.

( ラブ ) 時間 だ 。 90 分間 の 休憩 に 入る 。 らぶ|じかん||ぶん かん||きゅうけい||はいる

ふ ぅ ~ 。 →

あれ ? アンディ と ムッ 君 は ? ||||きみ| Huh? Where are Andy and Mu-kun?

さあ な まだ 戻って ない 。 |||もどって|

さっき 連絡 が あった よ 。 |れんらく||| I received a message from them.

もう 少し 作業 する から 先 に 食べ とい て って さ 。 |すこし|さぎょう|||さき||たべ|||| They wanted to keep working, so they said to eat lunch without them.

そう … 。

( ハミルトン ) お かえり ! 遅かった ね 。 はみるとん|||おそかった| Welcome back!

ああ でも アンディ の おかげ で 作業 は 終わった よ 。 ||||||さぎょう||おわった| Yeah, but we're all done, thanks to Andy.

余裕 だ 。 よゆう|

あれ ? なんか 暗い ね 。 ||くらい|

電力 不足 で ね 節電 中 な ん だ 。 でんりょく|ふそく|||せつでん|なか||| There's a power shortage.

へ ぇ ~ 節電 中 ねぇ 。 ||せつでん|なか| Oh, conserving electricity...

( ケンジ ) ムッ 君 先 食べ ちゃ った よ 。 ||きみ|さき|たべ|||

ああ ごめん ごめん 。 望遠 鏡 は 無理 だ と して も → |||ぼうえん|きよう||むり|||| Oh, sorry about that...

大 容量 アンテナ は や っぱ 作った 方 が いい と 思って な 。 だい|ようりょう|あんてな||||つくった|かた||||おもって| But I thought that we should include the high-capacity antenna.

少し でも 作業 を 進め て 時間 を 作 ろ う と し て た の か … 。 すこし||さぎょう||すすめ||じかん||さく|||||||| So you stayed out to do some extra work?

ありがたい けど ムッ 君 それ でも 時間 は 足りない よ 。 |||きみ|||じかん||たりない| I appreciate the effort, Mu-kun.

無理 する の は 逆 に 良く ない 。 → むり||||ぎゃく||よく| And pushing yourself too much isn't smart.

休む 時 は 休ま ない と → やすむ|じ||やすま|| If you don't get enough rest, you won't be as efficient later on.

後 で 作業 の 効率 が 悪く なり かね ない し → あと||さぎょう||こうりつ||わるく||||

極力 チーム 内 で の 生活 リズム は 狂わせ ない 方 が いい と 思う ん だ 。 きょくりょく|ちーむ|うち|||せいかつ|りずむ||くるわせ||かた||||おもう|| I believe that the team should stick to a similar schedule.

( アンディ ) ん な こと は 分かって ん だ ケンジ 。 |||||わかって||| We know that, Kenji.

俺 と ムッタ は その 作業 効率 を 大幅 に 改善 する ため に やった ん だ 。 おれ|||||さぎょう|こうりつ||おおはば||かいぜん||||||

大幅 に … 改善 ? おおはば||かいぜん

説明 しろ ムッタ どういう こと だ ? せつめい|||||

ああ … 。

これ は … 。 This is...

荷台 だ よ 。 にだい||

SEV の 後ろ の 空き スペース に 合う よう に 設計 し た 。 sev||うしろ||あき|すぺーす||あう|||せっけい||

元々 無駄 に 時間 を 取ら れ て た の が 資材 の 運搬 作業 だ 。 もともと|むだ||じかん||とら||||||しざい||うんぱん|さぎょう| Most of our time has been spent transporting materials.

4 人 がかり で 行って 積 ん で 戻って くる だけ で → じん|||おこなって|せき|||もどって||| For the four of us to move one load, it takes two hours.

2 時 間近く かかる 。 じ|まぢかく|

これ 使え と 言わんばかり に 資材 置き場 に → |つかえ||いわんばかり||しざい|おきば|

2 台 の 手 押し カート が 置 い て あった から 素直 に 使って た けど … 。 だい||て|おし|||お|||||すなお||つかって||

よく 考え たら これ おかしい よ な ? |かんがえ||||| But if you stop and think about it, that makes no sense.

月面 で 手 押し カート なんて 。 げつめん||て|おし||

( 2 人 ) あっ … 。 じん|

月 なら 運搬 作業 に は 間違い なく マシン を 使う よ 。 つき||うんぱん|さぎょう|||まちがい||ましん||つかう|

ルール を 読み 直し た けど SEV の 使用 に つい て は 特に ふれ て ない 。 るーる||よみ|なおし|||sev||しよう|||||とくに||| I went back through the rules, and nothing excluded the SEV.

使って い い ん だ よ 使える もの は 何 だって 。 つかって||||||つかえる|||なん| We're allowed to use it.

窓 の 外 に SEV を 移動 し て くれる ? ハミルトン 。 まど||がい||sev||いどう||||はみるとん

OK ! ok Okay.

設計 図 だけ 見せ て も 説得 力 に 欠ける と 思った から ね 。 せっけい|ず||みせ|||せっとく|ちから||かける||おもった|| I thought a blueprint might not be very convincing.

マジ か よ … 。 Seriously?

《 荷台 を … 作って い た の か 。 → にだい||つくって|||| They were building the storage rack?

もう ほぼ でき てる 》

確かに こいつ で 運搬 すれ ば かなり の 時間 短縮 に なる な 。 たしかに|||うんぱん|||||じかん|たんしゅく||| If we use this to move the materials, we'll save a lot of time.

それ だけ じゃ ない 今日 予定 し てる 訓練 で → ||||きょう|よてい|||くんれん| That isn't all...

SEV に ロボット アーム を 取り付ける から → sev||ろぼっと|||とりつける|

運搬 作業 は 4 人 の うち 誰 か 1 人 の 操作 で 済む って こと だ 。 うんぱん|さぎょう||じん|||だれ||じん||そうさ||すむ||| so only one person is required to operate it.

いや 俺 ら 4 人 は 組み立て に 専念 できる よ 。 |おれ||じん||くみたて||せんねん|| Nope.

ウチ に は もう 1 人 頼り に なる メンバー が いる 。 うち||||じん|たより|||めんばー|| There's another member that we can count on.

何でも やる よ ~ ! なんでも||

回想 ( 風 佳 の 鼻歌 ) かいそう|かぜ|か||はなうた

お っ 風 佳 それ 何 描 い てん の ? ||かぜ|か||なん|えが||| Oh, Fuuka?

( 風 佳 ) これ ね ~ 。 かぜ|か||

スーパンダマン ! → It's Supandaman!

うちゅう こ ー し が ね パワー アップ し たら → ||-||||ぱわー|あっぷ|| When an astronaut powers up, he becomes Supandaman!

スーパンダマン に なる ん だ よ 。

へ ぇ ~ 。 Oh...

( 風 佳 ) パパ も なれ たら いい ね 。 かぜ|か|ぱぱ|||||

スーパンダマン に 。

ん ? ハッハハハ …\ N なれる か な 。 ||n|||

♪♪~

現在 ♪♪~ げんざい

♪♪~

( ラブ ) 《 どう だ アンディ 狙い 通り だ ろ 。 → らぶ||||ねらい|とおり|| See, Andy?

「 1 人 しか 選ば れ ない 事実 」 を 告げ て から → じん||えらば|||じじつ||つげ||

奴 ら 自分 の 意見 を 主張 する よう に なった 。 → やつ||じぶん||いけん||しゅちょう|||| they became more self-assertive.

自分 が 何 か の 役 に 立って 目立た なけりゃ → じぶん||なん|||やく||たって|めだた| Because if they want to be selected,

生き残れ ない と 危機 感 を 持った から だ 。 → いきのこれ|||きき|かん||もった||

もし 俺 が 事実 を 告げ て なかったら → |おれ||じじつ||つげ|| If I hadn't told them the truth,

ムッタ から 運搬 時間 削減 の アイデア なんて 出 て なかった さ 》 ||うんぱん|じかん|さくげん||あいであ||だ||| Mutta would never have come up with that idea to reduce transit time.

《 フン … そ ~ か ね 》 ふん|||

( ラブ ) 特殊 部材 の 注文 は 今日 の 夜 まで だ が 大丈夫 か ? らぶ|とくしゅ|ぶざい||ちゅうもん||きょう||よ||||だいじょうぶ|

俺 の 分 は 昨日 の メール で 本部 に 。 おれ||ぶん||きのう||めーる||ほんぶ| I sent HQ an e-mail yesterday for what I need.

( ケンジ ) 僕 は もう 少し 考え て から 注文 する よ 。 |ぼく|||すこし|かんがえ|||ちゅうもん||

OK ! で は NEEMO 八 日 目 → ok|||neemo|やっ|ひ|め Okay, we're on Day 8 of NEEMO.

午前 の 基地 建設 作業 を 開始 する 。 ごぜん||きち|けんせつ|さぎょう||かいし| We'll spend the morning on construction.

了解 ! 今日 も 資材 の 運搬 頼む ぜ ハミルトン 。 りょうかい|きょう||しざい||うんぱん|たのむ||はみるとん Roger that.

OK ! まかせ て ! 行って ら っ し ゃ ~ い 。 ok|||おこなって||||| Okay, you can count on me.

( ラブ ) しか し 助かる ぜ 運搬 作業 が ない だけ → らぶ|||たすかる||うんぱん|さぎょう||| This really is helping...

かなり こっち に 集中 できる 。 これ で 他の 2 チーム が → |||しゅうちゅう||||たの|ちーむ|

律 儀 に カート で 時間 を 潰し て くれ てりゃ → りつ|ぎ||||じかん||つぶし|||

俺 たち の 基地 が 完成 度 の 面 で → おれ|||きち||かんせい|たび||おもて| we'll have a considerable lead when it comes to completing the base.

大きく リード できる って もん だ 。 おおきく|||||

( ケンジ ) 《 何だか … 情けない 気分 だ 》 |なんだか|なさけない|きぶん| Somehow, I feel so pathetic...

( ケンジ ) 《 ムッ 君 は 時間 を 作 ろ う と 必死 だった の に 僕 は … 》 ||きみ||じかん||さく||||ひっし||||ぼく| While Mu-kun was working hard to save us time,

回想 何でも やる よ ~ ! かいそう|なんでも||

( ケンジ ) ち ょ ちょっと 待って 。 ||||まって

確かに ハミルトン なら できる だ ろ う けど → たしかに|はみるとん||||||

運搬 作業 まで 頼 ん で 不正 に なら ない か な … 。 うんぱん|さぎょう||たの|||ふせい||||| But will we be disqualified if we ask him to transport the materials?

技術 支援 役 って あくまで → ぎじゅつ|しえん|やく||

この アクエリアス や 機材 の 点検 ・ 整備 が 主な 仕事 じゃ … 。 |||きざい||てんけん|せいび||おもな|しごと| isn't that restricted to maintaining the Aquarius?

いや 支援 の 範囲 が どこ から どこ まで だ と か → |しえん||はんい|||||||| No.

そんな 規定 は 特に ない 。 → |きてい||とくに|

むしろ 同じ 基地 に 暮らす → |おなじ|きち||くらす

クルー と いう 認識 で いる 方 が 正解 だ ろ う 。 → くるー|||にんしき|||かた||せいかい|||

ムッタ の 言う 通り → ||いう|とおり Mutta's right.

人材 も 材料 も フル 活用 で 行 こ う じゃ ねぇ か 。 じんざい||ざいりょう||ふる|かつよう||ぎょう||||| We should take full advantage of the personnel and equipment we have.

現在 げんざい

( ケンジ ) 《 本当 は 僕 も …→ |ほんとう||ぼく|

ラブ さん と 同じ こと を 考え て い た はず な のに … 》 らぶ|||おなじ|||かんがえ||||||

( ケンジ ) 《 わざわざ 反対 意見 を … 》 ||はんたい|いけん| But I decided to play devil's advocate.

《 ムッ 君 と 違う 意見 を 押し通せ ば → |きみ||ちがう|いけん||おしとおせ| Did I think if I took an opposing stance,

自分 が 選ば れる と でも 思って い た の か … 僕 は ! 》 じぶん||えらば||||おもって|||||ぼく| that I would be chosen instead?

♪♪~

到着 ! いっぱい 積 ん でき た よ ぉ ~ 。 とうちゃく||せき||||| Here we are...

おお ~ サンキュー ハミルトン ! |さんきゅー|はみるとん Hey! Thanks, Hamilton!

( ハミルトン ) どこ に 降ろせ ば いい ? はみるとん|||おろせ|| Where should I unload it?

アンディ の 後ろ あたり に 頼む 。 ||うしろ|||たのむ Can you put it behind Andy?

( ハミルトン ) OK ! はみるとん|ok Okay.

オーラ ~ イ オーラ ~ イ オーラ ~ イ 。

《 これ から 何 を 考え て いけ ば いい … 》 ||なん||かんがえ||||

( ケンジ ) 《 よく 分から なく って き た … 》 ||わから|||| I don't know anymore.

♪♪~

♪♪~

ア … アンディ と ここ で 話し て さ 。 |||||はなし||

目 が 覚め た よ 俺 。 め||さめ|||おれ I kinda woke up.

( プシュー ! )

それ で 先 の こと 考える の やめ た ん だ 。 ||さき|||かんがえる||||| And I stopped worrying about what comes next.

分かって た けど 大事 な の は 結局 … 。 わかって|||だいじ||||けっきょく

「 今 」 だ 。 いま|

今 この 訓練 が どう やったら → いま||くんれん||| So I'm focused on getting as much as I can out of this training.

最高 の もん に なる か だけ を 考える こと に し た 。 さいこう||||||||かんがえる||||

やった こと は きっと 俺 ら の 力 に 変わる はず 。 ||||おれ|||ちから||かわる|

だから ケンジ → So, Kenji...

ちょっと だけ 無理 な ことに 挑戦 し て こ ~ ぜ 。 ||むり|||ちょうせん|||| Let's try to do the impossible.

スーパンダマン … 。 Supandaman...

え ?

回想 ( 風 佳 の 声 ) パパ も なれ たら いい ね 。 かいそう|かぜ|か||こえ|ぱぱ||||| I hope you can become Supandaman!

スーパンダマン に 。

( ケンジ ) ハッハハハ … なれる か な 。

( 風 佳 ) でき た ~ ! かぜ|か|| All done!

スーパンダマン は → Supandaman uses Saturn's rings for hula hoops,

ど せい の わ っか で フラフープ し て →

くん れ ん と か ムリ し て がんばり ます ! |||||むり|||| and he does the impossible in training.

ムリ し て ? そう ! むり||| The impossible?

ハハハハ …\ N ハハッ ハハッ … 。 |n||

( 風 佳 ) いって ら っ し ゃ ~ い ! かぜ|か|||||| So do your best, Daddy!

がんばって ね ~ パパー !

ムリ し て ね ~ ! ああ 行って き ます ! むり|||||おこなって|| Do the impossible!

か ぺ ー ! ||- Roo-ra!

( ケンジ ) 《 がんばれ って 意味 で 言って くれ て い た 「 か ぺ 」 を → |||いみ||いって|||||||

風 佳 は いつ から か 言わ なく なり … 》 かぜ|か|||||いわ||

( ケンジ ) 《 その かわり に ムリ し て ね …\ N なんて 言う よう に なった 》 ||||むり||||n||いう||| Instead, she started telling me to do the impossible.

《 どこ で そんな 言い回し を …→ |||いいまわし| Where did she learn that phrase?

不思議 と … 僕 に は それ が 嬉しかった 》 ふしぎ||ぼく|||||うれしかった

現在 ♪♪~ げんざい

♪♪~

えっ … 何 だ ? |なん| Huh? Wh-What's wrong?

♪♪~

《 ここ へ 来る 前 も だ 》 ||くる|ぜん|| Before I came here, she said the same thing.

( ( スーパンダマン は ムリ し て がんばる ん です 。 → ||むり|||||

パパ も がんばって ね ~ ! → ぱぱ|||

す っ ごい ムリ し て ね ~ ! ) ) |||むり||| Do the impossible!

♪♪~

おお っ … 。

おい ど ~ し た ケンジ 急に 。 |||||きゅうに Hey... What's the matter, Kenji?

ハッ ハハ ごめん ちょっと ね 。

顔 洗った ん だ 海 で 。 かお|あらった|||うみ| I needed to rinse my face in the ocean.

( ケンジ ) 《 ムリ し て ね …→ |むり||| Do the impossible...

ムリ し ない で ねって 言わ れる より も → むり|||||いわ||| It's a lot more inspiring than hearing someone say not to push it.

何 倍 も やる 気 に なる 言葉 だ ! 》 なん|ばい|||き|||ことば|

お … お っ 出 た ! |||だ|

♪♪~

こりゃ …\ N なんか いい 事 あり そう だ ! |n|||こと|||

♪♪~

♪♪~

♪♪~

♪♪~

♪♪~

♪♪~

♪♪~