×

Usamos cookies para ayudar a mejorar LingQ. Al visitar este sitio, aceptas nuestras politicas de cookie.

image

おじいちゃんへの手紙, 入院したおじいちゃんへ

入院 した お じいちゃん へ

< p > お じいちゃん 、 おばあ ちゃん < br >< br > 暑い 日 が 続き ます が 、 いかが お 過ごし です か 。 < br > 今 、 この 手紙 は ベッド に 寝 っこ ろ が り ながら 書いて いる から 、 いつも より 余計に 字 が 乱れて い ます 。 < br > でも 、 縦書き だ から 、 読み やすい でしょ ? < br >< br > さて 、 お じいちゃん が 入院 した と 聞き ました 。 < br > なんでも 、 好きな もの ばっかり 食べて いて 、 カルシウム 不足 で 骨折 した で すって ? < br >1 ヶ月 も 入院 する そう な ので 、 入院 中 に きちんと 食事 して 、 健康 体 に なって ください ね 。 < br > ベッド で 横 に なって ばかり いる と 、 筋肉 が すぐに 衰える から 、 < br > 暑く なる 前 に 散歩 を する なり 、 なんなり して 、 ちゃんと 一 人 で 歩ける よう に 鍛えて ね 。 < br > 入院 中 、 暇でしょう から 、 スケッチ ブック と 鉛筆 を 送り ます 。 < br > 本当 は もっと 良い スケッチ ブック を 送り たかった ん だ けれど 、 田舎 で 買える 画材 なんて 、 こんな もの です 。 < br > でも 、 ない より マシ でしょ 。 < br > 足りない 画材 が あったら 、 おばあ ちゃん に お 願い して ください 。 < br > 何 か 良い 絵 が 描けたら 、 是非 飾り たい ので 送って 下さい 。 待って ます 。 < br >< br > おばあ ちゃん 、 暑い 中 、 お じいちゃん の お 見舞い 大変でしょう けど 、 身体 に 気 を つけて がんばって 通って ね 。 < br > そう だ 、 ママ から おばあ ちゃん の モッコウバラ の 苗 を もらい ました 。 どうも ありがとう 。 < br > 大切に 大切に 育て ます 。 < br > やっぱり 真夏 に 定 植 する より 、 秋 まで 待った ほう が いい よ ね ? < br > 今年 の 夏 は 、 百日紅 の 苗 を 2 本 植え ました 。 < br > まだ 幼 木 で 花 も 咲か ない ん だ けれど 、 おばあ ちゃん の 育てた 百日紅 の よう に 大 株 に できる よう に がんばり ます ! < br >< br > 今年 は 、 うち の ほう は セミ の 鳴き声 も 2 度 しか 聴いて い ない し 、 風 も 本当に 穏やかで 、 何 か 、 いつも と 違う 感じ が し ます 。 < br > 晩 夏 に 巨大 台風 が 上陸 する ん じゃ ない か と 思って 、 いま から ビクビク して い ます 。 < br >< br > おばあ ちゃん に 以前 お 願い した 、 わが家 に 飾る 絵 の 進捗 は いかが です か ? < br > 首 を 長く して 待って ます 。 お じいちゃん の 居 ぬ 間 に 鋭 意 制作 を 進めて ください ね 。 < br >< br > で は 、 まだまだ 暑 さ は これ から が 本番 です が 、 二 人 と も 溶け ない よう に 、 身体 に は 充分 気 を つけて ください ね 。 < br > で は 、 また 今度 。 ばい ば ー い 。 < br > p >

Learn languages from TV shows, movies, news, articles and more! Try LingQ for FREE

入院 した お じいちゃん へ にゅういん|||| hospitalization||||

< p > お じいちゃん 、 おばあ ちゃん < br >< br > 暑い 日 が 続き ます が 、 いかが お 過ごし です か 。 |||||||あつい|ひ||つづき|||||すごし|| Grandpa, Grandma<br><br>The hot days continue, how are you doing? < br > 今 、 この 手紙 は ベッド に 寝 っこ ろ が り ながら 書いて いる から 、 いつも より 余計に 字 が 乱れて い ます 。 |いま||てがみ||べっど||ね||||||かいて|||||よけいに|あざ||みだれて|| |||||||||||||||||||||scattered|| <br>Right now, I'm writing this letter while lying in bed, so my handwriting is messier than usual. < br > でも 、 縦書き だ から 、 読み やすい でしょ ? ||たてがき|||よみ|| ||vertical writing||||| <br>But since it's vertical writing, it should be easy to read, right? < br >< br > さて 、 お じいちゃん が 入院 した と 聞き ました 。 ||||||にゅういん|||きき| < br > なんでも 、 好きな もの ばっかり 食べて いて 、 カルシウム 不足 で 骨折 した で すって ? ||すきな|||たべて||かるしうむ|ふそく||こっせつ||| ||||||||||fracture||| I heard that you only eat your favorite foods and ended up with a calcium deficiency, causing a fracture? < br >1 ヶ月 も 入院 する そう な ので 、 入院 中 に きちんと 食事 して 、 健康 体 に なって ください ね 。 |かげつ||にゅういん|||||にゅういん|なか|||しょくじ||けんこう|からだ|||| It seems you'll be hospitalized for a whole month, so please make sure to eat properly while you're in the hospital and get back to good health. < br > ベッド で 横 に なって ばかり いる と 、 筋肉 が すぐに 衰える から 、 < br > 暑く なる 前 に 散歩 を する なり 、 なんなり して 、 ちゃんと 一 人 で 歩ける よう に 鍛えて ね 。 |べっど||よこ||||||きんにく|||おとろえる|||あつく||ぜん||さんぽ|||||||ひと|じん||あるける|||きたえて| If you just lie in bed all the time, your muscles will quickly weaken, so before it gets hot, try to take a walk or do something so that you can train yourself to be able to walk on your own. < br > 入院 中 、 暇でしょう から 、 スケッチ ブック と 鉛筆 を 送り ます 。 |にゅういん|なか|ひまでしょう||すけっち|ぶっく||えんぴつ||おくり| < br > 本当 は もっと 良い スケッチ ブック を 送り たかった ん だ けれど 、 田舎 で 買える 画材 なんて 、 こんな もの です 。 |ほんとう|||よい|すけっち|ぶっく||おくり|||||いなか||かえる|がざい|||| ||||||||||||||||art supplies|||| < br > でも 、 ない より マシ でしょ 。 But it's better than nothing, right? < br > 足りない 画材 が あったら 、 おばあ ちゃん に お 願い して ください 。 |たりない|がざい|||||||ねがい|| |not enough|||||||||| If you are missing any art supplies, please ask your grandmother. < br > 何 か 良い 絵 が 描けたら 、 是非 飾り たい ので 送って 下さい 。 |なん||よい|え||えがけたら|ぜひ|かざり|||おくって|ください |||||||definitely||||| If you manage to draw something nice, please send it to me as I'd love to display it. 待って ます 。 まって| < br >< br > おばあ ちゃん 、 暑い 中 、 お じいちゃん の お 見舞い 大変でしょう けど 、 身体 に 気 を つけて がんばって 通って ね 。 ||||あつい|なか|||||みまい|たいへんでしょう||からだ||き||||かよって| < br > そう だ 、 ママ から おばあ ちゃん の モッコウバラ の 苗 を もらい ました 。 |||まま|||||||なえ||| ||||||||mokkōbana||seedling||| Yes, I received a Mokkō-bara seedling from grandma from my mom. どうも ありがとう 。 Thank you very much. < br > 大切に 大切に 育て ます 。 |たいせつに|たいせつに|そだて| I will cherish and take care of it. < br > やっぱり 真夏 に 定 植 する より 、 秋 まで 待った ほう が いい よ ね ? ||まなつ||てい|しょく|||あき||まった||||| < br > 今年 の 夏 は 、 百日紅 の 苗 を 2 本 植え ました 。 |ことし||なつ||さるすべり||なえ||ほん|うえ| |||||crepe myrtle|||||| This summer, I planted two young crape myrtle seedlings. < br > まだ 幼 木 で 花 も 咲か ない ん だ けれど 、 おばあ ちゃん の 育てた 百日紅 の よう に 大 株 に できる よう に がんばり ます ! ||おさな|き||か||さか||||||||そだてた|さるすべり||||だい|かぶ|||||| They are still young trees and haven't bloomed yet, but I will do my best to grow them into large plants like the crape myrtles my grandmother raised! < br >< br > 今年 は 、 うち の ほう は セミ の 鳴き声 も 2 度 しか 聴いて い ない し 、 風 も 本当に 穏やかで 、 何 か 、 いつも と 違う 感じ が し ます 。 ||ことし||||||せみ||なきごえ||たび||きいて||||かぜ||ほんとうに|おだやかで|なん||||ちがう|かんじ||| |||||||||||||||||||||gentle||||||||| This year, I've only heard the sound of cicadas twice, and the breeze is really calm, giving me a feeling that something is different than usual. < br > 晩 夏 に 巨大 台風 が 上陸 する ん じゃ ない か と 思って 、 いま から ビクビク して い ます 。 |ばん|なつ||きょだい|たいふう||じょうりく|||||||おもって|||びくびく||| |||||||landing||||||||||nervously||| < br >< br > おばあ ちゃん に 以前 お 願い した 、 わが家 に 飾る 絵 の 進捗 は いかが です か ? |||||いぜん||ねがい||わがや||かざる|え||しんちょく|||| |||||previously|||||||||progress|||| < br > 首 を 長く して 待って ます 。 |くび||ながく||まって| お じいちゃん の 居 ぬ 間 に 鋭 意 制作 を 進めて ください ね 。 |||い||あいだ||するど|い|せいさく||すすめて|| < br >< br > で は 、 まだまだ 暑 さ は これ から が 本番 です が 、 二 人 と も 溶け ない よう に 、 身体 に は 充分 気 を つけて ください ね 。 |||||あつ||||||ほんばん|||ふた|じん|||とけ||||からだ|||じゅうぶん|き|||| |||||||||||the main event|||||||will melt|||||||||||| < br > で は 、 また 今度 。 ||||こんど ばい ば ー い 。 ||-| < br > p >