×

Ми використовуємо файли cookie, щоб зробити LingQ кращим. Відвідавши сайт, Ви погоджуєтесь з нашими cookie policy.


image

宇宙兄弟 (Space Brothers), Uchuu Kyoudai (Space Brothers) Episode 73

Uchuu Kyoudai ( Space Brothers ) Episode 73

< 不運 に 縁 が ある 兄 ・ 六 太 >

< 栄光 の 日 生まれ の 弟 ・ 日々 人 は →

< 月面 望遠 鏡 建設 を 望む 恩師 ・ N シャロン と の 約束 を 果たす ため →

日本 人 初 の ムーン ウォーカー と なった >

兄 ・ 六 太 は 宇宙 飛行 士 を 目指す >

< 選抜 試験 を 辛うじて 突破 する が 訓練 中 も トラブル の 連続 ! >

< 筆記 試験 で は 最低 点 。 暴走 教官 が 飛行 訓練 の 担当 に なる 始末 >

< だが 困難 に 揉ま れ た おかげ で 宇宙 飛行 士 の 大事 な 資質 を →

猛 スピード で 身 に 付け て いる 事 に 兄 ・ 六 太 は まだ 気づ い て い ない >

( ジョン ) 大丈夫 か ヒビト ! ヘルメット 外す ぞ !

( 南波 日々 人 ) ハァ ハァ ハァ 。

( バトラー ) 君 も 知って の 通り 月 ミッション の クルー に は →

船 外 活動 の 技能 が 必須 条件 と なって いる 。

残念 だ が ヒビト 。 船 外 活動 が 出来 ない うち は →

君 を 月 ミッション に は 加え られ ない ん だ 。

この 変 な 症状 必ず 治し ます 。

それ まで この 事 は 医師 と 僕たち だけ の 話 に →

留め て おい て もらえ ます か 。 うち の 家族 … 特に 兄 に は 。

「 僕 は あくまで 月 の 訓練 を 続け て いる 」 と 。

了解 し た … 医師 連中 に も →

一時的 な 体調 不良 で 通す よう に 伝え て おこ う 。

だが ヒビト ウソ を つき 通す の は しんどい ぞ 。

( ダミアン ) 地球 だ と こんな ふう な 揺れ に なる ん だ けど →

月 だ と ね 。 →

ヘタクソ な スキップ み たい に なる 。

ハンドリング に し て も ブレーキ の 効き に し て も →

改善 する ため に は 浮か ない よう に 車体 を 重く する しか ない か な 。

( ピーター ) 上 から 散々 「 軽量 化 軽量 化 」 と 言わ れ た 末 の →

あの ホネ ホネ ボディー だ って こと を →

誰 か 彼ら に 説明 し て あげて 。

( 南波 六 太 ) 落ち ない バギー か ぁ チクショー 。

( 飛行機 の 音 ) ん ?

子供 ん 頃 さ 未来 じゃ 車 も 空 飛 ん でる と 思って た けど なぁ 。

あっ … 。

何の 「 あ 」 ? 解決 できる かも しれ ない 案 を →

思いつ い た かも しれ ない の 「 あ 」 。

( 中川 ) 南波 先輩 ! ?

俺 が 昔 大 ボツ 食らった 「 飛行 自動車 」 の →

そう ! あれ の 企画 データ って まだ 残って る ?

( 間 寺 ) 僕 に も ちょっと 話さ せ て 。

《 これ は チャンス だ ! 》

( 間 寺 ) ああ いい と も ! ウチ に 出来る こと なら 何 だって 協力 する よ 。

車 の プロ の 実力 を ぜひ 宇宙 で 役立て たい ん です 。

( 吾妻 ) なぜ 六 太 に 志望 の 月 の 訓練 を さ せ ない ん です か 室長 !

ヒビト に 障害 が ある 以上 →

ムッタ が 月 の 訓練 を 始める と いう こと は →

ヒビト の 焦り と 不安 を あおり →

パニック 障害 治療 の 妨げ に なって しまう ん だ 。

俺 は 逆 だ と 思い ます けど ね 。

( 職員 ) プレゼン を 始める に あたって →

六 太 さん から ご 要望 が あり まし て 。

ふむ 。 ( 職員 ) もし この 改良 案 を 気 に 入って いた だけ て →

実現 可能 と 判断 さ れ た 場合 →

月 の 訓練 へ の 参加 を 検討 し て いただき たい … と の こと です 。

ふん ずいぶん 強気 だ な 。 ま ぁ そんな 約束 は 出来 ん が 。

♪♪~

( 中川 ) ジョンソン スペース センター へ お 願い し ます 。

( ドライバー ) オーケイ !

《 のんびり し てん な ピーター は 》

《 プレゼン 前 と は 思え ん 》

( ダン ) 今日 は 頼む ぜ リーダー 。 うん … 。

《 リーダー と も 思え ん 》

俺 は 君 達 と 違って 優秀 だ から →

プレゼン の 流れ なんて とっくに 頭 に 入って ん の 。

て いう か 話す 相手 は お 偉い オッサン 達 しか い ない でしょ 。

スタイル の いい 女の子 が 一 人 でも いれ ば さ ぁ →

俺 も もう ちょ い 気合い い れる ん だ けど ね 。

( ノック ) ( 中川 ) 失礼 し ます 。

あっ !

お 待た せ 。

♪♪~

♪♪~

♪♪~

♪♪~

♪♪~

♪♪~

日々 人 が 月 で 谷 に 落ち た 時 →

3 D の 地形 マップ を 見せ て くれ まし た よ ね 。

そう あれ です 。 同じ ように 「 かぐ や Ⅱ 」 が 観測 し た →

月面 基地 周辺 の 地形 データ が 欲しい ん です 。

( 星加 ) なるほど わかった すぐ 送る よ 。

あ ありがとう ござい ます ! [ 外 : 38211 A A 2 7 C 828 A 7 F 58 FAE 55103 C 6 F 1 2 D ] ( 星加 ) それ より 六 太 君 。

( 星加 ) え ? もう すぐ その 「 かぐ や Ⅱ 」 の 観測 データ から →

新しい 月面 マップ が 出来る ん だ 。

♪♪~

( シャッター 音 )

♪♪~

よし はじめ て くれ 。

《 お 偉い さん 達 の 視線 に より →

ただ で さえ 緊張 する と いう のに …→

吾妻 さん が いる せい で プレッシャー が 5 割増し に … 》

《 頼む ぜ ピーター … 俺 の 行く末 は バギー 製作 の リーダー で ある →

あんた の スピーチ に かかって ん だ 。 →

だから その ボーッ と し た 顔 やめろ ! 》

本日 は 我々 の ため に →

わざわざ この よう な プレゼン 会議 に お 集まり 頂き →

誠に ありがとう ござい ます 。

今日 の ため に そして 宇宙 飛行 士 … N も とい ! NASA の ため に →

我々 は 知恵 を 出し合い 殴り合う こと も あり まし た 。 →

そして 死に物狂い で 死に物狂い で …→

ようやく 答え に たどり 着 い た 訳 です 。 →

さて 我々 の 考え 出し た 案 が 一体 どんな もの な の か ? →

一体 あの 月面 バギー を どの よう に すれ ば →

宇宙 飛行 士 の 安全 が 確保 さ れる の か ! 気 に なる でしょ ? →

気 に なり ます よ ね ? 説明 し ま しょ う 。

よし ! 言って やれ 。 ん … 。

《 おのれ … 》

え ~ ウホンッ ! まず ブレーキ や タイヤ で は なく →

月面 で 跳ね にくく する ため に サスペンション を →

少 ~ し 改良 する 必要 が あり ます 。 →

これ に は 現地 で の 作業 と いう の が 一 番 手っ取り早い でしょ う 。

車 を い じれる 宇宙 飛行 士 が 月 へ 行け ば すぐ 済み ます 。

( 役員 ) 車 を い じれる 宇宙 飛行 士 ? ウホンッ !

あ ~ 例えば まあ 僕 の よう な … N ウホンッ ! ん ん っ … 。

そして 事故 を 無くす ため に 必要 な の は こちら !

船 外 活動 用 ヘルメット の バイザー と 同じ →

ポリカーボネート 製 の フロント ウィンドウ を 取り付け ます 。

フロント ウィンドウ ? ( 役員 ) どういう こと だ ね ?

回想 日本 の 道路 は 渋滞 天国 で ね 。

こりゃ もう いよいよ 空 を 使う しか ねえ な と 思って →

子供 ん 頃 に 想像 し て た →

空 飛ぶ 車 社会 を 実現 さ せよ う と いう 試み で さ →

「 飛行 自動車 計画 」 って 企画 書 作 って 上司 に 提出 した こと が ある 。

( ウィンストン ) マジ か よ ? うん 。

そりゃ また ブッ 飛 ん だ こと し た ねえ 。

( ハロルド ) ま アメリカ に も それ を 夢見 て →

空 飛ぶ 車 を 作っちゃ っ てる モノ 好き は たくさん いる けど →

交通 の 秩序 を 空 に どう 構築 する つもり な の か は →

いつも 疑問 に 思う ね 。

車 は 飛ば せ て も 道路 は 飛ば せ ない 。 ハハハッ !

その 企画 書 じゃ どう する つもり だった ん だ ?

信号 やら 標識 を どう やって 空 に とどめ とく ?

日本 に は ある ん じゃ ない ? そういう 技術 。

空 は 空 の まま な ~ ん も いら ねえ ん だ 。 ( ピーター ) あ ?

飛ぶ の は 車 だけ 。 あと は それぞれ の フロント ガラス に →

架空 の 共通 道路 を 映し出せ ば いい 。

へえ … 。

まあ 上司 から は 現実 味 が ない って はねのけ られ た ん だ けど ね 。

フロント ガラス に 道 を 投影 する 案 は 活 かす こと に なって →

カーナビ を フロント ガラス に 映す 計画 に なって っ た ん だ 。

ま 俺 は その 計画 中 に クビ に なった 訳 だ けど … でき た !

つまり ムッタ の 案 は バギー に も そういう フロント ガラス を つける と ?

そう !

道 なき 月面 に 道 を 映し出す 。

どう よ ? この 案 。 でき たら すげ え よ な 。

フフフ … 。 ハハッ 。 まあ ね でき たら な 。 仮説 と して は 面白い 。

面白い が あくまで それ は 仮説 だ 。 コスト 的 時間 的 技術 的 に 見 て も →

私 達 に は 途方 も なく 大き すぎる 計画 だ ね 。

《 チッ ! 》

でも 今 みんな が 笑った こと が もし 実現 でき たら さ 。

誰 も 文句 言わ なく なる よ 。

新しい モノ 作 ろ う って 話 な ん だ 。

最初 は なん だって 「 仮説 」 だ ろ 。

現在 回避 し たい もの は ひと つ だけ 。 ヒビト と ダミアン が 言って い た →

目印 に なる もの が ない 月面 で 突然 現れる クレーター や 谷 です 。

この フロント ウィンドウ に 安全 に 走れ る ルート を 映せ ば →

宇宙 飛行 士 は クレーター や 谷 を 避け て 移動 できる と いう 訳 です 。

どう です ? 完璧 でしょ ?

まあ アイデア と し て は 面白い が コスト は どう なる ?

そもそも 月面 ナビ なんて も の どう やって 作る ?

その 技術 開発 だけ で 莫大 な 予算 が かかる ん じゃ ない の か ね ?

お 願い し ます !

( 糸井 ) 失礼 し ます 。

( 糸井 ) 失礼 し ます 。

何 だ ? 誰 ?

失礼 し ます 。

何 だ ? 誰 ?

コホン 。 ええ ご 紹介 し ま しょ う 。 彼ら は 日本 の 自動車 開発 会社 →

ミラクル カー の 技術 チーム 中川 君 と 糸井 君 です 。

私 が 以前 勤め て い た 会社 の 社員 で →

タダ 同然 の 契約 料 で 協力 し て もらって いる ので ご 安心 を 。

なんと … 。

あり が と 。 ( 中川 ) いえいえ 。 ( 糸井 ) よろしく お 願い し ます 。

《 懐かしい な この 感じ 》

( 中川 ) 《 南波 先輩 と また →

こう やって 一緒 に 仕事 を する こと に なる なんて … 》

♪♪~

回想 ( 中川 ) クラスター ファン エンジン ?

そう そう 。 この エンジン 技術 を 使え ば 普通 サイズ の 車 でも →

理論 上 は 自由 に 空 を 飛べ る よう に なる 。

小さな ファン の 集 合体 を 車 の フロント 部分 →

そして 後部 に 搭載 し た 翼 付き の スカイ カー … 。

空 飛ぶ 車 か ~ 僕 も 子供 の 頃 は こんな 車 考え て まし た よ 。

未 だに 夢 物語 です よ ね 。 未来 の 話 って 感じ で 。

でも 子供 の 頃 の 俺 ら から し たら さ 今 って もう その 未来 だ よ 。

< 僕達 社員 に 与え られ て い た 課題 は →

「 渋滞 に よる 燃費 悪化 の 解消 」 。 →

つまり は 日本 の 渋滞 事情 に も 負け ない →

低 燃費 を 売り に できる よう な →

新た な 車 の 案 を 提出 する こと だった >

う わ ぁ … う う っ … うん !

< ところが 南波 先輩 は →

渋滞 そのもの を 無くす 空 飛ぶ 車 社会 と →

その さきがけ と なる 車 を 提案 し よう など と 言い出し た >

( 先輩 ) 南波 君 の 案 は 夢 が あって 良い と 思う ん だ けど さ … 。

でも やっぱり 突飛 すぎる ん じゃ ない それ 。

ウチ も 他の チーム も 現実 的 な 案 を 練って る し →

君 ら の その 案 じゃ 全く 相手 に さ れ ない と 思う よ 。

( 中川 ) ま ぁ そう かも しれ ない ん です けど 。

他 行って くれ ね ~ かな 君 達 。

( 中川 ) あっ い た ! 南波 先輩 !

今 は 当たり前 に 乗って る 車 も 飛行機 も さ →

昔 は 夢 の 乗り物 だった と 思う ん だ よ 。

今 俺 達 が 空 飛ぶ 車 は 夢 物語 だって 思って る みたい に 。

いつか 誰 か が 空 飛ぶ 車 を 実現 さ せ て →

当たり前 に する と 思う ん だ けど 。

それ が 俺 達 に なる 可能 性 も ある ん だ よ ?

( 男の子 ) それ 彼女 の 手作り ?

い い や ぁ ~ 自分 で … 。 ふ ~ ん かわ いそ 。

ま ぁ 彼 に も いずれ 分かる 日 が 来る 。

《 もしかしたら 南波 先輩 は →

宇宙 飛行 士 に なる と いう 偉業 を 果たし た →

弟 の 日々 人 さん に 負け ない ほど の 偉業 を →

自分 でも 成し遂げ たかった の かも しれ ない 》

《 僕達 は そんな 事 を 考え つつ も ただ なんとなく 南波 先輩 と →

仕事 を する の が 楽しい と 感じ て い た 》

♪♪~

♪♪~

初期 段階 で は 飛行機 と 同じ ように →

飛行 経路 を 限定 し ます 。

飛行 自動車 用 の 空港 を 数 箇所 設定 し て →

空港 へ の 区間 のみ の 飛行 を 実践 し て く イメージ です 。

( 間 寺 ) ま ~ た 随分 恥ずかしい くらい の →

壮大 な アイデア を 持って き た ね 南波 くん 。

あ ありがとう ござい ます 。 別に 褒め て ない よ 。

だいたい 車 を 低 燃費 に する アイデア を 募って る のに →

空 飛ばし て どう す ん の 。

どん だけ 燃費 が 悪く なる ん だ よ 。

あっ はい 燃料 に ついて は もちろん →

将来 的 な プラン も 考え まし て …

いやいや もう いい よ 。 趣旨 が 違う から 。

悪い けど 飛行 自動車 の 企画 は →

その 手 の イベント で 発表 し て よ 。 あ はい 。

《 ダメ か … 》

でも フロント ウィンドウ の 案 は すごく 面白い と 思った よ 。

確かに 。

えっ あっ です よ ね ?

私 も その 部分 に 関して は いい か な と 。

現在 あの 時 の 僕ら の 頑張り が 役立てる 時 が 来 まし た ね 。

あぁ 君 ら の おかげ だ よ 。

( 中川 ) それ で は 始め ます 。 →

え ~ ご覧 の 動画 は 今 我 が 社 で 開発 し て いる →

フロント ナビ システム を 搭載 し た 車 で 撮った →

試験 運転 の 映像 です 。

( ナビ ) まもなく 左 方向 です 。

( 中川 ) ご覧 の よう に マップ や 案内 の 方向 指示 など を →

視線 を 下げる こと なく 確認 できる と いう もの です 。

おお ~ ! なるほど ~ 。

既に 技術 と して は ほぼ 完成 し て い ます 。

これ を 応用 すれ ば →

月面 ローバー の フロント ウィンドウ に →

道 を 投影 さ せる 事 は 容易 に 出来 ます 。

( 中川 ) 月面 地形 マップ の データ も ある そう な の で →

月面 ナビ の 制作 も 可能 です 。

ちょっと 月面 地形 マップ の データ って 何 ?

それ は 私 が お 答え し ます 。

JAXA の 「 かぐ や Ⅱ 」 が 観測 し た →

膨大 な 地形 情報 から 作った →

新しい 月面 の 3 D マップ です 。

現在 月 の 35 % の 範囲 まで で あれ ば →

クレーター の 位置 や 深 さ まで →

かなり 詳細 に 閲覧 する こと が 出来 ます 。

JAXA の 成果 と 開発 会社 の 技術 →

あと NASA に 熱意 さえ あれ ば →

我々 の この 案 は 実現 でき ます !

♪♪~

♪♪~

♪♪~

♪♪~

♪♪~

♪♪~

♪♪~

♪♪~

♪♪~

( バトラー イーグル ) 検討 さ れ て き た 月面 で の UFO 探し ミッション !

ついに その メンバー を この ワシ が !

いや 私 が 決定 し た 。

( ヒビット ) ニンジン 食べる ! ?

いや 聞い て 。 まず キャプテン は 経験 と 統率 力 →

冷静 さ に おい て 誰 に も 負け ない →

フレディ ドッグ ! ( フレディ ドッグ ) わん 。

私 は 鼻 が きく んで な 。

ニンジン 食べる ? 今 は 投げる な 。

今日 は こいつ を 紹介 する 。

仕事 の 早 さ は ハヤブサ 級 。

でも ハヤブサ じゃ ない よ 。 ダミアン ホーク 。

( ダミアン ホーク ) 僕 は 争い を 好ま ない 。

これ は 君 に 返す よ 。

それ 食べ て いい よ 。

くわえ た やつ は もう いら ない よ 。

♪~ ま ~ た ら いし ゅ ~ !

( 工事 の 音 )

( 毛利 小 五郎 ) エエ ~~ ッ ! ! まさか なくなって る と は … 。

( 毛利 蘭 ) マンション 建て てる ん だ って 。

美味 い 定食 屋 だった ん だ が な ~ 。 ( コナン ) 残念 だった ね 。

し ゃ ~ ね ~ いく か … 。

そう いえ ば この あたり 新築 工事 が 多い ね 。

あそこ と か … 。 あ ~ そこ は 団子 屋 だった な 。


Uchuu Kyoudai ( Space Brothers ) Episode 73

< 不運 に 縁 が ある 兄 ・ 六 太 > ふうん||えん|||あに|むっ|ふと

< 栄光 の 日 生まれ の 弟 ・ 日々 人 は → えいこう||ひ|うまれ||おとうと|ひび|じん|

< 月面 望遠 鏡 建設 を 望む 恩師 ・\ N シャロン と の 約束 を 果たす ため → げつめん|ぼうえん|きよう|けんせつ||のぞむ|おんし|||||やくそく||はたす|

日本 人 初 の ムーン ウォーカー と なった > にっぽん|じん|はつ|||||

兄 ・ 六 太 は 宇宙 飛行 士 を 目指す > あに|むっ|ふと||うちゅう|ひこう|し||めざす Older brother Mutta is plagued by bad luck.

< 選抜 試験 を 辛うじて 突破 する が 訓練 中 も トラブル の 連続 ! > せんばつ|しけん||かろうじて|とっぱ|||くんれん|なか||とらぶる||れんぞく

< 筆記 試験 で は 最低 点 。 暴走 教官 が 飛行 訓練 の 担当 に なる 始末 > ひっき|しけん|||さいてい|てん|ぼうそう|きょうかん||ひこう|くんれん||たんとう|||しまつ Older brother Mutta seeks to become an astronaut,

< だが 困難 に 揉ま れ た おかげ で 宇宙 飛行 士 の 大事 な 資質 を → |こんなん||もま|||||うちゅう|ひこう|し||だいじ||ししつ|

猛 スピード で 身 に 付け て いる 事 に 兄 ・ 六 太 は まだ 気づ い て い ない > もう|すぴーど||み||つけ|||こと||あに|むっ|ふと|||きづ||||

( ジョン ) 大丈夫 か ヒビト ! ヘルメット 外す ぞ ! じょん|だいじょうぶ|||へるめっと|はずす|

( 南波 日々 人 ) ハァ ハァ ハァ 。 なんば|ひび|じん|||

( バトラー ) 君 も 知って の 通り 月 ミッション の クルー に は → |きみ||しって||とおり|つき|みっしょん||くるー||

船 外 活動 の 技能 が 必須 条件 と なって いる 。 せん|がい|かつどう||ぎのう||ひっす|じょうけん||| We're removing your helmet.

残念 だ が ヒビト 。 船 外 活動 が 出来 ない うち は → ざんねん||||せん|がい|かつどう||でき|||

君 を 月 ミッション に は 加え られ ない ん だ 。 きみ||つき|みっしょん|||くわえ|||| crew members on lunar missions are required to be available for EVA.

この 変 な 症状 必ず 治し ます 。 |へん||しょうじょう|かならず|なおし|

それ まで この 事 は 医師 と 僕たち だけ の 話 に → |||こと||いし||ぼくたち|||はなし|

留め て おい て もらえ ます か 。 うち の 家族 … 特に 兄 に は 。 とどめ|||||||||かぞく|とくに|あに||

「 僕 は あくまで 月 の 訓練 を 続け て いる 」 と 。 ぼく|||つき||くんれん||つづけ|||

了解 し た … 医師 連中 に も → りょうかい|||いし|れんちゅう||

一時的 な 体調 不良 で 通す よう に 伝え て おこ う 。 いちじてき||たいちょう|ふりょう||とおす|||つたえ|||

だが ヒビト ウソ を つき 通す の は しんどい ぞ 。 ||うそ|||とおす||||

( ダミアン ) 地球 だ と こんな ふう な 揺れ に なる ん だ けど → |ちきゅう||||||ゆれ|||||

月 だ と ね 。 → つき||| However, Hibito...

ヘタクソ な スキップ み たい に なる 。 ||すきっぷ|||| It will be difficult to maintain that lie.

ハンドリング に し て も ブレーキ の 効き に し て も → |||||ぶれーき||きき||||

改善 する ため に は 浮か ない よう に 車体 を 重く する しか ない か な 。 かいぜん|||||うか||||しゃたい||おもく||||| On Earth, it's only a little bump...

( ピーター ) 上 から 散々 「 軽量 化 軽量 化 」 と 言わ れ た 末 の → |うえ||さんざん|けいりょう|か|けいりょう|か||いわ|||すえ|

あの ホネ ホネ ボディー だ って こと を → |||ぼでぃー||||

誰 か 彼ら に 説明 し て あげて 。 だれ||かれら||せつめい|||

( 南波 六 太 ) 落ち ない バギー か ぁ チクショー 。 なんば|むっ|ふと|おち||||| The body's light because the brass keeps asking us to minimize the weight.

( 飛行機 の 音 ) ん ? ひこうき||おと|

子供 ん 頃 さ 未来 じゃ 車 も 空 飛 ん でる と 思って た けど なぁ 。 こども||ころ||みらい||くるま||から|と||||おもって|||

あっ … 。

何の 「 あ 」 ? 解決 できる かも しれ ない 案 を → なんの||かいけつ|||||あん|

思いつ い た かも しれ ない の 「 あ 」 。 おもいつ|||||||

( 中川 ) 南波 先輩 ! ? なかかわ|なんば|せんぱい

俺 が 昔 大 ボツ 食らった 「 飛行 自動車 」 の → おれ||むかし|だい|ぼつ|くらった|ひこう|じどうしゃ| Oh, what?

そう ! あれ の 企画 データ って まだ 残って る ? |||きかく|でーた|||のこって|

( 間 寺 ) 僕 に も ちょっと 話さ せ て 。 あいだ|てら|ぼく||||はなさ||

《 これ は チャンス だ ! 》 ||ちゃんす| Remember the flying car I designed that was scrapped?

( 間 寺 ) ああ いい と も ! ウチ に 出来る こと なら 何 だって 協力 する よ 。 あいだ|てら|||||うち||できる|||なん||きょうりょく||

車 の プロ の 実力 を ぜひ 宇宙 で 役立て たい ん です 。 くるま||ぷろ||じつりょく|||うちゅう||やくだて|||

( 吾妻 ) なぜ 六 太 に 志望 の 月 の 訓練 を さ せ ない ん です か 室長 ! あがつま||むっ|ふと||しぼう||つき||くんれん||||||||しつちょう We'll assist in any way that we can.

ヒビト に 障害 が ある 以上 → ||しょうがい|||いじょう

ムッタ が 月 の 訓練 を 始める と いう こと は → ||つき||くんれん||はじめる||||

ヒビト の 焦り と 不安 を あおり → ||あせり||ふあん|| So why won't you let Mutta train for a lunar mission, Director?

パニック 障害 治療 の 妨げ に なって しまう ん だ 。 ぱにっく|しょうがい|ちりょう||さまたげ|||||

俺 は 逆 だ と 思い ます けど ね 。 おれ||ぎゃく|||おもい|||

( 職員 ) プレゼン を 始める に あたって → しょくいん|||はじめる||

六 太 さん から ご 要望 が あり まし て 。 むっ|ふと||||ようぼう||||

ふむ 。 ( 職員 ) もし この 改良 案 を 気 に 入って いた だけ て → |しょくいん|||かいりょう|あん||き||はいって|||

実現 可能 と 判断 さ れ た 場合 → じつげん|かのう||はんだん||||ばあい

月 の 訓練 へ の 参加 を 検討 し て いただき たい … と の こと です 。 つき||くんれん|||さんか||けんとう|||||||| Mutta-san has a request to make before the presentation begins.

ふん ずいぶん 強気 だ な 。 ま ぁ そんな 約束 は 出来 ん が 。 ||つよき||||||やくそく||でき|| If you like the proposal and deem it feasible,

♪♪~

( 中川 ) ジョンソン スペース センター へ お 願い し ます 。 なかかわ||すぺーす|せんたー|||ねがい||

( ドライバー ) オーケイ ! どらいばー|

《 のんびり し てん な ピーター は 》

《 プレゼン 前 と は 思え ん 》 |ぜん|||おもえ|

( ダン ) 今日 は 頼む ぜ リーダー 。 うん … 。 |きょう||たのむ||りーだー|

《 リーダー と も 思え ん 》 りーだー|||おもえ|

俺 は 君 達 と 違って 優秀 だ から → おれ||きみ|さとる||ちがって|ゆうしゅう||

プレゼン の 流れ なんて とっくに 頭 に 入って ん の 。 ||ながれ|||あたま||はいって||

て いう か 話す 相手 は お 偉い オッサン 達 しか い ない でしょ 。 |||はなす|あいて|||えらい||さとる||||

スタイル の いい 女の子 が 一 人 でも いれ ば さ ぁ → すたいる|||おんなのこ||ひと|じん|||||

俺 も もう ちょ い 気合い い れる ん だ けど ね 。 おれ|||||きあい||||||

( ノック ) ( 中川 ) 失礼 し ます 。 |なかかわ|しつれい||

あっ !

お 待た せ 。 |また|

♪♪~

♪♪~

♪♪~

♪♪~

♪♪~

♪♪~

日々 人 が 月 で 谷 に 落ち た 時 → ひび|じん||つき||たに||おち||じ Remember when Hibito fell in the ravine,

3 D の 地形 マップ を 見せ て くれ まし た よ ね 。 ||ちけい|まっぷ||みせ|||||| and you showed me that 3D lunar map?

そう あれ です 。 同じ ように 「 かぐ や Ⅱ 」 が 観測 し た → |||おなじ|よう に||||かんそく|| Yeah, that.

月面 基地 周辺 の 地形 データ が 欲しい ん です 。 げつめん|きち|しゅうへん||ちけい|でーた||ほしい||

( 星加 ) なるほど わかった すぐ 送る よ 。 ほしか||||おくる| I see... I understand.

あ ありがとう ござい ます ! [ 外 : 38211 A A 2 7 C 828 A 7 F 58 FAE 55103 C 6 F 1 2 D ] ( 星加 ) それ より 六 太 君 。 ||||がい||||||||||ほしか|||むっ|ふと|きみ Thank you very much!

( 星加 ) え ? もう すぐ その 「 かぐ や Ⅱ 」 の 観測 データ から → ほしか||||||||かんそく|でーた| Huh?

新しい 月面 マップ が 出来る ん だ 。 あたらしい|げつめん|まっぷ||できる||

♪♪~

( シャッター 音 ) しゃったー|おと

♪♪~

よし はじめ て くれ 。

《 お 偉い さん 達 の 視線 に より → |えらい||さとる||しせん|| I'm already a nervous wreck with all the top dogs watching us...

ただ で さえ 緊張 する と いう のに …→ |||きんちょう||||

吾妻 さん が いる せい で プレッシャー が 5 割増し に … 》 あがつま||||||ぷれっしゃー||わりまし| Azuma's presence only increases the pressure.

《 頼む ぜ ピーター … 俺 の 行く末 は バギー 製作 の リーダー で ある → たのむ|||おれ||ゆくすえ|||せいさく||りーだー||

あんた の スピーチ に かかって ん だ 。 → ||すぴーち||||

だから その ボーッ と し た 顔 やめろ ! 》 ||ぼーっ||||かお| So don't just stand there like an idiot.

本日 は 我々 の ため に → ほんじつ||われわれ||| I would like to thank everyone for joining us here today,

わざわざ この よう な プレゼン 会議 に お 集まり 頂き → |||||かいぎ|||あつまり|いただき

誠に ありがとう ござい ます 。 まことに||| to hear our presentation.

今日 の ため に そして 宇宙 飛行 士 …\ N も とい ! NASA の ため に → きょう|||||うちゅう|ひこう|し||||||| We have pooled ideas, and even fought at times...

我々 は 知恵 を 出し合い 殴り合う こと も あり まし た 。 → われわれ||ちえ||だしあい|なぐりあう||||| All for this moment, for the astronauts, and for NASA.

そして 死に物狂い で 死に物狂い で …→ |しにものぐるい||しにものぐるい| And after a grueling amount of effort,

ようやく 答え に たどり 着 い た 訳 です 。 → |こたえ|||ちゃく|||やく|

さて 我々 の 考え 出し た 案 が 一体 どんな もの な の か ? → |われわれ||かんがえ|だし||あん||いったい||||| And what is our proposed answer?

一体 あの 月面 バギー を どの よう に すれ ば → いったい||げつめん|||||||

宇宙 飛行 士 の 安全 が 確保 さ れる の か ! 気 に なる でしょ ? → うちゅう|ひこう|し||あんぜん||かくほ|||||き|||

気 に なり ます よ ね ? 説明 し ま しょ う 。 き||||||せつめい||||

よし ! 言って やれ 。 ん … 。 |いって|| Okay! Explain away.

《 おのれ … 》 Bastard...

え ~ ウホンッ ! まず ブレーキ や タイヤ で は なく → |||ぶれーき||たいや|||

月面 で 跳ね にくく する ため に サスペンション を → げつめん||はね|||||| Instead, we will modify the suspension, so that the rover bounces less.

少 ~ し 改良 する 必要 が あり ます 。 → しょう||かいりょう||ひつよう|||

これ に は 現地 で の 作業 と いう の が 一 番 手っ取り早い でしょ う 。 |||げんち|||さぎょう|||||ひと|ばん|てっとりばやい|| The easiest method would be to make the adjustments on the moon.

車 を い じれる 宇宙 飛行 士 が 月 へ 行け ば すぐ 済み ます 。 くるま||||うちゅう|ひこう|し||つき||いけ|||すみ| If you send an astronaut who can do auto work to the moon, it'd be a quick job.

( 役員 ) 車 を い じれる 宇宙 飛行 士 ? ウホンッ ! やくいん|くるま||||うちゅう|ひこう|し| An astronaut who can do auto work?

あ ~ 例えば まあ 僕 の よう な …\ N ウホンッ ! ん ん っ … 。 |たとえば||ぼく|||||||| For example...

そして 事故 を 無くす ため に 必要 な の は こちら ! |じこ||なくす|||ひつよう|||| And this is our idea for preventing accidents in the future.

船 外 活動 用 ヘルメット の バイザー と 同じ → せん|がい|かつどう|よう|へるめっと||||おなじ

ポリカーボネート 製 の フロント ウィンドウ を 取り付け ます 。 |せい||ふろんと|||とりつけ|

フロント ウィンドウ ? ( 役員 ) どういう こと だ ね ? ふろんと||やくいん|||| A windshield?

回想 日本 の 道路 は 渋滞 天国 で ね 。 かいそう|にっぽん||どうろ||じゅうたい|てんごく|| Japanese roads are always jammed.

こりゃ もう いよいよ 空 を 使う しか ねえ な と 思って → |||から||つかう|||||おもって So I figured we'd have to turn to the skies,

子供 ん 頃 に 想像 し て た → こども||ころ||そうぞう||| and I came up with a plan to make my dream of flying cars reality.

空 飛ぶ 車 社会 を 実現 さ せよ う と いう 試み で さ → から|とぶ|くるま|しゃかい||じつげん||||||こころみ||

「 飛行 自動車 計画 」 って 企画 書 作 って 上司 に 提出 した こと が ある 。 ひこう|じどうしゃ|けいかく||きかく|しょ|さく||じょうし||ていしゅつ||||

( ウィンストン ) マジ か よ ? うん 。 Seriously?

そりゃ また ブッ 飛 ん だ こと し た ねえ 。 |||と|||||| That was a crazy thing to do.

( ハロルド ) ま アメリカ に も それ を 夢見 て → ||あめりか|||||ゆめみ|

空 飛ぶ 車 を 作っちゃ っ てる モノ 好き は たくさん いる けど → から|とぶ|くるま||つくっちゃ|||もの|すき||||

交通 の 秩序 を 空 に どう 構築 する つもり な の か は → こうつう||ちつじょ||から|||こうちく|||||| But I always wondered how they planned to control the traffic.

いつも 疑問 に 思う ね 。 |ぎもん||おもう|

車 は 飛ば せ て も 道路 は 飛ば せ ない 。 ハハハッ ! くるま||とば||||どうろ||とば||| You can make cars fly, but not the roads.

その 企画 書 じゃ どう する つもり だった ん だ ? |きかく|しょ||||||| What did you propose?

信号 やら 標識 を どう やって 空 に とどめ とく ? しんごう||ひょうしき||||から||| How were you going to put traffic lights and signs in the air?

日本 に は ある ん じゃ ない ? そういう 技術 。 にっぽん||||||||ぎじゅつ Maybe Japan has the technology to do it?

空 は 空 の まま な ~ ん も いら ねえ ん だ 。 ( ピーター ) あ ? から||から|||||||||||

飛ぶ の は 車 だけ 。 あと は それぞれ の フロント ガラス に → とぶ|||くるま||||||ふろんと|がらす| Huh?

架空 の 共通 道路 を 映し出せ ば いい 。 かくう||きょうつう|どうろ||うつしだせ||

へえ … 。

まあ 上司 から は 現実 味 が ない って はねのけ られ た ん だ けど ね 。 |じょうし|||げんじつ|あじ||||||||||

フロント ガラス に 道 を 投影 する 案 は 活 かす こと に なって → ふろんと|がらす||どう||とうえい||あん||かつ|||| But my idea to display roads on the windshield gave rise

カーナビ を フロント ガラス に 映す 計画 に なって っ た ん だ 。 ||ふろんと|がらす||うつす|けいかく|||||| to the development of a system to display navigation tools there instead.

ま 俺 は その 計画 中 に クビ に なった 訳 だ けど … でき た ! |おれ|||けいかく|なか||くび|||やく|||| Well, I was fired while the system was still in development...

つまり ムッタ の 案 は バギー に も そういう フロント ガラス を つける と ? |||あん||||||ふろんと|がらす||| So your idea is to use that windshield on the buggy?

そう ! Yep!

道 なき 月面 に 道 を 映し出す 。 どう||げつめん||どう||うつしだす We can create roads on the roadless moon!

どう よ ? この 案 。 でき たら すげ え よ な 。 |||あん||||||

フフフ … 。 ハハッ 。 まあ ね でき たら な 。 仮説 と して は 面白い 。 |||||||かせつ||||おもしろい

面白い が あくまで それ は 仮説 だ 。 コスト 的 時間 的 技術 的 に 見 て も → おもしろい|||||かせつ||こすと|てき|じかん|てき|ぎじゅつ|てき||み|| But it's nothing more than a hypothesis.

私 達 に は 途方 も なく 大き すぎる 計画 だ ね 。 わたくし|さとる|||とほう|||おおき||けいかく|| the proposal is too big for us.

《 チッ ! 》

でも 今 みんな が 笑った こと が もし 実現 でき たら さ 。 |いま|||わらった||||じつげん|||

誰 も 文句 言わ なく なる よ 。 だれ||もんく|いわ||| Then no one will be able to complain.

新しい モノ 作 ろ う って 話 な ん だ 。 あたらしい|もの|さく||||はなし||| We're building something new.

最初 は なん だって 「 仮説 」 だ ろ 。 さいしょ||||かせつ||

現在 回避 し たい もの は ひと つ だけ 。 ヒビト と ダミアン が 言って い た → げんざい|かいひ||||||||||||いって|| There's one thing we must avoid.

目印 に なる もの が ない 月面 で 突然 現れる クレーター や 谷 です 。 めじるし||||||げつめん||とつぜん|あらわれる|くれーたー||たに| the moon's lack of landmarks means you can run into craters or ravines without warning.

この フロント ウィンドウ に 安全 に 走れ る ルート を 映せ ば → |ふろんと|||あんぜん||はしれ||るーと||うつせ| If we display safe routes on the windshield,

宇宙 飛行 士 は クレーター や 谷 を 避け て 移動 できる と いう 訳 です 。 うちゅう|ひこう|し||くれーたー||たに||さけ||いどう||||やく| astronauts will be able to avoid craters and ravines as they move around.

どう です ? 完璧 でしょ ? ||かんぺき| Thoughts? It's perfect, yes?

まあ アイデア と し て は 面白い が コスト は どう なる ? |あいであ|||||おもしろい||こすと|||

そもそも 月面 ナビ なんて も の どう やって 作る ? |げつめん|||||||つくる How do we develop a lunar navigation system?

その 技術 開発 だけ で 莫大 な 予算 が かかる ん じゃ ない の か ね ? |ぎじゅつ|かいはつ|||ばくだい||よさん|||||||| I can imagine that kind of technology costing a fortune.

お 願い し ます ! |ねがい|| Please come in!

( 糸井 ) 失礼 し ます 。 いとい|しつれい|| Hello.

( 糸井 ) 失礼 し ます 。 いとい|しつれい|| Hello.

何 だ ? 誰 ? なん||だれ

失礼 し ます 。 しつれい|| Hello.

何 だ ? 誰 ? なん||だれ What? Who are they?

コホン 。 ええ ご 紹介 し ま しょ う 。 彼ら は 日本 の 自動車 開発 会社 → |||しょうかい|||||かれら||にっぽん||じどうしゃ|かいはつ|かいしゃ

ミラクル カー の 技術 チーム 中川 君 と 糸井 君 です 。 |かー||ぎじゅつ|ちーむ|なかかわ|きみ||いとい|きみ|

私 が 以前 勤め て い た 会社 の 社員 で → わたくし||いぜん|つとめ||||かいしゃ||しゃいん| I used to be an employee at their company,

タダ 同然 の 契約 料 で 協力 し て もらって いる ので ご 安心 を 。 ただ|どうぜん||けいやく|りょう||きょうりょく|||||||あんしん| and they've signed a contract to work for nearly nothing, so cost isn't a concern.

なんと … 。 Really?

あり が と 。 ( 中川 ) いえいえ 。 ( 糸井 ) よろしく お 願い し ます 。 |||なかかわ||いとい|||ねがい||

《 懐かしい な この 感じ 》 なつかしい|||かんじ It's been a while since I've been this excited.

( 中川 ) 《 南波 先輩 と また → なかかわ|なんば|せんぱい|| I get to work with Nanba-senpai again.

こう やって 一緒 に 仕事 を する こと に なる なんて … 》 ||いっしょ||しごと||||||

♪♪~

回想 ( 中川 ) クラスター ファン エンジン ? かいそう|なかかわ||ふぁん|えんじん A cluster fan engine?

そう そう 。 この エンジン 技術 を 使え ば 普通 サイズ の 車 でも → |||えんじん|ぎじゅつ||つかえ||ふつう|さいず||くるま| Right...

理論 上 は 自由 に 空 を 飛べ る よう に なる 。 りろん|うえ||じゆう||から||とべ||||

小さな ファン の 集 合体 を 車 の フロント 部分 → ちいさな|ふぁん||しゅう|がったい||くるま||ふろんと|ぶぶん

そして 後部 に 搭載 し た 翼 付き の スカイ カー … 。 |こうぶ||とうさい|||つばさ|つき|||かー

空 飛ぶ 車 か ~ 僕 も 子供 の 頃 は こんな 車 考え て まし た よ 。 から|とぶ|くるま||ぼく||こども||ころ|||くるま|かんがえ|||| A flying car?

未 だに 夢 物語 です よ ね 。 未来 の 話 って 感じ で 。 み||ゆめ|ものがたり||||みらい||はなし||かんじ| Even now, it's still a dream...

でも 子供 の 頃 の 俺 ら から し たら さ 今 って もう その 未来 だ よ 。 |こども||ころ||おれ||||||いま||||みらい|| But if that was when we were kids,

< 僕達 社員 に 与え られ て い た 課題 は → ぼくたち|しゃいん||あたえ|||||かだい|

「 渋滞 に よる 燃費 悪化 の 解消 」 。 → じゅうたい|||ねんぴ|あっか||かいしょう

つまり は 日本 の 渋滞 事情 に も 負け ない → ||にっぽん||じゅうたい|じじょう|||まけ| In other words, we had to design a high-mileage car that could handle Japan's busy traffic.

低 燃費 を 売り に できる よう な → てい|ねんぴ||うり||||

新た な 車 の 案 を 提出 する こと だった > あらた||くるま||あん||ていしゅつ|||

う わ ぁ … う う っ … うん !

< ところが 南波 先輩 は → |なんば|せんぱい| That was when you proposed

渋滞 そのもの を 無くす 空 飛ぶ 車 社会 と → じゅうたい|その もの||なくす|から|とぶ|くるま|しゃかい|

その さきがけ と なる 車 を 提案 し よう など と 言い出し た > ||||くるま||ていあん|||||いいだし|

( 先輩 ) 南波 君 の 案 は 夢 が あって 良い と 思う ん だ けど さ … 。 せんぱい|なんば|きみ||あん||ゆめ|||よい||おもう|||| I was impressed by the foresight Nanba-kun's idea demonstrated.

でも やっぱり 突飛 すぎる ん じゃ ない それ 。 ||とっぴ|||||

ウチ も 他の チーム も 現実 的 な 案 を 練って る し → うち||たの|ちーむ||げんじつ|てき||あん||ねって||

君 ら の その 案 じゃ 全く 相手 に さ れ ない と 思う よ 。 きみ||||あん||まったく|あいて||||||おもう| so your proposal will probably be ignored.

( 中川 ) ま ぁ そう かも しれ ない ん です けど 。 なかかわ|||||||||

他 行って くれ ね ~ かな 君 達 。 た|おこなって||||きみ|さとる Can't you guys go away?

( 中川 ) あっ い た ! 南波 先輩 ! なかかわ||||なんば|せんぱい Oh, there he is...

今 は 当たり前 に 乗って る 車 も 飛行機 も さ → いま||あたりまえ||のって||くるま||ひこうき|| The cars and planes that we see everywhere

昔 は 夢 の 乗り物 だった と 思う ん だ よ 。 むかし||ゆめ||のりもの|||おもう|||

今 俺 達 が 空 飛ぶ 車 は 夢 物語 だって 思って る みたい に 。 いま|おれ|さとる||から|とぶ|くるま||ゆめ|ものがたり||おもって||| The same way everyone thinks our flying car is a pipe dream.

いつか 誰 か が 空 飛ぶ 車 を 実現 さ せ て → |だれ|||から|とぶ|くるま||じつげん|||

当たり前 に する と 思う ん だ けど 。 あたりまえ||||おもう|||

それ が 俺 達 に なる 可能 性 も ある ん だ よ ? ||おれ|さとる|||かのう|せい||||| and it could very well be us.

( 男の子 ) それ 彼女 の 手作り ? おとこのこ||かのじょ||てづくり Did your girlfriend make that?

い い や ぁ ~ 自分 で … 。 ふ ~ ん かわ いそ 。 ||||じぶん||||| Uh, n-no, I made it...

ま ぁ 彼 に も いずれ 分かる 日 が 来る 。 ||かれ||||わかる|ひ||くる Well, I'm sure he'll understand one day.

《 もしかしたら 南波 先輩 は → |なんば|せんぱい| We always wondered if you felt you had to achieve something great

宇宙 飛行 士 に なる と いう 偉業 を 果たし た → うちゅう|ひこう|し|||||いぎょう||はたし|

弟 の 日々 人 さん に 負け ない ほど の 偉業 を → おとうと||ひび|じん|||まけ||||いぎょう|

自分 でも 成し遂げ たかった の かも しれ ない 》 じぶん||なしとげ|||||

《 僕達 は そんな 事 を 考え つつ も ただ なんとなく 南波 先輩 と → ぼくたち|||こと||かんがえ|||||なんば|せんぱい|

仕事 を する の が 楽しい と 感じ て い た 》 しごと|||||たのしい||かんじ|||

♪♪~

♪♪~

初期 段階 で は 飛行機 と 同じ ように → しょき|だんかい|||ひこうき||おなじ|よう に

飛行 経路 を 限定 し ます 。 ひこう|けいろ||げんてい||

飛行 自動車 用 の 空港 を 数 箇所 設定 し て → ひこう|じどうしゃ|よう||くうこう||すう|かしょ|せってい||

空港 へ の 区間 のみ の 飛行 を 実践 し て く イメージ です 。 くうこう|||くかん|||ひこう||じっせん||||いめーじ|

( 間 寺 ) ま ~ た 随分 恥ずかしい くらい の → あいだ|てら|||ずいぶん|はずかしい||

壮大 な アイデア を 持って き た ね 南波 くん 。 そうだい||あいであ||もって||||なんば|

あ ありがとう ござい ます 。 別に 褒め て ない よ 。 ||||べつに|ほめ|||

だいたい 車 を 低 燃費 に する アイデア を 募って る のに → |くるま||てい|ねんぴ|||あいであ||つのって|| You were tasked to improve fuel efficiency,

空 飛ばし て どう す ん の 。 から|とばし||||| so why suggest flying cars?

どん だけ 燃費 が 悪く なる ん だ よ 。 ||ねんぴ||わるく|||| That would worsen fuel efficiency.

あっ はい 燃料 に ついて は もちろん → ||ねんりょう||||

将来 的 な プラン も 考え まし て … しょうらい|てき||ぷらん||かんがえ||

いやいや もう いい よ 。 趣旨 が 違う から 。 ||||しゅし||ちがう| Forget it... That's enough.

悪い けど 飛行 自動車 の 企画 は → わるい||ひこう|じどうしゃ||きかく| This flying car proposal should be a convention presentation.

その 手 の イベント で 発表 し て よ 。 あ はい 。 |て||いべんと||はっぴょう|||||

《 ダメ か … 》 だめ|

でも フロント ウィンドウ の 案 は すごく 面白い と 思った よ 。 |ふろんと|||あん|||おもしろい||おもった|

確かに 。 たしかに

えっ あっ です よ ね ?

私 も その 部分 に 関して は いい か な と 。 わたくし|||ぶぶん||かんして||||| I was impressed by that part...

現在 あの 時 の 僕ら の 頑張り が 役立てる 時 が 来 まし た ね 。 げんざい||じ||ぼくら||がんばり||やくだてる|じ||らい||| The time has finally come for our hard work to pay off.

あぁ 君 ら の おかげ だ よ 。 |きみ||||| Yeah, all thanks to you guys.

( 中川 ) それ で は 始め ます 。 → なかかわ||||はじめ| Let's get started.

え ~ ご覧 の 動画 は 今 我 が 社 で 開発 し て いる → |ごらん||どうが||いま|われ||しゃ||かいはつ||| This video was taken during a test drive, using our company's Front Navigation System.

フロント ナビ システム を 搭載 し た 車 で 撮った → ふろんと||しすてむ||とうさい|||くるま||とった

試験 運転 の 映像 です 。 しけん|うんてん||えいぞう|

( ナビ ) まもなく 左 方向 です 。 ||ひだり|ほうこう| Left turn coming up.

( 中川 ) ご覧 の よう に マップ や 案内 の 方向 指示 など を → なかかわ|ごらん||||まっぷ||あんない||ほうこう|しじ||

視線 を 下げる こと なく 確認 できる と いう もの です 。 しせん||さげる|||かくにん|||||

おお ~ ! なるほど ~ 。

既に 技術 と して は ほぼ 完成 し て い ます 。 すでに|ぎじゅつ|||||かんせい||||

これ を 応用 すれ ば → ||おうよう||

月面 ローバー の フロント ウィンドウ に → げつめん|||ふろんと||

道 を 投影 さ せる 事 は 容易 に 出来 ます 。 どう||とうえい|||こと||ようい||でき|

( 中川 ) 月面 地形 マップ の データ も ある そう な の で → なかかわ|げつめん|ちけい|まっぷ||でーた||||||

月面 ナビ の 制作 も 可能 です 。 げつめん|||せいさく||かのう| so developing a navigation system is possible.

ちょっと 月面 地形 マップ の データ って 何 ? |げつめん|ちけい|まっぷ||でーた||なん

それ は 私 が お 答え し ます 。 ||わたくし|||こたえ||

JAXA の 「 かぐ や Ⅱ 」 が 観測 し た → |||||かんそく|| A new 3D map of the moon has been created with data from JAXA's Kaguya II.

膨大 な 地形 情報 から 作った → ぼうだい||ちけい|じょうほう||つくった

新しい 月面 の 3 D マップ です 。 あたらしい|げつめん|||まっぷ|

現在 月 の 35 % の 範囲 まで で あれ ば → げんざい|つき|||はんい|||| Currently, detailed information exists

クレーター の 位置 や 深 さ まで → くれーたー||いち||ふか|| on crater location and depth, for thirty-five percent of the moon.

かなり 詳細 に 閲覧 する こと が 出来 ます 。 |しょうさい||えつらん||||でき|

JAXA の 成果 と 開発 会社 の 技術 → ||せいか||かいはつ|かいしゃ||ぎじゅつ With JAXA's data

あと NASA に 熱意 さえ あれ ば → |||ねつい||| we only need NASA's passion

我々 の この 案 は 実現 でき ます ! われわれ|||あん||じつげん||

♪♪~

♪♪~

♪♪~

♪♪~

♪♪~

♪♪~

♪♪~

♪♪~

♪♪~

( バトラー イーグル ) 検討 さ れ て き た 月面 で の UFO 探し ミッション ! ||けんとう||||||げつめん||||さがし|みっしょん

ついに その メンバー を この ワシ が ! ||めんばー|||わし| I have just finished selecting the crew for that mission.

いや 私 が 決定 し た 。 |わたくし||けってい||

( ヒビット ) ニンジン 食べる ! ? |にんじん|たべる Want some carrots?

いや 聞い て 。 まず キャプテン は 経験 と 統率 力 → |ききい|||きゃぷてん||けいけん||とうそつ|ちから Could you listen to me?

冷静 さ に おい て 誰 に も 負け ない → れいせい|||||だれ|||まけ|

フレディ ドッグ ! ( フレディ ドッグ ) わん 。 Freddy Dog.

私 は 鼻 が きく んで な 。 わたくし||はな||||

ニンジン 食べる ? 今 は 投げる な 。 にんじん|たべる|いま||なげる| Want some carrots?

今日 は こいつ を 紹介 する 。 きょう||||しょうかい|

仕事 の 早 さ は ハヤブサ 級 。 しごと||はや|||はやぶさ|きゅう He works as fast as a falcon.

でも ハヤブサ じゃ ない よ 。 ダミアン ホーク 。 |はやぶさ|||||ほーく But he's no falcon.

( ダミアン ホーク ) 僕 は 争い を 好ま ない 。 |ほーく|ぼく||あらそい||このま| I shun conflict.

これ は 君 に 返す よ 。 ||きみ||かえす| Let me return this.

それ 食べ て いい よ 。 |たべ||| You can eat it...

くわえ た やつ は もう いら ない よ 。

♪~ ま ~ た ら いし ゅ ~ !

( 工事 の 音 ) こうじ||おと

( 毛利 小 五郎 ) エエ ~~ ッ ! ! まさか なくなって る と は … 。 もうり|しょう|ごろう|||||||

( 毛利 蘭 ) マンション 建て てる ん だ って 。 もうり|らん|まんしょん|たて||||

美味 い 定食 屋 だった ん だ が な ~ 。 ( コナン ) 残念 だった ね 。 びみ||ていしょく|や||||||こなん|ざんねん||

し ゃ ~ ね ~ いく か … 。

そう いえ ば この あたり 新築 工事 が 多い ね 。 |||||しんちく|こうじ||おおい|

あそこ と か … 。 あ ~ そこ は 団子 屋 だった な 。 ||||||だんご|や||