×

Ми використовуємо файли cookie, щоб зробити LingQ кращим. Відвідавши сайт, Ви погоджуєтесь з нашими правилами обробки файлів «cookie».

image

こころ Kokoro, こころ 30

こころ 30

三十

その 時 の 私 ( わたくし ) は 腹 の 中 で 先生 を 憎らしく 思った 。

肩 を 並べて 歩き 出して から も 、 自分 の 聞きたい 事 を わざと 聞か ず に いた 。 しかし 先生 の 方 で は 、 それ に 気 が 付いて いた の か 、 いない の か 、 まるで 私 の 態度 に 拘泥 ( こだわ ) る 様子 を 見せ なかった 。 いつも の 通り 沈黙 がちに 落ち付き 払った 歩調 を すまして 運んで 行く ので 、 私 は 少し 業腹 ( ごう はら ) に なった 。 何とか いって 一 つ 先生 を やっ付けて み たく なって 来た 。 「 先生 」 「 何 です か 」 「 先生 は さっき 少し 昂奮 なさ いました ね 。 あの 植木 屋 の 庭 で 休んで いる 時 に 。 私 は 先生 の 昂奮 した の を 滅多に 見た 事 が ない んです が 、 今日 は 珍しい ところ を 拝見 した ような 気 が します 」 先生 は すぐ 返事 を し なかった 。 私 は それ を 手応 ( て ご た ) え の あった ように も 思った 。 また 的 ( まと ) が 外 ( はず ) れた ように も 感じた 。 仕方 が ない から 後 ( あと ) は いわ ない 事 に した 。 すると 先生 が いきなり 道 の 端 ( はじ ) へ 寄って 行った 。 そうして 綺麗 ( きれい ) に 刈り 込んだ 生垣 ( いけがき ) の 下 で 、 裾 ( すそ ) を まくって 小便 を した 。 私 は 先生 が 用 を 足す 間 ぼんやり そこ に 立って いた 。 「 や あ 失敬 」 先生 は こう いって また 歩き 出した 。 私 は とうとう 先生 を やり込める 事 を 断念 した 。 私 たち の 通る 道 は 段々 賑 ( にぎ ) や か に なった 。 今 まで ちらほら と 見えた 広い 畠 ( はたけ ) の 斜面 や 平地 ( ひ らち ) が 、 全く 眼 に 入 ( い ) ら ない ように 左右 の 家並 ( いえなみ ) が 揃 ( そろ )って きた 。 それ でも 所々 ( ところどころ ) 宅地 の 隅 など に 、 豌豆 ( えんどう ) の 蔓 ( つる ) を 竹 に からま せたり 、 金網 ( かなあみ ) で 鶏 ( にわとり ) を 囲い 飼い に したり する の が 閑静に 眺 ( な が ) められた 。 市中 から 帰る 駄馬 ( だ ば ) が 仕切り なく 擦 ( す ) れ 違って 行った 。 こんな もの に 始終 気 を 奪 ( と )られ がちな 私 は 、 さっき まで 胸 の 中 に あった 問題 を どこ か へ 振り落して しまった 。 先生 が 突然 そこ へ 後戻り を した 時 、 私 は 実際 それ を 忘れて いた 。 「 私 は 先刻 ( さっき ) そんなに 昂奮 した ように 見えた んです か 」 「 そんなに と いう ほど で も ありません が 、 少し ……」 「 いや 見えて も 構わ ない 。 実際 昂奮 する んだ から 。 私 は 財産 の 事 を いう ときっと 昂奮 する んです 。 君 に は どう 見える か 知ら ない が 、 私 は これ で 大変 執念深い 男 なんだ から 。 人 から 受けた 屈辱 や 損害 は 、 十 年 たって も 二十 年 たって も 忘れ や し ない んだ から 」 先生 の 言葉 は 元 より も なお 昂奮 して いた 。 しかし 私 の 驚いた の は 、 決して その 調子 で は なかった 。 むしろ 先生 の 言葉 が 私 の 耳 に 訴える 意味 そのもの であった 。 先生 の 口 から こんな 自白 を 聞く の は 、 いか な 私 に も 全く の 意外に 相違 なかった 。 私 は 先生 の 性質 の 特色 と して 、 こんな 執着 力 ( しゅう じゃく りょく ) を いまだかつて 想像 した 事 さえ なかった 。 私 は 先生 を もっと 弱い 人 と 信じて いた 。 そうして その 弱くて 高い 処 ( ところ ) に 、 私 の 懐かしみ の 根 を 置いて いた 。 一 時 の 気分 で 先生 に ちょっと 盾 ( たて ) を 突いて みよう と した 私 は 、 この 言葉 の 前 に 小さく なった 。 先生 は こういった 。 「 私 は 他 ( ひと ) に 欺 ( あざむ ) かれた のです 。 しかも 血 の つづいた 親戚 ( しんせき ) の もの から 欺か れた のです 。 私 は 決して それ を 忘れ ない のです 。 私 の 父 の 前 に は 善人 であった らしい 彼ら は 、 父 の 死ぬ や 否 ( いな ) や 許し がたい 不徳 義漢 に 変った のです 。 私 は 彼ら から 受けた 屈辱 と 損害 を 小 供 ( こども ) の 時 から 今日 ( きょう ) まで 背負 ( しょ ) わされて いる 。 恐らく 死ぬ まで 背負わ さ れ 通し でしょう 。 私 は 死ぬ まで それ を 忘れる 事 が でき ない んだ から 。 しかし 私 は まだ 復讐 ( ふくしゅう ) を し ず に いる 。 考える と 私 は 個人 に 対する 復讐 以上 の 事 を 現に やって いる んだ 。 私 は 彼ら を 憎む ばかりじゃ ない 、 彼ら が 代表 して いる 人間 と いう もの を 、 一般に 憎む 事 を 覚えた のだ 。 私 は それ で 沢山だ と 思う 」 私 は 慰藉 ( いしゃ ) の 言葉 さえ 口 へ 出せ なかった 。

Learn languages from TV shows, movies, news, articles and more! Try LingQ for FREE

こころ 30 Herz 30 mind 30 Coração 30 心 30

三十 さんじゅう Trinta

その 時 の 私 ( わたくし ) は 腹 の 中 で 先生 を 憎らしく 思った 。 |じ||わたくし|||はら||なか||せんせい||にくらしく|おもった ||||||||||||detestably| Naquela época, eu (eu) odiava o professor no meu estômago.

肩 を 並べて 歩き 出して から も 、 自分 の 聞きたい 事 を わざと 聞か ず に いた 。 かた||ならべて|あるき|だして|||じぶん||きき たい|こと|||きか||| |||||||||want to hear||||||| しかし 先生 の 方 で は 、 それ に 気 が 付いて いた の か 、 いない の か 、 まるで 私 の 態度 に 拘泥 ( こだわ ) る 様子 を 見せ なかった 。 |せんせい||かた|||||き||ついて||||||||わたくし||たいど||こうでい|||ようす||みせ| ||||||||||||||||||||||attached importance|obsess over||||did not show| いつも の 通り 沈黙 がちに 落ち付き 払った 歩調 を すまして 運んで 行く ので 、 私 は 少し 業腹 ( ごう はら ) に なった 。 ||とおり|ちんもく||おちつき|はらった|ほちょう|||はこんで|いく||わたくし||すこし|ぎょう はら|||| ||||||||||||||||verärgert|||| As usual, I tend to be silent, and I'm a little angry because I'm going to carry it at a calm pace. 何とか いって 一 つ 先生 を やっ付けて み たく なって 来た 。 なんとか||ひと||せんせい||やっ つけて||||きた ||||||defeat|try||| 「 先生 」 「 何 です か 」 「 先生 は さっき 少し 昂奮 なさ いました ね 。 せんせい|なん|||せんせい|||すこし|たかし ふる|な さ|い ました| あの 植木 屋 の 庭 で 休んで いる 時 に 。 |うえき|や||にわ||やすんで||じ| |garden tree|store||||resting||| 私 は 先生 の 昂奮 した の を 滅多に 見た 事 が ない んです が 、 今日 は 珍しい ところ を 拝見 した ような 気 が します 」 先生 は すぐ 返事 を し なかった 。 わたくし||せんせい||たかし ふる||||めったに|みた|こと|||||きょう||めずらしい|||はいけん|||き||し ます|せんせい|||へんじ||| ||||||||||||||||||||saw|||||||||||| 私 は それ を 手応 ( て ご た ) え の あった ように も 思った 。 わたくし||||てごたえ|||||||||おもった ||||response||||||||| また 的 ( まと ) が 外 ( はず ) れた ように も 感じた 。 |てき|||がい|||||かんじた ||also||||||| 仕方 が ない から 後 ( あと ) は いわ ない 事 に した 。 しかた||||あと|||||こと|| すると 先生 が いきなり 道 の 端 ( はじ ) へ 寄って 行った 。 |せんせい|||どう||はし|||よって|おこなった |||suddenly||||edge||| そうして 綺麗 ( きれい ) に 刈り 込んだ 生垣 ( いけがき ) の 下 で 、 裾 ( すそ ) を まくって 小便 を した 。 |きれい|||かり|こんだ|いけがき|||した||すそ||||しょうべん|| ||beautiful||trimmed|trimmed||hedge||||hem|hem||rolled up|urine|| 私 は 先生 が 用 を 足す 間 ぼんやり そこ に 立って いた 。 わたくし||せんせい||よう||たす|あいだ||||たって| ||||business||to take care of||absentmindedly|||| I stood there vaguely while the teacher was doing some work. 「 や あ 失敬 」 先生 は こう いって また 歩き 出した 。 ||しっけい|せんせい|||||あるき|だした ||excuse me||||||| 私 は とうとう 先生 を やり込める 事 を 断念 した 。 わたくし|||せんせい||やりこめる|こと||だんねん| |||||defeat|||gave up| |||||やり込める|||| I finally gave up on being able to get in on the teacher. 私 たち の 通る 道 は 段々 賑 ( にぎ ) や か に なった 。 わたくし|||とおる|どう||だんだん|にぎわ||||| |||||||lively|lively|||| 今 まで ちらほら と 見えた 広い 畠 ( はたけ ) の 斜面 や 平地 ( ひ らち ) が 、 全く 眼 に 入 ( い ) ら ない ように 左右 の 家並 ( いえなみ ) が 揃 ( そろ )って きた 。 いま||||みえた|ひろい|はた|||しゃめん||へいち||||まったく|がん||はい|||||さゆう||いえなみ|||そろ||| ||||||||||und||||||||||||||||||||| ||||||farm|farm||slope||flat land|flat|flat land|||||entered|||||||row of houses|row of houses||aligned|aligned|| それ でも 所々 ( ところどころ ) 宅地 の 隅 など に 、 豌豆 ( えんどう ) の 蔓 ( つる ) を 竹 に からま せたり 、 金網 ( かなあみ ) で 鶏 ( にわとり ) を 囲い 飼い に したり する の が 閑静に 眺 ( な が ) められた 。 ||ところどころ||たくち||すみ|||えんどう|||つる|||たけ||||かなあみ|||にわとり|||かこい|かい||||||かんせいに|ちょう|||め られた ||here and there|here and there|residential land||corner|||pea|pea||vine|vine||bamboo||wrapped around||wire fence|wire|at|chicken|chicken||enclosure|kept||||||quietly||||was gazed at 市中 から 帰る 駄馬 ( だ ば ) が 仕切り なく 擦 ( す ) れ 違って 行った 。 しちゅう||かえる|だうま||||しきり||かす|||ちがって|おこなった town|||useless horse||||without stopping||rubbed|||| A pack animal returning from the city rubbed without a partition and went differently. こんな もの に 始終 気 を 奪 ( と )られ がちな 私 は 、 さっき まで 胸 の 中 に あった 問題 を どこ か へ 振り落して しまった 。 |||しじゅう|き||だつ||||わたくし||||むね||なか|||もんだい|||||ふりおとして| ||||||taken||was taken|tends to|||||||||||||||shook off| 先生 が 突然 そこ へ 後戻り を した 時 、 私 は 実際 それ を 忘れて いた 。 せんせい||とつぜん|||あともどり|||じ|わたくし||じっさい|||わすれて| |||||backtracking|||||||||| 「 私 は 先刻 ( さっき ) そんなに 昂奮 した ように 見えた んです か 」 「 そんなに と いう ほど で も ありません が 、 少し ……」 「 いや 見えて も 構わ ない 。 わたくし||せんこく|||たかし ふる|||みえた|||||||||あり ませ ん||すこし||みえて||かまわ| 実際 昂奮 する んだ から 。 じっさい|たかし ふる||| 私 は 財産 の 事 を いう ときっと 昂奮 する んです 。 わたくし||ざいさん||こと|||と きっと|たかし ふる|| 君 に は どう 見える か 知ら ない が 、 私 は これ で 大変 執念深い 男 なんだ から 。 きみ||||みえる||しら|||わたくし||||たいへん|しゅうねんぶかい|おとこ|| ||||||||||||||persistent||| I don't know what it looks like to you, but I'm a very obsessive man with this. 人 から 受けた 屈辱 や 損害 は 、 十 年 たって も 二十 年 たって も 忘れ や し ない んだ から 」 先生 の 言葉 は 元 より も なお 昂奮 して いた 。 じん||うけた|くつじょく||そんがい||じゅう|とし|||にじゅう|とし|||わすれ||||||せんせい||ことば||もと||||たかし ふる|| しかし 私 の 驚いた の は 、 決して その 調子 で は なかった 。 |わたくし||おどろいた|||けっして||ちょうし||| むしろ 先生 の 言葉 が 私 の 耳 に 訴える 意味 そのもの であった 。 |せんせい||ことば||わたくし||みみ||うったえる|いみ|その もの| 先生 の 口 から こんな 自白 を 聞く の は 、 いか な 私 に も 全く の 意外に 相違 なかった 。 せんせい||くち|||じはく||きく|||||わたくし|||まったく||いがいに|そうい| It was no surprise to me that I heard such a confession from the teacher's mouth. 私 は 先生 の 性質 の 特色 と して 、 こんな 執着 力 ( しゅう じゃく りょく ) を いまだかつて 想像 した 事 さえ なかった 。 わたくし||せんせい||せいしつ||とくしょく||||しゅうちゃく|ちから||||||そうぞう||こと|| ||||||||||attachment||||||||||| I have never even imagined such an obsession as a characteristic of the teacher's nature. 私 は 先生 を もっと 弱い 人 と 信じて いた 。 わたくし||せんせい|||よわい|じん||しんじて| I believed the teacher to be a weaker person. そうして その 弱くて 高い 処 ( ところ ) に 、 私 の 懐かしみ の 根 を 置いて いた 。 ||よわくて|たかい|しょ|||わたくし||なつかしみ||ね||おいて| 一 時 の 気分 で 先生 に ちょっと 盾 ( たて ) を 突いて みよう と した 私 は 、 この 言葉 の 前 に 小さく なった 。 ひと|じ||きぶん||せんせい|||たて|||ついて||||わたくし|||ことば||ぜん||ちいさく| 先生 は こういった 。 せんせい|| 「 私 は 他 ( ひと ) に 欺 ( あざむ ) かれた のです 。 わたくし||た|||あざむ||| しかも 血 の つづいた 親戚 ( しんせき ) の もの から 欺か れた のです 。 |ち|||しんせき|||||あざむか|| |||続いた|||||||| 私 は 決して それ を 忘れ ない のです 。 わたくし||けっして|||わすれ|| 私 の 父 の 前 に は 善人 であった らしい 彼ら は 、 父 の 死ぬ や 否 ( いな ) や 許し がたい 不徳 義漢 に 変った のです 。 わたくし||ちち||ぜん|||ぜんにん|||かれら||ちち||しぬ||いな|||ゆるし||ふとく|ただし かん||かわった| |||||||||||||||||||||Unmoralität|moralischer Mensch||| ||||||||||||||||||||||義漢||| 私 は 彼ら から 受けた 屈辱 と 損害 を 小 供 ( こども ) の 時 から 今日 ( きょう ) まで 背負 ( しょ ) わされて いる 。 わたくし||かれら||うけた|くつじょく||そんがい||しょう|とも|||じ||きょう|||せお||わさ れて| ||||||||||||||||today||carried|shouldered|carried| 恐らく 死ぬ まで 背負わ さ れ 通し でしょう 。 おそらく|しぬ||せおわ|||とおし| probably|||will bear|||throughout| Perhaps he will carry it on his back until he dies. 私 は 死ぬ まで それ を 忘れる 事 が でき ない んだ から 。 わたくし||しぬ||||わすれる|こと||||| ||||||will not forget|||||| しかし 私 は まだ 復讐 ( ふくしゅう ) を し ず に いる 。 |わたくし|||ふくしゅう|||||| |||||revenge||||| 考える と 私 は 個人 に 対する 復讐 以上 の 事 を 現に やって いる んだ 。 かんがえる||わたくし||こじん||たいする|ふくしゅう|いじょう||こと||げんに||| Thinking about it, I'm actually doing more than revenge on the individual. 私 は 彼ら を 憎む ばかりじゃ ない 、 彼ら が 代表 して いる 人間 と いう もの を 、 一般に 憎む 事 を 覚えた のだ 。 わたくし||かれら||にくむ|||かれら||だいひょう|||にんげん|||||いっぱんに|にくむ|こと||おぼえた| ||||hate|not only||||representative||||||||generally||||| I learned not only to hate them, but to hate the human beings they represent in general. 私 は それ で 沢山だ と 思う 」 私 は 慰藉 ( いしゃ ) の 言葉 さえ 口 へ 出せ なかった 。 わたくし||||たくさんだ||おもう|わたくし||いせき|||ことば||くち||だせ| ||||that's enough|||||comfort|comfort||||||could not say|