×

Nós usamos os cookies para ajudar a melhorar o LingQ. Ao visitar o site, você concorda com a nossa política de cookies.


image

Fairy Tales, どじょうのなべ

どじょう の なべ

どじょう の なべ

むかし むかし 、 きっ ちょ むさん と 言う 、 とんち の 上手な 人 が い ました 。

ある 日 の 事 、 きっ ちょ むさん は 町 の とうふ 屋 に 行って 、 とうふ を 一 丁 買い ました 。 その 帰り道 、 たくさんの ドジョウ を つかまえた 若者 たち が ドジョウ を なべ に 入れて 、 これ から ドジョウ 汁 を 作ろう と して いる ところ に 出会い ました 。 なべ の 中 を のぞいて みる と 、 おいし そうな ドジョウ が たくさん 泳いで い ます 。 ( うま そうな 、 ドジョウ だ な 。 何とか して 、 あの ドジョウ を 手 に 入れ たい が 。 ・・・ そうだ ! ) 名案 を 思い つい たき っ ちょ むさん は 、 若者 たち に 頼み ました 。 「 すま ん が 、 この とうふ も 、 ついでに 煮て も いい かな ? 」 「 ああ 、 煮る ぐらい 、 勝手に すれば いい 」 「 それ は 、 す まん 事 で 」 おしゃべりに 夢中な 若者 たち は 、 きっ ちょ むさん の 悪だくみ に 気づき ませ ん 。

きっ ちょ むさん が とうふ を 入れて しばらく する と 、 なべ の お 湯 が どんどん 熱く なって き ました 。 する と ドジョウ たち は 熱い お 湯 から 逃れよう と 、 きっ ちょ むさん の 入れた 冷たい とうふ に 次々 と もぐり 込み ました 。 ( よし 、 どんどん 入れ よ 。 ・・・ あと 、 一 匹 だ ) きっ ちょ むさん は 、 ドジョウ が 一 匹 残ら ず とうふ に もぐり 込んだ の を 見届ける と 、 「 おおっ 、 そう じゃ ! 急ぎ の 用 を 思い出した ので 、 これ で 失礼 する 」 と 、 言って 、 とうふ を ひきあげる と 急いで 家 に 帰って いき ました 。

やがて 、 若者 たち は おしゃべり を 終えて 、 「 さあ 、 もう そろそろ 、 ドジョウ が 食べ頃 に なった はずじゃ 」 と 、 なべ の 中 を のぞき ました 。 すると あれほど いた ドジョウ が 、 一 匹 も い ませ ん 。 「 これ は 、 どうした 事 だ ? 」 ドジョウ が 消えた ので 、 若者 たち は 不思議で なり ませ ん 。 「 どうして 、 ドジョウ が 消えた のだ ? なべ に 残って いる の は 、 きっ ちょ むさん の 入れた とうふ の かけら だけ だ 。 ・・・ あ あっ ! きっ ちょ むさん に して やられた わ ! 」 きっ ちょ むさん の 悪だくみ に 気づいた 時 に は 、 もう 後の祭り でした 。

おしまい


どじょう の なべ loach stew

どじょう の なべ

むかし むかし 、 きっ ちょ むさん と 言う 、 とんち の 上手な 人 が い ました 。 ||||||いう|||じょうずな|じん|||

ある 日 の 事 、 きっ ちょ むさん は 町 の とうふ 屋 に 行って 、 とうふ を 一 丁 買い ました 。 |ひ||こと|||||まち|||や||おこなって|||ひと|ちょう|かい| その 帰り道 、 たくさんの ドジョウ を つかまえた 若者 たち が ドジョウ を なべ に 入れて 、 これ から ドジョウ 汁 を 作ろう と して いる ところ に 出会い ました 。 |かえりみち||どじょう|||わかもの|||どじょう||||いれて|||どじょう|しる||つくろう||||||であい| なべ の 中 を のぞいて みる と 、 おいし そうな ドジョウ が たくさん 泳いで い ます 。 ||なか||||||そう な|どじょう|||およいで|| ( うま そうな 、 ドジョウ だ な 。 |そう な|どじょう|| 何とか して 、 あの ドジョウ を 手 に 入れ たい が 。 なんとか|||どじょう||て||いれ|| ・・・ そうだ ! そう だ )   名案 を 思い つい たき っ ちょ むさん は 、 若者 たち に 頼み ました 。 めいあん||おもい|||||||わかもの|||たのみ| 「 すま ん が 、 この とうふ も 、 ついでに 煮て も いい かな ? |||||||にて||| 」 「 ああ 、 煮る ぐらい 、 勝手に すれば いい 」 「 それ は 、 す まん 事 で 」   おしゃべりに 夢中な 若者 たち は 、 きっ ちょ むさん の 悪だくみ に 気づき ませ ん 。 |にる||かってに|||||||こと|||むちゅうな|わかもの|||||||わるだくみ||きづき||

きっ ちょ むさん が とうふ を 入れて しばらく する と 、 なべ の お 湯 が どんどん 熱く なって き ました 。 ||||||いれて|||||||ゆ|||あつく||| する と ドジョウ たち は 熱い お 湯 から 逃れよう と 、 きっ ちょ むさん の 入れた 冷たい とうふ に 次々 と もぐり 込み ました 。 ||どじょう|||あつい||ゆ||のがれよう||||||いれた|つめたい|||つぎつぎ|||こみ| ( よし 、 どんどん 入れ よ 。 ||いれ| ・・・ あと 、 一 匹 だ )   きっ ちょ むさん は 、 ドジョウ が 一 匹 残ら ず とうふ に もぐり 込んだ の を 見届ける と 、 「 おおっ 、 そう じゃ ! |ひと|ひき||||||どじょう||ひと|ひき|のこら|||||こんだ|||みとどける||おお っ|| 急ぎ の 用 を 思い出した ので 、 これ で 失礼 する 」 と 、 言って 、 とうふ を ひきあげる と 急いで 家 に 帰って いき ました 。 いそぎ||よう||おもいだした||||しつれい|||いって|||||いそいで|いえ||かえって||

やがて 、 若者 たち は おしゃべり を 終えて 、 「 さあ 、 もう そろそろ 、 ドジョウ が 食べ頃 に なった はずじゃ 」 と 、 なべ の 中 を のぞき ました 。 |わかもの|||||おえて||||どじょう||たべごろ|||||||なか||| すると あれほど いた ドジョウ が 、 一 匹 も い ませ ん 。 |||どじょう||ひと|ひき|||| 「 これ は 、 どうした 事 だ ? |||こと| 」   ドジョウ が 消えた ので 、 若者 たち は 不思議で なり ませ ん 。 どじょう||きえた||わかもの|||ふしぎで||| 「 どうして 、 ドジョウ が 消えた のだ ? |どじょう||きえた| なべ に 残って いる の は 、 きっ ちょ むさん の 入れた とうふ の かけら だけ だ 。 ||のこって||||||||いれた||||| ・・・ あ あっ ! きっ ちょ むさん に して やられた わ ! 」   きっ ちょ むさん の 悪だくみ に 気づいた 時 に は 、 もう 後の祭り でした 。 ||||わるだくみ||きづいた|じ||||あとのまつり|

おしまい