×

We gebruiken cookies om LingQ beter te maken. Als u de website bezoekt, gaat u akkoord met onze cookiebeleid.


image

Japanese with Noriko: Season 2, Japanese Podcast #151 ひつまぶし、食べたいなあ

Japanese Podcast #151 ひつ まぶし 、食べたい なあ

皆さん こんにちは 日本語 の 先生 の りこ です 2023年 皆さん いい スタート

が 切れました か 毎日 少しずつ 日本語 を 勉強 して いる こと と 思います

皆さん の 日本語 の 勉強 私 は 応援 して います 2023年 も 突っ走って いき

ましょう 私 と 一緒に

はい 皆さん まずは ちょっと 宣伝 です 私 の ウェブサイト に 行って

ください ね まず 私 の ニュース レター を 購読 して いない人 は すぐに 購読

して ください 毎週 は 送って いません 月 に 1回 時々 2回 主に イベント や

コース など の お 知らせ を して います 是非 是非 チェック して みる ま 最新 情報

を ね チェック する ため に も ニュース レター の 購読 を お 願い します

そして 私 の サイト から プライベートレッスン も 予約 できます 毎週 1回 ね 私 の カレンダー

を 更新 して いる ので ちょくちょく チェック を して みる と 予約 できる

時間 帯 が 残って いる かも しれません

はいそ して ね 私 の コミュニティコミュニティ japanese together です ね

この メンバー を 引き続き 募集 して います 参加 する 時 に 最初の 2週間 は 無料

期間 な ん です ね 無料 トライアル で 色々 本当に コンテンツ も 多い

し ミートアップ も たくさん あって その プラットフォーム ねいろ ん

な こと が できる ので それ で 2週間 お 試し を して みて その後 お 金 を

払って メンバー に なる か どう か 決めて もらいたい ん です けれども

是非 是非 私 や 他の メンバー さん と 一緒に 会話 の 練習 を して みません か

この japanese together の メイン の クラブ は japanese podcast conversation club です

私 の ポッドキャスト に ついて 古い エピソード 最近 の エピソード 色々

な トピック に ついて 色々 自由に 意見 交換 を して いる ん です ね は い

あの クラス では ありません でも たくさん たくさん 普通の 会話 の

練習 が できる 場 が 毎週 毎月 あります

他 に も ね 日記 を 書いて くれたら 私 が 添削 を する し ミニ 日本語 チャレンジ

も ある ので それ に 答えて くれたら 私 が フィードバック を あげる し

はいそ して ね 去年 から これ は やって いる ん だ けれども writing チャレンジ

と か 色々な チャレンジ は 全て この コミュニティ の 中 で 運営 して います

な ので 世界中 の 仲間 私 の ポッドキャスト を 聞いて いる人 が 集まって いる ん です

けれども その 日本語 を 学んで いて 私 の ポッドキャスト を 聴いて いる

と いう 仲間 と 一緒に 日本語 を 勉強 する 面白い コミュニティ に なって いる

と 思います 小さい コミュニティ だ けれども 本当に 温かい人 面白い

人 ユニークな人 が 集まって いる ので 是非 一緒に 勉強 して みません か

はい 今日 は ね 私 の 生徒 さん の 話 を して いきます 私 の 生徒 さん 何人

か は 去年 2022年 の 年 末 で すね 10月 11月 12月 日本 旅行 に 行った 方 が います

これ は 本当に 嬉しい 話 を 聞いた だけ でも 私 は 本当に 幸せな 気分 に なりました

だって コロナ の 間 旅行 に 行け なかった 日本 に 行け なかった 日本 が 大好きな

私 の 生徒 さん 達 は ずっと 日本 に 行きたい 行きたい 行きたい と 願

って いたで 行けない けれども 勉強 を 諦め ず に コロナ の 間 コツコツ

コツコツ 勉強 して きた ん だ よ ね で ようやく 久しぶりに 日本 に 行

けた

で ね 私 の 一人 の 生徒 さん この 生徒 さん は マレーシア 出身 でも 今 イングランド

に 住んで いる 方 です この 方 は ね コロナ の 間 もう 長い 間 で すね 私 と

プライベートレッスン で 会話 の レッスン を して きた ん です が 本当に

会話 が 上手に なって きました で 久しぶりに 日本 に 3週間 行って き

たん です ね 最初 から 最後 まで この 旅行 の 最初 から 最後 まで ずっと

日本語 だけ で 旅行 した と 私 に 言って くれた とき に 私 は 本当に 嬉しい

気持ち が しました ホテル の人 レストラン の人 ショップ の 店員 さん いつも

日本語 で 話した 何 か 分からない こと 聞く 時 も 必ず 日本語 で 話した

英語 は 全然 使わ なかった

観光 地 に 行って 突然 日本 の 地元 の人 日本人 に 話 かけられた ちゃんと

日本語 で 答えた 温泉 に 入って 温泉 に つかって いる 時 に たまたま 横 に

いた 日本人 の 男性 に 声 を 掛けられた ちゃんと 日本人 を 日本語 で 答え

た 全て 日本語 で やりとり で 返って きた それ を 聞いて やった やったって

私 を 思いました これ こそ 日本語 を 勉強 を して いる 意味 が 意味 意味

を 感じる と いう か やりがい 達成 感 を 感じる 時 じゃ ないで す か 自分

は その ため に 日本語 を 勉強 して いる わけじゃない です か コミュニケーション

日本人 の人 と 話したい

はいで 生徒 さん ね 本当に 旅行 が 楽しかった みたいで 正直 3週間 後

日本 に 残りたい イギリス に 戻り たくない と 思った ぐらい 楽しかった

って 言って くれました いや ー そして ね 生徒 さん が 言う に は 場所 で 一 番

良かった の は 広島 の 宮島 やっぱり 広島 の 宮島 は いい で すね 写真 を

撮って も 写真 映え します は い 私 も お 勧め 宮島 宮島 と 尾道 宮島 に

行ったら 尾道 に も 是非 行って みて ください ね 尾道 も とても いい ところ

です

はいそ して この 生徒 さん が 食べた 一 番 美味しかった 料理 が 今日 の

ポッドキャスト の タイトル の ひつ まぶし ひつ まぶし はい 皆さん ひつ まぶし

は 鰻 の 料理 です 鰻 の 蒲焼き と か 鰻 の お 寿司 は 皆さん 食べた こと

が ある かも しれない ね ひつ まぶし と いう の は 愛知 県 の 名物 だ そう

です 名古屋 名物 鰻 の 蒲焼き を 小さく 刻んで 切って そして 白い ご飯 の 上 に

それ を 載せる の か な その 白い ご飯 は お ひつって いう 特別な 特別な

入れ物 に 入って います その ご飯 の 上 に 刻んだ 鰻 を 鰻 の 蒲焼き を

載せて 混ぜて 食べる で ね それ だけ じゃない ん です それ だけ じゃない

最後に ちょっと ご飯 を 残して おいて お茶 漬け に して 食べる そう です

お茶 を 注いで お 茶 漬け で 最後 ひつ まぶし を しめる と いう の が ひつ まぶし

なかなか 美味し そう です ねこ の 生徒 さん は 愛知 県 に 住んで いる

お 友達 が いて その お 友達 に 連れて いて もらった ちょっと 高 めの ひつ まぶし

屋 さん 専門 店 4000円 ぐらい の セット を 食べて 本当に 美味しかった と

教えて くれました うわ ー 私 も 食べたい 食べたい です

やっぱり 日本 の 料理 は 美味しい です よね 日本 の 食べ物 ね もちろん

高級 レストラン あります よ 高級 和食 レストラン あります 懐石 が

食べられる ような ちょっと なんか 敷居 が 高い ような レストラン が

ある ん だ けれども そういう ところ に 行く の も もちろん 経験 です でも

普通の 庶民 の 行く ところ 私 の ような 普通の 一般 庶民 が 行く ような ランチ

の お 店 と か 定食 屋 さん と か うどん 屋 さん お好み焼き 屋 さん 天ぷら

丼 天丼 屋 さん と か そういう ところ が 安くて 美味しい ん です よ ね

私 も 去年 の 12月 ね 3週間 日本 に 行って たく さん 日本 食 を 食べました 日本 食

は やっぱり うまい です は い 今日 は ここ まで です もう 一 つ 皆さん もし

ねま だ 去年 の 10月 11月 12月 日本 に 行けて なくて 今年 これ から 行く

よって いう人 も たくさん いる と 思います 春 と か 桜見 に はい 今年 の 皆さん の

日本 旅行 うまく いきます よう に 日本 本当に 楽しんで ほしい と 思います

そして 日本 に 行ったら 自分 が 勉強 した 日本語 を ちょっと でも 一言

でも 使って みて ください は い 皆さん の 日本 の 旅行 が 楽しく なる

ため に も もっと もっと 日本語 の 勉強 を して ほしい と 思います 以上

です

Japanese Podcast #151 ひつ まぶし 、食べたい なあ ||||たべたい| Japanisch Podcast #151 Ich möchte Hitsumabushi essen. Japanese Podcast #151 I want to eat hitsumabushi Podcast japonés #151 Quiero comer Hitsumabushi. Podcast japonais #151 Je veux manger du Hitsumabushi.

皆さん こんにちは 日本語 の 先生 の りこ です 2023年 皆さん いい スタート みなさん||にっぽん ご||せんせい||||とし|みなさん||すたーと Hello everyone, I'm Riko, a Japanese teacher. Happy start to everyone in 2023.

が 切れました か 毎日 少しずつ 日本語 を 勉強 して いる こと と 思います |きれました||まいにち|すこしずつ|にっぽん ご||べんきょう|||||おもいます I think I'm studying Japanese little by little every day.

皆さん の 日本語 の 勉強 私 は 応援 して います 2023年 も 突っ走って いき みなさん||にっぽん ご||べんきょう|わたくし||おうえん|||とし||つっぱしって| I'm rooting for everyone's Japanese studies.

ましょう 私 と 一緒に |わたくし||いっしょに let me be with you

はい 皆さん まずは ちょっと 宣伝 です 私 の ウェブサイト に 行って |みなさん|||せんでん||わたくし||||おこなって Okay everyone, first of all, a little promotion, go to my website

ください ね まず 私 の ニュース レター を 購読 して いない人 は すぐに 購読 |||わたくし||にゅーす|れたー||こうどく||いない じん|||こうどく Please first, if you haven't subscribed to my newsletter, subscribe now.

して ください 毎週 は 送って いません 月 に 1回 時々 2回 主に イベント や ||まいしゅう||おくって|いま せ ん|つき||かい|ときどき|かい|おもに|いべんと| Please, I don't send it every week Once a month Sometimes twice Mainly for events and

コース など の お 知らせ を して います 是非 是非 チェック して みる ま 最新 情報 こーす||||しらせ||||ぜひ|ぜひ|ちぇっく||||さいしん|じょうほう We're announcing courses and other things. Please check it out for the latest information.

を ね チェック する ため に も ニュース レター の 購読 を お 願い します ||ちぇっく|||||にゅーす|れたー||こうどく|||ねがい| Please subscribe to our newsletter to check it out.

そして 私 の サイト から プライベートレッスン も 予約 できます 毎週 1回 ね 私 の カレンダー |わたくし||さいと||||よやく||まいしゅう|かい||わたくし||かれんだー And you can book private lessons from my site once a week, see my calendar.

を 更新 して いる ので ちょくちょく チェック を して みる と 予約 できる |こうしん|||||ちぇっく|||||よやく| is being updated, so you can make a reservation by checking frequently.

時間 帯 が 残って いる かも しれません じかん|おび||のこって||| There may be time slots left

はいそ して ね 私 の コミュニティコミュニティ japanese together です ね |||わたくし|||||| yes and yes my community community japanese together

この メンバー を 引き続き 募集 して います 参加 する 時 に 最初の 2週間 は 無料 |めんばー||ひきつづき|ぼしゅう|||さんか||じ||さいしょの|しゅうかん||むりょう We are still recruiting for this member First two weeks are free when you join

期間 な ん です ね 無料 トライアル で 色々 本当に コンテンツ も 多い きかん|||||むりょう|||いろいろ|ほんとうに|こんてんつ||おおい It's a free trial period, and there's a lot of content.

し ミートアップ も たくさん あって その プラットフォーム ねいろ ん There are also many meetups and the platform is

な こと が できる ので それ で 2週間 お 試し を して みて その後 お 金 を |||||||しゅうかん||ためし||||そのご||きむ| So you can try it for two weeks and then pay for it.

払って メンバー に なる か どう か 決めて もらいたい ん です けれども はらって|めんばー||||||きめて|||| I want you to decide whether or not you want to pay and become a member.

是非 是非 私 や 他の メンバー さん と 一緒に 会話 の 練習 を して みません か ぜひ|ぜひ|わたくし||たの|めんばー|||いっしょに|かいわ||れんしゅう|||| Why don't you come and practice conversation with me and other members?

この japanese together の メイン の クラブ は japanese podcast conversation club です ||||||くらぶ|||||| The main club of this Japanese Together is the Japanese Podcast Conversation Club.

私 の ポッドキャスト に ついて 古い エピソード 最近 の エピソード 色々 わたくし|||||ふるい|えぴそーど|さいきん||えぴそーど|いろいろ About my podcast Old episodes Recent episodes Various

な トピック に ついて 色々 自由に 意見 交換 を して いる ん です ね は い ||||いろいろ|じゆうに|いけん|こうかん|||||||| So you're exchanging opinions freely on a variety of topics.

あの クラス では ありません でも たくさん たくさん 普通の 会話 の |くらす||||||ふつうの|かいわ| Not in that class, but lots of normal conversation.

練習 が できる 場 が 毎週 毎月 あります れんしゅう|||じょう||まいしゅう|まいつき| There are practice opportunities available every week and every month.

他 に も ね 日記 を 書いて くれたら 私 が 添削 を する し ミニ 日本語 チャレンジ た||||にっき||かいて||わたくし||てんさく||||みに|にっぽん ご|ちゃれんじ Also, if you write a diary, I will correct it. Mini Japanese Challenge

も ある ので それ に 答えて くれたら 私 が フィードバック を あげる し |||||こたえて||わたくし||||| If you answer those questions, I'll give you some feedback.

はいそ して ね 去年 から これ は やって いる ん だ けれども writing チャレンジ |||きょねん||||||||||ちゃれんじ Yes, I've been doing this since last year, but I'm doing a writing challenge.

と か 色々な チャレンジ は 全て この コミュニティ の 中 で 運営 して います ||いろいろな|ちゃれんじ||すべて||こみゅにてぃ||なか||うんえい|| All of these challenges are run by this community.

な ので 世界中 の 仲間 私 の ポッドキャスト を 聞いて いる人 が 集まって いる ん です ||せかいじゅう||なかま|わたくし||||きいて|いる じん||あつまって||| So my friends from all over the world, people who listen to my podcast, are gathering.

けれども その 日本語 を 学んで いて 私 の ポッドキャスト を 聴いて いる ||にっぽん ご||まなんで||わたくし||||きいて| But you are learning Japanese and listening to my podcast.

と いう 仲間 と 一緒に 日本語 を 勉強 する 面白い コミュニティ に なって いる ||なかま||いっしょに|にっぽん ご||べんきょう||おもしろい|こみゅにてぃ||| It's become an interesting community where you can study Japanese with your friends.

と 思います 小さい コミュニティ だ けれども 本当に 温かい人 面白い |おもいます|ちいさい|こみゅにてぃ|||ほんとうに|あたたかい じん|おもしろい I think it's a small community, but the people are really warm and interesting.

人 ユニークな人 が 集まって いる ので 是非 一緒に 勉強 して みません か じん|ゆにーくな じん||あつまって|||ぜひ|いっしょに|べんきょう||| We have a unique group of people, so why not come and study with us?

はい 今日 は ね 私 の 生徒 さん の 話 を して いきます 私 の 生徒 さん 何人 |きょう|||わたくし||せいと|||はなし||||わたくし||せいと||なん り Yes, today I'm going to talk about my students. How many of my students do I have?

か は 去年 2022年 の 年 末 で すね 10月 11月 12月 日本 旅行 に 行った 方 が います ||きょねん|とし||とし|すえ|||つき|つき|つき|にっぽん|りょこう||おこなった|かた|| Last year, at the end of 2022, there were people who went on trips to Japan in October, November, and December.

これ は 本当に 嬉しい 話 を 聞いた だけ でも 私 は 本当に 幸せな 気分 に なりました ||ほんとうに|うれしい|はなし||きいた|||わたくし||ほんとうに|しあわせな|きぶん|| This is a really happy story and just hearing it made me feel really happy.

だって コロナ の 間 旅行 に 行け なかった 日本 に 行け なかった 日本 が 大好きな |||あいだ|りょこう||いけ||にっぽん||いけ||にっぽん||だいすきな Because I couldn't travel during the coronavirus pandemic. I couldn't go to Japan. I love Japan.

私 の 生徒 さん 達 は ずっと 日本 に 行きたい 行きたい 行きたい と 願 わたくし||せいと||さとる|||にっぽん||いきたい|いきたい|いきたい||ねがい My students have always wanted to go to Japan.

って いたで 行けない けれども 勉強 を 諦め ず に コロナ の 間 コツコツ ||いけ ない||べんきょう||あきらめ|||||あいだ|こつこつ I can't go because I was worried about it, but I'm not giving up on my studies and I'm working hard during the coronavirus pandemic.

コツコツ 勉強 して きた ん だ よ ね で ようやく 久しぶりに 日本 に 行 こつこつ|べんきょう|||||||||ひさしぶりに|にっぽん||ぎょう I've been studying hard and finally I'm going to Japan for the first time in a long time.

けた Beta

で ね 私 の 一人 の 生徒 さん この 生徒 さん は マレーシア 出身 でも 今 イングランド ||わたくし||ひとり||せいと|||せいと|||まれーしあ|しゅっしん||いま|いんぐらんど So, one of my students is from Malaysia but now in England.

に 住んで いる 方 です この 方 は ね コロナ の 間 もう 長い 間 で すね 私 と |すんで||かた|||かた|||||あいだ||ながい|あいだ|||わたくし| This person has been living in for a long time now during the coronavirus pandemic.

プライベートレッスン で 会話 の レッスン を して きた ん です が 本当に ||かいわ||れっすん|||||||ほんとうに I've been taking private lessons in conversation, and I really

会話 が 上手に なって きました で 久しぶりに 日本 に 3週間 行って き かいわ||じょうずに||||ひさしぶりに|にっぽん||しゅうかん|おこなって| My conversation skills have improved. I went to Japan for three weeks for the first time in a long time.

たん です ね 最初 から 最後 まで この 旅行 の 最初 から 最後 まで ずっと |||さいしょ||さいご|||りょこう||さいしょ||さいご|| That's right, from the beginning to the end of this trip.

日本語 だけ で 旅行 した と 私 に 言って くれた とき に 私 は 本当に 嬉しい にっぽん ご|||りょこう|||わたくし||いって||||わたくし||ほんとうに|うれしい I was really happy when they told me that they had traveled using only Japanese.

気持ち が しました ホテル の人 レストラン の人 ショップ の 店員 さん いつも きもち|||ほてる|の じん|れすとらん|の じん|しょっぷ||てんいん|| I felt that way. The hotel staff, the restaurant staff, the shop staff,

日本語 で 話した 何 か 分からない こと 聞く 時 も 必ず 日本語 で 話した にっぽん ご||はなした|なん||わから ない||きく|じ||かならず|にっぽん ご||はなした I spoke in Japanese. When I had questions, I always spoke in Japanese.

英語 は 全然 使わ なかった えいご||ぜんぜん|つかわ| I didn't use English at all.

観光 地 に 行って 突然 日本 の 地元 の人 日本人 に 話 かけられた ちゃんと かんこう|ち||おこなって|とつぜん|にっぽん||じもと|の じん|にっぽん じん||はなし|| When I went to a tourist spot, I was suddenly approached by a local Japanese person.

日本語 で 答えた 温泉 に 入って 温泉 に つかって いる 時 に たまたま 横 に にっぽん ご||こたえた|おんせん||はいって|おんせん||||じ|||よこ| I answered in Japanese. When I was in the hot spring, I happened to be next to

いた 日本人 の 男性 に 声 を 掛けられた ちゃんと 日本人 を 日本語 で 答え |にっぽん じん||だんせい||こえ||かけられた||にっぽん じん||にっぽん ご||こたえ I was approached by a Japanese man and I answered "Japanese" in Japanese.

た 全て 日本語 で やりとり で 返って きた それ を 聞いて やった やったって |すべて|にっぽん ご||||かえって||||きいて|| The whole conversation was in Japanese. I said, "I did it!"

私 を 思いました これ こそ 日本語 を 勉強 を して いる 意味 が 意味 意味 わたくし||おもいました|||にっぽん ご||べんきょう||||いみ||いみ|いみ This is what it means to me to study Japanese.

を 感じる と いう か やりがい 達成 感 を 感じる 時 じゃ ないで す か 自分 |かんじる|||||たっせい|かん||かんじる|じ|||||じぶん I think it's time to feel a sense of accomplishment.

は その ため に 日本語 を 勉強 して いる わけじゃない です か コミュニケーション ||||にっぽん ご||べんきょう|||わけじゃ ない|||こみゅにけーしょん Isn't that the reason you're studying Japanese?

日本人 の人 と 話したい にっぽん じん|の じん||はなしたい I want to talk to Japanese people

はいで 生徒 さん ね 本当に 旅行 が 楽しかった みたいで 正直 3週間 後 |せいと|||ほんとうに|りょこう||たのしかった||しょうじき|しゅうかん|あと Yes, the students really enjoyed the trip, and honestly, three weeks later

日本 に 残りたい イギリス に 戻り たくない と 思った ぐらい 楽しかった にっぽん||のこりたい|いぎりす||もどり|たく ない||おもった||たのしかった I had so much fun that I didn't want to go back to England and stay in Japan.

って 言って くれました いや ー そして ね 生徒 さん が 言う に は 場所 で 一 番 |いって|||-|||せいと|||いう|||ばしょ||ひと|ばん And, according to the students, it's the best place.

良かった の は 広島 の 宮島 やっぱり 広島 の 宮島 は いい で すね 写真 を よかった|||ひろしま||みやじま||ひろしま||みやじま|||||しゃしん| The best place was Miyajima in Hiroshima. Miyajima in Hiroshima is really nice.

撮って も 写真 映え します は い 私 も お 勧め 宮島 宮島 と 尾道 宮島 に とって||しゃしん|はえ||||わたくし|||すすめ|みやじま|みやじま||おのみち|みやじま| It's a great place to take pictures. Yes, I also recommend Miyajima and Onomichi Miyajima.

行ったら 尾道 に も 是非 行って みて ください ね 尾道 も とても いい ところ おこなったら|おのみち|||ぜひ|おこなって||||おのみち|||| If you go there, please be sure to visit Onomichi as well. Onomichi is also a very nice place.

です is

はいそ して この 生徒 さん が 食べた 一 番 美味しかった 料理 が 今日 の |||せいと|||たべた|ひと|ばん|おいしかった|りょうり||きょう| And the most delicious food this student ate today was

ポッドキャスト の タイトル の ひつ まぶし ひつ まぶし はい 皆さん ひつ まぶし ||たいとる|||||||みなさん|| The title of the podcast is "Hitsumabushi Hitsumabushi" Yes, everyone, Hitsumabushi

は 鰻 の 料理 です 鰻 の 蒲焼き と か 鰻 の お 寿司 は 皆さん 食べた こと |うなぎ||りょうり||うなぎ||かばやき|||うなぎ|||すし||みなさん|たべた| It's an eel dish. Have you ever eaten grilled eel or eel sushi?

が ある かも しれない ね ひつ まぶし と いう の は 愛知 県 の 名物 だ そう |||しれ ない||||||||あいち|けん||めいぶつ|| Maybe there is. Hitsumabushi is a specialty of Aichi Prefecture.

です 名古屋 名物 鰻 の 蒲焼き を 小さく 刻んで 切って そして 白い ご飯 の 上 に |なごや|めいぶつ|うなぎ||かばやき||ちいさく|きざんで|きって||しろい|ごはん||うえ| Nagoya's specialty, grilled eel, is cut into small pieces and served on top of white rice.

それ を 載せる の か な その 白い ご飯 は お ひつって いう 特別な 特別な ||のせる|||||しろい|ごはん|||||とくべつな|とくべつな That white rice is served in a special container called a rice cooker.

入れ物 に 入って います その ご飯 の 上 に 刻んだ 鰻 を 鰻 の 蒲焼き を いれもの||はいって|||ごはん||うえ||きざんだ|うなぎ||うなぎ||かばやき| The rice is in a container and on top of it is chopped eel and grilled eel.

載せて 混ぜて 食べる で ね それ だけ じゃない ん です それ だけ じゃない のせて|まぜて|たべる|||||じゃ ない|||||じゃ ない Put it on, mix it, and eat it. But that's not all.

最後に ちょっと ご飯 を 残して おいて お茶 漬け に して 食べる そう です さいごに||ごはん||のこして||おちゃ|つけ|||たべる|| At the end, they leave a little bit of rice and eat it as ochazuke.

お茶 を 注いで お 茶 漬け で 最後 ひつ まぶし を しめる と いう の が ひつ まぶし おちゃ||そそいで||ちゃ|つけ||さいご|||||||||| The Hitsumabushi is a meal that ends with pouring tea and finishing with Ochazuke.

なかなか 美味し そう です ねこ の 生徒 さん は 愛知 県 に 住んで いる |おいし|||||せいと|||あいち|けん||すんで| It looks delicious. Neko's students live in Aichi Prefecture.

お 友達 が いて その お 友達 に 連れて いて もらった ちょっと 高 めの ひつ まぶし |ともだち|||||ともだち||つれて||||たか||| I had a friend over and he took me to a slightly expensive restaurant called Hitsumabushi.

屋 さん 専門 店 4000円 ぐらい の セット を 食べて 本当に 美味しかった と や||せんもん|てん|えん|||せっと||たべて|ほんとうに|おいしかった| I ate a set meal for about 4,000 yen at a specialty restaurant and it was really delicious.

教えて くれました うわ ー 私 も 食べたい 食べたい です おしえて|||-|わたくし||たべたい|たべたい| He told me, "Wow, I want to eat it too."

やっぱり 日本 の 料理 は 美味しい です よね 日本 の 食べ物 ね もちろん |にっぽん||りょうり||おいしい|||にっぽん||たべもの|| Of course, Japanese food is delicious.

高級 レストラン あります よ 高級 和食 レストラン あります 懐石 が こうきゅう|れすとらん|||こうきゅう|わしょく|れすとらん||かいせき| There are high-end restaurants. There are high-end Japanese restaurants. Kaiseki is available.

食べられる ような ちょっと なんか 敷居 が 高い ような レストラン が たべられる||||しきい||たかい||れすとらん| There is a restaurant where I can eat, but it seems a little expensive.

ある ん だ けれども そういう ところ に 行く の も もちろん 経験 です でも |||||||いく||||けいけん|| Of course, going to such places is also an experience.

普通の 庶民 の 行く ところ 私 の ような 普通の 一般 庶民 が 行く ような ランチ ふつうの|しょみん||いく||わたくし|||ふつうの|いっぱん|しょみん||いく||らんち A place where ordinary people go. A place where ordinary people like me go for lunch.

の お 店 と か 定食 屋 さん と か うどん 屋 さん お好み焼き 屋 さん 天ぷら ||てん|||ていしょく|や|||||や||おこのみやき|や||てんぷら There are restaurants serving set meals, udon, okonomiyaki, and tempura.

丼 天丼 屋 さん と か そういう ところ が 安くて 美味しい ん です よ ね どんぶり|てんどん|や|||||||やすくて|おいしい|||| Places like tendon restaurants are cheap and delicious.

私 も 去年 の 12月 ね 3週間 日本 に 行って たく さん 日本 食 を 食べました 日本 食 わたくし||きょねん||つき||しゅうかん|にっぽん||おこなって|||にっぽん|しょく||たべました|にっぽん|しょく I also went to Japan for three weeks last December and ate a lot of Japanese food.

は やっぱり うまい です は い 今日 は ここ まで です もう 一 つ 皆さん もし ||||||きょう||||||ひと||みなさん| Yes, it's really good. That's all for today. One more thing, if you'd like to know more about it,

ねま だ 去年 の 10月 11月 12月 日本 に 行けて なくて 今年 これ から 行く ||きょねん||つき|つき|つき|にっぽん||いけて||ことし|||いく I haven't been to Japan in October, November or December of last year, but I'm going to go this year.

よって いう人 も たくさん いる と 思います 春 と か 桜見 に はい 今年 の 皆さん の |いう じん|||||おもいます|はる|||さくらみ|||ことし||みなさん| I think there are many people who say that in spring and cherry blossom viewing, yes, everyone's

日本 旅行 うまく いきます よう に 日本 本当に 楽しんで ほしい と 思います にっぽん|りょこう|||||にっぽん|ほんとうに|たのしんで|||おもいます I hope your trip to Japan goes well and that you really enjoy Japan.

そして 日本 に 行ったら 自分 が 勉強 した 日本語 を ちょっと でも 一言 |にっぽん||おこなったら|じぶん||べんきょう||にっぽん ご||||いちげん And when I go to Japan, I want to be able to use a few words of Japanese that I have learned.

でも 使って みて ください は い 皆さん の 日本 の 旅行 が 楽しく なる |つかって|||||みなさん||にっぽん||りょこう||たのしく| But please try it out. It will make your trip to Japan more enjoyable.

ため に も もっと もっと 日本語 の 勉強 を して ほしい と 思います 以上 |||||にっぽん ご||べんきょう|||||おもいます|いじょう I hope you will study Japanese more and more for that reason.

です is