×

Utilizziamo i cookies per contribuire a migliorare LingQ. Visitando il sito, acconsenti alla nostra politica dei cookie.


image

4989 American Life Podcast, ep.223/ 7年ぶりに蚊に刺される

ep .223/ 7年 ぶり に 蚊 に 刺さ れる

あの 暑かった 夏 の 生活 が 思い出せ ない くらい 、毎日 着る 洋服 も ガラっと 秋 冬 仕様 に 変わりました。

私 も 今週 末 、ニット 帽 デビュー を し まして 、今日 も かぶって います。

さて 、今日 は 、ちょっと 引っ越して きて から イラっと して いる こと に ついて お 話し したい と 思います。

その他 、my favorite の コーナー も 予定 して います。

今日 は です ね 、ちょっと 最近 不思議に 思って いる こと を お 話し したい と 思う ん です けど、

私 たち 夫婦 、今 南 カリフォルニア に 住んで いる ん です が 、もう 少し 細かく 言う と 南 カリフォルニア の ちょっと 内陸 の 方 に 住んで います。

この エリア に 住み 始めて 4ヶ月 目 と か なん です けど 、引っ越して きて からめっちゃ 蚊 に 刺さ れる ん です よ。

え 、何も 不思議な こと ない じゃ ん 、蚊 に 刺さ れる なんて 普通の こと でしょ。 て 思う でしょ。

それ が 、前 に 住んで いた エリア に は 蚊 が 全く い なかった ん です よ。

何 年? 7年 と か 暮らしてました けど 、刺された の なんて 覚えて ないで す。 記憶 に ない。

普通に 前 住んで た ところ で は 、アパート の 庭 で 焼肉 と かね 、焼き鳥 と か すごい 家 やって た ので

外 に いる 時間 、昼間 も だし 、夕方 と かも 結構 外 で 過ごして いました が 、全然 蚊 に 刺さ れ なかった ん です よ。

だから 蚊 が 全然 生息 して い なかった と 思う ん です よ ね。

で 、あー やっぱ カリフォルニアって 日本 に 比べて 湿度 が 低い から ね 、蚊 も 寄って 来 ない の か なあ、

なんて 思って たり して た ん です よ。

そ したら 、今 の この エリア に 引っ越して きたら 、めっちゃ 蚊 いる の。 そして めっちゃ 蚊 に 刺さ れる の。

どうして ー と 思って。

すごく 不思議な ん です よ。

というのも 、はっきり した 事 は わから ないで す けど、

体感 的に は 、こっち の 、今 の 住んで いる エリア の 方 が ドライだ と 思う ん です よ ね。 湿度 低い と 思う の。

しかも 、前 に 住んで いた ところ は 海 まで も 近かった ので 、水 が ね 、近かった の に 対して 、今 は 海 まで 遠い し。

ほら 、蚊って 、水 の ある ところ に 寄って くるって 言う じゃ ない です か。

あ 、でも あれって 、川 と か 湖 と か な の か な。

同じ 水 でも 海 の 近く は 逆に 蚊 が 居 ない と か です か ね 、もし かして。

雨 の 量 も 前 に 住んで いた 所 の 方 が 断然 多かった ん です よ。

今 住んで いる エリア に 比べて 、降水 量 も あった と 思う し 曇り の 日 も 多かった と 思う ので、

蚊 が い そうな 雰囲気 は ね 、そういう 要素 は あった と 思う ん です よ。

この 辺 、めっちゃ ドライだ し 海 も 遠ければ 特に 川 が 近く に ある わけで も ない し 、雨 も 降ら ない し。

それ でも 蚊 が めっちゃ いる ん です よ。

アメリカ に 来て 、ずっと 蚊 と は 無縁の 生活 を 送って いた ので、

蚊 に 刺さ れる と 痒 いと か 、イラっと する と か 、夕方 外 に いる の は 気 を つけ なきゃ と か、

そういう の 忘れちゃって て、

本当に 最初 は もう 全然 そんな こと 考えて い なかった ので 無防備で、

今 の この アパート に 引っ越して くる 前 に 、一旦 ハウスシェア で 1ヶ月 くらい 住んで いた ん です が、

その 家 が 裏庭 が 広くて 、夕 ご飯 を 結構 外 で 食べるって こと が 多かった ん です よ ね。

夕方 から 夜 に かけて 外 に いる と 、めっちゃ 蚊 に 刺さ れました ね。

え 、カリフォルニア に も 蚊って いる んだ。 って 驚きました。

本当に 本当に 今 まで 住んで て 普段 蚊 に 刺さ れる こと なんて なかった ん です よ。

だから 、え 、蚊 に 刺された 、え 、これ 蚊? みたいな。 びっくり! みたいな。

例えば ビール 屋 さん で ビール を 飲んで いる 時 と か、

前 行った 時 は ね 、完全に 外 じゃ なかった んで すけ けど、

半 オープン エア みたいな 感じ の 席 で ビール 飲んで たら 、見事に たくさん 刺さ れました。

その後 も 知り合い の 家 の 、これ また 庭 で ご飯 を 食べて いたら 、それ でも すごい 刺されて。

しかも 、蚊って 、その エリア に これ まで い なかった 新 入り の 人 の 存在 が わかる んだ と 思う ん です よ ね、

え 、言ってる 意味 わかります?

お 、こいつ は 吸った こと の ない 新しい 血 だ 、よし 、こいつ を 刺して 血 を 吸おう! みたいな。

全然 アメリカ と 関係ない ん です けど 、北海道 の 釧路 に 昔 、一 時 友達 が 住んで いて 、そこ に 遊び に 行った こと が ある ん です けど、

滞在 中 に 、海 に 昆布 を 取る 作業 だった か 、昆布 を 干す 作業 だった か 、ちょっと うろ覚え な ん です けど、

そう 釧路って 昆布 が 有名な ん です よ ね。

とにかく 海 まで 昆布 作業 を 見学 し に 行った ん です よ。

そ したら 、その 日 は 足首 まで の 長い 黒い レギンス を 履いて いた ん です が 、その 上 からめっちゃ 蚊 に 刺されて、

って いう か 、なんで こんなに 刺さ れる まで 気づか ない のって ほど の 、も うめっちゃ 刺された ん です よ 、ヒク ほど。

あれ 、蕁麻疹 かな? って 思う ほど。

でも その 時 に 一緒に いた 友達 や 地元 の 人 は 全然 刺されて なくって、

やっぱり 都会 の 、東京 の 人だって 蚊 も わかって 血 を 吸って み たかった の か な ー なんて 周り の 人 が 言って いた ん です けど。

だから 、その 土地 に 新 入り の 人 、普段 いない 人 が より 蚊 に 刺さ れる 説 、ある と 思う ん です よ ね 、私。

結構 信じてます。

あと 私 血液型 O 型 で 、その 上 通常 の 体温 も 高い ので 、昔 から 刺さ れ やすい ん です けど、

普段 私 より も 刺さ れ にくい よって いう うち の 旦那 さん も 結構 刺されて いる ので 、相当な ん です よ ね。

ちょっと 面白い です よ ね。 当たり前だけど 、地域 に よって こんなに 違う んだって。

しかも 、蚊 が いなそう な 感じ な のに めっちゃ いるって 言う ね。

きっと 同じ アメリカ でも 、湿度 の 高い 地域 、どこ です か ね。 フロリダ と か? やっぱり 蚊 が 多い ん です か ね。

とにかく 蚊 の いない 快適な 生活 を もう 何 年 も 過ごして いた ので 、引っ越して きて から 蚊 に 刺さ れる よう に なって めっちゃ イラッ と する し 、ちょっと 不思議だ なって いう 、私 の 、最近 の 我々 夫婦 の 近況 でした。

私 が 最近 ハマって いる もの や 、気 に なって いる こと 、お気に入り の 商品 など に ついて お 話して いる コーナー です。

今日 私 が お 話し したい 最近 の マイフェイバリット は、

これ ね 、今 手元 に 持って いる ん です けど。

アウトドア ブランド な の か な 、クーラーボックス と か 結構 有名だ と 思う ん です けど 、もともと 何の ブランド な の?

初め に ね 、調べ とけよって 感じ な ん です けど。

結構 インスタ と か で 日本 でも ね 、コロナ 禍 で 日本 も キャンプ ブーム だった じゃ ないで す か 、まだ 続いて いる の か な 、キャンプ ブーム。

その YETI と いう ブランド の タンブラー な ん です。 お気に入り が。

これ 、この 夏 に 引っ越した 時 に 元 住んで いた エリア で 仲良く して くれて いた 日本 人 の 友達 たち が 送別 品 と して プレゼント して くれた ん です けど、

私 も 元々 YETI タンブラー の 存在 は 知っていて、

だから その 友達 の 家 に 遊び に 行った 時 に 、タンブラー 使ってる の を 目 に した こと も あった し、

YETI の カップ 、えっと 、カップ だっけ 、マグカップ の 方 か な 、持って て、

やっぱ 保温 に 優れて いて 、冷たい もの は 冷たい まま で 、あたたかい もの は あたたかい まま で 長 時間 キープ できるって こと で 人気 で 、いい ん です よ ね。

ビール と か を 飲む の に 冷たい ビール を 美味しく 飲めるって こと で 使って いる 友達 も いて。

あと は キャンプ の 時 と か に ね 、朝 コーヒー を 飲んだり 、夜 お 酒 を 飲んだり する の に 活躍 する し、

前々 から からい いな ーって 気 に なって いた ん です。

ヘビロテ です。

今 は 涼しく なって きた から 朝 は ホットコーヒー を 入れて 会社 に 行って います けど、

氷 が 溶け ない。

夏 は ちょっと 出かけて も 、すぐに 喉 が 渇いて 何 か 冷たい もの が 飲み たく なる ん です よ ね。

その タンブラー に 氷 を 入れて 水 と かね 、飲み物 を 入れて 持っていく と すごい 長い 時間 持つ ん です よ。

本当に まじ で。

それ から 、仕事 を 始めて から も 、暑い 時期 は 会社 に も 氷 を 入れた 冷たい 飲み物 を 持っていった ん です が、

夜 仕事 が 終わって 帰って くる まで その 氷 が まだ 残ってる ん です よ。 凄く ない です か。

最高な の。

それ から 、さっき も 少し 話 が 出ました けど 、マグカップ みたいな やつ と か 、持ち 手 が 何も ない カップ 型 も ある し 、いろいろな デザイン が あります。

もう ビビット な ピンク! イエロー! みたいな 、すごく 眩 しい 攻めた 色 も あって 、好み に 合わせて 選べます。

夏 だった し ね 、冷たい まま 長い 時間 飲める よって プレゼント しました。

その 友達 も ちょうど YETI の タンブラー 欲しかった らしくて 、旦那 さん が 元々 持って た けど 自分 の が なかった から 、ちょうど 欲しかった! って すごく 驚いて 喜んで くれました。

今 私 たち 夫婦 は ほぼ 毎日 朝 から 晩 まで 使って います ね。

キャンプ 用 に 、タンブラー で は なくて 、その マグ か 、カップ 型 も ね 、欲しい なぁ と 思って います。

最近 は キャンプ 行けて ないで す けど 、私 たち 夫婦 キャンプ 大好きで、

最近 は 、そして この先 も ちょっと の 間 は 、夫婦 の スケジュール 的に あまり キャンプ に 行ける ような 時間 が 取れ ない と 思う ので、

今 もしも クーラーボックス 買った と して も 飾り と して 家 の 中 に 置いて おく こと に なり そうな ので 、ま ぁ 急いで 買う こと は ない と 思います けど、

どう な の か な 、アメリカ に いる 日本 人 に は 人気 です よ ね 、YETI。

だけど 、アメリカ に いる アメリカ 人 に は 人気 な ん です か ね?

日本 人 の 間 で は ね 、ちょっと 流行って 感じ で 皆 持ってる 感 が あります けど、

アメリカ 人 から したら 、定番 だ よ ーって いう 感じ な ん です か ね。

我が家 は 、ACE ハードウェア で 買って います。

フランチャイズ?

ホーム センター と か じゃ なくて 、もっと 小さい 町 の 工具 屋 さんって 感じ の ところ。

とにかく 、どの 街 に も ある んじゃ ない か なって いう ACE ハードウェアって いう 、ハードウェア 屋 さん が ある ん です よ。

これ も 、この タンブラー を くれた 友達 が 教えて くれた 情報 な ん です が、

お すすめ。

はい 、と いう こと で 今週 の マイフェイバリット は YETI の タンブラー でした。


ep .223/ 7年 ぶり に 蚊 に 刺さ れる |とし|||か||ささ| Mosquito bite for the first time in 7 years

あの 暑かった 夏 の 生活 が 思い出せ ない くらい 、毎日 着る 洋服 も ガラっと 秋 冬 仕様 に 変わりました。 |あつかった|なつ||せいかつ||おもいだせ|||まいにち|きる|ようふく||がらっと|あき|ふゆ|しよう||かわりました I can't remember my life in that hot summer, and the clothes I wear every day have completely changed to fall and winter specifications.

私 も 今週 末 、ニット 帽 デビュー を し まして 、今日 も かぶって います。 わたくし||こんしゅう|すえ|にっと|ぼう|でびゅー||||きょう||| I also made my knit hat debut this weekend, and I'm still wearing it today.

さて 、今日 は 、ちょっと 引っ越して きて から イラっと して いる こと に ついて お 話し したい と 思います。 |きょう|||ひっこして||||||||||はなし|||おもいます Well, today, I would like to talk about what has been frustrating since I moved here.

その他 、my favorite の コーナー も 予定 して います。 そのほか||||こーなー||よてい||

今日 は です ね 、ちょっと 最近 不思議に 思って いる こと を お 話し したい と 思う ん です けど、 きょう|||||さいきん|ふしぎに|おもって|||||はなし|||おもう||| Today, I'd like to talk about something that's been on my mind lately,

私 たち 夫婦 、今 南 カリフォルニア に 住んで いる ん です が 、もう 少し 細かく 言う と 南 カリフォルニア の ちょっと 内陸 の 方 に 住んで います。 わたくし||ふうふ|いま|みなみ|かりふぉるにあ||すんで||||||すこし|こまかく|いう||みなみ|かりふぉるにあ|||ないりく||かた||すんで| My husband and I currently live in Southern California, but to be more specific, we live a little further inland in Southern California.

この エリア に 住み 始めて 4ヶ月 目 と か なん です けど 、引っ越して きて からめっちゃ 蚊 に 刺さ れる ん です よ。 |えりあ||すみ|はじめて|かげつ|め||||||ひっこして|||か||ささ|||| It's been about 4 months since I started living in this area, but since I moved here, I've been bitten by mosquitoes a lot.

え 、何も 不思議な こと ない じゃ ん 、蚊 に 刺さ れる なんて 普通の こと でしょ。 |なにも|ふしぎな|||||か||ささ|||ふつうの|| て 思う でしょ。 |おもう|

それ が 、前 に 住んで いた エリア に は 蚊 が 全く い なかった ん です よ。 ||ぜん||すんで||えりあ|||か||まったく|||||

何 年? なん|とし 7年 と か 暮らしてました けど 、刺された の なんて 覚えて ないで す。 とし|||くらしてました||さされた|||おぼえて|| 記憶 に ない。 きおく||

普通に 前 住んで た ところ で は 、アパート の 庭 で 焼肉 と かね 、焼き鳥 と か すごい 家 やって た ので ふつうに|ぜん|すんで|||||あぱーと||にわ||やきにく|||やきとり||||いえ||| Where I used to live, I used to do yakiniku (grilled meat) and yakitori (grilled chicken skewers) in the garden of my apartment.

外 に いる 時間 、昼間 も だし 、夕方 と かも 結構 外 で 過ごして いました が 、全然 蚊 に 刺さ れ なかった ん です よ。 がい|||じかん|ひるま|||ゆうがた|||けっこう|がい||すごして|||ぜんぜん|か||ささ|||||

だから 蚊 が 全然 生息 して い なかった と 思う ん です よ ね。 |か||ぜんぜん|せいそく|||||おもう|||| That's why I think there were no mosquitoes living there at all.

で 、あー やっぱ カリフォルニアって 日本 に 比べて 湿度 が 低い から ね 、蚊 も 寄って 来 ない の か なあ、 |||かりふぉるにあって|にっぽん||くらべて|しつど||ひくい|||か||よって|らい||||

なんて 思って たり して た ん です よ。 |おもって|||||| What did you think?

そ したら 、今 の この エリア に 引っ越して きたら 、めっちゃ 蚊 いる の。 ||いま|||えりあ||ひっこして|||か|| Then, when I moved to this area, there were so many mosquitoes. そして めっちゃ 蚊 に 刺さ れる の。 ||か||ささ||

どうして ー と 思って。 |-||おもって

すごく 不思議な ん です よ。 |ふしぎな|||

というのも 、はっきり した 事 は わから ないで す けど、 |||こと|||||

体感 的に は 、こっち の 、今 の 住んで いる エリア の 方 が ドライだ と 思う ん です よ ね。 たいかん|てきに||||いま||すんで||えりあ||かた||どらいだ||おもう|||| Physically, I think the area where I live now is drier. 湿度 低い と 思う の。 しつど|ひくい||おもう|

しかも 、前 に 住んで いた ところ は 海 まで も 近かった ので 、水 が ね 、近かった の に 対して 、今 は 海 まで 遠い し。 |ぜん||すんで||||うみ|||ちかかった||すい|||ちかかった|||たいして|いま||うみ||とおい| What's more, the place where I lived before was close to the sea, so while the water used to be close, it's far from the sea now.

ほら 、蚊って 、水 の ある ところ に 寄って くるって 言う じゃ ない です か。 |かって|すい|||||よって||いう|||| See, mosquitoes are said to come near where there is water, right?

あ 、でも あれって 、川 と か 湖 と か な の か な。 |||かわ|||こ|||||| Ah, but is that a river or a lake?

同じ 水 でも 海 の 近く は 逆に 蚊 が 居 ない と か です か ね 、もし かして。 おなじ|すい||うみ||ちかく||ぎゃくに|か||い|||||||| Even if it's the same water, there aren't any mosquitoes near the sea, maybe.

雨 の 量 も 前 に 住んで いた 所 の 方 が 断然 多かった ん です よ。 あめ||りょう||ぜん||すんで||しょ||かた||だんぜん|おおかった||| The amount of rain was definitely more where I lived before.

今 住んで いる エリア に 比べて 、降水 量 も あった と 思う し 曇り の 日 も 多かった と 思う ので、 いま|すんで||えりあ||くらべて|こうすい|りょう||||おもう||くもり||ひ||おおかった||おもう| Compared to the area where I live now, I think there was more rain and more cloudy days, so

蚊 が い そうな 雰囲気 は ね 、そういう 要素 は あった と 思う ん です よ。 か|||そう な|ふんいき||||ようそ||||おもう||| I think there was an element of the atmosphere that seemed to attract mosquitoes.

この 辺 、めっちゃ ドライだ し 海 も 遠ければ 特に 川 が 近く に ある わけで も ない し 、雨 も 降ら ない し。 |ほとり||どらいだ||うみ||とおければ|とくに|かわ||ちかく|||||||あめ||ふら|| It's very dry around here, the sea is far away, there's no river nearby, and it doesn't rain.

それ でも 蚊 が めっちゃ いる ん です よ。 ||か|||||| Even so, there are a lot of mosquitoes.

アメリカ に 来て 、ずっと 蚊 と は 無縁の 生活 を 送って いた ので、 あめりか||きて||か|||むえんの|せいかつ||おくって|| Ever since I came to America, I have lived a life free from mosquitoes.

蚊 に 刺さ れる と 痒 いと か 、イラっと する と か 、夕方 外 に いる の は 気 を つけ なきゃ と か、 か||ささ|||よう|||||||ゆうがた|がい|||||き||||| Things like being itchy when a mosquito bites you, being irritated, being careful when you're outside in the evening, etc.

そういう の 忘れちゃって て、 ||わすれちゃって|

本当に 最初 は もう 全然 そんな こと 考えて い なかった ので 無防備で、 ほんとうに|さいしょ|||ぜんぜん|||かんがえて||||むぼうびで

今 の この アパート に 引っ越して くる 前 に 、一旦 ハウスシェア で 1ヶ月 くらい 住んで いた ん です が、 いま|||あぱーと||ひっこして||ぜん||いったん|||かげつ||すんで|||| Before I moved to this apartment, I lived in a house share for about a month.

その 家 が 裏庭 が 広くて 、夕 ご飯 を 結構 外 で 食べるって こと が 多かった ん です よ ね。 |いえ||うらにわ||ひろくて|ゆう|ごはん||けっこう|がい||たべるって|||おおかった|||| The house had a large backyard, so we often ate dinner outside.

夕方 から 夜 に かけて 外 に いる と 、めっちゃ 蚊 に 刺さ れました ね。 ゆうがた||よ|||がい|||||か||ささ|| When I was outside from evening to night, I was bitten by a lot of mosquitoes.

え 、カリフォルニア に も 蚊って いる んだ。 |かりふぉるにあ|||かって|| って 驚きました。 |おどろきました

本当に 本当に 今 まで 住んで て 普段 蚊 に 刺さ れる こと なんて なかった ん です よ。 ほんとうに|ほんとうに|いま||すんで||ふだん|か||ささ|||||||

だから 、え 、蚊 に 刺された 、え 、これ 蚊? ||か||さされた|||か みたいな。 びっくり! みたいな。

例えば ビール 屋 さん で ビール を 飲んで いる 時 と か、 たとえば|びーる|や|||びーる||のんで||じ||

前 行った 時 は ね 、完全に 外 じゃ なかった んで すけ けど、 ぜん|おこなった|じ|||かんぜんに|がい|||||

半 オープン エア みたいな 感じ の 席 で ビール 飲んで たら 、見事に たくさん 刺さ れました。 はん|おーぷん|えあ||かんじ||せき||びーる|のんで||みごとに||ささ| When I was drinking beer in a semi-open-air seat, I got stabbed a lot.

その後 も 知り合い の 家 の 、これ また 庭 で ご飯 を 食べて いたら 、それ でも すごい 刺されて。 そのご||しりあい||いえ||||にわ||ごはん||たべて|||||さされて

しかも 、蚊って 、その エリア に これ まで い なかった 新 入り の 人 の 存在 が わかる んだ と 思う ん です よ ね、 |かって||えりあ||||||しん|はいり||じん||そんざい|||||おもう|||| Moreover, I think mosquitoes can detect the presence of newcomers who have never been to an area before.

え 、言ってる 意味 わかります? |いってる|いみ|

お 、こいつ は 吸った こと の ない 新しい 血 だ 、よし 、こいつ を 刺して 血 を 吸おう! |||すった||||あたらしい|ち|||||さして|ち||すおう Oh, this is new blood you've never had, okay, let's stab it and suck it's blood! みたいな。

全然 アメリカ と 関係ない ん です けど 、北海道 の 釧路 に 昔 、一 時 友達 が 住んで いて 、そこ に 遊び に 行った こと が ある ん です けど、 ぜんぜん|あめりか||かんけいない||||ほっかいどう||くしろ||むかし|ひと|じ|ともだち||すんで||||あそび||おこなった||||||

滞在 中 に 、海 に 昆布 を 取る 作業 だった か 、昆布 を 干す 作業 だった か 、ちょっと うろ覚え な ん です けど、 たいざい|なか||うみ||こんぶ||とる|さぎょう|||こんぶ||ほす|さぎょう||||うろおぼえ||||

そう 釧路って 昆布 が 有名な ん です よ ね。 |くしろって|こんぶ||ゆうめいな||||

とにかく 海 まで 昆布 作業 を 見学 し に 行った ん です よ。 |うみ||こんぶ|さぎょう||けんがく|||おこなった||| Anyway, I went to the sea to see how kombu is made.

そ したら 、その 日 は 足首 まで の 長い 黒い レギンス を 履いて いた ん です が 、その 上 からめっちゃ 蚊 に 刺されて、 |||ひ||あしくび|||ながい|くろい|||はいて||||||うえ||か||さされて

って いう か 、なんで こんなに 刺さ れる まで 気づか ない のって ほど の 、も うめっちゃ 刺された ん です よ 、ヒク ほど。 |||||ささ|||きづか|||||||さされた||||| I mean, why did I not notice until I got stabbed so many times?

あれ 、蕁麻疹 かな? |じんましん| Is that urticaria? って 思う ほど。 |おもう|

でも その 時 に 一緒に いた 友達 や 地元 の 人 は 全然 刺されて なくって、 ||じ||いっしょに||ともだち||じもと||じん||ぜんぜん|さされて| But my friends and locals who were with me at the time weren't stabbed at all.

やっぱり 都会 の 、東京 の 人だって 蚊 も わかって 血 を 吸って み たかった の か な ー なんて 周り の 人 が 言って いた ん です けど。 |とかい||とうきょう||ひとだって|か|||ち||すって||||||-||まわり||じん||いって|||| The people around me said that after all, even people in the city, Tokyo, knew about mosquitoes and wanted to try sucking their blood.

だから 、その 土地 に 新 入り の 人 、普段 いない 人 が より 蚊 に 刺さ れる 説 、ある と 思う ん です よ ね 、私。 ||とち||しん|はいり||じん|ふだん||じん|||か||ささ||せつ|||おもう|||||わたくし That's why I think there's a theory that people who are new to the area and people who aren't usually there are more likely to be bitten by mosquitoes.

結構 信じてます。 けっこう|しんじてます

あと 私 血液型 O 型 で 、その 上 通常 の 体温 も 高い ので 、昔 から 刺さ れ やすい ん です けど、 |わたくし|けつえきがた|o|かた|||うえ|つうじょう||たいおん||たかい||むかし||ささ|||||

普段 私 より も 刺さ れ にくい よって いう うち の 旦那 さん も 結構 刺されて いる ので 、相当な ん です よ ね。 ふだん|わたくし|||ささ|||||||だんな|||けっこう|さされて|||そうとうな|||| My husband, who usually doesn't get stung more often than me, gets stung quite a lot, so it's quite a deal.

ちょっと 面白い です よ ね。 |おもしろい||| 当たり前だけど 、地域 に よって こんなに 違う んだって。 あたりまえだけど|ちいき||||ちがう|ん だって It's obvious, but it's so different depending on the region.

しかも 、蚊 が いなそう な 感じ な のに めっちゃ いるって 言う ね。 |か||||かんじ|||||いう| What's more, it seems that there are no mosquitoes, but they say there are a lot of them.

きっと 同じ アメリカ でも 、湿度 の 高い 地域 、どこ です か ね。 |おなじ|あめりか||しつど||たかい|ちいき|||| フロリダ と か? やっぱり 蚊 が 多い ん です か ね。 |か||おおい|||| After all, there are a lot of mosquitoes.

とにかく 蚊 の いない 快適な 生活 を もう 何 年 も 過ごして いた ので 、引っ越して きて から 蚊 に 刺さ れる よう に なって めっちゃ イラッ と する し 、ちょっと 不思議だ なって いう 、私 の 、最近 の 我々 夫婦 の 近況 でした。 |か|||かいてきな|せいかつ|||なん|とし||すごして|||ひっこして|||か||ささ|||||||||||ふしぎだ|||わたくし||さいきん||われわれ|ふうふ||きんきょう| Anyway, I've been living a comfortable life without mosquitoes for many years, so it's really frustrating to get bitten by mosquitoes after moving in, and it's a little strange, my recent couple It was the latest situation.

私 が 最近 ハマって いる もの や 、気 に なって いる こと 、お気に入り の 商品 など に ついて お 話して いる コーナー です。 わたくし||さいきん|はまって||||き|||||おきにいり||しょうひん|||||はなして||こーなー| This is the corner where I talk about what I'm into lately, what I'm interested in, and my favorite products.

今日 私 が お 話し したい 最近 の マイフェイバリット は、 きょう|わたくし|||はなし||さいきん||| My recent favorites that I want to talk about today are

これ ね 、今 手元 に 持って いる ん です けど。 ||いま|てもと||もって|||| This is what I have on hand right now.

アウトドア ブランド な の か な 、クーラーボックス と か 結構 有名だ と 思う ん です けど 、もともと 何の ブランド な の? あうとどあ|ぶらんど||||||||けっこう|ゆうめいだ||おもう|||||なんの|ぶらんど|| It might be an outdoor brand, but I think it's quite famous for its cooler boxes, but what brand was it originally?

初め に ね 、調べ とけよって 感じ な ん です けど。 はじめ|||しらべ|とけ よって|かんじ||||

結構 インスタ と か で 日本 でも ね 、コロナ 禍 で 日本 も キャンプ ブーム だった じゃ ないで す か 、まだ 続いて いる の か な 、キャンプ ブーム。 けっこう|||||にっぽん||||か||にっぽん||きゃんぷ|ぶーむ|||||||つづいて|||||きゃんぷ|ぶーむ There's quite a bit of it on Instagram, and even in Japan, wasn't there a camping boom in Japan due to the coronavirus pandemic?

その YETI と いう ブランド の タンブラー な ん です。 |yeti|||ぶらんど||||| お気に入り が。 おきにいり|

これ 、この 夏 に 引っ越した 時 に 元 住んで いた エリア で 仲良く して くれて いた 日本 人 の 友達 たち が 送別 品 と して プレゼント して くれた ん です けど、 ||なつ||ひっこした|じ||もと|すんで||えりあ||なかよく||||にっぽん|じん||ともだち|||そうべつ|しな|||ぷれぜんと||||| This was given to me as a farewell gift by my Japanese friends in the area where I used to live when I moved this summer.

私 も 元々 YETI タンブラー の 存在 は 知っていて、 わたくし||もともと|yeti|||そんざい||しっていて

だから その 友達 の 家 に 遊び に 行った 時 に 、タンブラー 使ってる の を 目 に した こと も あった し、 ||ともだち||いえ||あそび||おこなった|じ|||つかってる|||め|||||| So when I went to visit that friend's house, I saw him using a tumbler.

YETI の カップ 、えっと 、カップ だっけ 、マグカップ の 方 か な 、持って て、 yeti||かっぷ||かっぷ||||かた|||もって| Have a YETI cup, um, a cup, maybe a mug,

やっぱ 保温 に 優れて いて 、冷たい もの は 冷たい まま で 、あたたかい もの は あたたかい まま で 長 時間 キープ できるって こと で 人気 で 、いい ん です よ ね。 |ほおん||すぐれて||つめたい|||つめたい|||||||||ちょう|じかん|きーぷ||||にんき|||||| It's good at retaining heat, and it's popular because it keeps cold things cold and warm things warm for a long time.

ビール と か を 飲む の に 冷たい ビール を 美味しく 飲めるって こと で 使って いる 友達 も いて。 びーる||||のむ|||つめたい|びーる||おいしく|のめるって|||つかって||ともだち|| I have a friend who uses it because he can drink cold beer deliciously.

あと は キャンプ の 時 と か に ね 、朝 コーヒー を 飲んだり 、夜 お 酒 を 飲んだり する の に 活躍 する し、 ||きゃんぷ||じ|||||あさ|こーひー||のんだり|よ||さけ||のんだり||||かつやく|| Also, it's great for drinking coffee in the morning and drinking alcohol in the evening, like when you're camping.

前々 から からい いな ーって 気 に なって いた ん です。 まえまえ||||-って|き||||| I've been wondering about it for a long time.

ヘビロテ です。 It's Hebirote.

今 は 涼しく なって きた から 朝 は ホットコーヒー を 入れて 会社 に 行って います けど、 いま||すずしく||||あさ||||いれて|かいしゃ||おこなって||

氷 が 溶け ない。 こおり||とけ|

夏 は ちょっと 出かけて も 、すぐに 喉 が 渇いて 何 か 冷たい もの が 飲み たく なる ん です よ ね。 なつ|||でかけて|||のど||かわいて|なん||つめたい|||のみ|||||| Even if you go out for a short while in the summer, you will soon feel thirsty and want something cold to drink.

その タンブラー に 氷 を 入れて 水 と かね 、飲み物 を 入れて 持っていく と すごい 長い 時間 持つ ん です よ。 |||こおり||いれて|すい|||のみもの||いれて|もっていく|||ながい|じかん|もつ||| If you put ice in the tumbler and fill it with water or a drink and bring it with you, it will last a very long time.

本当に まじ で。 ほんとうに||

それ から 、仕事 を 始めて から も 、暑い 時期 は 会社 に も 氷 を 入れた 冷たい 飲み物 を 持っていった ん です が、 ||しごと||はじめて|||あつい|じき||かいしゃ|||こおり||いれた|つめたい|のみもの||もっていった||| Also, even after I started working, I used to bring cold drinks with ice to the office during the hot days.

夜 仕事 が 終わって 帰って くる まで その 氷 が まだ 残ってる ん です よ。 よ|しごと||おわって|かえって||||こおり|||のこってる||| 凄く ない です か。 すごく|||

最高な の。 さいこうな|

それ から 、さっき も 少し 話 が 出ました けど 、マグカップ みたいな やつ と か 、持ち 手 が 何も ない カップ 型 も ある し 、いろいろな デザイン が あります。 ||||すこし|はなし||でました|||||||もち|て||なにも||かっぷ|かた|||||でざいん|| Also, as I mentioned a little earlier, there are mug-like ones, cup-shaped ones with no handles, and various other designs.

もう ビビット な ピンク! |||ぴんく イエロー! いえろー みたいな 、すごく 眩 しい 攻めた 色 も あって 、好み に 合わせて 選べます。 ||くら||せめた|いろ|||よしみ||あわせて|えらべます

夏 だった し ね 、冷たい まま 長い 時間 飲める よって プレゼント しました。 なつ||||つめたい||ながい|じかん|のめる||ぷれぜんと| It was summer, so I gave it as a present because I could drink it cold for a long time.

その 友達 も ちょうど YETI の タンブラー 欲しかった らしくて 、旦那 さん が 元々 持って た けど 自分 の が なかった から 、ちょうど 欲しかった! |ともだち|||yeti|||ほしかった||だんな|||もともと|もって|||じぶん||||||ほしかった It seems that my friend just wanted a YETI tumbler, and my husband originally had one, but I didn't have mine, so I just wanted one! って すごく 驚いて 喜んで くれました。 ||おどろいて|よろこんで|

今 私 たち 夫婦 は ほぼ 毎日 朝 から 晩 まで 使って います ね。 いま|わたくし||ふうふ|||まいにち|あさ||ばん||つかって||

キャンプ 用 に 、タンブラー で は なくて 、その マグ か 、カップ 型 も ね 、欲しい なぁ と 思って います。 きゃんぷ|よう|||||||||かっぷ|かた|||ほしい|||おもって| For camping, instead of a tumbler, I'd like that mug or even a cup shape.

最近 は キャンプ 行けて ないで す けど 、私 たち 夫婦 キャンプ 大好きで、 さいきん||きゃんぷ|いけて||||わたくし||ふうふ|きゃんぷ|だいすきで We haven't been able to go camping lately, but we love camping as a couple.

最近 は 、そして この先 も ちょっと の 間 は 、夫婦 の スケジュール 的に あまり キャンプ に 行ける ような 時間 が 取れ ない と 思う ので、 さいきん|||このさき||||あいだ||ふうふ||すけじゅーる|てきに||きゃんぷ||いける||じかん||とれ|||おもう| Recently, and for the time being, I don't think the couple's schedule will allow them to go camping much, so

今 もしも クーラーボックス 買った と して も 飾り と して 家 の 中 に 置いて おく こと に なり そうな ので 、ま ぁ 急いで 買う こと は ない と 思います けど、 いま|||かった||||かざり|||いえ||なか||おいて|||||そう な||||いそいで|かう|||||おもいます| Even if I bought a cooler box now, I'm likely to leave it in the house as a decoration, so I don't think I'll be in a hurry to buy one.

どう な の か な 、アメリカ に いる 日本 人 に は 人気 です よ ね 、YETI。 |||||あめりか|||にっぽん|じん|||にんき||||yeti YETI is popular with Japanese people in America, isn't it?

だけど 、アメリカ に いる アメリカ 人 に は 人気 な ん です か ね? |あめりか|||あめりか|じん|||にんき||||| But is it popular with Americans in America?

日本 人 の 間 で は ね 、ちょっと 流行って 感じ で 皆 持ってる 感 が あります けど、 にっぽん|じん||あいだ|||||はやって|かんじ||みな|もってる|かん||| It's a bit popular among Japanese people, and I feel like everyone has it.

アメリカ 人 から したら 、定番 だ よ ーって いう 感じ な ん です か ね。 あめりか|じん|||じょうばん|||-って||かんじ||||| From an American perspective, I think it's a classic.

我が家 は 、ACE ハードウェア で 買って います。 わがや||ace|はーどうぇあ||かって|

フランチャイズ?

ホーム センター と か じゃ なくて 、もっと 小さい 町 の 工具 屋 さんって 感じ の ところ。 ほーむ|せんたー||||||ちいさい|まち||こうぐ|や||かんじ||

とにかく 、どの 街 に も ある んじゃ ない か なって いう ACE ハードウェアって いう 、ハードウェア 屋 さん が ある ん です よ。 ||がい|||||||||ace|はーどうぇあって||はーどうぇあ|や|||||| Anyway, there's a hardware store called ACE Hardware that you can find in every town.

これ も 、この タンブラー を くれた 友達 が 教えて くれた 情報 な ん です が、 ||||||ともだち||おしえて||じょうほう|||| This is also information that the friend who gave me this tumbler told me.

お すすめ。

はい 、と いう こと で 今週 の マイフェイバリット は YETI の タンブラー でした。 |||||こんしゅう||||yeti||| Yes, so my favorite this week was the YETI tumbler.