×

Utilizziamo i cookies per contribuire a migliorare LingQ. Visitando il sito, acconsenti alla nostra politica dei cookie.


image

Fairy Tales, 麦の粉

麦 の 粉

麦 の 粉

むかし むかし 、 吉 四六 さん と 言う 、 とても ゆかいな 人 が い ました 。 ある 時 、 吉 四六 さん は 町 へ 野菜 を 売り に 行き ました が 、 どうした わけ か 、 その 日 は なかなか 売れ ませ ん 。 「 野菜 は いり ませ ん か ? 取り立て の こまつ 菜 に 、 ほうれん草 も あり ます よ 」 すると 吉 四六 さん に 、 声 を 掛ける 者 が あり ました 。 「 お ー い 、 吉 四六 さん 、 吉 四六 さん 」 見る と 、 顔見知り の 粉 屋 の 主人 です 。 「 はい 。 何 か 用 です か ? 」 「 実は その 野菜 を 、 全部 買って やろう と 思って な 」 「 へい 、 それ は どうも 、 ありがとう ございます 」「 ただし 、 買う と いって も お 金 じゃ ない 。 麦 の 粉 と 交換 して もらい たい のだ が 」「 いい です よ 。 ところで 麦 の 粉 は 、 どれほど あり ます か ? 」「 待て 待て 、 それ に は 、 こちら から 注文 が ある 。 もし お前 さん が 、 その 野菜 を 入れて ある ざる に 、 紙 も 布 も 木 の 葉 もし かず に 、 麦 の 粉 が もら ぬ よう に かついで いけたら 、 両方 の ざる に いっぱいやろう 」 それ を 聞いた 吉 四六 さん は 、 粉 屋 の 主人 が とんち 勝負 を しよう と して いる の が わかり ました 。 ( なるほど 、 とんち 勝負 なら 受けて やろう ) 吉 四六 さん に は 望む ところ です が 、 穴 の たくさん 開いて いる ざる で 粉 を 運ぶ の は 、 かなり の 難問 です 。 「 はっ はっ はっ 。 どう だ ね 吉 四六 さん 、 さすが の あんた でも 、 これ に は 参った だろう 」 粉 屋 の 主人 は 得意 そうです が 、 でも 吉 四六 さん は 、 しばらく 考える と ニッコリ 笑い ました 。 「 へい 、 では こぼれ ぬ ように 、 いただいて まいり ます 。 ちょっと 、 井戸 を 借り ます よ 」 吉 四六 さん は 空 に なった 両方 の ざる を 持って 井戸 に 行く と 、 それ に 水 を かけて 帰って 来 ました 。 「 さあ 、 今 から この ざる に 、 粉 を 入れ ます ね 」 「 えっ ? そんな 事 を したら 、 粉 が こぼれて 」 粉 屋 の 主人 が 不思議 そうな 顔 を して いる 前 で 、 吉 四六 さん は 濡れた ざる に 麦 の 粉 を 山盛り に 入れ ました 。 そして 吉 四六 さん が てんびん 棒 の 両端 に ざる を 引っかけて 持ち 上げる と 、 ざる から は 一 粒 の 粉 も もれ ませ ん 。 「 こりゃ また 、 どういう 事 だ ? 」 頭 を 傾げる 主人 に 、 吉 四六 さん は 説明 し ました 。 「 こうして ざる を 濡らして から 粉 を 入れる と 、 うまい 具合 に 底 の 方 の 粉 が 固まって 、 ざる の 目 を ふさいで くれる のです 。 それ に 今 、 ざる を 良く 洗って きた から 、 ざる の 目 に 詰まった 分 も 乾かせば そのまま 使え ます 」 「 なるほど 」「 では 、 粉 を あり が とうさん でした 」 そう 言って 帰ろう と する 吉 四六 さん を 、 粉 屋 の 主人 が あわてて 引き止め ました 。 「 ま 、 待って くれ ! 麦 の 粉 を ざる いっぱい 持って 行か れて は 大 損だ ! 野菜 は 倍 の 値段 で 買う から 、 粉 を 返して くれ 」 吉 四六 さん は 、 心 の 中 で ニンマリ 笑う と 、( それ は 助かった 。 こんなに 重い 粉 を 持って 帰る の は 、 一苦労 だ から な ) と 、 思い つつ も 、 粉 屋 の 主人 に は 、 いかにも 仕方ない と いう 顔 で 言い ました 。 「 やれやれ 、 それでは 野菜 が 全部 で 五十 文 な ので 、 倍 の 百 文 もらい ます よ 」 こうして 吉 四六 さん は 空 の ざる を かついで 、 ほくほく 顔 で 帰って 行き ました 。

おしまい


麦 の 粉 むぎ||こな wheat flour

麦 の 粉 むぎ||こな Wheat flour

むかし むかし 、 吉 四六 さん と 言う 、 とても ゆかいな 人 が い ました 。 ||きち|しろく|||いう|||じん||| ある 時 、 吉 四六 さん は 町 へ 野菜 を 売り に 行き ました が 、 どうした わけ か 、 その 日 は なかなか 売れ ませ ん 。 |じ|きち|しろく|||まち||やさい||うり||いき|||||||ひ|||うれ|| 「 野菜 は いり ませ ん か ? やさい||||| 取り立て の こまつ 菜 に 、 ほうれん草 も あり ます よ 」   すると 吉 四六 さん に 、 声 を 掛ける 者 が あり ました 。 とりたて||こま つ|な||ほう れ ん くさ||||||きち|しろく|||こえ||かける|もの||| 「 お ー い 、 吉 四六 さん 、 吉 四六 さん 」   見る と 、 顔見知り の 粉 屋 の 主人 です 。 |-||きち|しろく||きち|しろく||みる||かおみしり||こな|や||あるじ| 「 はい 。 何 か 用 です か ? なん||よう|| Is it for something? 」 「 実は その 野菜 を 、 全部 買って やろう と 思って な 」 「 へい 、 それ は どうも 、 ありがとう ございます 」「 ただし 、 買う と いって も お 金 じゃ ない 。 じつは||やさい||ぜんぶ|かって|||おもって|||||||||かう|||||きむ|| "Actually, I'm thinking of buying all the vegetables." "Hey, thank you very much." "However, buying is not money. 麦 の 粉 と 交換 して もらい たい のだ が 」「 いい です よ 。 むぎ||こな||こうかん|||||||| ところで 麦 の 粉 は 、 どれほど あり ます か ? |むぎ||こな||||| By the way, how much wheat flour is there? 」「 待て 待て 、 それ に は 、 こちら から 注文 が ある 。 まて|まて||||||ちゅうもん|| "Wait, wait, there is an order from here. もし お前 さん が 、 その 野菜 を 入れて ある ざる に 、 紙 も 布 も 木 の 葉 もし かず に 、 麦 の 粉 が もら ぬ よう に かついで いけたら 、 両方 の ざる に いっぱいやろう 」   それ を 聞いた 吉 四六 さん は 、 粉 屋 の 主人 が とんち 勝負 を しよう と して いる の が わかり ました 。 |おまえ||||やさい||いれて||||かみ||ぬの||き||は||||むぎ||こな||||||||りょうほう||||いっぱい やろう|||きいた|きち|しろく|||こな|や||あるじ|||しょうぶ||||||||| If you put the vegetables in it, and if you can carry the paper, the cloth, the leaves of the tree, and the wheat powder, I'll fill both of them. " Mr. Yoshishiroku found out that the owner of the miller was trying to play a tonchi game. ( なるほど 、 とんち 勝負 なら 受けて やろう )  吉 四六 さん に は 望む ところ です が 、 穴 の たくさん 開いて いる ざる で 粉 を 運ぶ の は 、 かなり の 難問 です 。 ||しょうぶ||うけて||きち|しろく||||のぞむ||||あな|||あいて||||こな||はこぶ|||||なんもん| (I see, if it's a tonchi game, I'll take it.) I'd like to ask Mr. Yoshi 46, but carrying powder without having a lot of holes is a very difficult problem. 「 はっ はっ はっ 。 どう だ ね 吉 四六 さん 、 さすが の あんた でも 、 これ に は 参った だろう 」   粉 屋 の 主人 は 得意 そうです が 、 でも 吉 四六 さん は 、 しばらく 考える と ニッコリ 笑い ました 。 |||きち|しろく|||||||||まいった||こな|や||あるじ||とくい|そう です|||きち|しろく||||かんがえる||にっこり|わらい| 「 へい 、 では こぼれ ぬ ように 、 いただいて まいり ます 。 "Hey, I would like to ask you not to spill. ちょっと 、 井戸 を 借り ます よ 」  吉 四六 さん は 空 に なった 両方 の ざる を 持って 井戸 に 行く と 、 それ に 水 を かけて 帰って 来 ました 。 |いど||かり|||きち|しろく|||から|||りょうほう||||もって|いど||いく||||すい|||かえって|らい| 「 さあ 、 今 から この ざる に 、 粉 を 入れ ます ね 」 「 えっ ? |いま|||||こな||いれ||| "Now, I'm going to add powder to this colander from now on." "Eh? そんな 事 を したら 、 粉 が こぼれて 」  粉 屋 の 主人 が 不思議 そうな 顔 を して いる 前 で 、 吉 四六 さん は 濡れた ざる に 麦 の 粉 を 山盛り に 入れ ました 。 |こと|||こな|||こな|や||あるじ||ふしぎ|そう な|かお||||ぜん||きち|しろく|||ぬれた|||むぎ||こな||やまもり||いれ| そして 吉 四六 さん が てんびん 棒 の 両端 に ざる を 引っかけて 持ち 上げる と 、 ざる から は 一 粒 の 粉 も もれ ませ ん 。 |きち|しろく||||ぼう||りょうたん||||ひっかけて|もち|あげる|||||ひと|つぶ||こな|||| 「 こりゃ また 、 どういう 事 だ ? |||こと| 」   頭 を 傾げる 主人 に 、 吉 四六 さん は 説明 し ました 。 あたま||かしげる|あるじ||きち|しろく|||せつめい|| 「 こうして ざる を 濡らして から 粉 を 入れる と 、 うまい 具合 に 底 の 方 の 粉 が 固まって 、 ざる の 目 を ふさいで くれる のです 。 |||ぬらして||こな||いれる|||ぐあい||そこ||かた||こな||かたまって|||め|||| それ に 今 、 ざる を 良く 洗って きた から 、 ざる の 目 に 詰まった 分 も 乾かせば そのまま 使え ます 」 「 なるほど 」「 では 、 粉 を あり が とうさん でした 」   そう 言って 帰ろう と する 吉 四六 さん を 、 粉 屋 の 主人 が あわてて 引き止め ました 。 ||いま|||よく|あらって|||||め||つまった|ぶん||かわかせば||つかえ||||こな|||||||いって|かえろう|||きち|しろく|||こな|や||あるじ|||ひきとめ| 「 ま 、 待って くれ ! |まって| 麦 の 粉 を ざる いっぱい 持って 行か れて は 大 損だ ! むぎ||こな||||もって|いか|||だい|そんだ 野菜 は 倍 の 値段 で 買う から 、 粉 を 返して くれ 」   吉 四六 さん は 、 心 の 中 で ニンマリ 笑う と 、( それ は 助かった 。 やさい||ばい||ねだん||かう||こな||かえして||きち|しろく|||こころ||なか||にんまり|わらう||||たすかった こんなに 重い 粉 を 持って 帰る の は 、 一苦労 だ から な ) と 、 思い つつ も 、 粉 屋 の 主人 に は 、 いかにも 仕方ない と いう 顔 で 言い ました 。 |おもい|こな||もって|かえる|||ひとくろう|||||おもい|||こな|や||あるじ||||しかたない|||かお||いい| 「 やれやれ 、 それでは 野菜 が 全部 で 五十 文 な ので 、 倍 の 百 文 もらい ます よ 」  こうして 吉 四六 さん は 空 の ざる を かついで 、 ほくほく 顔 で 帰って 行き ました 。 ||やさい||ぜんぶ||ごじゅう|ぶん|||ばい||ひゃく|ぶん|||||きち|しろく|||から||||||かお||かえって|いき|

おしまい