Ep9 | How Japanese celebrate the New Year | お 正月 の 過ごし の 仕方
|how|japanese|||new|year||しょうがつ||すごし||しかた
はい 、皆さん 、こんにちは!
|みなさん|
Bite size Japanese の レイラ です
bite||japanese|||
今日 も 聞き に 来て くれて 、ありがとう ございます!
きょう||きき||きて|||
Thank you for coming to hear us again today!
今日 は 日本 の 十二 月 三十 日 です。
きょう||にっぽん||じゅうに|つき|さんじゅう|ひ|
Today is December 30th in Japan.
だから 後 二 日 (ふ つ か )で
|あと|ふた|ひ||||
So in two days
2021年 終わります
とし|おわり ます
2021 will end
はい 、皆さん 準備 は できて います か?
|みなさん|じゅんび|||い ます|
Yes, are you all ready?
準備 は できて います か?
じゅんび|||い ます|
Are you ready?
私 は この お 正月 は 家 で
わたくし||||しょうがつ||いえ|
まあ ジャック さん と 二 人 で
|じゃっく|||ふた|じん|
おいしい もの を 食べて
|||たべて
ゆっくり したい と 思って います。
|し たい||おもって|い ます
I want to take it easy.
まあ ね 、本当 は お 正月って
||ほんとう|||しょうがつ って
Well, it's actually New Year's
すごく たくさん イベント が あります が
||いべんと||あり ます|
There are so many events
今回 の お 正月 は まあ ね
こんかい|||しょうがつ|||
This New Year is ok
家 で ゆっくり して リラックス したい と 思います。
いえ||||りらっくす|し たい||おもい ます
I want to take it easy and relax at home.
皆さん の 国 は どう です か?
みなさん||くに||||
How is your country?
お 正月 は 何 か イベント が あります か?
|しょうがつ||なん||いべんと||あり ます|
Do you have any events during the New Year?
なんか スペシャル 、特別な イベント と か あります か?
|すぺしゃる|とくべつな|いべんと|||あり ます|
Are there any specials or special events?
ぜひ ね 、皆さん の 文化 と か
||みなさん||ぶんか||
By all means, your culture
これ から の この ポッドキャスト の アドバイス と か
||||||あどばいす||
Advice for this podcast from now on
もし あったら 、この YouTube の コメント で 教えて ください!
|||youtube||こめんと||おしえて|
If so, let us know in this YouTube comment!
はい 。まあ 最近 YouTube
||さいきん|youtube
yes . well recently youtube
この ポッドキャスト の YouTube の フォロワー さん
|||youtube|||
サブスクライバー さん が とても 増えて
||||ふえて
まあ 1000人 くらい 増えて 、とても 嬉しい です
|じん||ふえて||うれしい|
Well, I'm very happy that the number has increased by about 1,000.
本当に 聞いて くれて ありがとう ございます。
ほんとうに|きいて|||
で 、今日 の エピソード は 「私 の お 正月 の 過ごし 方」
|きょう||えぴそーど||わたくし|||しょうがつ||すごし|かた
So today's episode is "How I Spend New Year's Day"
「過ごし 方 」 or 「お 祝い の 仕方」
すごし|かた|||いわい||しかた
"How to spend" or "How to celebrate"
How to spend my お しょうがつ
how|||||
いつも は 、お 正月 は
|||しょうがつ|
Usually on New Year's Day
私 は おばあ ちゃん と お じいちゃん の 家 に 行って
わたくし||||||||いえ||おこなって
I went to grandma and grandpa's house
お 祝い します。
|いわい|し ます
I congratulate you.
はい 。な ので
yes . that's why
今日 は 私 が いつも する お 正月 の イベント に ついて 話します。
きょう||わたくし|||||しょうがつ||いべんと|||はなし ます
Today I will talk about the New Year's event that I always do.
まず 一 つ 目 は 、お 正月 の 前
|ひと||め|||しょうがつ||ぜん
The first is before the New Year
だから 、十二 月 の 30日 、31日
|じゅうに|つき||ひ|ひ
So, the 30th and 31st of December
この 日 は 家族 みんな で 掃除 を します。
|ひ||かぞく|||そうじ||し ます
On this day, the whole family will clean up.
大掃除 !掃除 means クリーニング
おおそうじ|そうじ||くりーにんぐ
Housecleaning ! cleaning means cleaning
大 means big 大掃除
だい|||おおそうじ
big means big cleaning
大掃除 を 家族 で します。
おおそうじ||かぞく||し ます
I do general cleaning with my family.
まあ 新しい 年 、新しい 年 の 前 に
|あたらしい|とし|あたらしい|とし||ぜん|
Well before the new year , before the new year
家 を 全部 、キレイ に します
いえ||ぜんぶ|||し ます
make the whole house beautiful
これ は ね 、とても いい こと です ね!
This is a very good thing!
はい 。で 、私 の おばあ ちゃん は お 正月 の 前
||わたくし||||||しょうがつ||ぜん
yes . So, my grandma is before New Year's
十二 月 の 三十 日 と か 二十九 日 に、
じゅうに|つき||さんじゅう|ひ|||にじゅうきゅう|ひ|
On the thirty or twenty-ninth day of December,
お もち
Rice cake
お もち を たくさん 作ります
||||つくり ます
Make a lot of mochi
多分 、百 個 くらい
たぶん|ひゃく|こ|
Maybe about a hundred
百 個 と か 二百 個 と か
ひゃく|こ|||にひゃく|こ||
お もち を たくさん 作ります。
||||つくり ます
はい 、で 、これ も すっごく 楽しい です
||||す っ ごく|たのしい|
Yes, and this is also really fun
うん 。みんな で こう お 餅 を 手 で
|||||もち||て|
Yes . Let's do this with everyone by hand
丸く して 、家族 みんな で 作ります。
まるく||かぞく|||つくり ます
Make it into a ball and make it with the whole family.
はい 、そう ね 。で 、後 はえっと ね
||||あと|はえ っと|
Yes. Then, let's see later
十二 月 の 三十一 日
じゅうに|つき||さんじゅういち|ひ
thirty-first day of december
まあ その 年 の 最後 の 日
||とし||さいご||ひ
well the last day of the year
この 日 は みんな で
|ひ|||
on this day everyone
「紅白 歌 合戦 」と いう 日本 の テレビ を 見ます
こうはく|うた|かっせん|||にっぽん||てれび||み ます
Watch a Japanese TV called "Kohaku Uta Gassen"
これ は まあ
赤 と 白 の グループ
あか||しろ||ぐるーぷ
red and white group
グループ に 有名な 歌手 が
ぐるーぷ||ゆうめいな|かしゅ|
There is a famous singer in the group
赤 か 白 か の グループ に
あか||しろ|||ぐるーぷ|
In a group of red or white
分かれて 、歌 を 歌って
わかれて|うた||うたって
Separate and sing a song
点数 なんか score
てんすう||
something score
score を たくさん 、ゲット する
|||げっと|
get a lot of score
もし よかったら 、ユー チューブ で 調べて ください
||ゆー|ちゅーぶ||しらべて|
If you don't mind, check it out on YouTube
紅白 歌 合戦 。もう 日本 人 は みんな 知っています!
こうはく|うた|かっせん||にっぽん|じん|||しってい ます
Red and White Singing Contest . All Japanese already know!
有名な 歌手 が 来る ので
ゆうめいな|かしゅ||くる|
Because a famous singer is coming
多分 と twice と か
たぶん||||
Maybe and twice
紅白 歌合 戦 に 来る かも しれ ない。
こうはく|うたあわせ|いくさ||くる|||
It may come to the red and white song battle.
うん 、前 は オースティン ・マホーンズ
|ぜん|||
Yeah, before Austin Mahons
と かも 紅白 に いた と 思います。
||こうはく||||おもい ます
I think I was in red and white.
うん 有名な テレビ です。
|ゆうめいな|てれび|
Yeah, it's a famous TV.
で 、それ は 四 時間 くらい 四 時間 !すごく 長い。
|||よっ|じかん||よっ|じかん||ながい
Well, it's about four hours, four hours! It's very long.
みんな で それ を 見て 、で
||||みて|
look at it with everyone
私 たち の 家族 は
わたくし|||かぞく|
その 三十一 日 の 夜 に そば を 食べます
|さんじゅういち|ひ||よ||||たべ ます
I eat soba on the night of the 31st
これ は 年越し そば と 言って
||としこし|||いって
This is called New Year's Eve soba
年越し は この 年 、year ね
としこし|||とし||
New Year's Eve is this year
古い 年 と 新しい 年
ふるい|とし||あたらしい|とし
old year and new year
変わる 時 に 食べる お そば
かわる|じ||たべる||
Eating soba when it changes
年 を 越す 、越す means
とし||こす|こす|
means to pass the year
to over , or to beyond 年越し そば です
|||||としこし||
to over , or to beyond New Year's Eve soba
皆さん も お 正月 、日本 の お 正月 を 、何 だろう
みなさん|||しょうがつ|にっぽん|||しょうがつ||なん|
What is New Year, New Year in Japan?
体験 if you want to experience it,
たいけん||||||
体験 し たかったら
たいけん||
If you want to experience
そば の カップヌードル
soba cup noodles
カップヌードル の そば を ぜひ 、見つけて
|||||みつけて
By all means, find a cup noodle soba
三十一 日 に 食べて ください
さんじゅういち|ひ||たべて|
Please eat on the 31st
Asian supermarket に 行ったら
asian|||おこなったら
If you go to an Asian supermarket
お そば 、ある と 思います
||||おもい ます
I think there is soba
はい 。紅白 歌合 戦 ま テレビ を 見て
|こうはく|うたあわせ|いくさ||てれび||みて
みんな で 夜 の 十二 時 まで 待ちます。
||よ||じゅうに|じ||まち ます
We all wait until 12 o'clock in the evening.
夜 の 十二 時 に なったら 、「あけ まして
よ||じゅうに|じ||||
When it's twelve o'clock in the evening, say, "Happy new year
おめでとう ございます 」と 家族 に あいさつ を します。
|||かぞく||||し ます
Congratulations," he greets his family.
友達 に ライン を 書いたり と か
ともだち||らいん||かいたり||
Like writing a line to a friend
お 世話に なった 人 に 、ボス と か 先生 に 「あけ まして
|せわに||じん||ぼす|||せんせい|||
To the person who took care of me, to my boss or teacher, I said, "Happy new year.
おめでとう ございます」
Congratulations"
「今年 も よろしく お 願い します 」と
ことし||||ねがい|し ます|
"I look forward to working with you again this year."
メッセージ を 書いて、
めっせーじ||かいて
最近 は まあ スマホ で メール で
さいきん|||||めーる|
Nowadays, by email on my smartphone
メッセージ を 送ります
めっせーじ||おくり ます
はい 。で 、そう ね 私 の お じいちゃん
||||わたくし|||
Yes . Well, yeah my grandpa
おばあ ちゃん は え 三十一 日 の 夜 だ から
||||さんじゅういち|ひ||よ||
Auntie is the night of the 31st
まあ 、一 月 一 日
|ひと|つき|ひと|ひ
Well, January 1st
朝 ね 、十二 時 と か 一 時 に 神社 に いきます。
あさ||じゅうに|じ|||ひと|じ||じんじゃ||いき ます
In the morning, I go to the shrine at 12 o'clock or 1 o'clock.
神社 に 行く。
じんじゃ||いく
これ は 初詣 (はつもうで )と 言います
||はつもうで|||いい ます
This is called Hatsumode.
はい 、もう 夜 の 暗い 時 に 行きます
||よ||くらい|じ||いき ます
Yes, I'm going to the dark time at night
で 、お じいちゃん は その後 、お 墓参り に 行きます。
||||そのご||はかまいり||いき ます
So, Grandpa will visit the grave after that.
お 墓 means grave
|はか||
your grave means grave
先祖 (せんぞ )の お 墓
せんぞ||||はか
先祖 の お 墓 に 参る (まいる)
せんぞ|||はか||まいる|
visit the grave of one's ancestors
参る means polite way to say "to go"
まいる|||||||
先祖 の お 墓 に 行って、
せんぞ|||はか||おこなって
go to the graves of your ancestors,
新しい 年 の あいさつ を します。
あたらしい|とし||||し ます
Greetings for the new year.
私 は 、行か ないで す 、お 墓 は!
わたくし||いか||||はか|
I don't go, the grave!
怖い です よ ね。
こわい|||
It's scary, isn't it?
夜 の 二 時 と か 三 時 に お 墓 は ちょっと 怖くて、
よ||ふた|じ|||みっ|じ|||はか|||こわくて
At two o'clock or three o'clock at night, the grave is a little scary,
うん 眠たい し ちょっと ね、
|ねむたい|||
Yeah, I'm sleepy
私 は 行き たく ない です。
わたくし||いき|||
I don't want to go
えー 一 月 一 日 の 朝 は
|ひと|つき|ひと|ひ||あさ|
On the morning of January 1st
私 の お じいちゃん おばあ ちゃん が 住んで いる
わたくし|||||||すんで|
My grandpa and grandpa live
山口 県 は
やまぐち|けん|
Yamaguchi Prefecture
まあ なんか 、一 月 一 日 の 朝 ご飯 は
||ひと|つき|ひと|ひ||あさ|ごはん|
Well, the breakfast on January 1st is
男 の 人 が 作ります。
おとこ||じん||つくり ます
Made by a man.
はい 、なんか ね
変な ちょっと 、変な ルール だ けど
へんな||へんな|るーる||
Weird, a little weird rule
まあ 男 の 人 が 朝 ご飯 作ります。
|おとこ||じん||あさ|ごはん|つくり ます
Well, a man makes breakfast.
だから お じいちゃん と
so with grandpa
私 の お 父さん が 頑張ります 。でも ね
わたくし|||とうさん||がんばり ます||
My dad will do his best. But you know
特に 、お じいちゃん は もう 全然 、料理 し ない から
とくに|||||ぜんぜん|りょうり|||
Especially because Grandpa doesn't cook at all anymore
すごく 時間 が かかります ね。
|じかん||かかり ます|
It takes a lot of time, doesn't it?
だから まあ 、朝 ご飯 は 朝 の 十 時 と か 遅く
||あさ|ごはん||あさ||じゅう|じ|||おそく
So, well, breakfast is late, like 10 o'clock in the morning.
みんな で 食べます。
||たべ ます
We eat together.
で そして 、その 時 に 少しずつ お 酒
|||じ||すこしずつ||さけ
Then, at that time, little by little
子供 も ね
こども||
children too
ほんの 少し 少し だけ お 酒
|すこし|すこし|||さけ
just a little bit
日本 酒 を 朝 の 時 に 、みんな で 飲みます。
にっぽん|さけ||あさ||じ||||のみ ます
We all drink sake in the morning.
そして 、ま 、これ も とても ユニークで 、面白い んです けど
|||||ゆにーくで|おもしろい||
And, well, this is also very unique and interesting.
私 の お じいちゃん 、おばあ ちゃん は
わたくし||||||
お 正月 の 朝 に お茶 を 作ります。
|しょうがつ||あさ||おちゃ||つくり ます
We make tea on the morning of the New Year.
この お茶 は ちょっと 変わって いて、
|おちゃ|||かわって|
This tea is a little strange,
なんか a bit strange
お茶 に .... it 's nomal japnaese tea , like of like hojicha
おちゃ||||||||||
お茶 に 梅 (うめ )、大きな 梅 (うめ )を 一 つ 入れて
おちゃ||うめ||おおきな|うめ|||ひと||いれて
Put one plum and one big plum in the tea.
お 砂糖 (さとう )を 入れます
|さとう|||いれ ます
put sugar
これ は 私 たち は お 福 茶 (お ふく ちゃ)
||わたくし||||ふく|ちゃ|||
This is our fukucha
お 正月 に これ を 飲みます。
|しょうがつ||||のみ ます
I will drink this on New Year's Day.
私 は おいしい と 思う けど、
わたくし||||おもう|
I think it's delicious, but
好きじゃ ない 人 は 多い と 思います。
すきじゃ||じん||おおい||おもい ます
I think there are many people who don't like it.
日本 の お 正月 は 一 月 一 日 から
にっぽん|||しょうがつ||ひと|つき|ひと|ひ|
New Year's Day in Japan starts on January 1st
一 月 七 日
ひと|つき|なな|ひ
January 7th
七 日 と か 十 日 まあ
なな|ひ|||じゅう|ひ|
seven days or ten days
なんか 長い 時間
|ながい|じかん
Somehow a long time
長い 時間 、これ が 日本 の お 正月
ながい|じかん|||にっぽん|||しょうがつ
Long time , this is New Year's Day in Japan
だから 一 月 一 日 から 七 日 と か 十 日 まで 、長い 間 に
|ひと|つき|ひと|ひ||なな|ひ|||じゅう|ひ||ながい|あいだ|
So for a long time, from January 1st to 7th or 10th
色 んな たくさん イベント が あります!
いろ|||いべんと||あり ます
There are many different events!
はい 、私 の お じいちゃん おばあ ちゃん は 一 月 二 日
|わたくし|||||||ひと|つき|ふた|ひ
Yes, my grandpa and grandma are January 2nd.
二 日 ね 二 日 に 親戚 (しんせき)
ふた|ひ||ふた|ひ||しんせき|
Two days later, relatives
親戚 を たくさん 招待 、they will invite them
しんせき|||しょうたい||||
招待 して、
しょうたい|
invite me
お 酒 を 飲んで ご飯 を たくさん 食べます!
|さけ||のんで|ごはん|||たべ ます
Drink alcohol and eat a lot of rice!
みんな 親戚 は 十一 時 と か
|しんせき||じゅういち|じ||
All relatives say eleven o'clock
十二 時 に おばあ ちゃん
じゅうに|じ|||
Aunt at twelve o'clock
お じいちゃん の 家 に 来て
|||いえ||きて
四 時 と か 五 時 まで 長い 時間
よっ|じ|||いつ|じ||ながい|じかん
A long time until 4 o'clock or 5 o'clock
ご飯 を 食べて みんな で 話します。
ごはん||たべて|||はなし ます
We will eat and talk together.
ま 、私 は あんまり 好きじゃ ない ね
|わたくし|||すきじゃ||
Well, I don't really like it
すごく まあ ふだん 、みんな と 親戚 と あわ ない から ね
|||||しんせき|||||
Well, usually, I don't get along with everyone and relatives.
まあ みんな
結構 ね お 酒 を 飲む と 、悪 口 を 言います。
けっこう|||さけ||のむ||あく|くち||いい ます
When you drink alcohol, you say bad things.
Когда вы пьете алкоголь, вы говорите плохие вещи.
悪 口
あく|くち
bad mouth
悪 bad 口 mouth
あく||くち|
悪 口 。はい 悪 口 を 言います
あく|くち||あく|くち||いい ます
Bad mouth. yes i speak ill
うん 、まあ 日本 の お 正月 は
||にっぽん|||しょうがつ|
Yeah, well, New Year's in Japan
そんな 感じ ね 。traditional なお 正月 です。
|かんじ||||しょうがつ|
That's how it feels. It is traditional New Year.
そして 後 もう 一 つ 。お 正月 の 良い こと
|あと||ひと|||しょうがつ||よい|
And then another. good things about new year
まあ 子供 に とって いい こと は
|こども|||||
Well, what's good for children is
お年玉 を もらえる こと です
おとしだま||||
To receive a New Year's gift
お年玉 、聞いた こと あります か?
おとしだま|きいた||あり ます|
Have you heard of New Year's present?
お年玉 は 、お 金
おとしだま|||きむ
New Year's gift is money
まあ 親戚 (しんせき )と か
|しんせき|||
まあ お じいちゃん おばあ ちゃん 、お 父さん
||||||とうさん
Well grandpa grandma and dad
お母さん が 子供 に お 金 を お 正月 に あげます。
お かあさん||こども|||きむ|||しょうがつ||あげ ます
A mother gives money to her child on New Year's Day.
大体 一万 円 くらい お 金 を あげます。
だいたい|いちまん|えん|||きむ||あげ ます
I will give you about 10,000 yen.
私 も お 正月 楽しみです!
わたくし|||しょうがつ|たのしみです
I'm looking forward to New Years too!
ま 、でも 私 は もう 今 二十三 歳 で
||わたくし|||いま|にじゅうさん|さい|
Well, but I'm 23 years old now
次の 一 月 二十四 歳 に なる ので、
つぎの|ひと|つき|にじゅうし|さい|||
I will be twenty-four years old next January, so
子供 じゃ ない です が、
こども||||
I'm not a child, but
多分 まだ 、お じいちゃん おばあ ちゃん
たぶん|||||
maybe still grandpa grandma
お 金 、お 正月 の お年玉 を くれる と 思います!
|きむ||しょうがつ||おとしだま||||おもい ます
I think they will give you money and New Year's New Year's gifts!
くれる と 思います!!
||おもい ます
I think you will! !!
な ので ちょっと 楽しみです!
|||たのしみです
So I'm looking forward to it!
日本 の お 正月 は ね
にっぽん|||しょうがつ||
本当に 地域 (ちいき ) small area
ほんとうに|ちいき|||
really small area
場所 に よって 違います.
ばしょ|||ちがい ます
It varies depending on the location.
今 私 が 話した の は
いま|わたくし||はなした||
What I'm talking about right now
お じいちゃん おばあ ちゃん の お 正月 の 話 です。
||||||しょうがつ||はなし|
This is the story of Grandpa's New Year.
で 、今 私 の 話した こと だけ じゃ なくて
|いま|わたくし||はなした||||
And not just what I'm talking about right now
他 に も たくさん 色 んな イベント と か
た||||いろ||いべんと||
There are many other events
お 料理 と か 色々 お 正月 に は あります。
|りょうり|||いろいろ||しょうがつ|||あり ます
There are various dishes and so on during the New Year.
Есть различные блюда и так далее во время Нового года.
また ね l 、これ から も
See you l, I will continue to do so
そういう 話 を ポッドキャスト で したい と 思います。
|はなし||||し たい||おもい ます
I would like to talk about that in a podcast.
はい 、今日 は いつも より 少し 長く 話した ので
|きょう||||すこし|ながく|はなした|
Yes, I talked a little longer than usual today
え そろそろ 終わり に します。
||おわり||し ます
Well, it's almost time to finish.
えっと ね
えっ と|
私 の リスナー さん の 中 に は
わたくし||りすなー|||なか||
Some of my listeners
ユー チューブ に
ゆー|ちゅーぶ|
とても 優しい コメント を 書いて くれた 人 が
|やさしい|こめんと||かいて||じん|
The person who wrote a very kind comment
たくさん います 。本当に ありがとう ございます
|い ます|ほんとうに||
正直 、ポッドキャスト の コメント が
しょうじき|||こめんと|
To be honest, the comments on the podcast
もう 一 番 嬉しい です!
|ひと|ばん|うれしい|
I'm most happy!
インスタグラム の 動画 の コメント より も
||どうが||こめんと||
More than Instagram video comments
ポッドキャスト の コメント の 方 が 本当に 嬉しい!
||こめんと||かた||ほんとうに|うれしい
I really like the comments on the podcast!
ポッドキャスト は 本当に 私 は
||ほんとうに|わたくし|
自分 の 、自分 を 隠さ ないで
じぶん||じぶん||かくさ|
Don't hide yourself
自分 を 隠さ ないで 話して いる ので
じぶん||かくさ||はなして||
I'm talking without hiding myself
もう 本当に 皆さん の 優しい 言葉 が
|ほんとうに|みなさん||やさしい|ことば|
Your kind words really
うれしい です !ありがとう ございます
もし アドバイス と か リクエスト あったら
|あどばいす|||りくえすと|
If you have any advice or requests
コメント に 書いて ください
こめんと||かいて|
はい 今日 は こんな 感じ です!
|きょう|||かんじ|
Yes, it looks like this today!
じゃあ 皆さん 、良い お 年 を!
|みなさん|よい||とし|
Then everyone, have a good year!
素敵な お 正月 過ごして ください。
すてきな||しょうがつ|すごして|
Have a nice New Year.
最後 まで 聞いて くれて ありがとう ございます!
さいご||きいて|||
じゃあ 良い お とし を !バイバイ
|よい||||
Good luck then! Bye bye