×

我们使用cookies帮助改善LingQ。通过浏览本网站,表示你同意我们的 cookie 政策.


image

NHK Easy News (2022) + audio COMPLETE, ノババックス 新型コロナの4つ目のワクチンを国が認める

ノババックス 新型 コロナ の 4つ 目 の ワクチン を 国 が 認める

厚生 労働 省 は 19日 、アメリカ の 薬 の 会社 ノババックス が 作った 新型 コロナウイルス の ワクチン を 使う こと を 認めました。 日本 で は 4つ 目 の 新型 コロナ の ワクチン で 、18歳 以上 の 人 に 使います。

この ワクチン は 、ファイザー や モデルナ の ワクチン と 違う 方法 で 作って います。 厚生 労働 省 は 、今 まで の ワクチン で アレルギー が 起こった 人 など に も 使う こと が できる と 考えて います。

この ワクチン は 1回 目 の 注射 を して から 3週間 あと に 2回 目 の 注射 を します。 それ から 6か月 以上 過ぎたら 、3回 目 の 注射 が できる ように する 予定 です。

この ワクチン は 、武田 薬品 工業 が 日本 で 生産 します。 厚生 労働 省 は 都道府県 に 、この ワクチン を 注射 する 会場 を 1つ 以上 用意 する ように 言って います。 5月 の 終わり ごろ から 注射 できる ように なり そうです。


ノババックス 新型 コロナ の 4つ 目 の ワクチン を 国 が 認める |しんがた||||め||わくちん||くに||みとめる Nuvaxovid National Approves Fourth Vaccine for New Corona

厚生 労働 省 は 19日 、アメリカ の 薬 の 会社 ノババックス が 作った 新型 コロナウイルス の ワクチン を 使う こと を 認めました。 こうせい|ろうどう|しょう||ひ|あめりか||くすり||かいしゃ|||つくった|しんがた|||わくちん||つかう|||みとめ ました On the 19th, the Ministry of Health, Labor and Welfare approved the use of a new coronavirus vaccine made by the American drug company Novavax. 日本 で は 4つ 目 の 新型 コロナ の ワクチン で 、18歳 以上 の 人 に 使います。 にっぽん||||め||しんがた|||わくちん||さい|いじょう||じん||つかい ます This is the fourth new corona vaccine in Japan and is used by people over the age of 18.

この ワクチン は 、ファイザー や モデルナ の ワクチン と 違う 方法 で 作って います。 |わくちん||||||わくちん||ちがう|ほうほう||つくって|い ます This vaccine is made differently than the Pfizer and Moderna vaccines. 厚生 労働 省 は 、今 まで の ワクチン で アレルギー が 起こった 人 など に も 使う こと が できる と 考えて います。 こうせい|ろうどう|しょう||いま|||わくちん||あれるぎー||おこった|じん||||つかう|||||かんがえて|い ます The Ministry of Health, Labor and Welfare believes that the vaccine can be used for people who have allergies.

この ワクチン は 1回 目 の 注射 を して から 3週間 あと に 2回 目 の 注射 を します。 |わくちん||かい|め||ちゅうしゃ||||しゅうかん|||かい|め||ちゅうしゃ||し ます This vaccine will be given a second injection 3 weeks after the first injection. それ から 6か月 以上 過ぎたら 、3回 目 の 注射 が できる ように する 予定 です。 ||かげつ|いじょう|すぎたら|かい|め||ちゅうしゃ|||||よてい| More than 6 months later, we will be able to give a third injection.

この ワクチン は 、武田 薬品 工業 が 日本 で 生産 します。 |わくちん||たけた|やくひん|こうぎょう||にっぽん||せいさん|し ます This vaccine is produced by Takeda Pharmaceutical Company Limited in Japan. 厚生 労働 省 は 都道府県 に 、この ワクチン を 注射 する 会場 を 1つ 以上 用意 する ように 言って います。 こうせい|ろうどう|しょう||とどうふけん|||わくちん||ちゅうしゃ||かいじょう|||いじょう|ようい|||いって|い ます The Ministry of Health, Labor and Welfare is telling prefectures to have at least one venue for injecting this vaccine. 5月 の 終わり ごろ から 注射 できる ように なり そうです。 つき||おわり|||ちゅうしゃ||||そう です Injections are likely to be available from the end of May.