×

我们使用cookies帮助改善LingQ。通过浏览本网站,表示你同意我们的 cookie 政策.


image

銀河英雄伝説, Ginga Eiyuu Densetsu (Legend of the Galactic Heroes) Episode 41 (2)

Ginga Eiyuu Densetsu (Legend of the Galactic Heroes ) Episode 41 (2)

ロイエンタール 上級 大将 の ご 心配 は もっとも だ が

フェザーン が その よう な 卑劣 な 手段 に 出 た 時 は

武力 を もって 教訓 を 垂れ れ ば よい こと で は ない か

フェザーン 回廊 に 向け て 軍 を 反転 さ せる と いう こと か ?

そう フェザーン に は それ ほど の 武力 は ない

十分 に き や つら の 企図 を 挫折 さ せ うる だ ろ う

反転 し た ところ へ 背後 から 同盟 軍 が 攻撃 し て き たら どう なる

不利 は 免れ ん ぞ 敗れる と は 思わ ん が

犠牲 は 無視 でき ない もの に なる だ ろ う

ロイエンタール の 発言 は 理 に かなって いる が

基本 的 な 構想 から いえ ば フェザーン 回廊 を 通過 し て

同盟 領 へ 侵攻 する こと を 私 は すでに 決め て いる

イゼルローン 回廊 のみ を 侵入 路 と 想定 し て

自ら 戦略 上 の 選択 範囲 を 狭め れ ば

要塞 へ の 道 を 将兵 の 屍 で 舗装 し た

同盟 軍 の 愚行 を 再現 する こと に なる だ ろ う

フェザーン 回廊 を 通過 し ない と いう の は

人間 が 定め た 都合 で あって

宇宙 開闢 以来 の 法則 で は ない

同盟 の 奴 ら が そう 思い込む の は 勝手 だ が

奴 ら と 幻想 を 共有 する 義務 は ない の だ

フェザーン 回廊 を 通過 する と いう の は

敵 の 意表 を つく と いう 一 点 のみ に おい て も

他 の 方法 に 勝る そこ で まず

奴 ら の 期待 どおり イゼルローン 回廊 に 兵 を 進める

この 春 ケンプ と ミュラー の 元 に 動かし た より 更に 多数 の 兵 を な

だが 言う まで も なく これ は 陽動 だ

同盟 の 関心 が イゼルローン に 集中 し た 時

我が 主力 は 一気に フェザーン 回廊 を 通過 し

同盟 領 に 侵入 する

ヤン ・ ウェン リー は イゼルローン に あり

同盟 の 他 の 将 帥 は 論ずる に 足ら ん

おっしゃる とおり と は 思い ます が

その ヤン ・ ウェン リー です 彼 が 我が 軍 主力 の

動向 に 即応 し て イゼルローン を 離れ

長 駆 し て フェザーン 方面 の 防衛 に あたる 可能 性 も

考慮 に 入れ ね ば なり ます まい

その 時 は ヤン 不在 の イゼルローン を 突破 し

移動 する ヤン ・ ウェン リー を 前後 から 挟 撃 し

奴 を 民主 国家 の 殉教 者 に し て やれ ば よか ろ う

果たして うまく いき ます か な

うまく いか せ たい もの だ そう あり たい もの です な

作戦 名 は どう いう もの に なり ま しょ う か

作戦 名 は 「 ラグナ ロック 」 だ

ラグナ ロック 神々 の …

黄昏 … 閣下 ! ぜひとも 我が

シュワルツ ・ ラン ツェン レイター に 先陣 を 賜り たい

我が 艦隊 に 雪辱 の 機会 を 頂き ます よう

閣下 我 が 艦隊 に こそ

閣下 ! 閣下 !

あの ボルテック と いう 男 に は

あまり 過大 な 期待 は なさら ない が よろしい でしょ う

だが 少なくとも ボルテック の ほう が

ルビン スキー より は 御し やす か ろ う

おっしゃる とおり です が 自ずと 別 の 問題 が 生じ ま しょ う

つまり ボルテック に フェザーン が 御し 得る か と いう 点 です

万 人 の 上 に 立つ 器量 が ない と いう の か ?

器量 が あり すぎ て も 困り ます が

不平 派 の 連中 を ねじ伏せる ぐらい の 力量 が ない と

もし 力 が ない なら ない で

奴 は 自分 の 地位 と 権力 を 守る ため

不平 派 の 弾圧 に 狂奔 し なく て は なる まい

そう すれ ば 当然 ながら 憎悪 と 反感 は

奴 の 一 心 に 集中 する それ が 限界 に 達する 寸前 に

奴 を 私 の 手 で 処 断 すれ ば

私 と し て は 効率 よく 古 道具 を 処理 できる と いう わけ だ

リアクション なし に な そこ まで お 考え で し た か

失礼 し まし た わたくし など の

懸念 す べき こと で は ござい ませ ん で し た

どう か ご 思慮 の まま に 事 を お 進め ください

これ は 恐らく 同盟 を 征服 し た 時 に も 使える 手 だ

そう 思わ ない か 総 参謀 長

御 意 新 帝国 の 権威 と 武力 を 背景 に

旧 同盟 領 の 総督 たる の 地位 を 欲する 者 が 必ずや おり ま しょ う

早め に 人選 を 進め て おき ま しょ う か ?

ヤン ・ ウェン リー は 同盟 に おい て その 功績 と 才能 に

ふさわしい 待遇 を 受け て いる と は 言 え ぬ

彼 が 新 帝国 の 総督 と いう 地位 を 示さ れ た 時

なお 民主 国家 と やら に 対する 忠誠 心 を

不動 の まま に 保 てる だ ろ う か

つき まして は 閣下

以前 から 申し上げ て おり ます よう に

そう し た 不満 分子 の 動向 を 探る 機関 の 必要 性 が

一層 増す か と 考え ます が

どう も 俺 は フェザーン を 味方 と し て 考える の に は

危惧 を 感じる

ロイエンタール 閣下 は 心配 性 だ

だが 相手 は フェザーン だ どれほど 疑って も

度 が 過ぎる と いう こと は ある まい それ は そう だ

だが 相手 の 意表 を つい て 電撃 的 な 勝利 を 勝ち取り

フェザーン に ワナ を 仕掛ける 暇 を 与え なけ れ ば よか ろ う

万が一 それ に 失敗 し て 敵 中 に

孤軍 と なった と し たら 補給 を どう する ?

そう なれ ば 将兵 の 口 を 養う ため に

たとえ それ に 成功 し て も 略奪 者 の 汚名 と 引き換え か

征服 者 と し て 憎悪 さ れる の は 構わ ん が

略奪 者 と し て 軽蔑 さ れる の は 確か に 愉快 じゃ ない な

それ も 略奪 する 物資 が あれ ば の 話 だ

一昨年 俺 たち 自身 が やった よう に

焦土 戦術 を 取ら れ たら 無残 だ ぞ

あの 時 の 同盟 軍 の 醜態 を 覚え て いる だ ろ う

うん 我ら は 同盟 を 征服 し て

恒久 的 に 統治 する こと を 目的 と する 以上

民衆 の 反感 を 出発 点 と する の は

あまり に 不利 に 過ぎる と いう もの だ

うん しかし その 点 に 関し て は

我々 が どう こう 言う より ロー エン グラム 公 の

お 考え ひと つ でしょ う うん

ロー エン グラム 公 次第 か

ん ? あれ は ラング で は なかった か ?

ラング ? 前 の 社会 秩序 維持 局

国 事犯 や 思想 犯 の 取り締まり を する

言わば 政治 警察 の 長官 だった 男 だ

かつて の 飼い主 で ある 大 貴族 ども の 没落 に 伴って

ロー エン グラム 公 に 帰順 し た もの の

謹慎 さ せ られ て い た はず だ が

ロー エン グラム 公 が 秘密 警察 の 類 を

復活 さ せる と は 思え ませ ん が

うん これ まで の ところ

ロー エン グラム 公 の 治 世 は 公正 で 正義 の 名 に 恥じ ない もの だ

それ は ロー エン グラム 公 こそ 唯一 の 覇者 に ふさわしい こと を

証明 し て いる だ が もし ロー エン グラム 公 が

その 証明 を 怠る よう な こと が あれ ば その 時 は …

総 参謀 長 閣下 わたくし が 思い ます に

どの よう な 上着 を まと お う と も

政治 の 実 相 は ひと つ です ほう それ は 何 か ?

少数 に よる 多数 の 支配 です

民主 共和 制 は 自由 意思 に よる 多数 派 の 支配 を うたって いる が

全体 を 100 と し て その うち 51 を 占め れ ば

多数 に よる 支配 を 主張 でき ます

ところが その 多数 派 も いく つ も の 派閥 に 分かれ て い ます

すなわち その 51 の うち 26 を 占め れ ば

100 と いう 全体 を 支配 でき ます

多数 支配 など と いう 共和 制 の 建前 が

いかに 空しい もの で ある か

明敏 な 閣下 に は お 分かり いただける と 存じ ます

政治 の 実 相 が 少数 に よる 多数 の 支配 で ある 以上

安定 さ せる に は 私 の よう な 者 の 存在 は

不可欠 で あり ま しょ う と も

秘密 警察 が か

治安 維持 の システム が です

秘密 警察 など と いう もの が 存在 する と いう だけ でも

一般 大衆 の 憎悪 の 対象 と なる

社会 秩序 維持 局 は 先日 解体 さ れ た が

その 責任 者 で あった 卿 を 処罰 する よう に

求める 声 も 多い の だ 開明 派 の カール ・ ブラッケ の よう に な

ブラッケ 氏 に は 氏 の お 考え が あり ま しょ う が

わたくし ただ 朝廷 に 対し て 忠実 たろう と し た のみ

私利 私欲 の ため に 権限 を 行使 し た こと は

一 度 と し て ござい ませ ん 忠誠 心 を 処罰 の 対象 と なさる なら

ロ ー エングラム 公 ご 自身 に も 決して よい 結果 を もたらさ れ ます まい

その ロー エン グラム 公 も あまり 卿 ら の ごとき 存在 を

好んで は おら れ ぬ よう だ が

公 は 元々 の 武人 堂々 たる 戦い に よって

宇宙 を 征服 な さ ろ う と の 気概 を お 持ち な の は 当然

しかしながら 時として 一片 の 流言 は

1 万 隻 の 艦隊 に 勝り ます

公 並びに 総 参謀 長 閣下 の

ご 賢 察 と ご 寛容 を 期待 する もの で ござい ます

私 など は ともかく ロー エン グラム 公 の

ご 寛容 に 対し て 卿 は 何 を もって お 応え する つもり だ

そこ が 肝心 な ところ だ ぞ

それ は 絶対 の 忠誠 と すべて の 能力 を 上げ て

公 の 覇道 に 微力 ながら 協力 さ せ て いただき ます

その 言 は よし だ が 一 度 解体 し た 社会 秩 維持 局 を

復活 さ せる わけ に は いか ん

開明 政策 の 後退 と し て 非難 さ れる こと に も な ろ う し な

名称 も 何 か 別 の もの を 考え ね ば なる まい

それ なら すでに 考え て ございます

「 内国 安全 保障 局 」 どう でしょ う この 名 は ?

よい 響き で は あり ませ ん か

古い 酒 は 新しい 革 袋 に だ な

酒 の 方 も なる べく 新しく し たい と 存じ ます

よか ろ う せいぜい 励む こと だ

は は あ

自由 惑星 同盟 と の 間 に

和平 と 共存 の 道 は ない もの でしょ う か ?

ない 彼ら の ほう で それ を 閉ざし た

彼ら が 皇帝 と 誘拐 犯 を そろえ て 送還 し て くれ ば

私 と し て は 当分 の 間 外交 的 に も 軍事 的 に も

手 の 打ち よう が なかった の だ が

彼ら は 自分 で 自分 の 死刑 執行 書 に サイン し た の だ

同盟 は 滅びる べく し て 滅びる の だ

フロイライン はい ロー エン グラム 公

私 の やり 方 を 悪辣 だ と 思う か

わたくし が 否定 し たら 閣下 は 喜 ん で くださる の でしょ う か

そう です か メル カッツ 提督 は 閣議 です か

すま ん な せっかく 寄って くれ た のに

いえ 思った より 客 気 が あり ます ね

タキ シード を 着 た ハイエナ が うようよ し て いる の さ

国民 の い ない 政府 や 兵士 の い ない 軍隊 でも

地位 や 称号 は 欲しい らしい


Ginga Eiyuu Densetsu (Legend of the Galactic Heroes ) Episode 41 (2) ginga|eiyuu|densetsu|legend|||galactic|heroes|episode

ロイエンタール 上級 大将 の ご 心配 は もっとも だ が |じょうきゅう|たいしょう|||しんぱい|||| Senior Admiral Reuentahl's concerns are justified,

フェザーン が その よう な 卑劣 な 手段 に 出 た 時 は |||||ひれつ||しゅだん||だ||じ| but if Fezzan tried anything that underhanded,

武力 を もって 教訓 を 垂れ れ ば よい こと で は ない か ぶりょく|||きょうくん||しだれ|||||||| couldn't we teach them a lesson by force of arms?

フェザーン 回廊 に 向け て 軍 を 反転 さ せる と いう こと か ? |かいろう||むけ||ぐん||はんてん|||||| You mean turn our forces on the Fezzan Corridor?

そう フェザーン に は それ ほど の 武力 は ない |||||||ぶりょく|| Exactly. Fezzan doesn't have much military might.

十分 に き や つら の 企図 を 挫折 さ せ うる だ ろ う じゅうぶん||||||きと||ざせつ|||||| We'd have enough to foil whatever plans they might have.

反転 し た ところ へ 背後 から 同盟 軍 が 攻撃 し て き たら どう なる はんてん|||||はいご||どうめい|ぐん||こうげき|||||| And what if the Alliance military attacks us from the rear when we turn around?

不利 は 免れ ん ぞ 敗れる と は 思わ ん が ふり||まぬがれ|||やぶれる|||おもわ|| We'd be trapped and at a disadvantage.

犠牲 は 無視 でき ない もの に なる だ ろ う ぎせい||むし||||||||

ロイエンタール の 発言 は 理 に かなって いる が ||はつげん||り|||| What Reuentahl says makes sense,

基本 的 な 構想 から いえ ば フェザーン 回廊 を 通過 し て きほん|てき||こうそう|||||かいろう||つうか|| but as far as the fundamental plan of invading the Alliance through the Fezzan Corridor,

同盟 領 へ 侵攻 する こと を 私 は すでに 決め て いる どうめい|りょう||しんこう||||わたくし|||きめ||

イゼルローン 回廊 のみ を 侵入 路 と 想定 し て |かいろう|||しんにゅう|じ||そうてい|| If we only assume an approach through the Iserlohn Corridor

自ら 戦略 上 の 選択 範囲 を 狭め れ ば おのずから|せんりゃく|うえ||せんたく|はんい||せばめ|| and limit our range of strategic options,

要塞 へ の 道 を 将兵 の 屍 で 舗装 し た ようさい|||どう||しょうへい||しかばね||ほそう|| we'll just end up repeating the Alliance military's folly

同盟 軍 の 愚行 を 再現 する こと に なる だ ろ う どうめい|ぐん||ぐこう||さいげん||||||| that paved a path to the fortress with the corpses of their own troops.

フェザーン 回廊 を 通過 し ない と いう の は |かいろう||つうか|||||| The rule of "Thou shalt not pass through the Fezzan Corridor"

人間 が 定め た 都合 で あって にんげん||さだめ||つごう|| isn't some law that came into existence with the universe's creation.

宇宙 開闢 以来 の 法則 で は ない うちゅう|かいびゃく|いらい||ほうそく|||

同盟 の 奴 ら が そう 思い込む の は 勝手 だ が どうめい||やつ||||おもいこむ|||かって|| Those in the Alliance are free to believe that,

奴 ら と 幻想 を 共有 する 義務 は ない の だ やつ|||げんそう||きょうゆう||ぎむ|||| but we're under no obligation to share in their delusion.

フェザーン 回廊 を 通過 する と いう の は |かいろう||つうか||||| Passing through the Fezzan Corridor is preferable to the other methods,

敵 の 意表 を つく と いう 一 点 のみ に おい て も てき||いひょう|||||ひと|てん||||| if only because it will take the enemy by surprise.

他 の 方法 に 勝る そこ で まず た||ほうほう||まさる|||

奴 ら の 期待 どおり イゼルローン 回廊 に 兵 を 進める やつ|||きたい|||かいろう||つわもの||すすめる

この 春 ケンプ と ミュラー の 元 に 動かし た より 更に 多数 の 兵 を な |はる|||||もと||うごかし|||さらに|たすう||つわもの|| It will be even more forces than Kempf and Müller had under them when they attacked in the spring.

だが 言う まで も なく これ は 陽動 だ |いう||||||ようどう| However, it goes without saying that this will just be a feint.

同盟 の 関心 が イゼルローン に 集中 し た 時 どうめい||かんしん||||しゅうちゅう|||じ While the Alliance's attention is focused on Iserlohn,

我が 主力 は 一気に フェザーン 回廊 を 通過 し わが|しゅりょく||いっきに||かいろう||つうか| our main force will charge through the Fezzan Corridor and invade Alliance territory.

同盟 領 に 侵入 する どうめい|りょう||しんにゅう|

ヤン ・ ウェン リー は イゼルローン に あり Yang Wen-li is at Iserlohn, and the Alliance's other commanders are hardly worth mentioning.

同盟 の 他 の 将 帥 は 論ずる に 足ら ん どうめい||た||すすむ|すい||ろんずる||たら|

おっしゃる とおり と は 思い ます が ||||おもい|| I agree with what you're saying, but there's still Yang Wen-li.

その ヤン ・ ウェン リー です 彼 が 我が 軍 主力 の |||||かれ||わが|ぐん|しゅりょく|

動向 に 即応 し て イゼルローン を 離れ どうこう||そくおう|||||はなれ

長 駆 し て フェザーン 方面 の 防衛 に あたる 可能 性 も ちょう|か||||ほうめん||ぼうえい|||かのう|せい| then leave Iserlohn on a long march to defend the Fezzan area.

考慮 に 入れ ね ば なり ます まい こうりょ||いれ|||||

その 時 は ヤン 不在 の イゼルローン を 突破 し |じ|||ふざい||||とっぱ| In that event, we can break through Iserlohn in Yang's absence,

移動 する ヤン ・ ウェン リー を 前後 から 挟 撃 し いどう||||||ぜんご||はさ|う|

奴 を 民主 国家 の 殉教 者 に し て やれ ば よか ろ う やつ||みんしゅ|こっか||じゅんきょう|もの|||||||| and make him a martyr to his democratic nation.

果たして うまく いき ます か な はたして||||| You really think it will go that way?

うまく いか せ たい もの だ そう あり たい もの です な I hope to make it so.

作戦 名 は どう いう もの に なり ま しょ う か さくせん|な|||||||||| What should we name this operation?

作戦 名 は 「 ラグナ ロック 」 だ さくせん|な|||ろっく| It will be called...

ラグナ ロック 神々 の … |ろっく|かみがみ| Ragnarok?

黄昏 … 閣下 ! ぜひとも 我が たそがれ|かっか||わが ...of the gods.

シュワルツ ・ ラン ツェン レイター に 先陣 を 賜り たい |らん||||せんじん||たまわり|

我が 艦隊 に 雪辱 の 機会 を 頂き ます よう わが|かんたい||せつじょく||きかい||いただき|| Please let my fleet have a chance to redeem itself!

閣下 我 が 艦隊 に こそ かっか|われ||かんたい|| Your Excellency, my fleet, as well!

閣下 ! 閣下 ! かっか|かっか Your Excellency!

あの ボルテック と いう 男 に は ||||おとこ|| I don't think we should place too much stock in that man Boltec.

あまり 過大 な 期待 は なさら ない が よろしい でしょ う |かだい||きたい|||||||

だが 少なくとも ボルテック の ほう が |すくなくとも||||

ルビン スキー より は 御し やす か ろ う |すきー|||ぎょし||||

おっしゃる とおり です が 自ずと 別 の 問題 が 生じ ま しょ う ||||おのずと|べつ||もんだい||しょうじ||| As you say, but that naturally raises another problem.

つまり ボルテック に フェザーン が 御し 得る か と いう 点 です |||||ぎょし|える||||てん| That point being, namely, can Boltec manipulate Fezzan?

万 人 の 上 に 立つ 器量 が ない と いう の か ? よろず|じん||うえ||たつ|きりょう|||||| You're saying he doesn't have the talent to let him rise above others?

器量 が あり すぎ て も 困り ます が きりょう||||||こまり|| I'd be also worried if he had too much talent,

不平 派 の 連中 を ねじ伏せる ぐらい の 力量 が ない と ふへい|は||れんちゅう||ねじふせる|||りきりょう||| but if he can't suppress any dissidents, then...

もし 力 が ない なら ない で |ちから||||| If he lacks the strength to do so,

奴 は 自分 の 地位 と 権力 を 守る ため やつ||じぶん||ちい||けんりょく||まもる|

不平 派 の 弾圧 に 狂奔 し なく て は なる まい ふへい|は||だんあつ||きょうほん|||||| he'll have to turn up the pressure on them.

そう すれ ば 当然 ながら 憎悪 と 反感 は |||とうぜん||ぞうお||はんかん| If he does that, he'll naturally become the focus of their hatred and antipathy.

奴 の 一 心 に 集中 する それ が 限界 に 達する 寸前 に やつ||ひと|こころ||しゅうちゅう||||げんかい||たっする|すんぜん|

奴 を 私 の 手 で 処 断 すれ ば やつ||わたくし||て||しょ|だん|| then you might say I'll be efficiently dealing with secondhand goods...

私 と し て は 効率 よく 古 道具 を 処理 できる と いう わけ だ わたくし|||||こうりつ||ふる|どうぐ||しょり|||||

リアクション なし に な そこ まで お 考え で し た か |||||||かんがえ|||| without any reaction.

失礼 し まし た わたくし など の しつれい|||||| I beg your pardon.

懸念 す べき こと で は ござい ませ ん で し た けねん|||||||||||

どう か ご 思慮 の まま に 事 を お 進め ください |||しりょ||||こと|||すすめ| Please, proceed as you think best.

これ は 恐らく 同盟 を 征服 し た 時 に も 使える 手 だ ||おそらく|どうめい||せいふく|||じ|||つかえる|て| This will also be how I shall conquer the Alliance.

そう 思わ ない か 総 参謀 長 |おもわ|||そう|さんぼう|ちょう Don't you agree, Chief of Staff?

御 意 新 帝国 の 権威 と 武力 を 背景 に ご|い|しん|ていこく||けんい||ぶりょく||はいけい| Yes, we'll most likely need to name someone to act as a viceroy to the former Alliance territory,

旧 同盟 領 の 総督 たる の 地位 を 欲する 者 が 必ずや おり ま しょ う きゅう|どうめい|りょう||そうとく|||ちい||ほっする|もの||かならずや|||| backed by the authority and military might of the New Empire.

早め に 人選 を 進め て おき ま しょ う か ? はや め||じんせん||すすめ|||||| Should we begin thinking about who it should be?

ヤン ・ ウェン リー は 同盟 に おい て その 功績 と 才能 に ||||どうめい|||||こうせき||さいのう| You can't say that Yang Wen-li

ふさわしい 待遇 を 受け て いる と は 言 え ぬ |たいぐう||うけ|||||げん||

彼 が 新 帝国 の 総督 と いう 地位 を 示さ れ た 時 かれ||しん|ていこく||そうとく|||ちい||しめさ|||じ When the position of viceroy for the New Empire presents itself,

なお 民主 国家 と やら に 対する 忠誠 心 を |みんしゅ|こっか||||たいする|ちゅうせい|こころ|

不動 の まま に 保 てる だ ろ う か ふどう||||たもつ|||||

つき まして は 閣下 |||かっか By the way, Your Excellency...

以前 から 申し上げ て おり ます よう に いぜん||もうしあげ||||| as I have mentioned before,

そう し た 不満 分子 の 動向 を 探る 機関 の 必要 性 が |||ふまん|ぶんし||どうこう||さぐる|きかん||ひつよう|せい| I think it will be necessary to increase surveillance on the movements of dissident elements.

一層 増す か と 考え ます が いっそう|ます|||かんがえ||

どう も 俺 は フェザーン を 味方 と し て 考える の に は ||おれ||||みかた||||かんがえる||| I just have misgivings in regards to thinking of Fezzan as an ally.

危惧 を 感じる きぐ||かんじる

ロイエンタール 閣下 は 心配 性 だ |かっか||しんぱい|せい| Your Excellency Reuentahl is a worrywart.

だが 相手 は フェザーン だ どれほど 疑って も |あいて|||||うたがって| But we're up against Fezzan here.

度 が 過ぎる と いう こと は ある まい それ は そう だ たび||すぎる||||||||||

だが 相手 の 意表 を つい て 電撃 的 な 勝利 を 勝ち取り |あいて||いひょう||||でんげき|てき||しょうり||かちとり so let's surprise the enemy and win an electrifying victory so fast

フェザーン に ワナ を 仕掛ける 暇 を 与え なけ れ ば よか ろ う ||わな||しかける|いとま||あたえ|||||| that Fezzan won't have time to lay any traps for us.

万が一 それ に 失敗 し て 敵 中 に まんがいち|||しっぱい|||てき|なか| Just in case we fail and we're cut off in enemy territory, how do we resupply?

孤軍 と なった と し たら 補給 を どう する ? こぐん||||||ほきゅう|||

そう なれ ば 将兵 の 口 を 養う ため に |||しょうへい||くち||やしなう|| If that happens, we'll need to scavenge food locally to feed our troops.

たとえ それ に 成功 し て も 略奪 者 の 汚名 と 引き換え か |||せいこう||||りゃくだつ|もの||おめい||ひきかえ| Even if we succeed, we'll be saddled with the crime of pillaging.

征服 者 と し て 憎悪 さ れる の は 構わ ん が せいふく|もの||||ぞうお|||||かまわ|| I don't care if they hate us as conquerors, but it won't be fun being scorned as pillagers.

略奪 者 と し て 軽蔑 さ れる の は 確か に 愉快 じゃ ない な りゃくだつ|もの||||けいべつ|||||たしか||ゆかい|||

それ も 略奪 する 物資 が あれ ば の 話 だ ||りゃくだつ||ぶっし|||||はなし| That's assuming there's anything to pillage.

一昨年 俺 たち 自身 が やった よう に いっさくねん|おれ||じしん|||| If they adopt a scorched earth policy like we did the year before last, it will be miserable.

焦土 戦術 を 取ら れ たら 無残 だ ぞ しょうど|せんじゅつ||とら|||むざん||

あの 時 の 同盟 軍 の 醜態 を 覚え て いる だ ろ う |じ||どうめい|ぐん||しゅうたい||おぼえ||||| Remember how shamefully the Alliance forces acted?

うん 我ら は 同盟 を 征服 し て |われら||どうめい||せいふく||

恒久 的 に 統治 する こと を 目的 と する 以上 こうきゅう|てき||とうち||||もくてき|||いじょう

民衆 の 反感 を 出発 点 と する の は みんしゅう||はんかん||しゅっぱつ|てん|||| starting off by earning the antipathy of the people there will put us at too great a disadvantage.

あまり に 不利 に 過ぎる と いう もの だ ||ふり||すぎる||||

うん しかし その 点 に 関し て は |||てん||かんし||

我々 が どう こう 言う より ロー エン グラム 公 の われわれ||||いう|||えん|ぐらむ|おおやけ|

お 考え ひと つ でしょ う うん |かんがえ|||||

ロー エン グラム 公 次第 か |えん|ぐらむ|おおやけ|しだい| It depends on Duke Lohengramm, huh?

ん ? あれ は ラング で は なかった か ? Wasn't that Lang?

ラング ? 前 の 社会 秩序 維持 局 |ぜん||しゃかい|ちつじょ|いじ|きょく Lang?

国 事犯 や 思想 犯 の 取り締まり を する くに|じはん||しそう|はん||とりしまり|| for the former Bureau for the Preservation of Public Security.

言わば 政治 警察 の 長官 だった 男 だ いわば|せいじ|けいさつ||ちょうかん||おとこ| Basically, he was the director of the political police.

かつて の 飼い主 で ある 大 貴族 ども の 没落 に 伴って ||かいぬし|||だい|きぞく|||ぼつらく||ともなって With the collapse of his old masters in the high nobility,

ロー エン グラム 公 に 帰順 し た もの の |えん|ぐらむ|おおやけ||きじゅん|||| he swore allegiance to Duke Lohengramm, but I thought he was still under house arrest.

謹慎 さ せ られ て い た はず だ が きんしん|||||||||

ロー エン グラム 公 が 秘密 警察 の 類 を |えん|ぐらむ|おおやけ||ひみつ|けいさつ||るい| I don't think that Duke Lohengramm would resurrect the secret police.

復活 さ せる と は 思え ませ ん が ふっかつ|||||おもえ|||

うん これ まで の ところ

ロー エン グラム 公 の 治 世 は 公正 で 正義 の 名 に 恥じ ない もの だ |えん|ぐらむ|おおやけ||ち|よ||こうせい||せいぎ||な||はじ|||

それ は ロー エン グラム 公 こそ 唯一 の 覇者 に ふさわしい こと を |||えん|ぐらむ|おおやけ||ゆいいつ||はしゃ|||| It certifies that Duke Lohengramm deserves to be the supreme leader.

証明 し て いる だ が もし ロー エン グラム 公 が しょうめい||||||||えん|ぐらむ|おおやけ|

その 証明 を 怠る よう な こと が あれ ば その 時 は … |しょうめい||おこたる||||||||じ|

総 参謀 長 閣下 わたくし が 思い ます に そう|さんぼう|ちょう|かっか|||おもい|| Your Excellency Chief of Staff,

どの よう な 上着 を まと お う と も |||うわぎ||||||

政治 の 実 相 は ひと つ です ほう それ は 何 か ? せいじ||み|そう||||||||なん|

少数 に よる 多数 の 支配 です しょうすう|||たすう||しはい|

民主 共和 制 は 自由 意思 に よる 多数 派 の 支配 を うたって いる が みんしゅ|きょうわ|せい||じゆう|いし|||たすう|は||しはい|||| Don't they say that a republican democracy is controlled by the free will of the majority?

全体 を 100 と し て その うち 51 を 占め れ ば ぜんたい||||||||しめ|| In a group of 100, 51 can claim control as the "majority."

多数 に よる 支配 を 主張 でき ます たすう|||しはい||しゅちょう||

ところが その 多数 派 も いく つ も の 派閥 に 分かれ て い ます ||たすう|は||||||はばつ||わかれ||| And even then, that majority is further divided into factions.

すなわち その 51 の うち 26 を 占め れ ば |||||しめ|| In other words, 26 of the 51 can claim control of the entire group of 100.

100 と いう 全体 を 支配 でき ます ||ぜんたい||しはい||

多数 支配 など と いう 共和 制 の 建前 が たすう|しはい||||きょうわ|せい||たてまえ| Democracy may have the pretense of majority rule, but it's meaningless,

いかに 空しい もの で ある か |むなしい||||

明敏 な 閣下 に は お 分かり いただける と 存じ ます めいびん||かっか||||わかり|||ぞんじ|

政治 の 実 相 が 少数 に よる 多数 の 支配 で ある 以上 せいじ||み|そう||しょうすう|||たすう||しはい|||いじょう And so long as the political reality is that the few control the many,

安定 さ せる に は 私 の よう な 者 の 存在 は あんてい|||||わたくし||||もの||そんざい| men like me are indispensable for maintaining stability.

不可欠 で あり ま しょ う と も ふかけつ|||||||

秘密 警察 が か ひみつ|けいさつ|| With a secret police, you mean?

治安 維持 の システム が です ちあん|いじ||しすてむ|| A system to preserve public order.

秘密 警察 など と いう もの が 存在 する と いう だけ でも ひみつ|けいさつ||||||そんざい||||| The existence of what we call the "secret police" becomes a target for the public's hatred.

一般 大衆 の 憎悪 の 対象 と なる いっぱん|たいしゅう||ぞうお||たいしょう||

社会 秩序 維持 局 は 先日 解体 さ れ た が しゃかい|ちつじょ|いじ|きょく||せんじつ|かいたい|||| The Bureau for the Preservation of Public Security was dissolved,

その 責任 者 で あった 卿 を 処罰 する よう に |せきにん|もの|||きょう||しょばつ||| but many are calling for punishment of you as its former head.

求める 声 も 多い の だ 開明 派 の カール ・ ブラッケ の よう に な もとめる|こえ||おおい|||かいめい|は|||||||

ブラッケ 氏 に は 氏 の お 考え が あり ま しょ う が |うじ|||うじ|||かんがえ|||||| Herr Bracke is free to think what he wants,

わたくし ただ 朝廷 に 対し て 忠実 たろう と し た のみ ||ちょうてい||たいし||ちゅうじつ||||| but I was only loyally following the will of the imperial court.

私利 私欲 の ため に 権限 を 行使 し た こと は しり|しよく||||けんげん||こうし|||| I never once exercised my authority for my own self-interest.

一 度 と し て ござい ませ ん 忠誠 心 を 処罰 の 対象 と なさる なら ひと|たび|||||||ちゅうせい|こころ||しょばつ||たいしょう|||

ロ ー エングラム 公 ご 自身 に も 決して よい 結果 を もたらさ れ ます まい |||おおやけ||じしん|||けっして||けっか|||||

その ロー エン グラム 公 も あまり 卿 ら の ごとき 存在 を ||えん|ぐらむ|おおやけ|||きょう||||そんざい|

好んで は おら れ ぬ よう だ が このんで|||||||

公 は 元々 の 武人 堂々 たる 戦い に よって おおやけ||もともと||たけと|どうどう||たたかい|| The duke is a soldier at heart,

宇宙 を 征服 な さ ろ う と の 気概 を お 持ち な の は 当然 うちゅう||せいふく|||||||きがい|||もち||||とうぜん

しかしながら 時として 一片 の 流言 は |ときとして|いっぺん||りゅうげん| However, there are times when one baseless rumor can be stronger than ten thousand ships.

1 万 隻 の 艦隊 に 勝り ます よろず|せき||かんたい||まさり|

公 並びに 総 参謀 長 閣下 の おおやけ|ならびに|そう|さんぼう|ちょう|かっか|

ご 賢 察 と ご 寛容 を 期待 する もの で ござい ます |かしこ|さっ|||かんよう||きたい|||||

私 など は ともかく ロー エン グラム 公 の わたくし|||||えん|ぐらむ|おおやけ| Never mind me.

ご 寛容 に 対し て 卿 は 何 を もって お 応え する つもり だ |かんよう||たいし||きょう||なん||||こたえ|||

そこ が 肝心 な ところ だ ぞ ||かんじん|||| That's the vital point here.

それ は 絶対 の 忠誠 と すべて の 能力 を 上げ て ||ぜったい||ちゅうせい||||のうりょく||あげ| To offer my absolute loyalty and all my talents,

公 の 覇道 に 微力 ながら 協力 さ せ て いただき ます おおやけ||はどう||びりょく||きょうりょく||||| and cooperate with the duke's military rule as best I can.

その 言 は よし だ が 一 度 解体 し た 社会 秩 維持 局 を |げん|||||ひと|たび|かいたい|||しゃかい|ちつ|いじ|きょく| That's good to hear,

復活 さ せる わけ に は いか ん ふっかつ||||||| now that it's been dissolved.

開明 政策 の 後退 と し て 非難 さ れる こと に も な ろ う し な かいめい|せいさく||こうたい||||ひなん|||||||||| We'd be criticized for retreating from our reform policies.

名称 も 何 か 別 の もの を 考え ね ば なる まい めいしょう||なん||べつ||||かんがえ|||| We'll have to think of a new name for it.

それ なら すでに 考え て ございます |||かんがえ|| I've already thought of one.

「 内国 安全 保障 局 」 どう でしょ う この 名 は ? ないこく|あんぜん|ほしょう|きょく|||||な| How about the Bureau of Internal Safety and Security?

よい 響き で は あり ませ ん か |ひびき|||||| Don't you think that has a nice ring to it?

古い 酒 は 新しい 革 袋 に だ な ふるい|さけ||あたらしい|かわ|ふくろ||| Old wine in a new skin, eh?

酒 の 方 も なる べく 新しく し たい と 存じ ます さけ||かた||||あたらしく||||ぞんじ| The wine, too, wants to be as new as it can be.

よか ろ う せいぜい 励む こと だ ||||はげむ|| Very well, give it your best.

は は あ Yes, sir.

自由 惑星 同盟 と の 間 に じゆう|わくせい|どうめい|||あいだ| Isn't there any path to peaceful coexistence between us and the Free Planets Alliance?

和平 と 共存 の 道 は ない もの でしょ う か ? わへい||きょうぞん||どう||||||

ない 彼ら の ほう で それ を 閉ざし た |かれら||||||とざし| None.

彼ら が 皇帝 と 誘拐 犯 を そろえ て 送還 し て くれ ば かれら||こうてい||ゆうかい|はん||||そうかん|||| If they'd dealt with the kidnapping and returned the kaiser to us,

私 と し て は 当分 の 間 外交 的 に も 軍事 的 に も わたくし|||||とうぶん||あいだ|がいこう|てき|||ぐんじ|てき|| I wouldn't have taken any diplomatic or military action for the present.

手 の 打ち よう が なかった の だ が て||うち||||||

彼ら は 自分 で 自分 の 死刑 執行 書 に サイン し た の だ かれら||じぶん||じぶん||しけい|しっこう|しょ||さいん|||| They've signed their own death warrant.

同盟 は 滅びる べく し て 滅びる の だ どうめい||ほろびる||||ほろびる|| The Alliance must be destroyed, and so it shall be.

フロイライン はい ロー エン グラム 公 |||えん|ぐらむ|おおやけ Fraulein...

私 の やり 方 を 悪辣 だ と 思う か わたくし|||かた||あくらつ|||おもう| Do you think my methods are unscrupulous?

わたくし が 否定 し たら 閣下 は 喜 ん で くださる の でしょ う か ||ひてい|||かっか||よろこ||||||| Would it make you happy if I told you no?

そう です か メル カッツ 提督 は 閣議 です か |||||ていとく||かくぎ|| I see, Admiral Merkatz is in a cabinet meeting?

すま ん な せっかく 寄って くれ た のに ||||よって||| Sorry, after you came all this way to see him.

いえ 思った より 客 気 が あり ます ね |おもった||きゃく|き|||| No problem.

タキ シード を 着 た ハイエナ が うようよ し て いる の さ たき|しーど||ちゃく||||||||| And crawling with tuxedo-clad hyenas.

国民 の い ない 政府 や 兵士 の い ない 軍隊 でも こくみん||||せいふ||へいし||||ぐんたい| They want positions and titles,

地位 や 称号 は 欲しい らしい ちい||しょうごう||ほしい|