×

我们使用cookies帮助改善LingQ。通过浏览本网站,表示你同意我们的 cookie 政策.


image

銀河英雄伝説, Ginga Eiyuu Densetsu (Legend of the Galactic Heroes) Episode 2

Ginga Eiyuu Densetsu (Legend of the Galactic Heroes ) Episode 2

宇宙 暦 796 年

帝国 暦 487 年

銀河 は 専制 政治 を 行う 銀河 帝国 と

共和 主義 を 旗印 に する

自由 惑星 同盟 と の 長き に わたる 戦い が 続 い て い た

そして 更に 二 者 の 戦い を 傍観 する

フェザーン 自治 領 に は 自治 領 主

アドリアン ・ ルビン スキー が い た

帝国 軍 中央 の 第 4 艦隊 を 撃破

更に 第 6 艦隊 を 急 撃

現在 の 艦隊 位置 は 不明

同盟 軍 第 2 艦隊 接触 の 確率 は

87 パーセント

各 個 撃破 か

あの 金髪 の 小僧 め

やる で は ない か

全 艦隊 近接 戦闘 準備

全 艦隊 応戦 後 門 開け

もう 遅い な

う わ あ

こちら 後部 砲塔 艦 橋 応答 せよ

どう か 指令 を

こちら 後部 砲塔 艦 橋 応答 せよ

どう か 指令 を 機関 室 こちら は 機関 室

艦 橋 応答 願い ます う わ 総 司令 官

こちら は 機関 室 艦 橋 応答 願い ます

う う …

総 司令 官 が 負傷 さ れ た 軍医 は 艦 橋 に 来 て くれ

運用 士官 は 被害 状況 を 調べ 修復 せよ

報告 は 後 で いい

後部 砲塔 は 各 個 の 判断 で 攻撃 を 続行

機関 室 は 何 か ? 艦 橋 が 心配 だった ん です

機関 室 に 損害 は あり ませ ん ああ よかった

こちら は 機能 し て いる

安心 し て 任務 に 専念 し て くれ

誰 か 士官 で 無事 な 者 は ?

私 は 簡単 に は くたばり ませ ん

他 に は い ない の か ?

ああ 見回って き まし た が … あー あ それ じゃ

首脳 部 は 全滅 に 等しい じゃ ない か

ヤン 准将 君 が 艦隊 の 指揮 を 執れ

私 が です か ?

健在 な 士官 の 中 で どうやら 君 が 最 高位 だ

用 兵 家 と し て の 君 の 手腕 を 見せ て …

重症 です が 今 なら 助かり ます

うん 早く 処置 を

評価 さ れ て ます ね

ふん そう かな

全 艦隊 に 告げる 私 は 総 司令 官 の 次 席 幕僚

ヤン 准将 だ 総 司令 官 は

旗 艦 パトロクロス 被弾 の ため 重症 を 負わ れ た

総 司令 官 の 命令 に より 私 が 全 艦隊 の 指揮 を 執る

心配 する な 我 が 部隊 は 負け や し ない

はっ 私 も 偉 そう な こ と 言って る な

いいえ あなた なら や れ そう です 多分

多分 か 新 た なる 指示 を 与える まで

各 艦 は 各 個 撃破 に 専念 せよ 以上 だ

しかし よ いつ まで 俺 たち は 戦う ん だい

この 戦い が 終わって も 戦争 は 終わり は し ない から な

取りあえず あの 要塞 が ある 限り な

イゼルローン 要塞

銀河 帝国 の 難 攻 不 落 の 要塞 で ある

自由 惑星 同盟 と 銀河 帝国 の 間 に は

航行 不能 の 広大 な 空域 が あり

その 中 に 唯一 通行 可能 な 航路 が

イゼルローン 回廊 と 呼ば れる 空域 だった

従って どちら が どちら に 攻撃 を かける に も

この 回廊 を 通ら ね ば なら なかった

そして この 空域 に 30 年 前

帝国 軍 に よって 建設 さ れ た の が

イゼルローン 要塞 で ある

イゼルローン 要塞 直径 60 キロ

表面 が 流体 金属 の 分厚い 層 を なす

質量 60 兆 トン の 巨大 な 人口 天体

そして その 最大 の 武器 は

トール ハンマー と いう 巨砲 だった

この 要塞 が ある 限り 同盟 軍 は 銀河 帝国 の 中 に

入り込む こと が 出来 なかった

従って 戦い は イゼルローン 回廊 内 の どこ か で

絶えず 行わ れ て い た

第 1 次 第 2 次 第 3 次 ティア マト 会戦

レグニッツァ 惑星 上空 戦

第 4 次 ティア マト 会戦

そして 今 アスターテ 星 域 会戦

戦い の 勝利 は 見え て い ます が

予想 以上 に 敵 は 抵抗 を 諦め ませ ん

この 期 に 及 ん で 往生 際 の 悪い

この 劣勢 を どう 挽回 する 気 だ

まあ いい このまま で は 我 が 軍 の 損害 も 無視 出来 なく なる

キルヒアイス は い

戦列 を 組み 直す 全 艦隊 ぼうすい 陣 形 を 取る よう

伝達 し て くれ 理由 は 分かる な

中央 突破 を なさる お つもり です ね

うん

敵 は ぼうすい 陣 形 を 取り つつ ある

中央 突破 を 図る 気 だ

えっ … 中央 突破 を

ああ やっ こさん なら そう する だ ろ う

さあ 私 は どう 受けよ う かな

全 艦隊 突入

完勝 だ 全 艦 突入

突入 せよ

さあ おいで な すった

問題 は えっ ?

味方 が 私 の 言う 通り 動 い て くれる か さ

動か なかったら ?

うん ? 頭 を かい て ごまかす さ

敵 艦 接近

艦 形 から 見 て ワレン シュタイン と 思わ れ ます

主砲 斉 射 目標 至近

更に 敵 艦 ケルン テン

敵 は やる 気 満々 だ ね

こちら も やる っき ゃ あり ませ ん

主砲 斉 射

敵 わずか ながら 後退

敵 後退 の 速度 を 速め て い ます

どうやら うまく いき そう だ な

味方 は 私 の 言った よう に 動 い て くれ て いる

負け ず に 済み そう です ね 多分 ね

敵 我 が 艦隊 の 中央 突破 で

分断 さ れ つつ あり ます

何 ? 何 か

あれ が 我 が 艦隊 に 引きちぎら れ た の で は なかったら

まさか しまった

今 だ 旗 艦 全 速

敵 が 左右 に 分かれ まし た

何と 高速 で 逆 進 し て いき ます

キルヒアイス して やら れ た

敵 は 二手 に 分かれ て 我 が 軍 の 後ろ に 回る 気 だ

中央 突破 戦法 を 逆手 に 取ら れ て しまった

こんな ま ね の 出来る の は あの 男 だ

ヤン ・ ウェン リー 准将

味方 艦隊 敵 の 後ろ に 出 まし た

よし 敵 の 尻尾 に 火 を 付け て やろ う

あれ ? 気付か ない うち に 俺 たち の 艦隊

勝 っち まい そう だ ぜ 最近 珍し い ん じゃ ない か

このまま 勝た せ て は もら え ない だ ろ う ね

相手 が 相手 だ まっ 負け も し ない が ね

さ あて 敵 は どう 出 ます か ね

ロー エン グラム 上級 大将 様 は

どう なさい ます ? 反転 迎撃 なさい ます か

冗談 で は ない で は 前進 する しか あり ませ ん ね

その 通り だ 全 艦隊 全 速 前進

時計回り に 後ろ の 敵 の 更に 後ろ に 付け

何 ? 前進 し て 敵 の 後ろ に 付け だ と

金髪 の 小僧 め 血迷い おって

当 艦 は 反転 迎撃 し 直ちに 敵 を 討つ

しかし それ で は 指令 無視 に

構わ ん

エルラッハ 少将 の 艦 が 指令 無視 です

愚か な 死ぬ 気 か

自業自得 だ しかし

はい 我が 艦隊 の 高級 指揮 官 の 初めて の 戦死 です

指令 を 徹底 さ せよ う は い

敵 前進 を 続け ます

やはり あの 手 かな

数 時間 後 陣形 は リング 状 に なって い た

こんな 陣形 は 初めて 見 ます ね

そう だ ろ う ね 要するに 2 匹 の 蛇 が

お互い の 尾 に 食らい つい て

お互い を 飲み 込も う って 感じ だ ね

じゃあ その うち 両方 の 蛇 は

お互い の 腹 の 中 で 消化 さ れ て

消え て しまう ふ っ

何たる 無 様 な 陣形 だ

これ で は 消耗 戦 で は ない か

おいおい これ じゃあ その うち 両方 と も 全滅 しか ない ぜ

帰る うち が 無くなって しまう

俺 は 迷子 に は なり たく ない ぞ

もう すぐ 敵 は 引き 始める だ ろ う

追撃 し ます か ? やめ と こう

敵 に 呼吸 を 合わせ て こちら も 引く ん だ

ここ まで が 精いっぱい だ よ

これ 以上 戦う の は 無理 だ

キルヒアイス どう 思う

そろそろ 潮時 で は ない でしょ う か

お前 も そう 思う か

これ 以上 戦って も 双方 共 に 損害 が 増す ばかり です

戦略 的 に 何 の 意味 も あり ませ ん

悔しい と お 思い です か ?

そんな こと は ない が もう 少し 勝ち たかった な

2 倍 の 敵 に 囲ま れ て 2 艦隊 を 全滅 さ せ た の です

これ 以上 お 望み に なる の は いささか 欲 が 深い と いう もの です

分かって いる 後日 の 楽しみ と いう もの が ある こと も な

しかし やはり やる で は ない か あの 男

ヤン ・ ウェン リー 准将

ああ あの 男 に 私 の 名 で 電文 を 送って くれ

どの よう な 文章 を

帝国 軍 から 電文 が 入り まし た よ

電文 か 読 ん で み て くれ い い ん です か ?

うん じゃあ ええ と

貴 艦 の 勇 戦 に 敬 意 を 表す

再戦 の 日 まで 壮健 なれ

銀河 帝国 軍 上級 大将

ラインハルト ・ フォン ・ ロー エン グラム

以上 です 勇 戦 と 評し て くれ た か

恐縮 する ね

どう し ます ? 返信 し ます か ?

いや いい さ 放って おい て

先方 も そんな もの は 期待 し て い ない ん じゃ ない か な

それ より 残 兵 の 収容 を 急 い で くれ

助け られる 限り は 助け たい

随分 犠牲 が 出 た でしょ う ね 他 の 艦隊 は

ああ それ に 今回 は

第 6 艦隊 の ラップ 少佐 を 失った

ええ 惜しい やつ だった

アスターテ 会戦 の 戦闘 に 動 因 さ れ た 将兵 は

帝国 軍 245 万

同盟 軍 406 万

しかし 戦死 者 数 は 帝国 軍 の 15 万 に 対し

同盟 軍 は 実に 10 倍 に 及ぶ 150 万 を 数え た

国防 委員 会 発表

アスターテ 会戦 は 我 が 同盟 軍 の 大 勝利 に 終わり まし た

しかしながら 第 4 艦隊 と 第 6 艦隊 は

かなり の 損害 を こうむった 模様 です

詳細 は 後 ほど 発表 さ れる 予定 です

第 6 艦隊 …

はい こちら 軍 広報 課

第 6 艦隊 ジャン ・ ロベール ・ ラップ の

消息 を … 今 の 時点 で は

軍 関係 の 方 以外 に は お 知らせ 出来 ませ ん

失礼 です が お 名前 を

ジェシカ ・ エドワーズ 彼 の 婚約 者 です

調べ て いた だ けれ ば 分かり ます

確認 し まし た ジャン ・ ロベール ・ ラップ 大佐 は

大佐 ? あの 人 は 少佐 の はず です が

いえ ジャン ・ ロベール ・ ラップ 少佐 は

アスターテ 会戦 で 名誉 の 戦死

2 階 級 特進 さ れ 大佐 に なら れ まし た

戦死 …

う う う …

ご機嫌 いかが アンネローゼ

男爵 夫人

浮か ない 顔 ね よい 知らせ を 持って き た わ

あなた の 金髪 の 弟 さん

アスターテ で 大 勝利 を 収め て 来週 に は 凱旋 だ そう よ

そう ラインハルト が

これ で 彼 も いよいよ 元帥 閣下

と なれ ば あの 赤毛 の のっぽ さん も

きっと 将軍 に 格上げ だ わ

だから そんな 浮か ない 顔 は お やめ なさい な

ええ …

キルヒアイス イゼルローン 要塞 に 寄港 後

直ちに 首都 星 オーディン に 帰還 する ぞ

姉 上 の 誕生 日 に は 間に合わ ぬ が な

さすが だ 俺 たち なし で 見事 に やってのけ た

ああ 大 勝利 だ

俺 は 心配 し ちゃ い なかった が ね

また 軍 は 今回 の 戦い も 大 勝利 と 発表 し まし た ね

ああ これ で は 一 度 も 負け ない うち に

私 たち 同盟 軍 は 1 人 も い なく なって いる かも しれ ない ね

誰 の 遺体 も 入っちゃ い ない 墓

でも 墓 は 墓 だ

どう し まし た ?

ジェシカ

何と 言って いい の か

何 も 言わ ない で

ジャン は 戦争 に 殺さ れ た

あなた を 恨み は し ない けれど

あなた の お 仕事 は その 戦争 でしょ

ジャン ・ ロベール

ああ 私 たち の 仕事 は 戦争 だった

そう な ん だ よ な

そう か 帝国 軍 が 勝った

ただし 勝ち 過ぎ は し なかった

と そう いう わけ だ な ボルテック

さよう です 同盟 軍 は 敗れ は し まし た が

全軍 崩壊 と いう まで に は 立ち 至り ませ ん で し た

我が フェザーン と し て は まず 満足 す べき 結果 を 得 た と 申し て

よろしい か と

しかし ロー エン グラム 伯 ラインハルト と

ヤン ・ ウェン リー 准将 か

注目 せ ね ば なら ぬ 人物 の よう だ な

宇宙 暦 796 年

帝国 暦 487 年

アスターテ の 会戦 は こう し て 終わった

この 戦い が 後 の 歴史 家 に とって

どう 位置づけ られる か は ともかく

まだ こ の 年 の 戦い は 始まった ばかり だった

アスターテ 会戦 で 婚約 者 を 失った ジェシカ は

追悼 集会 で 国民 の 犠牲 を 説く

国防 委員 長 トリューニヒト を 弾劾 する

ジェシカ に 迫る 憂国 騎士 団 の 黒い 影

次回 銀河 英雄 伝説 第 3 話

第 十三 艦隊 誕生

銀河 の 歴史 が また 1 ページ


Ginga Eiyuu Densetsu (Legend of the Galactic Heroes ) Episode 2 ginga|eiyuu|densetsu|legend|||galactic|heroes|episode

宇宙 暦 796 年 うちゅう|こよみ|とし Universal Calendar 796,

帝国 暦 487 年 ていこく|こよみ|とし Reich Calendar 487:

銀河 は 専制 政治 を 行う 銀河 帝国 と ぎんが||せんせい|せいじ||おこなう|ぎんが|ていこく| The war dragged on between the autocratic Galactic Empire

共和 主義 を 旗印 に する きょうわ|しゅぎ||はたじるし|| and the Free Planets Alliance, which made republicanism its cause.

自由 惑星 同盟 と の 長き に わたる 戦い が 続 い て い た じゆう|わくせい|どうめい|||ながき|||たたかい||つづ||||

そして 更に 二 者 の 戦い を 傍観 する |さらに|ふた|もの||たたかい||ぼうかん| In addition, there was the self-governing Fezzan Dominion, headed by Adrian Rubinsky,

フェザーン 自治 領 に は 自治 領 主 |じち|りょう|||じち|りょう|おも

アドリアン ・ ルビン スキー が い た ||すきー||| which looked on as the two sides clashed.

帝国 軍 中央 の 第 4 艦隊 を 撃破 ていこく|ぐん|ちゅうおう||だい|かんたい||げきは Imperial forces have crushed the central 4th Fleet.

更に 第 6 艦隊 を 急 撃 さらに|だい|かんたい||きゅう|う

現在 の 艦隊 位置 は 不明 げんざい||かんたい|いち||ふめい Present fleet position: unknown.

同盟 軍 第 2 艦隊 接触 の 確率 は どうめい|ぐん|だい|かんたい|せっしょく||かくりつ| Probability of contact with Alliance 2nd Fleet is 87%.

87 パーセント ぱーせんと

各 個 撃破 か かく|こ|げきは| Divide and conquer, huh?

あの 金髪 の 小僧 め |きんぱつ||こぞう| Well, you golden-haired brat, I guess you really can fight.

やる で は ない か

全 艦隊 近接 戦闘 準備 ぜん|かんたい|きんせつ|せんとう|じゅんび To all ships: prepare for close-range combat!

全 艦隊 応戦 後 門 開け ぜん|かんたい|おうせん|あと|もん|あけ All ships, return fire!

もう 遅い な |おそい| It's too late.

う わ あ

こちら 後部 砲塔 艦 橋 応答 せよ |こうぶ|ほうとう|かん|きょう|おうとう| This is the aft turret!

どう か 指令 を ||しれい|

こちら 後部 砲塔 艦 橋 応答 せよ |こうぶ|ほうとう|かん|きょう|おうとう| This is the aft turret!

どう か 指令 を 機関 室 こちら は 機関 室 ||しれい||きかん|しつ|||きかん|しつ Please instruct!

艦 橋 応答 願い ます う わ 総 司令 官 かん|きょう|おうとう|ねがい||||そう|しれい|かん Bridge, please respond!

こちら は 機関 室 艦 橋 応答 願い ます ||きかん|しつ|かん|きょう|おうとう|ねがい|

う う …

総 司令 官 が 負傷 さ れ た 軍医 は 艦 橋 に 来 て くれ そう|しれい|かん||ふしょう||||ぐんい||かん|きょう||らい|| The commander-in-chief has been injured.

運用 士官 は 被害 状況 を 調べ 修復 せよ うんよう|しかん||ひがい|じょうきょう||しらべ|しゅうふく|

報告 は 後 で いい ほうこく||あと|| You can report in later.

後部 砲塔 は 各 個 の 判断 で 攻撃 を 続行 こうぶ|ほうとう||かく|こ||はんだん||こうげき||ぞっこう Aft turret, resume returning fire at will.

機関 室 は 何 か ? 艦 橋 が 心配 だった ん です きかん|しつ||なん||かん|きょう||しんぱい||| Engine Room, what's up?

機関 室 に 損害 は あり ませ ん ああ よかった きかん|しつ||そんがい|||||| There is no damage in the engine room.

こちら は 機能 し て いる ||きのう|||

安心 し て 任務 に 専念 し て くれ あんしん|||にんむ||せんねん||| Don't worry about us, just concentrate on your duties.

誰 か 士官 で 無事 な 者 は ? だれ||しかん||ぶじ||もの| So, any officers who aren't hurt?

私 は 簡単 に は くたばり ませ ん わたくし||かんたん|||||

他 に は い ない の か ? た|||||| Anyone else?

ああ 見回って き まし た が … あー あ それ じゃ |みまわって|||||||| No, I looked around, but...

首脳 部 は 全滅 に 等しい じゃ ない か しゅのう|ぶ||ぜんめつ||ひとしい||| So, basically, we've had our executive staff wiped out.

ヤン 准将 君 が 艦隊 の 指揮 を 執れ |じゅんしょう|きみ||かんたい||しき||とれ Commodore Yang, take command of the fleet!

私 が です か ? わたくし||| Me, sir?

健在 な 士官 の 中 で どうやら 君 が 最 高位 だ けんざい||しかん||なか|||きみ||さい|こうい| You're most likely the highest-ranking officer among the uninjured.

用 兵 家 と し て の 君 の 手腕 を 見せ て … よう|つわもの|いえ|||||きみ||しゅわん||みせ| Show me how good a tactician you really are...

重症 です が 今 なら 助かり ます じゅうしょう|||いま||たすかり| It's bad, but we got here in time; we can save him.

うん 早く 処置 を |はやく|しょち| Right, treat him at once.

評価 さ れ て ます ね ひょうか||||| You're being evaluated, huh?

ふん そう かな Heh, I suppose I am.

全 艦隊 に 告げる 私 は 総 司令 官 の 次 席 幕僚 ぜん|かんたい||つげる|わたくし||そう|しれい|かん||つぎ|せき|ばくりょう Attention, all ships.

ヤン 准将 だ 総 司令 官 は |じゅんしょう||そう|しれい|かん|

旗 艦 パトロクロス 被弾 の ため 重症 を 負わ れ た き|かん||ひだん|||じゅうしょう||おわ||

総 司令 官 の 命令 に より 私 が 全 艦隊 の 指揮 を 執る そう|しれい|かん||めいれい|||わたくし||ぜん|かんたい||しき||とる

心配 する な 我 が 部隊 は 負け や し ない しんぱい|||われ||ぶたい||まけ|||

はっ 私 も 偉 そう な こ と 言って る な |わたくし||えら|||||いって|| I might be promising too much, huh?

いいえ あなた なら や れ そう です 多分 |||||||たぶん No, if it's you, you'll do it.

多分 か 新 た なる 指示 を 与える まで たぶん||しん|||しじ||あたえる| Maybe, huh?

各 艦 は 各 個 撃破 に 専念 せよ 以上 だ かく|かん||かく|こ|げきは||せんねん||いじょう| each ship will concentrate on smashing individual enemy vessels.

しかし よ いつ まで 俺 たち は 戦う ん だい ||||おれ|||たたかう|| But how long do we fight?

この 戦い が 終わって も 戦争 は 終わり は し ない から な |たたかい||おわって||せんそう||おわり||||| Even when this battle's over, the war won't end.

取りあえず あの 要塞 が ある 限り な とりあえず||ようさい|||かぎり| Not as long as that fortress exists.

イゼルローン 要塞 |ようさい Iserlohn Fortress:

銀河 帝国 の 難 攻 不 落 の 要塞 で ある ぎんが|ていこく||なん|おさむ|ふ|おと||ようさい|| the impregnable stronghold of the Galactic Empire.

自由 惑星 同盟 と 銀河 帝国 の 間 に は じゆう|わくせい|どうめい||ぎんが|ていこく||あいだ|| Between the Free Planets Alliance and the Galactic Empire,

航行 不能 の 広大 な 空域 が あり こうこう|ふのう||こうだい||くういき|| there lay a vast, unnavigable sector of space.

その 中 に 唯一 通行 可能 な 航路 が |なか||ゆいいつ|つうこう|かのう||こうろ| The sole route within it where navigation was possible

イゼルローン 回廊 と 呼ば れる 空域 だった |かいろう||よば||くういき| was called the Iserlohn Corridor.

従って どちら が どちら に 攻撃 を かける に も したがって|||||こうげき||||

この 回廊 を 通ら ね ば なら なかった |かいろう||とおら|||| they had to pass through this corridor.

そして この 空域 に 30 年 前 ||くういき||とし|ぜん And so, thirty years earlier,

帝国 軍 に よって 建設 さ れ た の が ていこく|ぐん|||けんせつ||||| the Galactic Empire constructed Iserlohn Fortress in this sector.

イゼルローン 要塞 で ある |ようさい||

イゼルローン 要塞 直径 60 キロ |ようさい|ちょっけい|きろ

表面 が 流体 金属 の 分厚い 層 を なす ひょうめん||りゅうたい|きんぞく||ぶあつい|そう||

質量 60 兆 トン の 巨大 な 人口 天体 しつりょう|ちょう|とん||きょだい||じんこう|てんたい A huge, artificial heavenly body, with a mass of 60 trillion tons.

そして その 最大 の 武器 は ||さいだい||ぶき| And its greatest weapon was a huge cannon called Thor's Hammer.

トール ハンマー と いう 巨砲 だった |はんまー|||きょほう|

この 要塞 が ある 限り 同盟 軍 は 銀河 帝国 の 中 に |ようさい|||かぎり|どうめい|ぐん||ぎんが|ていこく||なか| So long as this fortress existed, Alliance forces could not enter the Galactic Empire.

入り込む こと が 出来 なかった はいりこむ|||でき|

従って 戦い は イゼルローン 回廊 内 の どこ か で したがって|たたかい|||かいろう|うち|||| As a result, war was continuously waged somewhere within the Iserlohn Corridor.

絶えず 行わ れ て い た たえず|おこなわ||||

第 1 次 第 2 次 第 3 次 ティア マト 会戦 だい|つぎ|だい|つぎ|だい|つぎ|||かいせん

レグニッツァ 惑星 上空 戦 |わくせい|じょうくう|いくさ the air battle over the planet Legnica;

第 4 次 ティア マト 会戦 だい|つぎ|||かいせん the Fourth Battle of Tiamat;

そして 今 アスターテ 星 域 会戦 |いま||ほし|いき|かいせん and now, the Battle of the Astarte Stellar Region.

戦い の 勝利 は 見え て い ます が たたかい||しょうり||みえ|||| Victory is in sight,

予想 以上 に 敵 は 抵抗 を 諦め ませ ん よそう|いじょう||てき||ていこう||あきらめ|| but the enemy's resistance is unexpectedly tenacious.

この 期 に 及 ん で 往生 際 の 悪い |き||およ|||おうじょう|さい||わるい In this case, it's a matter of not knowing when to quit.

この 劣勢 を どう 挽回 する 気 だ |れっせい|||ばんかい||き| How do they plan to recover from their numerical disadvantage?

まあ いい このまま で は 我 が 軍 の 損害 も 無視 出来 なく なる |||||われ||ぐん||そんがい||むし|でき|| No matter.

キルヒアイス は い Kircheis...

戦列 を 組み 直す 全 艦隊 ぼうすい 陣 形 を 取る よう せんれつ||くみ|なおす|ぜん|かんたい||じん|かた||とる| Reform the battle lines.

伝達 し て くれ 理由 は 分かる な でんたつ||||りゆう||わかる|

中央 突破 を なさる お つもり です ね ちゅうおう|とっぱ|||||| You intend to break through the center, don't you?

うん Yes...

敵 は ぼうすい 陣 形 を 取り つつ ある てき|||じん|かた||とり|| The enemy is assuming a spindle formation.

中央 突破 を 図る 気 だ ちゅうおう|とっぱ||はかる|き|

えっ … 中央 突破 を |ちゅうおう|とっぱ|

ああ やっ こさん なら そう する だ ろ う Yeah, that's just the sort of thing he'd do.

さあ 私 は どう 受けよ う かな |わたくし|||うけよ|| So, how do I meet this?

全 艦隊 突入 ぜん|かんたい|とつにゅう All ships, attack!

完勝 だ 全 艦 突入 かんしょう||ぜん|かん|とつにゅう It's a complete victory!

突入 せよ とつにゅう|

さあ おいで な すった Okay, here they come.

問題 は えっ ? もんだい|| The problem is...

味方 が 私 の 言う 通り 動 い て くれる か さ みかた||わたくし||いう|とおり|どう||||| Will our forces move as I say?

動か なかったら ? うごか| And if they don't?

うん ? 頭 を かい て ごまかす さ |あたま|||||

敵 艦 接近 てき|かん|せっきん

艦 形 から 見 て ワレン シュタイン と 思わ れ ます かん|かた||み|||||おもわ|| From its silhouette, I think it's the Wallenstein.

主砲 斉 射 目標 至近 しゅほう|ひとし|い|もくひょう|しきん Main guns, open fire! Proximity target!

更に 敵 艦 ケルン テン さらに|てき|かん|けるん|

敵 は やる 気 満々 だ ね てき|||き|まんまん|| The enemy is brimming with ambition.

こちら も やる っき ゃ あり ませ ん We need to be, too.

主砲 斉 射 しゅほう|ひとし|い Main guns, open fire!

敵 わずか ながら 後退 てき|||こうたい Enemy is falling back slightly.

敵 後退 の 速度 を 速め て い ます てき|こうたい||そくど||はやめ||| Enemy retreat, accelerating.

どうやら うまく いき そう だ な Looks like it's working.

味方 は 私 の 言った よう に 動 い て くれ て いる みかた||わたくし||いった|||どう||||| Our ships are moving as I told them to.

負け ず に 済み そう です ね 多分 ね まけ|||すみ||||たぶん| We may end up not losing after all.

敵 我 が 艦隊 の 中央 突破 で てき|われ||かんたい||ちゅうおう|とっぱ| Enemy forces have been split by our offensive thrust.

分断 さ れ つつ あり ます ぶんだん|||||

何 ? 何 か なん|なん|

あれ が 我 が 艦隊 に 引きちぎら れ た の で は なかったら ||われ||かんたい||ひきちぎら|||||| What if they didn't split off because of our fleet?

まさか しまった You mean...

今 だ 旗 艦 全 速 いま||き|かん|ぜん|はや Now!

敵 が 左右 に 分かれ まし た てき||さゆう||わかれ||

何と 高速 で 逆 進 し て いき ます なんと|こうそく||ぎゃく|すすむ||||

キルヒアイス して やら れ た Kircheis!

敵 は 二手 に 分かれ て 我 が 軍 の 後ろ に 回る 気 だ てき||ふたて||わかれ||われ||ぐん||うしろ||まわる|き| The enemy split up and intends to get behind our forces!

中央 突破 戦法 を 逆手 に 取ら れ て しまった ちゅうおう|とっぱ|せんぽう||さかて||とら||| They've turned the tables on our offensive strategy!

こんな ま ね の 出来る の は あの 男 だ ||||できる||||おとこ| The only one who could have pulled this off is...

ヤン ・ ウェン リー 准将 |||じゅんしょう Commodore Yang Wen-li...

味方 艦隊 敵 の 後ろ に 出 まし た みかた|かんたい|てき||うしろ||だ|| Allied fleets are now to the enemy's rear.

よし 敵 の 尻尾 に 火 を 付け て やろ う |てき||しっぽ||ひ||つけ||| Good!

あれ ? 気付か ない うち に 俺 たち の 艦隊 |きづか||||おれ|||かんたい While I wasn't watching, it looks like our fleet started winning!

勝 っち まい そう だ ぜ 最近 珍し い ん じゃ ない か か||||||さいきん|めずらし|||||

このまま 勝た せ て は もら え ない だ ろ う ね |かた|||||||||| I don't think he's going to just let us win.

相手 が 相手 だ まっ 負け も し ない が ね あいて||あいて|||まけ|||||

さ あて 敵 は どう 出 ます か ね ||てき|||だ|||

ロー エン グラム 上級 大将 様 は |えん|ぐらむ|じょうきゅう|たいしょう|さま| Senior Admiral Lohengramm...

どう なさい ます ? 反転 迎撃 なさい ます か |||はんてん|げいげき||| What shall we do?

冗談 で は ない で は 前進 する しか あり ませ ん ね じょうだん||||||ぜんしん|||||| This is no joke!

その 通り だ 全 艦隊 全 速 前進 |とおり||ぜん|かんたい|ぜん|はや|ぜんしん As you say.

時計回り に 後ろ の 敵 の 更に 後ろ に 付け とけいまわり||うしろ||てき||さらに|うしろ||つけ Proceed clockwise to get behind the enemy to our rear!

何 ? 前進 し て 敵 の 後ろ に 付け だ と なん|ぜんしん|||てき||うしろ||つけ|| What?

金髪 の 小僧 め 血迷い おって きんぱつ||こぞう||ちまよい| The golden-haired brat's lost his mind.

当 艦 は 反転 迎撃 し 直ちに 敵 を 討つ とう|かん||はんてん|げいげき||ただちに|てき||うつ Come about and intercept the enemy!

しかし それ で は 指令 無視 に ||||しれい|むし| But, sir, you'd be disregarding orders!

構わ ん かまわ|

エルラッハ 少将 の 艦 が 指令 無視 です |しょうしょう||かん||しれい|むし| Rear Admiral Erlach's ship is disregarding orders.

愚か な 死ぬ 気 か おろか||しぬ|き| That fool, does he want to die?

自業自得 だ しかし じごうじとく||

はい 我が 艦隊 の 高級 指揮 官 の 初めて の 戦死 です |わが|かんたい||こうきゅう|しき|かん||はじめて||せんし| Yes, the first death of a top-level officer in our fleet.

指令 を 徹底 さ せよ う は い しれい||てってい||||| Make certain my orders are carried out!

敵 前進 を 続け ます てき|ぜんしん||つづけ| Enemy advance, continuing.

やはり あの 手 かな ||て| So, that's his play, huh?

数 時間 後 陣形 は リング 状 に なって い た すう|じかん|あと|じんけい||りんぐ|じょう|||| A few hours later, the formation had become a ring.

こんな 陣形 は 初めて 見 ます ね |じんけい||はじめて|み|| I've never seen a formation like this.

そう だ ろ う ね 要するに 2 匹 の 蛇 が |||||ようするに|ひき||へび| No kidding.

お互い の 尾 に 食らい つい て おたがい||お||くらい|| biting each other's tails and swallowing each other.

お互い を 飲み 込も う って 感じ だ ね おたがい||のみ|こも|||かんじ||

じゃあ その うち 両方 の 蛇 は |||りょうほう||へび| Which means both snakes...

お互い の 腹 の 中 で 消化 さ れ て おたがい||はら||なか||しょうか||| ...will end up disappearing into each other's stomachs.

消え て しまう ふ っ きえ||||

何たる 無 様 な 陣形 だ なんたる|む|さま||じんけい| What an unsightly formation.

これ で は 消耗 戦 で は ない か |||しょうもう|いくさ|||| It's just turning into a war of attrition, isn't it?

おいおい これ じゃあ その うち 両方 と も 全滅 しか ない ぜ |||||りょうほう|||ぜんめつ||| Hey, hey!

帰る うち が 無くなって しまう かえる|||なくなって|

俺 は 迷子 に は なり たく ない ぞ おれ||まいご|||||| I don't want to end up a homeless child.

もう すぐ 敵 は 引き 始める だ ろ う ||てき||ひき|はじめる||| The enemy should begin to fall back, soon.

追撃 し ます か ? やめ と こう ついげき|||||| Do we pursue?

敵 に 呼吸 を 合わせ て こちら も 引く ん だ てき||こきゅう||あわせ||||ひく|| While the enemy catches their breath, we'll retreat, too.

ここ まで が 精いっぱい だ よ |||せいいっぱい|| We've done all we can.

これ 以上 戦う の は 無理 だ |いじょう|たたかう|||むり| Fighting any more would be pointless.

キルヒアイス どう 思う ||おもう Kircheis, what do you think?

そろそろ 潮時 で は ない でしょ う か |しおどき|||||| Our chance will come soon, won't it?

お前 も そう 思う か おまえ|||おもう| You think so, too?

これ 以上 戦って も 双方 共 に 損害 が 増す ばかり です |いじょう|たたかって||そうほう|とも||そんがい||ます|| Fighting any longer than this will just increase the losses on both sides.

戦略 的 に 何 の 意味 も あり ませ ん せんりゃく|てき||なん||いみ|||| It's strategically meaningless.

悔しい と お 思い です か ? くやしい|||おもい|| Does that bother you?

そんな こと は ない が もう 少し 勝ち たかった な ||||||すこし|かち|| It's not that, but I wanted to win a bit more.

2 倍 の 敵 に 囲ま れ て 2 艦隊 を 全滅 さ せ た の です ばい||てき||かこま|||かんたい||ぜんめつ||||| We were surrounded by twice the enemy, and destroyed two fleets.

これ 以上 お 望み に なる の は いささか 欲 が 深い と いう もの です |いじょう||のぞみ||||||よく||ふかい|||| To wish for more than that might be called a bit greedy.

分かって いる 後日 の 楽しみ と いう もの が ある こと も な わかって||ごじつ||たのしみ|||||||| I realize that.

しかし やはり やる で は ない か あの 男 ||||||||おとこ Still, he's talented, that man.

ヤン ・ ウェン リー 准将 |||じゅんしょう Commodore Yang Wen-li?

ああ あの 男 に 私 の 名 で 電文 を 送って くれ ||おとこ||わたくし||な||でんぶん||おくって| Yes...

どの よう な 文章 を |||ぶんしょう| What sort of dispatch?

帝国 軍 から 電文 が 入り まし た よ ていこく|ぐん||でんぶん||はいり||| The Imperial forces have sent us a dispatch.

電文 か 読 ん で み て くれ い い ん です か ? でんぶん||よ|||||||||| A dispatch?

うん じゃあ ええ と You're sure?

貴 艦 の 勇 戦 に 敬 意 を 表す とうと|かん||いさみ|いくさ||たかし|い||あらわす

再戦 の 日 まで 壮健 なれ さいせん||ひ||そうけん| Be well, till the day when next we fight.

銀河 帝国 軍 上級 大将 ぎんが|ていこく|ぐん|じょうきゅう|たいしょう

ラインハルト ・ フォン ・ ロー エン グラム |||えん|ぐらむ

以上 です 勇 戦 と 評し て くれ た か いじょう||いさみ|いくさ||ひょうし|||| That's all.

恐縮 する ね きょうしゅく|| That was nice of him.

どう し ます ? 返信 し ます か ? |||へんしん||| What do we do? Reply?

いや いい さ 放って おい て |||はなって|| No, it's all right, leave it.

先方 も そんな もの は 期待 し て い ない ん じゃ ない か な せんぽう|||||きたい||||||||| I doubt they expect us to, anyway.

それ より 残 兵 の 収容 を 急 い で くれ ||ざん|つわもの||しゅうよう||きゅう||| We should recover our remaining soldiers quickly, instead.

助け られる 限り は 助け たい たすけ||かぎり||たすけ| I want to save as many as we can.

随分 犠牲 が 出 た でしょ う ね 他 の 艦隊 は ずいぶん|ぎせい||だ|||||た||かんたい| The other fleets lost a lot, didn't they?

ああ それ に 今回 は |||こんかい|

第 6 艦隊 の ラップ 少佐 を 失った だい|かんたい||らっぷ|しょうさ||うしなった

ええ 惜しい やつ だった |おしい|| Yeah...

アスターテ 会戦 の 戦闘 に 動 因 さ れ た 将兵 は |かいせん||せんとう||どう|いん||||しょうへい| For the so-called Battle of Astarte,

帝国 軍 245 万 ていこく|ぐん|よろず the Imperial forces fielded 2,450,000 personnel while the Alliance forces fielded 4,060,000.

同盟 軍 406 万 どうめい|ぐん|よろず

しかし 戦死 者 数 は 帝国 軍 の 15 万 に 対し |せんし|もの|すう||ていこく|ぐん||よろず||たいし However, while Imperial losses numbered 150,000,

同盟 軍 は 実に 10 倍 に 及ぶ 150 万 を 数え た どうめい|ぐん||じつに|ばい||およぶ|よろず||かぞえ| the Alliance forces lost 1,500,000, ten times the amount.

国防 委員 会 発表 こくぼう|いいん|かい|はっぴょう This is an announcement from the National Defense Committee.

アスターテ 会戦 は 我 が 同盟 軍 の 大 勝利 に 終わり まし た |かいせん||われ||どうめい|ぐん||だい|しょうり||おわり|| The Battle of Astarte ended in an overwhelming victory for Alliance forces.

しかしながら 第 4 艦隊 と 第 6 艦隊 は |だい|かんたい||だい|かんたい|

かなり の 損害 を こうむった 模様 です ||そんがい|||もよう|

詳細 は 後 ほど 発表 さ れる 予定 です しょうさい||あと||はっぴょう|||よてい| The details are scheduled to be announced later.

第 6 艦隊 … だい|かんたい The 6th Fleet...

はい こちら 軍 広報 課 ||ぐん|こうほう|か Yes, this is the Military Information Bureau.

第 6 艦隊 ジャン ・ ロベール ・ ラップ の だい|かんたい||ろべーる|らっぷ| 6th Fleet, news on Jean Robert Lappe, please.

消息 を … 今 の 時点 で は しょうそく||いま||じてん||

軍 関係 の 方 以外 に は お 知らせ 出来 ませ ん ぐん|かんけい||かた|いがい||||しらせ|でき||

失礼 です が お 名前 を しつれい||||なまえ| What is your name, please?

ジェシカ ・ エドワーズ 彼 の 婚約 者 です ||かれ||こんやく|もの| Jessica Edwards; I'm his fiancée.

調べ て いた だ けれ ば 分かり ます しらべ||||||わかり| If you look it up, you'll see.

確認 し まし た ジャン ・ ロベール ・ ラップ 大佐 は かくにん|||||ろべーる|らっぷ|たいさ| Confirmed.

大佐 ? あの 人 は 少佐 の はず です が たいさ||じん||しょうさ|||| Captain?

いえ ジャン ・ ロベール ・ ラップ 少佐 は ||ろべーる|らっぷ|しょうさ| No, Lt. Commander Jean Robert Lappe

アスターテ 会戦 で 名誉 の 戦死 |かいせん||めいよ||せんし was killed in action heroically in the Battle of Astarte,

2 階 級 特進 さ れ 大佐 に なら れ まし た かい|きゅう|とくしん|||たいさ||||| and was posthumously advanced two ranks to captain—

戦死 … せんし Killed in action...

う う う …

ご機嫌 いかが アンネローゼ ごきげん|| How are you, Annerose?

男爵 夫人 だんしゃく|ふじん Baroness!

浮か ない 顔 ね よい 知らせ を 持って き た わ うか||かお|||しらせ||もって||| Such a gloomy expression...

あなた の 金髪 の 弟 さん ||きんぱつ||おとうと| Your little golden-haired brother...

アスターテ で 大 勝利 を 収め て 来週 に は 凱旋 だ そう よ ||だい|しょうり||おさめ||らいしゅう|||がいせん||| He earned a great victory at Astarte, and will be returning in glory in a week.

そう ラインハルト が So, Reinhard is...

これ で 彼 も いよいよ 元帥 閣下 ||かれ|||げんすい|かっか With this, he'll finally be made an imperial marshal.

と なれ ば あの 赤毛 の のっぽ さん も ||||あかげ|||| And if he is, that tall, red-headed fellow...

きっと 将軍 に 格上げ だ わ |しょうぐん||かくあげ|| He'll probably be promoted too, to admiral.

だから そんな 浮か ない 顔 は お やめ なさい な ||うか||かお||||| So, please stop looking so miserable, all right?

ええ … Yes...

キルヒアイス イゼルローン 要塞 に 寄港 後 ||ようさい||きこう|あと Kircheis...

直ちに 首都 星 オーディン に 帰還 する ぞ ただちに|しゅと|ほし|||きかん|| we'll return to Hauptplanet, Odin, at once.

姉 上 の 誕生 日 に は 間に合わ ぬ が な あね|うえ||たんじょう|ひ|||まにあわ||| Though we won't be in time for my sister's birthday, will we?

さすが だ 俺 たち なし で 見事 に やってのけ た ||おれ||||みごと||| Impressive...

ああ 大 勝利 だ |だい|しょうり| Yes, it's a great victory,

俺 は 心配 し ちゃ い なかった が ね おれ||しんぱい|||||| but I wasn't worried.

また 軍 は 今回 の 戦い も 大 勝利 と 発表 し まし た ね |ぐん||こんかい||たたかい||だい|しょうり||はっぴょう||||

ああ これ で は 一 度 も 負け ない うち に ||||ひと|たび||まけ||| Yeah, maybe our thus-far unbeaten Alliance forces have never actually lost anyone.

私 たち 同盟 軍 は 1 人 も い なく なって いる かも しれ ない ね わたくし||どうめい|ぐん||じん|||||||||

誰 の 遺体 も 入っちゃ い ない 墓 だれ||いたい||はいっちゃ|||はか Graves with nobody's remains buried beneath them.

でも 墓 は 墓 だ |はか||はか| Still, a grave is a grave.

どう し まし た ? What's wrong?

ジェシカ Jessica...

何と 言って いい の か なんと|いって||| What can I say?

何 も 言わ ない で なん||いわ|| Please, don't say anything.

ジャン は 戦争 に 殺さ れ た ||せんそう||ころさ||

あなた を 恨み は し ない けれど ||うらみ|||| I don't bear you a grudge, but...

あなた の お 仕事 は その 戦争 でしょ |||しごと|||せんそう| But that war was your job, wasn't it?

ジャン ・ ロベール |ろべーる Jean Robert...

ああ 私 たち の 仕事 は 戦争 だった |わたくし|||しごと||せんそう|

そう な ん だ よ な It's true.

そう か 帝国 軍 が 勝った ||ていこく|ぐん||かった I see, the Imperial forces won, but not too much.

ただし 勝ち 過ぎ は し なかった |かち|すぎ|||

と そう いう わけ だ な ボルテック Is that the gist of it, Boltec?

さよう です 同盟 軍 は 敗れ は し まし た が ||どうめい|ぐん||やぶれ||||| Yes, sir, the Alliance forces were beaten,

全軍 崩壊 と いう まで に は 立ち 至り ませ ん で し た ぜんぐん|ほうかい||||||たち|いたり||||| but didn't suffer a wholesale collapse.

我が フェザーン と し て は まず 満足 す べき 結果 を 得 た と 申し て わが|||||||まんぞく|||けっか||とく|||もうし| For us here in Fezzan, we can be satisfied by its being the best possible outcome.

よろしい か と

しかし ロー エン グラム 伯 ラインハルト と ||えん|ぐらむ|はく||

ヤン ・ ウェン リー 准将 か |||じゅんしょう|

注目 せ ね ば なら ぬ 人物 の よう だ な ちゅうもく||||||じんぶつ|||| We'll need to pay attention to them, won't we?

宇宙 暦 796 年 うちゅう|こよみ|とし Universal Calendar 796,

帝国 暦 487 年 ていこく|こよみ|とし Reich Calendar 487:

アスターテ の 会戦 は こう し て 終わった ||かいせん|||||おわった Thus did the Battle of Astarte conclude.

この 戦い が 後 の 歴史 家 に とって |たたかい||あと||れきし|いえ|| How historians would place it would come later,

どう 位置づけ られる か は ともかく |いちづけ||||

まだ こ の 年 の 戦い は 始まった ばかり だった |||とし||たたかい||はじまった|| for this year's battles had only just begun.

アスターテ 会戦 で 婚約 者 を 失った ジェシカ は |かいせん||こんやく|もの||うしなった|| Having lost her fiancé in the Battle of Astarte,

追悼 集会 で 国民 の 犠牲 を 説く ついとう|しゅうかい||こくみん||ぎせい||とく Jessica denounces National Defense Committee Chairman Trünicht

国防 委員 長 トリューニヒト を 弾劾 する こくぼう|いいん|ちょう|||だんがい|

ジェシカ に 迫る 憂国 騎士 団 の 黒い 影 ||せまる|ゆうこく|きし|だん||くろい|かげ She soon finds the dark shadows of the Patriotic Knights pursuing her!

次回 銀河 英雄 伝説 第 3 話 じかい|ぎんが|えいゆう|でんせつ|だい|はなし Next time, on Legend of the Galactic Heroes,

第 十三 艦隊 誕生 だい|じゅうさん|かんたい|たんじょう

銀河 の 歴史 が また 1 ページ ぎんが||れきし|||ぺーじ Another page turns in the history of the galaxy.