×

Vi använder kakor för att göra LingQ bättre. Genom att besöka sajten, godkänner du vår cookie policy.


image

銀河英雄伝説, Ginga Eiyuu Densetsu (Legend of the Galactic Heroes) Episode 86 (1)

Ginga Eiyuu Densetsu ( Legend of the Galactic Heroes ) Episode 86 (1)

宇宙 歴 800 年 新 帝国 歴 2 年 7 月 末

カイザー ・ ラインハルト の フェザーン 遷都 令 は

イゼルローン 要塞 に も 伝わって い た

将来 は ともかく 今 の ところ

カイザー ・ ラインハルト は 個人 的 な 感情 の 範囲 内 で

イゼルロ ー ン 問題 を 処理 する こと が できる よう に 見え ます

政 戦 両 略 以前 の レベル で

ヤン 提督 が い なく なった 途端 に やる 気 を なく し た

そう 見える でしょ う ?

確か に そう だ なるほど

ヤン ・ ウェン リー なき イゼルローン 要塞 など

単なる 辺境 の 小石 で しか ない と いう わけ か

でも 実は そう で は ない の です

元々 少なくとも 自由 惑星 同盟 が 消滅 し て 以後

イゼルロ ー ン 要塞 に は 戦略 的 価値 は なくなって い た の です

これ で フェザーン に 遷都 さ れ れ ば ますます はっきり し ます が

今後 フェザーン 回廊 が 新しい 統一 帝国 を

集権 的 に 結合 さ せる 動脈 に なる でしょ う

辺境 宙 域 の 開発 も フェザ ー ン 回廊 の 方角 から 進め られ て

人類 社会 の 拡大 それ 自体 が

フェザーン を 中心 に 進んで いく こと に なる でしょ う ね

イゼルローン 抜き で 歴史 も 社会 も 動 い て いく

そう いう 状態 を 作り上げる の が カイザ ー の 本来 の 構想 だ と 思い ます

カイザー が そう 考える の は まあ 当然 かも しれ ん

俺 に とって 驚き な の は お前 さん が それ を 読み取った こと の ほう だ

戦略 的 な センス は お 見事 だ よ

元々 カイザー の イゼルローン 親 征 それ 自体 が

感情 の 産物 だった ん です から

カイザー が イゼルローン 回廊 に 固執 し た の も

そこ に 要塞 が あった から で は なく て

ヤン 提督 が い らし た から です まあ そう いう こと だ ろ う な

ヤン の 死 と 同時に カイザー は 冷徹 な 戦略 家 の 本分 に

立ち返った と いう わけ だ

それ で 今後 の 展開 は どう なる と 見る か ね ?

これ は 予測 で は なく て 期待 な ん です が …

おや 言い 方 まで ヤン に 似 て き た な

ハハ ヤン 提督 が いつも おっしゃって い た こと は

イゼルローン 回廊 の 両端 に 異なる 政治 的 軍事 的 勢力 が 存在 し て こそ

イゼルロ ー ン 要塞 に は 戦略 的 価値 が 生じる と いう こと で し た

うん それ は 俺 も 聞い た こと が ある

今 イゼルローン が 安泰 で い られる の は

皮肉 な こと に その 戦略 的 価値 を 失って しまった から です

価値 が 回復 さ れる 時 つまり 帝国 に 分裂 が 生じる 時

イゼルローン に とって の 転機 が 訪れる でしょ う

どのみち 急速 に 事態 が 変わる と は 思って い ませ ん

アーレ ・ ハイネ セン の 長 征 一万 光年 は 50 年 がかり で し た

それ ぐらい の 歳月 は 覚悟 し て おき ま しょ うよ

50 年 後 に は 俺 は 90 歳 近く に なって しまう な

生き て い れ ば だ が

しかし お前 さん も ヤン 夫人 も

損 な 役割 を よく 引き受け て くれ た よ

ヤン 夫人 は 自分 の 政治 的 地位 を 権威 づ ける ため に

夫 の 名声 を 利用 し た と 言わ れる だ ろ う

お前 さん は 失敗 すれ ば むろん 罵声 の 嵐 だ が

成功 し たら し た で ヤン の 余 慶 を 被った だの

ヤン の 構想 を 横取り し た だ の 言わ れる こと だ ろ う

何と 言わ れ て も 構い ませ ん よ 成功 さえ すれ ば ね

こう し て 7 月 中 に 離脱 者 は イゼルロ ー ン 要塞 から 全て 退去 し た

残留 人員 94 万 4087 名

うち 男性 61 万 2906 名

女性 33 万 1181 名

女性 の 大半 は 男性 の 家族 で あって 単身 者 は 少ない

人口 構成 の 男女 比 が 不均衡 で ある の は

避け がたい 事情 で ある に し て も いずれ 問題 に なる だ ろ う な

そりゃ 問題 に なる さ 男 の 半分 近く は あぶ れる わけ だ し

俺 と し て も 甲斐 性 の ない 奴 に

協力 し て やろ う と は つゆ 思わ ん から ね

甲斐 性 なし と は 誰 の こと だ

さて 誰 の こと でしょ う

それにしても 一挙に 新 国家 建設 と いう わけ に は いき そう に ない な

結局 の ところ 軍団 と し て の 組織 は 残さ ざる を 得 ない

司令 官 新た な 思案 の 必要 な ところ だ ぞ

その 頃 ノイエ ・ ラント 総督 と し て

旧 同盟 首都 星 ハイネセン に 着任 し た オスカ ー ・ フォン ・ ロイエンタ ー ル 元帥 は

接収 し た ホテル 「 ユー フォ ニア 」 に 総督 府 を 開設 し

政務 と 軍務 を 処理 し 始め て い た

ノイエ ・ ラント 総督 は 階 位 は 各省 尚 書 と 同格 で あり

旗 下 の 軍隊 は 艦艇 3 万 5800 隻

将兵 522 万 6400 名 に 達する

この 軍隊 の 総称 は ノイエ ・ ラント 治安 軍 と いう の だ が

非 公式 ながら 総 司令 官 の 個人 名 から

ロイエンタール 軍 と も 呼ば れる

ロイエンタール は 自己 の 職権 を 軍事 と 政治 に 分け

それぞれ に 補佐 役 を 置く こと に し た

軍事 面 に おい て は ベルゲン グリューン 大将 が

軍事 査閲 監 の 座 に 就 い て 総督 の 代理 を 務める こと と さ れ た

グリルパルツァ ー と クナップシュタイン は この 人事 が 不満 で あった

彼ら も 大将 で ある の に 階級 も 同じ ベルゲングリュ ー ン の 下 に つか ね ば なら ない

また 彼ら は 一時的 に と は いえ ラインハルト の 直属 で あった こと も あり

ベルゲングリュ ー ン に 対し て 多少 の 優越 意識 も あった ため で ある

更に シュタインメッツ の 旗 下 で ガン ダルヴァ 駐留 艦隊 の

総 書記 を 務め た リッチェル 中将 が

旧 同盟 の 国 内 事情 に 関する 知識 を 買わ れ 査閲 副 総監 と なった が

この 地位 は 格 下 で あり 大将 たち の 不満 と は 無縁 で あった

また 政治 面 に おい て は カイザ ー ・ ラインハルト の 推挙 に よって

本国 の 内務 省 次官 と 民政 省 次官 を 短 期間 に 歴任 し た テクノクラート

ユリウス ・ エルスハイマー を 補佐 役 と し 民事 長官 の 座 に 就け た

偶然 ながら エルスハイマー は ルッツ 上級 大将 の 妹 の 夫 で ある

そして その エルスハイマー の 下 で

旧 同盟 の 国 内 事情 に つい て の 助言 を する と し て

高等 参事 官 ヨブ ・ トリューニヒト が

遣わさ れ て くる こと に なった の で ある

カイザー も 奇妙 な 人事 を なさ い ます な

ヤン ・ ウェン リー が 不慮 の 死 を と げ た のち

元 の 同盟 元首 を 帝国 の 属 僚 と し て 帰国 さ せる

民主 共和 政 に 対し て 皮肉 を お 示し に なった わけ でしょ う か

分から ぬ か ? カイザー は 今や この 厚 顔 な 男 に

恥 を かか せ て やる だけ が 楽しみ な の で あ ろ う

まあ いい さ トリューニヒト の 能力 と 知識 だけ を 活用 すれ ば よい

奴 の 人格 は この 際 埒外 に 置 こ う

「 使って 信じ ず 」 と ロイエンタ ー ル は 言った と 公式 記録 は 伝える

ロイエンタール は トリューニヒト に

不審 あるいは 不穏 な 言行 が 見 られ た 時

一挙に 処 断 する つもり で あった

更に は 処 断 する 口実 を 作る ため に も あえて

この 不愉快 な 人事 を 受け入れる と いう 一面 も あった で あ ろ う

それ 以上 に 問題 と なった の は イゼルロ ー ン 要塞 を 離脱 し た 将兵 たち が

ハイネ セン へ の 帰着 を 求め て き た こと で ある

いかが いたし ます ? 離脱 し た と は いえ

イゼルロ ー ン 要塞 を 不当 に 占拠 し て カイザ ー に 反抗 し た 輩

無 条件 で 免罪 し て よろしい もの でしょ う か

卿 の 気持ち は 分かる が

事 は そう 単純 に 決せ られる もの で も ない

100 万 人 以上 の 男女 を 拘禁 する こと など

現実 問題 と し て 不可能 だ

加え て 旧 同盟 の 民心 を 考慮 する 必要 が ある

彼ら の 不安 を 拡大 さ せる の は 愚 と いう もの だ

結局 ロイエンタール は 離脱 者 の うち の

民間 人 と 非 戦闘 員 に は 完全 な 自由 を 与え

下 士官 と 兵士 は 氏名 を 登録 の 上 で 帰宅 を 許し た

ただし 軍 の 士官 と 政府 の 公職 に あった 者 は 指紋 を 登録 し

1 ヵ 月 に 1 度 総督 府 に 出頭 し て

登録 カード を 更新 せ ね ば なら ない こと と さ れ た

それ ら の 処置 を とった ロイエンタ ー ル が 改めて 考え込 ん だ の は

高級 士官 リスト の 中 に ムライ 中将 の 名 を 発見 し た から で ある

ヤン ・ ウェン リー の 参謀 長 と し て 名声 を 得 な がら

自ら 進 ん で 脱落 者 を 統率 し て 離脱 し た と いう こと です

離脱 者 が 多数 に 及 ん だ の も 彼 の 行動 を 見 て の こと だ と いい ます

ヤン 亡き 後 の イゼルローン を 見限った と いう こと でしょ う か

人心 が 永 劫 の もの だ など と は 思い ませ ん が

ああ も 変節 さ れる と 他人事 でも 心地よく あり ませ ん な

そう 思う か ? だ が リップ シュ タット 戦 役 が

終結 し た 時 の こと を 思い出し て みろ

カイザー が みすみす 御前 に 刺客 を 招 じ 入れ られ た の は なぜ だ

留意 す べき 故事 と は 思わ ぬ か

はっ … で は ムライ なる 人物 を 検束 なさい ます か ?

いや そこ まで やる 必要 は ない 一応 監視 だけ は つけ て おけ

はっ !

いずれ に して も ロイエンタール は

イゼルローン から の 離脱 者 に 厳罰 を 加える 気 は なかった

故人 と なった ヤン ・ ウェン リー を 称 揚 する こと で

彼 を 捨て た 者 たち に 対する 旧 同盟 市民 の 批判 が

高まる で あ ろ う こと を 計算 し て い た の で ある

新 総督 も 食え ねえ 男 だ ぜ

何 が です ? 「 総督 府 後援 」

「 ヤン ・ ウェン リー 元帥 追悼 式 」 だ と ?

二 重 三重 の 政治 的 効果 を 狙って や がる

ハイネ セン に 流入 し て き た イゼルローン から の 離脱 者 の 中 に

善良 な 民間 人 と 称する 3 人 組 が い た

元 フェザーン の 誇り 高き 独立 商人 で あり

ヤン ・ ウェン リー の 友人 で あった ボリス ・ コーネフ たち で ある

自由 な 商人 の 国 だった フェザーン も

帝政 の 本拠 地 に 成り下がる って いう し

長生き は する もん じゃ ねえ な

ですが フェザーン に 政治 と 軍事 の 中枢 を 置 い て

経済 や 交通 に 連動 さ せる と は

カイザー ・ ラインハルト も 単なる 武人 で は あり ませ ん な

だから かわいく ない ん だ よ

あれ だけ 顔 が いい ん だ から それ で 満足 し て よ

才能 だの 器量 だ の は 他人 に 分けて やれ ば いい ん だ

お ! あ … 何 です か ? 船長

どう し た ん です ? 去年 ユリアン たち と 一緒に

地球 って いう ろく で も ない 惑星 に 行った だ ろ ?


Ginga Eiyuu Densetsu ( Legend of the Galactic Heroes ) Episode 86 (1) Ginga Eiyuu Densetsu (Legend of the Galactic Heroes) Episode 86 (1)

宇宙 歴 800 年 新 帝国 歴 2 年 7 月 末 うちゅう|れき|とし|しん|ていこく|れき|とし|つき|すえ Universal Calendar 800,

カイザー ・ ラインハルト の フェザーン 遷都 令 は ||||せんと|れい| Kaiser Reinhard's order to relocate the capital to Fezzan

イゼルローン 要塞 に も 伝わって い た |ようさい|||つたわって|| was transmitted to Iserlohn Fortress as well.

将来 は ともかく 今 の ところ しょうらい|||いま|| Putting aside the future, for now,

カイザー ・ ラインハルト は 個人 的 な 感情 の 範囲 内 で |||こじん|てき||かんじょう||はんい|うち| Kaiser Reinhard seems to be dealing with the Iserlohn issue based on his personal feelings.

イゼルロ ー ン 問題 を 処理 する こと が できる よう に 見え ます |||もんだい||しょり|||||||みえ|

政 戦 両 略 以前 の レベル で まつりごと|いくさ|りょう|りゃく|いぜん||れべる| At both the political and strategic level,

ヤン 提督 が い なく なった 途端 に やる 気 を なく し た |ていとく|||||とたん|||き|||| ever since Admiral Yang passed away, he seems to have lost his motivation.

そう 見える でしょ う ? |みえる|| Doesn't it look that way?

確か に そう だ なるほど たしか|||| It certainly does.

ヤン ・ ウェン リー なき イゼルローン 要塞 など |||||ようさい|

単なる 辺境 の 小石 で しか ない と いう わけ か たんなる|へんきょう||こいし|||||||

でも 実は そう で は ない の です |じつは|||||| Except that's not actually true.

元々 少なくとも 自由 惑星 同盟 が 消滅 し て 以後 もともと|すくなくとも|じゆう|わくせい|どうめい||しょうめつ|||いご In the first place, at least since the Free Planets Alliance was extinguished,

イゼルロ ー ン 要塞 に は 戦略 的 価値 は なくなって い た の です |||ようさい|||せんりゃく|てき|かち|||||| Iserlohn Fortress has lost its strategic value.

これ で フェザーン に 遷都 さ れ れ ば ますます はっきり し ます が ||||せんと||||||||| And if the capital moves to Fezzan, it will become all the more clear,

今後 フェザーン 回廊 が 新しい 統一 帝国 を こんご||かいろう||あたらしい|とういつ|ていこく| but the Fezzan Corridor will become the new centralized linking artery for the unified Empire.

集権 的 に 結合 さ せる 動脈 に なる でしょ う しゅうけん|てき||けつごう|||どうみゃく||||

辺境 宙 域 の 開発 も フェザ ー ン 回廊 の 方角 から 進め られ て へんきょう|ちゅう|いき||かいはつ|||||かいろう||ほうがく||すすめ|| The development into frontier sectors will continue from the Fezzan Corridor,

人類 社会 の 拡大 それ 自体 が じんるい|しゃかい||かくだい||じたい| and the expansion of human society itself will have Fezzan as its center, right?

フェザーン を 中心 に 進んで いく こと に なる でしょ う ね ||ちゅうしん||すすんで|||||||

イゼルローン 抜き で 歴史 も 社会 も 動 い て いく |ぬき||れきし||しゃかい||どう||| History and society will continue to move on without Iserlohn.

そう いう 状態 を 作り上げる の が カイザ ー の 本来 の 構想 だ と 思い ます ||じょうたい||つくりあげる||||||ほんらい||こうそう|||おもい| I believe that building up that sort of situation is the kaiser's true plot.

カイザー が そう 考える の は まあ 当然 かも しれ ん |||かんがえる||||とうぜん||| Well, it may be obvious for the kaiser to think that.

俺 に とって 驚き な の は お前 さん が それ を 読み取った こと の ほう だ おれ|||おどろき||||おまえ|||||よみとった|||| What's surprising for me is to see you're able to read that.

戦略 的 な センス は お 見事 だ よ せんりゃく|てき||せんす|||みごと|| Your strategic sense is fantastic.

元々 カイザー の イゼルローン 親 征 それ 自体 が もともと||||おや|すすむ||じたい| In the first place,

感情 の 産物 だった ん です から かんじょう||さんぶつ||||

カイザー が イゼルローン 回廊 に 固執 し た の も |||かいろう||こしつ|||| The reason the kaiser was so stubborn about the Iserlohn Corridor was not because of the fortress,

そこ に 要塞 が あった から で は なく て ||ようさい|||||||

ヤン 提督 が い らし た から です まあ そう いう こと だ ろ う な |ていとく|||||||||||||| but because Admiral Yang was here.

ヤン の 死 と 同時に カイザー は 冷徹 な 戦略 家 の 本分 に ||し||どうじに|||れいてつ||せんりゃく|いえ||ほんぶん| With Yang's death, the kaiser went back to being a cool-headed strategist.

立ち返った と いう わけ だ たちかえった||||

それ で 今後 の 展開 は どう なる と 見る か ね ? ||こんご||てんかい|||||みる|| So, how will things develop from now on?

これ は 予測 で は なく て 期待 な ん です が … ||よそく|||||きたい|||| This is more a hope than a prediction, but...

おや 言い 方 まで ヤン に 似 て き た な |いい|かた||||に|||| Oh my, even your way of speaking is becoming like Yang's.

ハハ ヤン 提督 が いつも おっしゃって い た こと は ||ていとく|||||||

イゼルローン 回廊 の 両端 に 異なる 政治 的 軍事 的 勢力 が 存在 し て こそ |かいろう||りょうたん||ことなる|せいじ|てき|ぐんじ|てき|せいりょく||そんざい||| it was the existence of differing political and military powers at the ends of the Iserlohn Corridor

イゼルロ ー ン 要塞 に は 戦略 的 価値 が 生じる と いう こと で し た |||ようさい|||せんりゃく|てき|かち||しょうじる|||||| that gave this fortress its strategic merit.

うん それ は 俺 も 聞い た こと が ある |||おれ||ききい||||

今 イゼルローン が 安泰 で い られる の は いま|||あんたい||||| Ironically, the reason that Iserlohn is peaceful now is because it lost that strategic value.

皮肉 な こと に その 戦略 的 価値 を 失って しまった から です ひにく|||||せんりゃく|てき|かち||うしなって|||

価値 が 回復 さ れる 時 つまり 帝国 に 分裂 が 生じる 時 かち||かいふく|||じ||ていこく||ぶんれつ||しょうじる|じ When that value returns...

イゼルローン に とって の 転機 が 訪れる でしょ う ||||てんき||おとずれる|| it will be a turning point for Iserlohn, right?

どのみち 急速 に 事態 が 変わる と は 思って い ませ ん |きゅうそく||じたい||かわる|||おもって||| At any rate, I don't think the situation will change so quickly.

アーレ ・ ハイネ セン の 長 征 一万 光年 は 50 年 がかり で し た ||||ちょう|すすむ|いちまん|こうねん||とし|||| Ahle Heinessen's long march of 10,000 light years took fifty years.

それ ぐらい の 歳月 は 覚悟 し て おき ま しょ うよ |||さいげつ||かくご|||||| We should be prepared for that much time to pass.

50 年 後 に は 俺 は 90 歳 近く に なって しまう な とし|あと|||おれ||さい|ちかく|||| In fifty years, I'll be about ninety.

生き て い れ ば だ が いき|||||| If I'm still alive, that is.

しかし お前 さん も ヤン 夫人 も |おまえ||||ふじん| Still, you and Mrs. Yang did well, taking on such disadvantageous roles.

損 な 役割 を よく 引き受け て くれ た よ そん||やくわり|||ひきうけ||||

ヤン 夫人 は 自分 の 政治 的 地位 を 権威 づ ける ため に |ふじん||じぶん||せいじ|てき|ちい||けんい|||| They're saying that Mrs. Yang

夫 の 名声 を 利用 し た と 言わ れる だ ろ う おっと||めいせい||りよう||||いわ||||

お前 さん は 失敗 すれ ば むろん 罵声 の 嵐 だ が おまえ|||しっぱい||||ばせい||あらし|| If you fail, you'll of course be met with a tempest of jeers,

成功 し たら し た で ヤン の 余 慶 を 被った だの せいこう||||||||よ|けい||おおった| and if you succeed, they'll say it was because of what Yang left behind,

ヤン の 構想 を 横取り し た だ の 言わ れる こと だ ろ う ||こうそう||よこどり|||||いわ||||| and because you snatched up Yang's ideas.

何と 言わ れ て も 構い ませ ん よ 成功 さえ すれ ば ね なんと|いわ||||かまい||||せいこう|||| I don't care what they say, as long as I succeed.

こう し て 7 月 中 に 離脱 者 は イゼルロ ー ン 要塞 から 全て 退去 し た |||つき|なか||りだつ|もの|||||ようさい||すべて|たいきょ|| In this way, throughout July, all of the deserters departed from Iserlohn Fortress.

残留 人員 94 万 4087 名 ざんりゅう|じんいん|よろず|な The remaining personnel totaled 944,087 people.

うち 男性 61 万 2906 名 |だんせい|よろず|な Among them were 612,906 men, and 331,181 women.

女性 33 万 1181 名 じょせい|よろず|な

女性 の 大半 は 男性 の 家族 で あって 単身 者 は 少ない じょせい||たいはん||だんせい||かぞく|||たんしん|もの||すくない

人口 構成 の 男女 比 が 不均衡 で ある の は じんこう|こうせい||だんじょ|ひ||ふきんこう|||| The sex ratio of our population is imbalanced, which may be hard to avoid,

避け がたい 事情 で ある に し て も いずれ 問題 に なる だ ろ う な さけ||じじょう||||||||もんだい||||||

そりゃ 問題 に なる さ 男 の 半分 近く は あぶ れる わけ だ し |もんだい||||おとこ||はんぶん|ちかく|||||| It definitely will.

俺 と し て も 甲斐 性 の ない 奴 に おれ|||||かい|せい|||やつ| and personally, I don't think I want to work with losers like them.

協力 し て やろ う と は つゆ 思わ ん から ね きょうりょく||||||||おもわ|||

甲斐 性 なし と は 誰 の こと だ かい|せい||||だれ||| Who are you calling losers?

さて 誰 の こと でしょ う |だれ|||| I wonder who I could mean?

それにしても 一挙に 新 国家 建設 と いう わけ に は いき そう に ない な |いっきょに|しん|こっか|けんせつ|||||||||| Still, it's not like we can establish a country in a single stroke.

結局 の ところ 軍団 と し て の 組織 は 残さ ざる を 得 ない けっきょく|||ぐんだん|||||そしき||のこさ|||とく| In the end, we can't help but leave behind an army organization.

司令 官 新た な 思案 の 必要 な ところ だ ぞ しれい|かん|あらた||しあん||ひつよう|||| Commandant, we'll need to think more on this.

その 頃 ノイエ ・ ラント 総督 と し て |ころ|||そうとく||| Meanwhile,

旧 同盟 首都 星 ハイネセン に 着任 し た オスカ ー ・ フォン ・ ロイエンタ ー ル 元帥 は きゅう|どうめい|しゅと|ほし|||ちゃくにん|||||||||げんすい|

接収 し た ホテル 「 ユー フォ ニア 」 に 総督 府 を 開設 し せっしゅう|||ほてる|ゆー||にあ||そうとく|ふ||かいせつ| He established his new regime in the confiscated Eufonia Hotel

政務 と 軍務 を 処理 し 始め て い た せいむ||ぐんむ||しょり||はじめ||| and began overseeing governmental and military affairs.

ノイエ ・ ラント 総督 は 階 位 は 各省 尚 書 と 同格 で あり ||そうとく||かい|くらい||かくしょう|しよう|しょ||どうかく|| As the rank of Neue Land governor-general was equal to that of each ministry director,

旗 下 の 軍隊 は 艦艇 3 万 5800 隻 き|した||ぐんたい||かんてい|よろず|せき the forces under his command totaled 35,800 ships

将兵 522 万 6400 名 に 達する しょうへい|よろず|な||たっする and 5,336,400 soldiers and officers.

この 軍隊 の 総称 は ノイエ ・ ラント 治安 軍 と いう の だ が |ぐんたい||そうしょう||||ちあん|ぐん||||| These forces were officially known as the Neue Land Security Forces,

非 公式 ながら 総 司令 官 の 個人 名 から ひ|こうしき||そう|しれい|かん||こじん|な| but based on the personal name of the commander-in-chief,

ロイエンタール 軍 と も 呼ば れる |ぐん|||よば| they were also unofficially referred to as the Reuenthal Forces.

ロイエンタール は 自己 の 職権 を 軍事 と 政治 に 分け ||じこ||しょっけん||ぐんじ||せいじ||わけ Reuenthal used his authority to divide the military and government affairs

それぞれ に 補佐 役 を 置く こと に し た ||ほさ|やく||おく||||

軍事 面 に おい て は ベルゲン グリューン 大将 が ぐんじ|おもて|||||||たいしょう| Admiral Bergengrün, who had the position of commissioner of the military,

軍事 査閲 監 の 座 に 就 い て 総督 の 代理 を 務める こと と さ れ た ぐんじ|さえつ|かん||ざ||つ|||そうとく||だいり||つとめる|||||

グリルパルツァ ー と クナップシュタイン は この 人事 が 不満 で あった ||||||じんじ||ふまん|| Grillparzer and Knappstein were dissatisfied with this assignment.

彼ら も 大将 で ある の に 階級 も 同じ ベルゲングリュ ー ン の 下 に つか ね ば なら ない かれら||たいしょう|||||かいきゅう||おなじ|||||した|||||| They were also admirals, but they were beneath Bergengrün despite holding equal rank.

また 彼ら は 一時的 に と は いえ ラインハルト の 直属 で あった こと も あり |かれら||いちじてき|||||||ちょくぞく||||| Furthermore, though it was temporary,

ベルゲングリュ ー ン に 対し て 多少 の 優越 意識 も あった ため で ある ||||たいし||たしょう||ゆうえつ|いしき||||| so they also had a sense of superiority to Bergengrün.

更に シュタインメッツ の 旗 下 で ガン ダルヴァ 駐留 艦隊 の さらに|||き|した||がん||ちゅうりゅう|かんたい| Vice Admiral Ritschel,

総 書記 を 務め た リッチェル 中将 が そう|しょき||つとめ|||ちゅうじょう|

旧 同盟 の 国 内 事情 に 関する 知識 を 買わ れ 査閲 副 総監 と なった が きゅう|どうめい||くに|うち|じじょう||かんする|ちしき||かわ||さえつ|ふく|そうかん||| had bought information on the state of the former Alliance,

この 地位 は 格 下 で あり 大将 たち の 不満 と は 無縁 で あった |ちい||かく|した|||たいしょう|||ふまん|||むえん|| Though this was a lower rank, it was unrelated to the complaints of the admirals.

また 政治 面 に おい て は カイザ ー ・ ラインハルト の 推挙 に よって |せいじ|おもて|||||||||すいきょ|| Based on Kaiser Reinhard's political recommendation,

本国 の 内務 省 次官 と 民政 省 次官 を 短 期間 に 歴任 し た テクノクラート ほんごく||ないむ|しょう|じかん||みんせい|しょう|じかん||みじか|きかん||れきにん|||

ユリウス ・ エルスハイマー を 補佐 役 と し 民事 長官 の 座 に 就け た |||ほさ|やく|||みんじ|ちょうかん||ざ||つけ| of vice minister of the Ministry of the Interior, and vice minister of the Ministry of Civil Affairs.

偶然 ながら エルスハイマー は ルッツ 上級 大将 の 妹 の 夫 で ある ぐうぜん|||||じょうきゅう|たいしょう||いもうと||おっと|| While it was pure coincidence, Elsheimer was the husband of Senior Admiral Lutz's younger sister.

そして その エルスハイマー の 下 で ||||した| Finally, to serve under Elsheimer

旧 同盟 の 国 内 事情 に つい て の 助言 を する と し て きゅう|どうめい||くに|うち|じじょう|||||じょげん||||| and give advice regarding the internal circumstances of the former Alliance,

高等 参事 官 ヨブ ・ トリューニヒト が こうとう|さんじ|かん||| Job Trunicht was dispatched as senior counsel.

遣わさ れ て くる こと に なった の で ある つかわさ|||||||||

カイザー も 奇妙 な 人事 を なさ い ます な ||きみょう||じんじ||な さ||| The kaiser has made quite a strange assignment.

ヤン ・ ウェン リー が 不慮 の 死 を と げ た のち ||||ふりょ||し||||| After Yang Wen-li's unforeseen death,

元 の 同盟 元首 を 帝国 の 属 僚 と し て 帰国 さ せる もと||どうめい|げんしゅ||ていこく||ぞく|りょう||||きこく|| he's having the former sovereign of the Alliance return home as an Imperial subordinate.

民主 共和 政 に 対し て 皮肉 を お 示し に なった わけ でしょ う か みんしゅ|きょうわ|まつりごと||たいし||ひにく|||しめし|||||| It looks ironic in light of democratic republicanism, don't you think?

分から ぬ か ? カイザー は 今や この 厚 顔 な 男 に わから|||||いまや||こう|かお||おとこ| Don't you understand?

恥 を かか せ て やる だけ が 楽しみ な の で あ ろ う はじ||||||||たのしみ||||||

まあ いい さ トリューニヒト の 能力 と 知識 だけ を 活用 すれ ば よい |||||のうりょく||ちしき|||かつよう||| Well, whatever.

奴 の 人格 は この 際 埒外 に 置 こ う やつ||じんかく|||さい|らちがい||お|| We'll put his personality out of bounds for now.

「 使って 信じ ず 」 と ロイエンタ ー ル は 言った と 公式 記録 は 伝える つかって|しんじ|||||||いった||こうしき|きろく||つたえる It's officially recorded that Reuenthal said he would "use him without trusting him."

ロイエンタール は トリューニヒト に Reuenthal intended to pass prompt judgment on Trunicht

不審 あるいは 不穏 な 言行 が 見 られ た 時 ふしん||ふおん||げんこう||み|||じ

一挙に 処 断 する つもり で あった いっきょに|しょ|だん|||| if he did or said anything suspicious or turbulent.

更に は 処 断 する 口実 を 作る ため に も あえて さらに||しょ|だん||こうじつ||つくる|||| And to create an excuse for judging him,

この 不愉快 な 人事 を 受け入れる と いう 一面 も あった で あ ろ う |ふゆかい||じんじ||うけいれる|||いちめん|||||| he accepted this unpleasant assignment, or so it was said.

それ 以上 に 問題 と なった の は イゼルロ ー ン 要塞 を 離脱 し た 将兵 たち が |いじょう||もんだい||||||||ようさい||りだつ|||しょうへい|| A greater problem at the time was the men and officers who had deserted Iserlohn Fortress,

ハイネ セン へ の 帰着 を 求め て き た こと で ある ||||きちゃく||もとめ|||||| and were now seeking to return home to Heinessen.

いかが いたし ます ? 離脱 し た と は いえ |||りだつ||||| What are your thoughts?

イゼルロ ー ン 要塞 を 不当 に 占拠 し て カイザ ー に 反抗 し た 輩 |||ようさい||ふとう||せんきょ||||||はんこう|||やから

無 条件 で 免罪 し て よろしい もの でしょ う か む|じょうけん||めんざい||||||| that illegally occupied Iserlohn Fortress and opposed the kaiser?

卿 の 気持ち は 分かる が きょう||きもち||わかる|

事 は そう 単純 に 決せ られる もの で も ない こと|||たんじゅん||けっせ|||||

100 万 人 以上 の 男女 を 拘禁 する こと など よろず|じん|いじょう||だんじょ||こうきん||| It would be a logistical impossibility to try and detain more than a million men and women.

現実 問題 と し て 不可能 だ げんじつ|もんだい||||ふかのう|

加え て 旧 同盟 の 民心 を 考慮 する 必要 が ある くわえ||きゅう|どうめい||みんしん||こうりょ||ひつよう|| We also need to take into account the popular sentiment in the former Alliance.

彼ら の 不安 を 拡大 さ せる の は 愚 と いう もの だ かれら||ふあん||かくだい|||||ぐ|||| It would be foolish to increase their anxiety.

結局 ロイエンタール は 離脱 者 の うち の けっきょく|||りだつ|もの||| In the end, Reuenthal granted the civilians and non-combatants complete freedom,

民間 人 と 非 戦闘 員 に は 完全 な 自由 を 与え みんかん|じん||ひ|せんとう|いん|||かんぜん||じゆう||あたえ

下 士官 と 兵士 は 氏名 を 登録 の 上 で 帰宅 を 許し た した|しかん||へいし||しめい||とうろく||うえ||きたく||ゆるし| while the officers and soldiers

ただし 軍 の 士官 と 政府 の 公職 に あった 者 は 指紋 を 登録 し |ぐん||しかん||せいふ||こうしょく|||もの||しもん||とうろく| But the military and public officials in the El Facil Independent Government were fingerprinted,

1 ヵ 月 に 1 度 総督 府 に 出頭 し て |つき||たび|そうとく|ふ||しゅっとう|| and had to make an appearance once a month before the Generalgouvernement

登録 カード を 更新 せ ね ば なら ない こと と さ れ た とうろく|かーど||こうしん||||||||||

それ ら の 処置 を とった ロイエンタ ー ル が 改めて 考え込 ん だ の は |||しょち|||||||あらためて|かんがえこ|||| Reuenthal had implemented these measures, but what caused him to rethink them

高級 士官 リスト の 中 に ムライ 中将 の 名 を 発見 し た から で ある こうきゅう|しかん|||なか|||ちゅうじょう||な||はっけん||||| was the discovery of Vice Admiral Murai's name on the list of senior officials.

ヤン ・ ウェン リー の 参謀 長 と し て 名声 を 得 な がら ||||さんぼう|ちょう||||めいせい||とく|| While he is renowned as Yang Wen-li's chief of staff,

自ら 進 ん で 脱落 者 を 統率 し て 離脱 し た と いう こと です おのずから|すすむ|||だつらく|もの||とうそつ|||りだつ|||||| he himself broke away and led the deserters.

離脱 者 が 多数 に 及 ん だ の も 彼 の 行動 を 見 て の こと だ と いい ます りだつ|もの||たすう||およ|||||かれ||こうどう||み||||||| It could also be said that there are as many deserters as there are due to his actions.

ヤン 亡き 後 の イゼルローン を 見限った と いう こと でしょ う か |なき|あと||||みかぎった||||||

人心 が 永 劫 の もの だ など と は 思い ませ ん が じんしん||なが|ごう|||||||おもい||| I don't think that the human spirit is eternal or anything of the sort,

ああ も 変節 さ れる と 他人事 でも 心地よく あり ませ ん な ||へんせつ||||ひとごと||ここちよく|||| but while I'm speaking for someone else,

そう 思う か ? だ が リップ シュ タット 戦 役 が |おもう|||||||いくさ|やく| Do you think so?

終結 し た 時 の こと を 思い出し て みろ しゅうけつ|||じ||||おもいだし||

カイザー が みすみす 御前 に 刺客 を 招 じ 入れ られ た の は なぜ だ |||おまえ||しかく||まね||いれ|||||| Why did the kaiser have you usher an assassin in before his eyes?

留意 す べき 故事 と は 思わ ぬ か りゅうい|||こじ|||おもわ|| Don't you think that fact is worth bearing in mind?

はっ … で は ムライ なる 人物 を 検束 なさい ます か ? |||||じんぶつ||けんそく|||

いや そこ まで やる 必要 は ない 一応 監視 だけ は つけ て おけ ||||ひつよう|||いちおう|かんし||||| No, there's no need to go that far.

はっ ! Sir!

いずれ に して も ロイエンタール は In any case, Reuenthal did not want to severely punish the Iserlohn deserters.

イゼルローン から の 離脱 者 に 厳罰 を 加える 気 は なかった |||りだつ|もの||げんばつ||くわえる|き||

故人 と なった ヤン ・ ウェン リー を 称 揚 する こと で こじん|||||||そや|よう||| Due to the praise for the deceased Yang Wen-li,

彼 を 捨て た 者 たち に 対する 旧 同盟 市民 の 批判 が かれ||すて||もの|||たいする|きゅう|どうめい|しみん||ひはん| he also included the possibility of eliciting the criticism of the former Alliance citizens

高まる で あ ろ う こと を 計算 し て い た の で ある たかまる|||||||けいさん||||||| towards those who discarded Yang into his calculations.

新 総督 も 食え ねえ 男 だ ぜ しん|そうとく||くえ||おとこ|| The new governor is a shrewd one.

何 が です ? 「 総督 府 後援 」 なん|||そうとく|ふ|こうえん Why do you say that?

「 ヤン ・ ウェン リー 元帥 追悼 式 」 だ と ? |||げんすい|ついとう|しき||

二 重 三重 の 政治 的 効果 を 狙って や がる ふた|おも|みえ||せいじ|てき|こうか||ねらって|| He's aiming for a two or threefold political effect.

ハイネ セン に 流入 し て き た イゼルローン から の 離脱 者 の 中 に |||りゅうにゅう||||||||りだつ|もの||なか| Among the influx of deserters coming to Heinessen from Iserlohn,

善良 な 民間 人 と 称する 3 人 組 が い た ぜんりょう||みんかん|じん||しょうする|じん|くみ||| there was a group of three who purported to be virtuous civilians.

元 フェザーン の 誇り 高き 独立 商人 で あり もと|||ほこり|たかき|どくりつ|しょうにん|| This was the group of Boris Konev, who was a former Fezzanese independent merchant,

ヤン ・ ウェン リー の 友人 で あった ボリス ・ コーネフ たち で ある ||||ゆうじん|||||||

自由 な 商人 の 国 だった フェザーン も じゆう||しょうにん||くに||| They say that even Fezzan, the former nation of free merchants,

帝政 の 本拠 地 に 成り下がる って いう し ていせい||ほんきょ|ち||なりさがる||| has fallen to being the stronghold of the Imperial government,

長生き は する もん じゃ ねえ な ながいき|||||| and I can't say it had a long life.

ですが フェザーン に 政治 と 軍事 の 中枢 を 置 い て |||せいじ||ぐんじ||ちゅうすう||お|| Still, to make Fezzan the political and military center

経済 や 交通 に 連動 さ せる と は けいざい||こうつう||れんどう|||| as well as the link in terms of economic traffic...

カイザー ・ ラインハルト も 単なる 武人 で は あり ませ ん な |||たんなる|たけと||||||

だから かわいく ない ん だ よ That's why I can't stand him.

あれ だけ 顔 が いい ん だ から それ で 満足 し て よ ||かお||||||||まんぞく||| His face is so good he should be satisfied with that and dole out his talents and abilities to others.

才能 だの 器量 だ の は 他人 に 分けて やれ ば いい ん だ さいのう||きりょう||||たにん||わけて|||||

お ! あ … 何 です か ? 船長 ||なん|||せんちょう

どう し た ん です ? 去年 ユリアン たち と 一緒に |||||きょねん||||いっしょに What's wrong?

地球 って いう ろく で も ない 惑星 に 行った だ ろ ? ちきゅう|||||||わくせい||おこなった||