×

Używamy ciasteczek, aby ulepszyć LingQ. Odwiedzając stronę wyrażasz zgodę na nasze polityka Cookie.


image

4989 American Life Podcast, ep .230/ うた こ 、警察 に 止められる

ep .230/ うた こ 、警察 に 止められる

模様替え を した こと に より 、リビング の 端っこ に 私 の ポッドキャストステーション の スペース が できて、

先週 ですっけ? 先々 週? から 新しい 環境 で お 届け して います。

模様 変え を 機 に 新しい 植物 と かも 欲しい な ー と 思って いる ん です よ ね。

皆さん は お 部屋 の 模様替え 、結構 する タイプ です か? それとも ずっと 同じ 配置 で 過ごす タイプ です か?

さて 、先週 に 引き続き 、今週 も 別の 新 コーナー を お 届け します。 アメリカ 生活 で の 初 体験 を お 話し する コーナー です。 今週 は ドキドキ した 初 体験 に ついて お 話し したい と 思います。

その他 、My favorite も 予定 して います。

アメリカ 生活 を 送る 中 で の 様々な 初 体験 に ついて シェア を して いく コーナー です。

アメリカ ならでは の 初 体験 も あれば 、住んで いる 国 関係なく 、人生 に おいて 初 体験 だった と いう 出来事 も 含めて 色々 お 話し して いきたい と 思います。

先日 、先日 と いって も 、年 末 の 出来事 な ん です けど 、初 体験 を した ん です よ。 アメリカ で。

アメリカ で の 初 体験 と いう より か は 、日本 も 含めて人生 はじめて の 事 だった ん です けど、

車 で 走って たら 、警察 に 止められた ん です。

その 日 、いつも の ごとく 会社 で 残業 を し まして 、夜 、あれ は 何 時 ぐらい だった か なぁ 、9時 半 10時 位? 会社 を 出た ん です よ。

うち の 会社 の 駐車 場 から 道路 に 出る 時って 、左折 、片側 2車線 の 道路 を 左折 で 出る ん です けど、

パっと バックミラー を 見たら 、真 後ろ に パトカー が いた ん です。

で 、なに なに? 私? って ドキっと した ん です が、

そもそも 私 、人生 で 警察 に 止められた こと が なかった ので 、どういう 状況 だ と その 警察 が 自分 を 追って いる? 何て 言ったら い い ん です か? 自分 に ロック オン して いる?

ちょっと 上手い 言葉 が 見つから ないで す けど、

警察 の 標的 が 自分 かって いう の を どう やったら 知る の か わから なくて。

う ーーーー! みたいな サイレン が 鳴って いる わけで も なく、

これ が さ ぁ 、日本 の パトカー だ と ピカピカ 光らせ ながら、

「前 の 車 止まり なさい。 そこ の 車 止まり なさい。」 と かって スピーカー で 呼び止められる じゃない です か。

だけど 、この 前 の その パトカー は そういう の も なくて、

って いう か アメリカ の パトカーって スピーカー で 話しかけて 止める と かって あんまり しない ん です か ね?

ただ ほんとに ピカピカ 光って いる だけ で 、でも 私 の 真 後ろ に いた ん です よ。

でも ま ぁ パトカー です から 、その ピカピカ の 目的 が 私 じゃ なかった と して も 道 を 譲らない と いけない し、

もしも それ が 私 だったら 、やっぱり すぐ 止まった 方 が いい じゃない です か。

で 、すぐ 横 に ガソリン スタンド が あった ので 、とにかく その ガソリン スタンド に 入って みよう と 思って、

ガソリン スタンド に 入った ん です よ。 そ したら その パトカー が ついてきて。

え 、これ 間 違いなく 私 じゃ ん! って なって。

私 に 対して ピカピカ させて た ん じゃ ん! って 思って 急に 緊張 して きて。

や ばい や ばい 、私 何 か したっけ? って 思って。

何も 止められる ような こと した 覚え が 無くて、

残業 で 疲れ すぎて て 、信号 無視 した か なぁ と か 、一瞬 頭 を よぎった ん です けど 、いや 、信号 青 だった な ー と か。 ドキドキ し ながら パトカー から その 警察 官 、ポリース が こっち に 出て くる の を 待って た ん です ね。

そして 、私 の 車 の すぐ 後ろ に パトカー が 止まって た ん です が 、そこ から 降りて きた 警察 官 が なんと 、なんと、

イケメン だった 、すごく イケメン だった 、めっちゃ かっこよかった。

どうでも いい 情報。

とにかく 本当に かっこいい ポリース が 降りて きて 、あら イケメン ❤︎っと 思った ん です けど、

私 の ところ に 来て 、「good evening 」って 来て、

私 は 恐る恐る 運転 席 の 窓 を 下げて 話 を 聞いた ところ、

私 が 会社 の 駐車 場 から 左折 して 道路 に 出た ん です けど 、その 時 の 出方 が ダメだった と いう こと だった ん です。

駐車 場 と か から 道 に 出る 時って 、右折 側 、右 に 流れる 道 が 手前 に あって 、左折 側 、左 に 流れて いる 道 が 奥 側 に ある ん です けど、

何 車線 も ある 道路 に 対して 、1番 左側 の レーン に 、手前 の レーン に まず 入ら なくちゃ いけない と。

もしも 1番 右 の レーン に 行き たかった と して も 、奥 の レーン を 走り たかった と して も 、まずは 1番 左側 の レーン に 入って から 車線 変更 で 右側 の レーン まで 行く の が 本来 の ルール な ん です けど、

その 夜 、私 が 会社 の 駐車 場 から 出た 時 は 1番 左 で は なくて 、1番 右側 、一 番 奥 側 の レーン に 直接 曲がって 入った ん ですって。

それ が ダメな ん です よ。 って 、その イケメン の 警察 官 に 言われて、

え 、それ だけ? みたいな。

いや 、もちろん 、ルール は ルール な ので 、守ら なくちゃ いけない ん です よ。

それ で 止められる ん だ 、正直 びっくり しました。

私 も なんて 答えたら いい の か わから なくて、

あ 、次回 から は 気 を つけ ま ー す 、的な こと を 言った の を 覚えて います。

ま ぁ 、その 警察 官 も 別に その 左折 云々 で 、たぶん それ だけ で わざわざ 止めたって 言う より か は、

治安 も それ ほど良くない エリアって いう こと も あって、

職務 質問 の 一環 だった と 思う ん です よ ね。 たぶん。

何 か 怪しい 車 は いない か な 、どこ か 犯罪 の 匂い が する 車 が いない か な 、みたいな。 そんな 感じ で。

夜 遅く だった し 、大きな 、なんか 怪しい オフィス ビル の 、人気 の 居ない 駐車 場 から 一 台 の 車 が ブォーンって 出て きた ので 、ちょっと 怪しいって 思われた ん です か ね。

それ で 車線 云々 かん ぬ ん を 理由 で 、私 の 車 を 止めて みた の は いい もの の、

運転 して た の は この おばさん だったって いう。

たぶん その 警察 の人 も 、何も 危険な 香り や 犯罪 の 匂い を 私 から 感じ なかった の か、

「ま 、周り も ね 、周り の 車 も ライト を つけてない 車 と か 最近 結構 いて 危ない から 、あなた が 、あなた が 他の 車 に ぶつけられない ため に も ね 、ちゃんと して ください ね。」 みたいな 感じ で、

「ちょっと 指摘 を した ん です よ。 しっかり と ルール で 決められた 通り に 運転 しない と 事故 に 巻き込ま れる 可能 性 が あります から ね。 次回 から 気 を つけて くださ ー い。」

みたいな 雰囲気 が ヒシヒシ と 伝わって きました ね。

一応 「車 の レジストレーション あります か? 」って 聞かれて 、レジストレーションって 、車 の 登録 証 です ね。

私 が 即答 で 「YES! 」って めっちゃ 良い 子 の お 返事 を して 車 の ダッシュ ボード に 入って いる レジストレーション の 紙 を 出そう と したら、

私 を 安全人間 、全く 害 の ない人間 だ と 察知 した の か 時間 の 無駄だ と 思った の か、

「あー 、い いい です 、いい です。 ある なら いい の。 は いはい。」 みたいな、

レジストレーション 見せる こと も 拒ま れるって いう。

「は ー い 、気 を つけて 帰って ね。 good night 」みたいな。 って 感じ で すぐに 解放 さ れました。

いや ぁ ー 、何事 も なくて よかった ん です けど 、ほんとに ちょっと びび りました。

アメリカ で は 、警察 官 に よる 職権 乱用 みたいな ね 、暴力 事件 が あったり と か、

よく ニュース で 取り上げられて いる の は 、警察 官 が 銃 で 必要じゃない のに 、人 を 打った と か いう 事件 も ね 、頻繁に ある ん です けど、

私 たち も 前 住んで いた ところ は そう でした ね 、メキシコ と か 中南米 から の 移民 が 結構 いる エリア に 住んで いる と 、ま ぁ 、今 住んで いる 所 も 結構 移民 が 多い エリア な ん です けど、

移民 に 対して あまり 優しく なかったり と か 、特に visa が 無かったり 、切れて たりって人 たち だ と 、警官 と トラブって 、その 結果 、強制 国 外 退去 に なったり と かって 結構 聞く 話 です ね。

私 たち は ずっと 合法 的に visa ステータス を 維持 して アメリカ に 住んでます が、

今 は もう ね 、永住 権 も あって 全く 問題ない ん です けど 、それ でも なんか ちょっと 警察って 怖い なって イメージ が ある ん です よ。

そして 関わる と トラブ り そう みたいな 、そんな イメージ が ある ん です よ ね。

何 か 特に 何も 悪い 事 を して いる わけで は ない のに 、何 か 理由 を つけて 連れて かれる ん じゃない か な と か ね。

はい 、と いう こと で 、左折 、左側 に 曲がる 時 は 一 番 手前 、左側 の レーン に 入りましょう。

信号 と か で 曲がる 時 も 本当 は 一緒 です よ ね。 右折 の 時 も 一 番 右側 の 、手前 の レーン に まず 入って から レーンチェンジ で 好きな レーン に 移るって の が 本当の ルール な ん です けど、

皆さん 、警察 に 止められる 可能 性 が あります から ね。 あと 安全 の ため に 、ルール は 守りましょう。

はい 、と いう こと で 、今回 、第 一 回 目 の アメリカ 初 体験 の コーナー で は 、初めて 警察 に 止められた 話 を シェア して みました。

皆さん は 警察 に 止められた こと あります か? それ は どんな 状況 で どんな 理由 で だった か など 含めて 、ぜひ ぜひ 面白い エピソード が あれば シェア して ください。

★今週 の my favorite

最近 私 が ハマって いる もの や 、気 に なって いる こと 、お気に入り の 商品 など に ついて お 話して いる コーナー です。

最近 の 私 の 大 発見 、超 お気に入り を 今日 は ご 紹介 しよう と 思う の です が、

それ は 、サークル K の フライドチキン です。

日本 に 住んで いる 方 や 他の 国 に 住んで いる 皆さん に は 申し訳ない ん です けど 、めっちゃ ローカル と いう か 、アメリカ 国 内 の 情報 に なって しまう ん です けど、

本当 は 教え たくない けど 話さ ず に は いられない 大 発見 な ので ね 、今日 は 皆さん に シェア したい と 思います。

サークル K 、コンビニエンスストア です ね。 日本 に も ある と 思う ん です が 、あれ 、もう 日本って サークル Kって なくなった ん ですっけ?

アメリカ に は サークル Kって まだ ある ん です けど 、そこ で 売って いる フライドチキン が めっちゃ 美味しい ん です。

びっくり します よ。

うち の 会社 の マネージャー が 、その サークル K の フライドチキン が 大好きで 、よく 食べてる ん です よ。

よく 買って きて 食べてる ん です けど 、たまに 私 たち の 分 も 買って きて くれて 、「みんな も 食べて ー 」って もらう ん です よ。

食べて びっくり。 め ちゃ 美味しい の。

すごく クリスピー で 、衣 が パリ パリ で 、パリ パリって いう か 、もう パリッパリ な ん です。

やっぱり さ ぁ オノマトペ やりたい よ ね 、あの 、日本語 の オノマトペ。

最近 これ を この podcast を 聴き 始めて くれた人 と か 全然 この 話 知ら ない人 も 多い と 思う ん です けど、

私 ずっと 前 から 日本語 の あの オノマトペ に ついて 、オノマトペ を テーマ に 何 か やりたい な ー と 思って いて。

せっかく ね 、日本語 勉強 されて いる リスナー さん も この ポッドキャスト 多い ので 、何 か そういう 皆さん に 楽しんで もらえる ような コンテンツ が あったら いい な ー と 思って いて。

すごく 特徴 的だ し 、日本人 が 改めて 聴いたり 観たり して も 面白い ん じゃない か な と 思って。

ね ー 、でも 私 いつも 企画 倒れ で 終わってる ん です よ ね 、口 ばっか で。

まだ オノマトペ やる 気 が ある よ 、私 は やりたい よ 、って いう 意思 を 皆さん に 伝えて おきます。

日本 の 擬音語 擬態語って 、キラキラ と か 、パリ パリ と か 同じ 言葉 を 繰り返す タイプ の やつって、

1個 目 と 2個 目 の 間 に 小さい 「つ 」を 入れる と 、より 強調 さ れるって いう こと に 気づいた ん です よ。

これ 、誰 か から 教えられた と か 教科 書 に 載って た と か そういう こと じゃない と 思う ん です よ ね。

普通の キラキラ より も 「キラッキラ 」って 小さな 「ツ 」を 入れる と 、何て いう ん です か ね 、キラッキラって bounce さ せた 方 が めっちゃ キラキラ してる 表現 です よ ね。

でしょ。

その サークル K の フライドチキン の 衣 が もう パリパリ を 通り越して パリッ パリって いう。

そう な わけ です よ。

ジャンク なお 味 で ね 、ビール に も よく 合う な ーって いう 、健康に は あまり 良く な さ そうな やつ な ん です けど 、とっても 美味しい ん です。

好み も ある と 思う ん です が 、私 は その サクサク の 衣 が 、サックサク の 衣 が 好きな ので ケンタッキー より も 好き かも しれ ないで す。 サークル K の 方 が。

部位 に よる と 思います が 、ドライで も なく 、パサパサ な 感じ も し ないで すし 、すごい 美味しい です。

サークル K の レジ の 横 の ホットミールコーナー みたいな ところ で 売って いる 、要は 日本 で いう ファミリー マート の ファミチキ みたいな。

どうしても ね 、日本 の コンビニ が 最強 すぎて 、アメリカ で 挑戦 して も がっかり する ん だろう なって いう 予想 から ね 、全く これ まで 食べた こと が なかった ので 、意外な 発見 でした ね。

アメリカ に 住んで いる 方 で サークル K の チキン まだ 食べた ことない よ と いう 皆さん、

今 すぐ 街 の サークル K に 行って 食べて みて ください。 お すすめ です。

アメリカ は ケンタッキー の 他 に も チェーン 店って あります し 、南部 料理 屋 さん と か に 行く と 美味しい フライドチキン 食べられる の か な ー。 って 気 に なって います。

日本 でも 流行ってる と 思います が 、韓国 の フライドチキン は アメリカ で人気 です ね。 結構 チェーン 店 も 今 いくつか あります ね。

今後 も 、より 美味しい チキン を 探す 旅 を 続けて いきたい と 思います。

でも 、とにかく サークル K なら 本当に 色々な ところ に ある でしょ 、だから ね 食べたい 時 に すぐ 美味しい チキン が 食べられます。

はい 、と いう こと で 今週 の マイフェイバリット は サークル K の フライドチキン が サックサク で …サクッサク で めっちゃ 美味しい と いう お 話 でした。

ep .230/ うた こ 、警察 に 止められる |||けいさつ||とどめられる ep.230/ Utaako wird von der Polizei angehalten ep .230/ Utako is stopped by the police ep .230/ Utaako es detenido por la policía ep .230/歌子被警察拦住

模様替え を した こと に より 、リビング の 端っこ に 私 の ポッドキャストステーション の スペース が できて、 もようがえ||||||りびんぐ||はしっこ||わたくし||||すぺーす|| Due to the redecoration, there was a space for my podcast station in the corner of the living room,

先週 ですっけ? せんしゅう| 先々 週? さきざき|しゅう から 新しい 環境 で お 届け して います。 |あたらしい|かんきょう|||とどけ|| We are delivering it in a new environment.

模様 変え を 機 に 新しい 植物 と かも 欲しい な ー と 思って いる ん です よ ね。 もよう|かえ||き||あたらしい|しょくぶつ|||ほしい||-||おもって||||| You're thinking that you'd like to have a new plant to use as an opportunity to change the design.

皆さん は お 部屋 の 模様替え 、結構 する タイプ です か? みなさん|||へや||もようがえ|けっこう||たいぷ|| Are you the type of person who does a lot of redecorating your room? それとも ずっと 同じ 配置 で 過ごす タイプ です か? ||おなじ|はいち||すごす|たいぷ||

さて 、先週 に 引き続き 、今週 も 別の 新 コーナー を お 届け します。 |せんしゅう||ひきつづき|こんしゅう||べつの|しん|こーなー|||とどけ| Well, following on from last week, this week we'll bring you another new corner. アメリカ 生活 で の 初 体験 を お 話し する コーナー です。 あめりか|せいかつ|||はつ|たいけん|||はなし||こーなー| This is a corner where you can talk about your first experiences in American life. 今週 は ドキドキ した 初 体験 に ついて お 話し したい と 思います。 こんしゅう||どきどき||はつ|たいけん||||はなし|||おもいます This week, I would like to talk about my first experience that was exciting.

その他 、My favorite も 予定 して います。 そのほか||||よてい|| My favorite is also scheduled.

アメリカ 生活 を 送る 中 で の 様々な 初 体験 に ついて シェア を して いく コーナー です。 あめりか|せいかつ||おくる|なか|||さまざまな|はつ|たいけん|||しぇあ||||こーなー| This is a corner where you can share various first experiences while living in America.

アメリカ ならでは の 初 体験 も あれば 、住んで いる 国 関係なく 、人生 に おいて 初 体験 だった と いう 出来事 も 含めて 色々 お 話し して いきたい と 思います。 あめりか|||はつ|たいけん|||すんで||くに|かんけいなく|じんせい|||はつ|たいけん||||できごと||ふくめて|いろいろ||はなし||||おもいます I would like to talk about a variety of things, including first experiences unique to the United States, as well as events that were first experiences in my life, regardless of the country I live in.

先日 、先日 と いって も 、年 末 の 出来事 な ん です けど 、初 体験 を した ん です よ。 せんじつ|せんじつ||||とし|すえ||できごと|||||はつ|たいけん||||| The other day, even if I say the other day, it happened at the end of the year, but I had my first experience. アメリカ で。 あめりか|

アメリカ で の 初 体験 と いう より か は 、日本 も 含めて人生 はじめて の 事 だった ん です けど、 あめりか|||はつ|たいけん||||||にっぽん||ふくめて じんせい|||こと||||

車 で 走って たら 、警察 に 止められた ん です。 くるま||はしって||けいさつ||とどめられた||

その 日 、いつも の ごとく 会社 で 残業 を し まして 、夜 、あれ は 何 時 ぐらい だった か なぁ 、9時 半 10時 位? |ひ||||かいしゃ||ざんぎょう||||よ|||なん|じ|||||じ|はん|じ|くらい That day, as usual, I worked overtime at the company, and I wonder what time it was at night, around 9:30 or 10:00? 会社 を 出た ん です よ。 かいしゃ||でた|||

うち の 会社 の 駐車 場 から 道路 に 出る 時って 、左折 、片側 2車線 の 道路 を 左折 で 出る ん です けど、 ||かいしゃ||ちゅうしゃ|じょう||どうろ||でる|じって|させつ|かたがわ|しゃせん||どうろ||させつ||でる||| When I exit the parking lot of my company onto the road, I have to turn left and turn left onto a two-lane road.

パっと バックミラー を 見たら 、真 後ろ に パトカー が いた ん です。 |||みたら|まこと|うしろ||ぱとかー|||| When I glanced in the rearview mirror, there was a police car right behind me.

で 、なに なに? 私? わたくし って ドキっと した ん です が、

そもそも 私 、人生 で 警察 に 止められた こと が なかった ので 、どういう 状況 だ と その 警察 が 自分 を 追って いる? |わたくし|じんせい||けいさつ||とどめられた||||||じょうきょう||||けいさつ||じぶん||おって| In the first place, I've never been stopped by the police in my life, so under what circumstances are they chasing me? 何て 言ったら い い ん です か? なんて|いったら||||| 自分 に ロック オン して いる? じぶん||ろっく|おん||

ちょっと 上手い 言葉 が 見つから ないで す けど、 |うまい|ことば||みつから||| I can't find the right words, but

警察 の 標的 が 自分 かって いう の を どう やったら 知る の か わから なくて。 けいさつ||ひょうてき||じぶん|||||||しる|||| I don't know how to find out that the police target is me.

う ーーーー! |---- みたいな サイレン が 鳴って いる わけで も なく、 |さいれん||なって|||| It's not like a siren is ringing,

これ が さ ぁ 、日本 の パトカー だ と ピカピカ 光らせ ながら、 ||||にっぽん||ぱとかー|||ぴかぴか|ひからせ|

「前 の 車 止まり なさい。 ぜん||くるま|とまり| そこ の 車 止まり なさい。」 ||くるま|とまり| と かって スピーカー で 呼び止められる じゃない です か。 ||すぴーかー||よびとめられる|じゃ ない||

だけど 、この 前 の その パトカー は そういう の も なくて、 ||ぜん|||ぱとかー|||||

って いう か アメリカ の パトカーって スピーカー で 話しかけて 止める と かって あんまり しない ん です か ね? |||あめりか||ぱとかーって|すぴーかー||はなしかけて|とどめる||||し ない|||| I mean, don't American police cars talk to you over the speaker and stop you?

ただ ほんとに ピカピカ 光って いる だけ で 、でも 私 の 真 後ろ に いた ん です よ。 ||ぴかぴか|ひかって|||||わたくし||まこと|うしろ||||| It was just really shiny, but it was right behind me.

でも ま ぁ パトカー です から 、その ピカピカ の 目的 が 私 じゃ なかった と して も 道 を 譲らない と いけない し、 |||ぱとかー||||ぴかぴか||もくてき||わたくし||||||どう||ゆずら ない||| But well, it's a police car, so even if I wasn't the target of that shiny car, I'd have to give way.

もしも それ が 私 だったら 、やっぱり すぐ 止まった 方 が いい じゃない です か。 |||わたくし||||とまった|かた|||じゃ ない||

で 、すぐ 横 に ガソリン スタンド が あった ので 、とにかく その ガソリン スタンド に 入って みよう と 思って、 ||よこ||がそりん|すたんど||||||がそりん|すたんど||はいって|||おもって

ガソリン スタンド に 入った ん です よ。 がそりん|すたんど||はいった||| そ したら その パトカー が ついてきて。 |||ぱとかー||

え 、これ 間 違いなく 私 じゃ ん! ||あいだ|ちがいなく|わたくし|| って なって。

私 に 対して ピカピカ させて た ん じゃ ん! わたくし||たいして|ぴかぴか|さ せて|||| You made me shine! って 思って 急に 緊張 して きて。 |おもって|きゅうに|きんちょう||

や ばい や ばい 、私 何 か したっけ? ||||わたくし|なん|| って 思って。 |おもって

何も 止められる ような こと した 覚え が 無くて、 なにも|とどめられる||||おぼえ||なくて

残業 で 疲れ すぎて て 、信号 無視 した か なぁ と か 、一瞬 頭 を よぎった ん です けど 、いや 、信号 青 だった な ー と か。 ざんぎょう||つかれ|||しんごう|むし||||||いっしゅん|あたま|||||||しんごう|あお|||-|| I wondered if I was too tired from working overtime and ignored the traffic light, or for a moment it crossed my mind, but no, the traffic light was green. ドキドキ し ながら パトカー から その 警察 官 、ポリース が こっち に 出て くる の を 待って た ん です ね。 どきどき|||ぱとかー|||けいさつ|かん|||||でて||||まって|||| You were nervously waiting for the police officer, Police, to come out of the patrol car.

そして 、私 の 車 の すぐ 後ろ に パトカー が 止まって た ん です が 、そこ から 降りて きた 警察 官 が なんと 、なんと、 |わたくし||くるま|||うしろ||ぱとかー||とまって|||||||おりて||けいさつ|かん|||

イケメン だった 、すごく イケメン だった 、めっちゃ かっこよかった。

どうでも いい 情報。 ||じょうほう

とにかく 本当に かっこいい ポリース が 降りて きて 、あら イケメン ❤︎っと 思った ん です けど、 |ほんとうに||||おりて|||||おもった|||

私 の ところ に 来て 、「good evening 」って 来て、 わたくし||||きて||||きて

私 は 恐る恐る 運転 席 の 窓 を 下げて 話 を 聞いた ところ、 わたくし||おそるおそる|うんてん|せき||まど||さげて|はなし||きいた| I timidly lowered the window of the driver's seat and listened to the story.

私 が 会社 の 駐車 場 から 左折 して 道路 に 出た ん です けど 、その 時 の 出方 が ダメだった と いう こと だった ん です。 わたくし||かいしゃ||ちゅうしゃ|じょう||させつ||どうろ||でた|||||じ||でかた||だめだった|||||| When I turned left from the company's parking lot onto the road, it was said that my turn at that time was not good.

駐車 場 と か から 道 に 出る 時って 、右折 側 、右 に 流れる 道 が 手前 に あって 、左折 側 、左 に 流れて いる 道 が 奥 側 に ある ん です けど、 ちゅうしゃ|じょう||||どう||でる|じって|うせつ|がわ|みぎ||ながれる|どう||てまえ|||させつ|がわ|ひだり||ながれて||どう||おく|がわ||||| When you go out onto the road from a parking lot, there's a right-turning road in front of you, and a left-turning road in the back.

何 車線 も ある 道路 に 対して 、1番 左側 の レーン に 、手前 の レーン に まず 入ら なくちゃ いけない と。 なん|しゃせん|||どうろ||たいして|ばん|ひだりがわ||||てまえ|||||はいら||| On a road with many lanes, I had to get into the first lane on the left and then into the front lane first.

もしも 1番 右 の レーン に 行き たかった と して も 、奥 の レーン を 走り たかった と して も 、まずは 1番 左側 の レーン に 入って から 車線 変更 で 右側 の レーン まで 行く の が 本来 の ルール な ん です けど、 |ばん|みぎ||||いき|||||おく||||はしり||||||ばん|ひだりがわ||||はいって||しゃせん|へんこう||みぎがわ||||いく|||ほんらい||るーる|||| Even if you want to go to the rightmost lane, even if you want to run in the back lane, the original rule is to first enter the leftmost lane and then change lanes to go to the right lane. What is it,

その 夜 、私 が 会社 の 駐車 場 から 出た 時 は 1番 左 で は なくて 、1番 右側 、一 番 奥 側 の レーン に 直接 曲がって 入った ん ですって。 |よ|わたくし||かいしゃ||ちゅうしゃ|じょう||でた|じ||ばん|ひだり||||ばん|みぎがわ|ひと|ばん|おく|がわ||||ちょくせつ|まがって|はいった||で すって

それ が ダメな ん です よ。 ||だめな||| って 、その イケメン の 警察 官 に 言われて、 ||||けいさつ|かん||いわれて

え 、それ だけ? みたいな。

いや 、もちろん 、ルール は ルール な ので 、守ら なくちゃ いけない ん です よ。 ||るーる||るーる|||まもら||||| No, of course, rules are rules, so you have to follow them.

それ で 止められる ん だ 、正直 びっくり しました。 ||とどめられる|||しょうじき|| To be honest, I was surprised to be able to stop it.

私 も なんて 答えたら いい の か わから なくて、 わたくし|||こたえたら||||| I also don't know what to answer,

あ 、次回 から は 気 を つけ ま ー す 、的な こと を 言った の を 覚えて います。 |じかい|||き||||-||てきな|||いった|||おぼえて|

ま ぁ 、その 警察 官 も 別に その 左折 云々 で 、たぶん それ だけ で わざわざ 止めたって 言う より か は、 |||けいさつ|かん||べつに||させつ|うんぬん|||||||とどめたって|いう||| Well, the police officer didn't say anything about the left turn, but rather than saying that he bothered to stop just because of that,

治安 も それ ほど良くない エリアって いう こと も あって、 ちあん|||ほどよく ない|えりあって|||| Because it's an area where public order isn't that good,

職務 質問 の 一環 だった と 思う ん です よ ね。 しょくむ|しつもん||いっかん|||おもう|||| I think it was part of a job question. たぶん。

何 か 怪しい 車 は いない か な 、どこ か 犯罪 の 匂い が する 車 が いない か な 、みたいな。 なん||あやしい|くるま|||||||はんざい||におい|||くるま||||| I wondered if there were any suspicious cars, or if there were any cars that smelled of crime. そんな 感じ で。 |かんじ|

夜 遅く だった し 、大きな 、なんか 怪しい オフィス ビル の 、人気 の 居ない 駐車 場 から 一 台 の 車 が ブォーンって 出て きた ので 、ちょっと 怪しいって 思われた ん です か ね。 よ|おそく|||おおきな||あやしい|おふぃす|びる||にんき||い ない|ちゅうしゃ|じょう||ひと|だい||くるま|||でて||||あやしいって|おもわれた|||| It was late at night, and a car was booing out of the deserted parking lot of a big, dodgy office building, and you must have been a little suspicious.

それ で 車線 云々 かん ぬ ん を 理由 で 、私 の 車 を 止めて みた の は いい もの の、 ||しゃせん|うんぬん|||||りゆう||わたくし||くるま||とどめて|||||| So I tried to stop my car because of the lane, but

運転 して た の は この おばさん だったって いう。 うんてん|||||||| They say it was this lady who was driving.

たぶん その 警察 の人 も 、何も 危険な 香り や 犯罪 の 匂い を 私 から 感じ なかった の か、 ||けいさつ|の じん||なにも|きけんな|かおり||はんざい||におい||わたくし||かんじ|||

「ま 、周り も ね 、周り の 車 も ライト を つけてない 車 と か 最近 結構 いて 危ない から 、あなた が 、あなた が 他の 車 に ぶつけられない ため に も ね 、ちゃんと して ください ね。」 |まわり|||まわり||くるま||らいと||つけて ない|くるま|||さいきん|けっこう||あぶない||||||たの|くるま||ぶつけられ ない|||||||| "Well, there are a lot of cars around you that don't have their lights on, and it's dangerous these days, so please do it properly so that you don't get hit by another car." みたいな 感じ で、 |かんじ|

「ちょっと 指摘 を した ん です よ。 |してき||||| しっかり と ルール で 決められた 通り に 運転 しない と 事故 に 巻き込ま れる 可能 性 が あります から ね。 ||るーる||きめられた|とおり||うんてん|し ない||じこ||まきこま||かのう|せい|||| If you don't drive according to the rules, you may get into an accident. 次回 から 気 を つけて くださ ー い。」 じかい||き||||-|

みたいな 雰囲気 が ヒシヒシ と 伝わって きました ね。 |ふんいき||ひしひし||つたわって|| I could feel the atmosphere like that.

一応 「車 の レジストレーション あります か? いちおう|くるま|||| 」って 聞かれて 、レジストレーションって 、車 の 登録 証 です ね。 |きかれて||くるま||とうろく|あかし||

私 が 即答 で 「YES! わたくし||そくとう|| 」って めっちゃ 良い 子 の お 返事 を して 車 の ダッシュ ボード に 入って いる レジストレーション の 紙 を 出そう と したら、 ||よい|こ|||へんじ|||くるま||だっしゅ|ぼーど||はいって||||かみ||だそう||

私 を 安全人間 、全く 害 の ない人間 だ と 察知 した の か 時間 の 無駄だ と 思った の か、 わたくし||あんぜん にんげん|まったく|がい||ない にんげん|||さっち||||じかん||むだだ||おもった|| Did you see me as a safe person, a harmless person, or did you think I was wasting my time?

「あー 、い いい です 、いい です。 ある なら いい の。 は いはい。」 みたいな、

レジストレーション 見せる こと も 拒ま れるって いう。 |みせる|||こばま|| It is said that showing the registration is also refused.

「は ー い 、気 を つけて 帰って ね。 |-||き|||かえって| good night 」みたいな。 って 感じ で すぐに 解放 さ れました。 |かんじ|||かいほう||

いや ぁ ー 、何事 も なくて よかった ん です けど 、ほんとに ちょっと びび りました。 ||-|なにごと|||||||||| Well, I'm glad nothing happened, but I was really a little scared.

アメリカ で は 、警察 官 に よる 職権 乱用 みたいな ね 、暴力 事件 が あったり と か、 あめりか|||けいさつ|かん|||しょっけん|らんよう|||ぼうりょく|じけん||||

よく ニュース で 取り上げられて いる の は 、警察 官 が 銃 で 必要じゃない のに 、人 を 打った と か いう 事件 も ね 、頻繁に ある ん です けど、 |にゅーす||とりあげられて||||けいさつ|かん||じゅう||ひつようじゃ ない||じん||うった||||じけん|||ひんぱんに||||

私 たち も 前 住んで いた ところ は そう でした ね 、メキシコ と か 中南米 から の 移民 が 結構 いる エリア に 住んで いる と 、ま ぁ 、今 住んで いる 所 も 結構 移民 が 多い エリア な ん です けど、 わたくし|||ぜん|すんで|||||||めきしこ|||ちゅうなんべい|||いみん||けっこう||えりあ||すんで|||||いま|すんで||しょ||けっこう|いみん||おおい|えりあ||||

移民 に 対して あまり 優しく なかったり と か 、特に visa が 無かったり 、切れて たりって人 たち だ と 、警官 と トラブって 、その 結果 、強制 国 外 退去 に なったり と かって 結構 聞く 話 です ね。 いみん||たいして||やさしく||||とくに|||なかったり|きれて|たりって り||||けいかん||||けっか|きょうせい|くに|がい|たいきょ|||||けっこう|きく|はなし|| I've heard quite a few stories about people who aren't very kind to immigrants, especially those who don't have visas or who have expired visas, and get into trouble with the police, and as a result, they're forced to leave the country. .

私 たち は ずっと 合法 的に visa ステータス を 維持 して アメリカ に 住んでます が、 わたくし||||ごうほう|てきに||||いじ||あめりか||すんでます| We have been living in the United States legally with visa status for a long time,

今 は もう ね 、永住 権 も あって 全く 問題ない ん です けど 、それ でも なんか ちょっと 警察って 怖い なって イメージ が ある ん です よ。 いま||||えいじゅう|けん|||まったく|もんだい ない||||||||けいさつって|こわい||いめーじ|||||

そして 関わる と トラブ り そう みたいな 、そんな イメージ が ある ん です よ ね。 |かかわる|||||||いめーじ|||||| And if you get involved with it, it's like you're in trouble.

何 か 特に 何も 悪い 事 を して いる わけで は ない のに 、何 か 理由 を つけて 連れて かれる ん じゃない か な と か ね。 なん||とくに|なにも|わるい|こと||||||||なん||りゆう|||つれて|||じゃ ない||||| It's not like I'm doing anything particularly wrong, but for some reason I'm taken away.

はい 、と いう こと で 、左折 、左側 に 曲がる 時 は 一 番 手前 、左側 の レーン に 入りましょう。 |||||させつ|ひだりがわ||まがる|じ||ひと|ばん|てまえ|ひだりがわ||||はいりましょう

信号 と か で 曲がる 時 も 本当 は 一緒 です よ ね。 しんごう||||まがる|じ||ほんとう||いっしょ||| It's actually the same when you turn at a traffic light, isn't it? 右折 の 時 も 一 番 右側 の 、手前 の レーン に まず 入って から レーンチェンジ で 好きな レーン に 移るって の が 本当の ルール な ん です けど、 うせつ||じ||ひと|ばん|みぎがわ||てまえ|||||はいって||||すきな|||うつるって|||ほんとうの|るーる|||| When turning right, the real rule is to first get into the rightmost lane, and then change lanes to whatever lane you like.

皆さん 、警察 に 止められる 可能 性 が あります から ね。 みなさん|けいさつ||とどめられる|かのう|せい|||| あと 安全 の ため に 、ルール は 守りましょう。 |あんぜん||||るーる||まもりましょう Also, for safety's sake, let's follow the rules.

はい 、と いう こと で 、今回 、第 一 回 目 の アメリカ 初 体験 の コーナー で は 、初めて 警察 に 止められた 話 を シェア して みました。 |||||こんかい|だい|ひと|かい|め||あめりか|はつ|たいけん||こーなー|||はじめて|けいさつ||とどめられた|はなし||しぇあ|| That's right, so in the first part of the section about experiencing America for the first time, I shared the story of how I was stopped by the police for the first time.

皆さん は 警察 に 止められた こと あります か? みなさん||けいさつ||とどめられた||| それ は どんな 状況 で どんな 理由 で だった か など 含めて 、ぜひ ぜひ 面白い エピソード が あれば シェア して ください。 |||じょうきょう|||りゆう|||||ふくめて|||おもしろい|えぴそーど|||しぇあ|| If you have an interesting episode, please share it, including what kind of situation and for what reason.

★今週 の my favorite こんしゅう|||

最近 私 が ハマって いる もの や 、気 に なって いる こと 、お気に入り の 商品 など に ついて お 話して いる コーナー です。 さいきん|わたくし||はまって||||き|||||おきにいり||しょうひん|||||はなして||こーなー|

最近 の 私 の 大 発見 、超 お気に入り を 今日 は ご 紹介 しよう と 思う の です が、 さいきん||わたくし||だい|はっけん|ちょう|おきにいり||きょう|||しょうかい|||おもう|||

それ は 、サークル K の フライドチキン です。 ||さーくる|||| That's Circle K fried chicken.

日本 に 住んで いる 方 や 他の 国 に 住んで いる 皆さん に は 申し訳ない ん です けど 、めっちゃ ローカル と いう か 、アメリカ 国 内 の 情報 に なって しまう ん です けど、 にっぽん||すんで||かた||たの|くに||すんで||みなさん|||もうし わけない|||||ろーかる||||あめりか|くに|うち||じょうほう|||||| I'm sorry for those who live in Japan and those who live in other countries, but it's very local, or rather, it's information in the United States,

本当 は 教え たくない けど 話さ ず に は いられない 大 発見 な ので ね 、今日 は 皆さん に シェア したい と 思います。 ほんとう||おしえ|たく ない||はなさ||||いられ ない|だい|はっけん||||きょう||みなさん||しぇあ|||おもいます I don't really want to tell you, but I can't help but talk about this great discovery, so today I would like to share it with you all.

サークル K 、コンビニエンスストア です ね。 さーくる||こんびにえんすすとあ|| 日本 に も ある と 思う ん です が 、あれ 、もう 日本って サークル Kって なくなった ん ですっけ? にっぽん|||||おもう||||||にっぽんって|さーくる|||| I think Japan has one too, but is Circle K no longer in Japan?

アメリカ に は サークル Kって まだ ある ん です けど 、そこ で 売って いる フライドチキン が めっちゃ 美味しい ん です。 あめりか|||さーくる|||||||||うって|||||おいしい||

びっくり します よ。

うち の 会社 の マネージャー が 、その サークル K の フライドチキン が 大好きで 、よく 食べてる ん です よ。 ||かいしゃ||まねーじゃー|||さーくる|||||だいすきで||たべてる|||

よく 買って きて 食べてる ん です けど 、たまに 私 たち の 分 も 買って きて くれて 、「みんな も 食べて ー 」って もらう ん です よ。 |かって||たべてる|||||わたくし|||ぶん||かって|||||たべて|-|||||

食べて びっくり。 たべて| め ちゃ 美味しい の。 ||おいしい|

すごく クリスピー で 、衣 が パリ パリ で 、パリ パリって いう か 、もう パリッパリ な ん です。 |||ころも||ぱり|ぱり||ぱり|ぱりって||||ぱりっぱり||| It's very crispy, the batter is crispy, it's crispy, it's crispy.

やっぱり さ ぁ オノマトペ やりたい よ ね 、あの 、日本語 の オノマトペ。 ||||||||にっぽん ご|| After all, I want to do onomatopoeia, um, Japanese onomatopoeia.

最近 これ を この podcast を 聴き 始めて くれた人 と か 全然 この 話 知ら ない人 も 多い と 思う ん です けど、 さいきん||||||きき|はじめて|くれた じん|||ぜんぜん||はなし|しら|ない じん||おおい||おもう|||

私 ずっと 前 から 日本語 の あの オノマトペ に ついて 、オノマトペ を テーマ に 何 か やりたい な ー と 思って いて。 わたくし||ぜん||にっぽん ご||||||||てーま||なん||||-||おもって|

せっかく ね 、日本語 勉強 されて いる リスナー さん も この ポッドキャスト 多い ので 、何 か そういう 皆さん に 楽しんで もらえる ような コンテンツ が あったら いい な ー と 思って いて。 ||にっぽん ご|べんきょう|||りすなー|||||おおい||なん|||みなさん||たのしんで|||こんてんつ|||||-||おもって| There are a lot of listeners who are studying Japanese on this podcast, so I thought it would be nice if there was some kind of content that they could enjoy.

すごく 特徴 的だ し 、日本人 が 改めて 聴いたり 観たり して も 面白い ん じゃない か な と 思って。 |とくちょう|てきだ||にっぽん じん||あらためて|きいたり|みたり|||おもしろい||じゃ ない||||おもって It's very distinctive, and I thought it would be interesting for Japanese people to listen and watch it again.

ね ー 、でも 私 いつも 企画 倒れ で 終わってる ん です よ ね 、口 ばっか で。 |-||わたくし||きかく|たおれ||おわってる|||||くち|| Hey, but I always end up with plans falling apart, all I can do is talk.

まだ オノマトペ やる 気 が ある よ 、私 は やりたい よ 、って いう 意思 を 皆さん に 伝えて おきます。 |||き||||わたくし||||||いし||みなさん||つたえて| I'm still willing to do onomatopoeia, I want to do it.

日本 の 擬音語 擬態語って 、キラキラ と か 、パリ パリ と か 同じ 言葉 を 繰り返す タイプ の やつって、 にっぽん||ぎおん ご|ぎたい かたって|きらきら|||ぱり|ぱり|||おなじ|ことば||くりかえす|たいぷ|| Japanese onomatopoeias, such as kira kira, pari pari, and other types of repeating words,

1個 目 と 2個 目 の 間 に 小さい 「つ 」を 入れる と 、より 強調 さ れるって いう こと に 気づいた ん です よ。 こ|め||こ|め||あいだ||ちいさい|||いれる|||きょうちょう||||||きづいた||| I noticed that adding a small "tsu" between the first and the second made it stand out even more.

これ 、誰 か から 教えられた と か 教科 書 に 載って た と か そういう こと じゃない と 思う ん です よ ね。 |だれ|||おしえられた|||きょうか|しょ||のって||||||じゃ ない||おもう|||| I don't think this is something that someone taught me or that it was in a textbook.

普通の キラキラ より も 「キラッキラ 」って 小さな 「ツ 」を 入れる と 、何て いう ん です か ね 、キラッキラって bounce さ せた 方 が めっちゃ キラキラ してる 表現 です よ ね。 ふつうの|きらきら|||||ちいさな|||いれる||なんて||||||||||かた|||きらきら||ひょうげん||| If you put in a small "tsu" called "Kirakkira" rather than a normal glitter, what do you call it?

でしょ。

その サークル K の フライドチキン の 衣 が もう パリパリ を 通り越して パリッ パリって いう。 |さーくる|||||ころも|||ぱり ぱり||とおりこして|ぱりっ|ぱりって| The Circle K fried chicken batter is already crispy.

そう な わけ です よ。

ジャンク なお 味 で ね 、ビール に も よく 合う な ーって いう 、健康に は あまり 良く な さ そうな やつ な ん です けど 、とっても 美味しい ん です。 ||あじ|||びーる||||あう||-って||けんこうに|||よく|||そう な|||||||おいしい|| It tastes like junk, and it goes well with beer.

好み も ある と 思う ん です が 、私 は その サクサク の 衣 が 、サックサク の 衣 が 好きな ので ケンタッキー より も 好き かも しれ ないで す。 よしみ||||おもう||||わたくし|||||ころも||||ころも||すきな||けんたっきー|||すき|||| I think it's a matter of preference, but I might like the crispy batter more than Kentucky because I like crunchy batter. サークル K の 方 が。 さーくる|||かた|

部位 に よる と 思います が 、ドライで も なく 、パサパサ な 感じ も し ないで すし 、すごい 美味しい です。 ぶい||||おもいます||どらいで|||||かんじ||||||おいしい| I think it depends on the part, but it's not dry or dry, and it's really delicious.

サークル K の レジ の 横 の ホットミールコーナー みたいな ところ で 売って いる 、要は 日本 で いう ファミリー マート の ファミチキ みたいな。 さーくる|||れじ||よこ||||||うって||ようは|にっぽん|||ふぁみりー|まーと||| It's sold in places like the hot meal corner next to the cash register in Circle K, in short, it's like the Famichiki at Family Mart in Japan.

どうしても ね 、日本 の コンビニ が 最強 すぎて 、アメリカ で 挑戦 して も がっかり する ん だろう なって いう 予想 から ね 、全く これ まで 食べた こと が なかった ので 、意外な 発見 でした ね。 ||にっぽん||こんびに||さいきょう||あめりか||ちょうせん|||||||||よそう|||まったく|||たべた|||||いがいな|はっけん|| Inevitably, Japanese convenience stores are so strong that even if I tried it in America, I would be disappointed.

アメリカ に 住んで いる 方 で サークル K の チキン まだ 食べた ことない よ と いう 皆さん、 あめりか||すんで||かた||さーくる|||||たべた|こと ない||||みなさん For those of you who live in America and haven't tried Circle K chicken yet,

今 すぐ 街 の サークル K に 行って 食べて みて ください。 いま||がい||さーくる|||おこなって|たべて|| お すすめ です。

アメリカ は ケンタッキー の 他 に も チェーン 店って あります し 、南部 料理 屋 さん と か に 行く と 美味しい フライドチキン 食べられる の か な ー。 あめりか||けんたっきー||た|||ちぇーん|てんって|||なんぶ|りょうり|や|||||いく||おいしい||たべられる||||- って 気 に なって います。 |き||| I'm curious.

日本 でも 流行ってる と 思います が 、韓国 の フライドチキン は アメリカ で人気 です ね。 にっぽん||はやってる||おもいます||かんこく||||あめりか|で にんき|| 結構 チェーン 店 も 今 いくつか あります ね。 けっこう|ちぇーん|てん||いま||| There are quite a few chain stores now, too.

今後 も 、より 美味しい チキン を 探す 旅 を 続けて いきたい と 思います。 こんご|||おいしい|||さがす|たび||つづけて|||おもいます I would like to continue my journey in search of even more delicious chicken.

でも 、とにかく サークル K なら 本当に 色々な ところ に ある でしょ 、だから ね 食べたい 時 に すぐ 美味しい チキン が 食べられます。 ||さーくる|||ほんとうに|いろいろな|||||||たべたい|じ|||おいしい|||たべられます But anyway, if you're at Circle K, you'll find them all over the place, so you can eat delicious chicken whenever you want.

はい 、と いう こと で 今週 の マイフェイバリット は サークル K の フライドチキン が サックサク で …サクッサク で めっちゃ 美味しい と いう お 話 でした。 |||||こんしゅう||||さーくる||||||||||おいしい||||はなし|