×

LingQをより快適にするためCookieを使用しています。サイトの訪問により同意したと見なされます cookie policy.


image

NWE with audio 2021, 長崎市の田上市長「核兵器を禁止する条約に入ってほしい」

長崎 市 の 田上 市長 「 核 兵器 を 禁止 する 条約 に 入って ほしい 」

長崎 市 の 田上 市長 「 核 兵器 を 禁止 する 条約 に 入って ほしい 」

8 月 9 日 、 長崎 に 原爆 が 落とされて から 76 年 に なりました 。 長崎 市 で は 平和 を 祈る 式 が ありました 。 原爆 で 被害 を 受けた 被爆 者 や 家族 、 菅 総理 大臣 など が 出席 しました 。 原爆 が 落とさ れた 午前 11 時 2 分 、 亡くなった 人 たち の ため に みんな で 祈りました 。 式 で は 長崎 市 の 田上 市長 が 、 核 兵器 を 禁止 する 条約 に 入る ように 日本 政府 に 言いました 。 そして 、 国 が 被爆 者 と 認めて いない 人 たち も 助ける ように 言いました 。 その あと 、 被爆 者 で 92 歳 の 岡信 子 さん が 話しました 。 看護 師 に なる 勉強 を して いた 岡 さん は 、 自分 も けが を して いました が 、 ひどい けが を した 人 たち の 世話 を しました 。 岡 さん は 「 自分 が 経験 した こと を これ から も 伝え 続けます 。 そして 、 核 兵器 を なくして 平和な 世界 に して ほしい と 言い 続けます 」 と 話しました 。


長崎 市 の 田上 市長 「 核 兵器 を 禁止 する 条約 に 入って ほしい 」 ながさき|し||たうえ|しちょう|かく|へいき||きんし||じょうやく||はいって|

長崎 市 の 田上 市長 「 核 兵器 を 禁止 する 条約 に 入って ほしい 」 ながさき|し||たうえ|しちょう|かく|へいき||きんし||じょうやく||はいって|

8 月 9 日 、 長崎 に 原爆 が 落とされて から 76 年 に なりました 。 つき|ひ|ながさき||げんばく||おとされて||とし|| 長崎 市 で は 平和 を 祈る 式 が ありました 。 ながさき|し|||へいわ||いのる|しき|| 原爆 で 被害 を 受けた 被爆 者 や 家族 、 菅 総理 大臣 など が 出席 しました 。 げんばく||ひがい||うけた|ひばく|もの||かぞく|すが|そうり|だいじん|||しゅっせき| 原爆 が 落とさ れた 午前 11 時 2 分 、 亡くなった 人 たち の ため に みんな で 祈りました 。 げんばく||おとさ||ごぜん|じ|ぶん|なくなった|じん|||||||いのりました 式 で は 長崎 市 の 田上 市長 が 、 核 兵器 を 禁止 する 条約 に 入る ように 日本 政府 に 言いました 。 しき|||ながさき|し||たうえ|しちょう||かく|へいき||きんし||じょうやく||はいる|よう に|にっぽん|せいふ||いいました そして 、 国 が 被爆 者 と 認めて いない 人 たち も 助ける ように 言いました 。 |くに||ひばく|もの||みとめて||じん|||たすける|よう に|いいました その あと 、 被爆 者 で 92 歳 の 岡信 子 さん が 話しました 。 ||ひばく|もの||さい||おかのぶ|こ|||はなしました 看護 師 に なる 勉強 を して いた 岡 さん は 、 自分 も けが を して いました が 、 ひどい けが を した 人 たち の 世話 を しました 。 かんご|し|||べんきょう||||おか|||じぶん|||||||||||じん|||せわ|| 岡 さん は 「 自分 が 経験 した こと を これ から も 伝え 続けます 。 おか|||じぶん||けいけん|||||||つたえ|つづけます そして 、 核 兵器 を なくして 平和な 世界 に して ほしい と 言い 続けます 」 と 話しました 。 |かく|へいき|||へいわな|せかい|||||いい|つづけます||はなしました