×

We use cookies to help make LingQ better. By visiting the site, you agree to our cookie policy.


image

Japanese with Noriko: Season 2, Japanese Podcast #122 SNS疲れと生徒さんからの手紙

Japanese Podcast #122 SNS 疲れ と 生徒 さん から の 手紙

皆さん こんにちは 日本 語 の 先生 の りこ です 今日 も 北 アイルランド

の ベルファスト から 話して います 今日 は 8月 の 22日 月曜日 朝 8時 半 8月 の

22日 朝 8時 半 です ね あの 北 アイルランド は もう 夏 終わった と 思います は い

最近 涼しく なって きました 今朝 の 気温 は 雨 が 降って いて 14度 です

14度 は いもう 夏 終わった んじゃ ない

今年 の 夏 は ね イギリス に も heat wave が 来て 暑くて 大変だった と いう

ニュース 多分 皆さん も 見た かも しれ ない はい 大変だった ん です よ

でも ね 私 が 住んで いる ベルファスト は 少しずつ 少しずつ 涼しく なって きた

し ああ もう 夏 が 終わった んじゃ ないって 感じる の は 夜 です ね 本当に

夏 の 時 で 日 が 長い とき は 夜 の 10時 ぐらい まで 明るい ん です よ ね でも

今 は もう 8時 ぐらい に 暗く なって きました と いう こと で 日 が 少しずつ

短く なって いる 秋 が 近づいて いる ん です よ ね は い

私 は 最近 8月 の 間 sns を あまり チェック して いません でした @norijpteacher

と いう アカウント で ツイッター と インスタグラム も 持って いて

時々 本当に 時々 だけ 何 か 投稿 して いる ん です けれども 9月 9月 じゃ ない

ね 8月 は ほとんど チェック し なかった ほとんどって いう の は 実は 嘘 で

週 に 何 回 か は ちらっと チェック して いた んだ けれども デジタル

デトックス を やって いた ん です ね あの 効果 が あった と 思います なぜ

なら 7月 ぐらい かな sns 疲れ と 言います か ソーシャル を 見て ツイッター と か

インスタグラム も 見て なんか 疲れちゃった 本当に 夏 休み 8月 取った

しい い チャンス だ と 思って ソーシャルデトックスデジタルデトックス

を やって みました まあ ね やっぱり スマホ は すぐ 私 の 近く に ある から

ついつい 手 を 伸ばして 見て しまう んだ けれども でも それ でも いつも

より 見 なかった と 思う ん です ね 皆さん も 何 か 疲れ た なって 思う

時に は です ね デジタルデトックス を お 勧め します は い

そんな 中 生徒 さん から 手紙 を もらった ん です ね 私 は 本当に 疲れて

いたん です 夏 休み 一 週間 スウェーデン に 行って とって も いい 時間 を 過ご

して その後 仕事 を また 頑張ろう と 思って いた んだけど なかなか

気持ち が 乗れ なかった ん です ね そんな 時 あります よ ね やる 気 が あった

けど なかなか 手 に 付か ない 集中 でき ない なんで かな 体 が 疲れて いる

の か な 心 が 疲れて いる の か な そんな 時 に タイミング よく 生徒 さん から

手紙 を もらって すごく 感動 した ん です ね この 生徒 さん は 本当に 時々

私 に 手紙 を 書いて くれる ん です ね 手紙 は 手書き の 時 も あれば タイピング

を して それ を プリント して 送って くれる こと も ある ん です が 今回

は タイピング を した もの を プリント した もの でした はい この 内容 は と

て も 感動 的だった ので その 部分 を ちょっと 読ま せて いただき た

いん です けど

私 に とって の りこ さん が 巨大な 存在 で いつも いつも 日本 語 の 勉強

を 手伝って くれて 非常に ありがたい で す プライベートレッスン も 大好き

な ので 感謝 の 気持ち が 溢れて います これ から も よろしく お 願い します

レッスン で の りこ さん と 色々な テーマ に ついて 会話 が できる こと

を 大切に して います たわ い の ない 世間話 や 日本 語 の 勉強 や 日常 生活

など に ついて 日本 で の りこ さん と 話す おかげ で 私 の 生活 が 豊かに なる

と 思います

この 部分 を 読んで 私 は 本当に 嬉しく なりました 私 は 全然 特別な

日本 語 の 先生 では ありません むしろ もっと もっと 努力 して 日本 語

の 先生 と して の スキル を アップ し ない と いけない と 思う ぐらい

普通の 先生 です は い で も いい 縁 が あって これ は ご 縁 で すね 縁 が

あって この 生徒 さん と 出会って そして プライベートレッスン を

受けて もらって このよう に いろんな 話 が できる やりとり が できる

ありがたい で すね

私 は 何 か を 教えて いる と いう より は 皆さん に 何 か を 差し上げて いる

と いう より は 生徒 さん や 私 の コミュニティ や ポッドキャストリスナー さん

から 何 か を もらって いる パワー と か ポジティブな 気持ち と か そういう

もの を もらって いる こと の 方 が 多い んじゃ ない か な と 思います

だから 今日 これ を 聞いて くれて いる 皆さん に も 感謝 したい し この 生徒

さん に も 感謝 したい し コミュニティ や リスナー さん 本当に 皆さん に

いつも サポート して くれて 励まして くれて ありがとう と 言いたい で すね

この 手紙 を もらって 本当に ちょっと 前向きに なりました はい 本当に

頑張ろう と 思える 内容 でした

もう 一 つ ね ある 方 に 感謝 したい ん です この 場 を お 借り して 最近 ね

皆さん 気づいた と 思う ん です この 10ぐらい 10ぐらい この 最近 の 10ぐ ら

いの エピソード 音質 が 毎回 変わって い なかった ん です かね そろそろ

落ち着いて くる と 思う ん です けど これ は です ね あの 以前 設定 して いた

録音 の クオリティ 音質 の 内容 を ちょっと 変えて みよう と 思って

実験 を して いた ん です ね これ を お 手伝い して くれた の は 私 の コミュニティ

の 中 の メンバー さん です ねこ の 方 が 進んで 声 を かけて いただいて

あの ちょっと 音質 を 変えて みません かって 色々 実験 を して いた ん です

皆さん これって ね 例えば 100人 リスナー さん が いて 100人 全て が この 音質

が 一 番 いい気に 入った と いう もの を 作る の は 難しい ん です よ ね コンテンツ

も 同じです 100人 の 人 全て を 幸せに する コンテンツ は できません

ある 人 に とって は 面白かった な インスピレーション に なった な

でも ある 人 に とって は つまらなかった な そういう の は 毎回 ある んじゃ ない

です か だから この 音質 の 調整 設定 も すごく 難しい な と 思った ん だけ

れ ども 今 しばらく これ で 今 この 話して いる この 音質 で やっていき

たい な と 思って います はい これ を お 手伝い して くれた の は 私 の コミュニティー

の メンバー さん ありがとう と 言いたい です このよう に 私 は 本当に たく

さん の 方 に 助けて もらって いる 助けて もらって いる から こそ こう

やって ポッドキャスト を 続ける こと が できる し プライベートレッスン

も 続ける こと が できる か な と 思って います は い

そして ね 先日 先日 私 は 夏 の コミュニティ meetup を しました これ は 今年 2回 目

かな 私 は コミュニティ ね patreon と japanese together が あって まあ 皆さん

に 声 を かけました 実際 に 参加 して くれた 人 は 非常に 少なかった で すけ

れ ども 皆さん ぜひ 自由に 参加 して ください free talk を しましょう と いう の ね

あの 大きな meetup を して います 次 は 多分 来年 かな 来年 一 月 ぐらい に

したい ん です けど この meetup に 私 の ボランティア の メンバー さん も

招待 した ん です ね もちろん 時間 が 合わ なくて 参加 でき ない 人 の ほう

が 多い ん です が そして この その ごめんなさい その 夏 の meetup の 場

を 利用 を して ボランティア を して くれて いる 方 に も 感謝 の 気持ち

を 直接 お 伝え しました はい 皆さん は どれ だけ 私 の トランスクリプション

読んで いる か どう か わかりません シーズン 1は 無料 で 私 の サイト で

公開 して います よ ね シーズン 2から は patreon と japanese together だけ 限定

なんで す けれども 私 の ボランティア の 方 が トランスクリプション 文字

起こし を して くれて いる ん です ね ありがたい です これ も 本当に

皆さん に 助けて もらって いる と いう こと です よ ね

あの トランスクリプション を 別に 読ま なくて も いい ん です けど 読む

こと で 時々 もっと 日本 語 の スキルアップ に なる と 思って います 私 は 同じ

ような こと を 韓国 語 の 勉強 で して いる ん です ね 韓国 語 で トランスクリプション

が ある もの を 選んで ポッドキャスト を まず 聞いて まず 聞く 時 に は トラン

スクリプション もちろん 読ま ず に 聞く だけ 聞いて みて その後 トラン

スクリプション を 読んで さらに 3回 目 4回 目 トランスクリプション

見 ず に もう 一 度 聞いて みるって いう 作業 を 時々 やって います

時々って 言った の は トランスクリプション を 読む の は 大変です から 聞く けど

トランスクリプション が 読め ない 時 も ある ん です ね でも トランスクリプション

を 読んで さらに 何度 も 聞く と やっぱり 言葉 が 自然 と 覚えられたり あ 聞き

取れる よう に なった と いう 発見 が 増える ような 気 が して います

ね な ので トランスクリプション を 読む の は 意味 が ある こと だ と 思

って います だから 今 まで も トランスクリプション を 用意 して きた

し これ から も 用意 して いく つもりです

ただ 私 の トランスクリプション は 本当に シンプルな もの で 漢字

も ある し 漢字 に ふりがな と か つけて いません はい 英語 訳 も 提供 して いない

ただ ね 皆さん 色々な ツール が あります から トランスクリプション を 読む

ときに そういう ツール を 使えば ふりがな を 簡単に 出せたり 単語

の 英語 の 意味 が 簡単に 出せたり する もの が ある ん です よ ね そういう

もの を 使う と 本当に より 簡単に トランスクリプション が 読める

よう に なります は い な ので 皆さん よければ トランスクリプション

を 読む と いう こと も 時々 やって みる と いい と 思います ね そして

読んで いる 時 に は 私 の ボランティア の チーム の 人 の こと を ちょっと

考えて みて ください その 人 たち が 毎週 文字 起こし を 手伝って く

れて います は い

それでは 今日 は なんだか 疲れて いる な と 思って デジタルデトックス

を やって みた と いう 話 と そんな 時 に もらった 生徒 さん から の 手紙

で ずいぶん 励まされた と いう 話 を して みました はい それでは 今日 は

ここ まで です

Japanese Podcast #122 SNS 疲れ と 生徒 さん から の 手紙 japanese|podcast|sns|つかれ||せいと||||てがみ Japanisch-Podcast #122 Müdigkeit in sozialen Netzwerken und Briefe von Schülern Japanese Podcast #122 Social Networking Fatigue and a Letter from a Student Podcast japonés nº 122 Fatiga en las redes sociales y cartas de los estudiantes Podcast japonais #122 Fatigue des réseaux sociaux et lettres d'étudiants 일본어 팟캐스트 #122 SNS 피곤과 학생들의 편지 日本播客 #122 SNS 疲劳和学生的一封信

皆さん こんにちは 日本 語 の 先生 の りこ です 今日 も 北 アイルランド みなさん||にっぽん|ご||せんせい||||きょう||きた|あいるらんど Hello everyone, this is your Japanese teacher, Riko. Today I'm in Northern Ireland.

の ベルファスト から 話して います 今日 は 8月 の 22日 月曜日 朝 8時 半 8月 の |||はなして||きょう||つき||ひ|げつようび|あさ|じ|はん|つき| I'm speaking from Belfast today, Monday, August 22nd, at 8:30 in the morning.

22日 朝 8時 半 です ね あの 北 アイルランド は もう 夏 終わった と 思います は い ひ|あさ|じ|はん||||きた|あいるらんど|||なつ|おわった||おもいます|| It's 8:30 in the morning on the 22nd, and I think summer is over in Northern Ireland.

最近 涼しく なって きました 今朝 の 気温 は 雨 が 降って いて 14度 です さいきん|すずしく|||けさ||きおん||あめ||ふって||たび| It's been getting cooler recently. This morning it was raining and the temperature was 14 degrees.

14度 は いもう 夏 終わった んじゃ ない たび|||なつ|おわった|| 14 degrees Summer isn't over yet

今年 の 夏 は ね イギリス に も heat wave が 来て 暑くて 大変だった と いう ことし||なつ|||いぎりす||||||きて|あつくて|たいへんだった|| This summer, the heatwave hit the UK and it was very hot and difficult.

ニュース 多分 皆さん も 見た かも しれ ない はい 大変だった ん です よ にゅーす|たぶん|みなさん||みた|||||たいへんだった||| Maybe you all saw it on the news. Yes, it was a big problem.

でも ね 私 が 住んで いる ベルファスト は 少しずつ 少しずつ 涼しく なって きた ||わたくし||すんで||||すこしずつ|すこしずつ|すずしく|| But, in Belfast where I live, it's getting cooler little by little.

し ああ もう 夏 が 終わった んじゃ ないって 感じる の は 夜 です ね 本当に |||なつ||おわった|||かんじる|||よ|||ほんとうに Ah, it's at night that I really feel like summer isn't over yet.

夏 の 時 で 日 が 長い とき は 夜 の 10時 ぐらい まで 明るい ん です よ ね でも なつ||じ||ひ||ながい|||よ||じ|||あかるい||||| In the summer, when the days are long, it's light until about 10 p.m.

今 は もう 8時 ぐらい に 暗く なって きました と いう こと で 日 が 少しずつ いま|||じ|||くらく|||||||ひ||すこしずつ It's already dark around 8 o'clock now, so the day is gradually getting darker.

短く なって いる 秋 が 近づいて いる ん です よ ね は い みじかく|||あき||ちかづいて||||||| The shorter autumn is approaching, isn't it?

私 は 最近 8月 の 間 sns を あまり チェック して いません でした @norijpteacher わたくし||さいきん|つき||あいだ||||ちぇっく||いま せ ん|| I haven't been checking social media much in August recently. @norijpteacher

と いう アカウント で ツイッター と インスタグラム も 持って いて ||||||||もって| He also has an account on Twitter and Instagram.

時々 本当に 時々 だけ 何 か 投稿 して いる ん です けれども 9月 9月 じゃ ない ときどき|ほんとうに|ときどき||なん||とうこう||||||つき|つき|| I post something every once in a while, but it's not September.

ね 8月 は ほとんど チェック し なかった ほとんどって いう の は 実は 嘘 で |つき|||ちぇっく|||||||じつは|うそ| Well, I hardly checked it in August. I'm actually lying about "almost."

週 に 何 回 か は ちらっと チェック して いた んだ けれども デジタル しゅう||なん|かい||||ちぇっく|||||でじたる I checked it a few times a week, but it was digital.

デトックス を やって いた ん です ね あの 効果 が あった と 思います なぜ ||||||||こうか||||おもいます| So you were doing a detox. I think that had an effect. Why?

なら 7月 ぐらい かな sns 疲れ と 言います か ソーシャル を 見て ツイッター と か |つき||||つかれ||いいます||||みて||| I guess it was around July. I was tired of social media. I was looking at social media and Twitter.

インスタグラム も 見て なんか 疲れちゃった 本当に 夏 休み 8月 取った ||みて||つかれちゃった|ほんとうに|なつ|やすみ|つき|とった I'm tired after looking at Instagram. I really took my summer vacation in August.

しい い チャンス だ と 思って ソーシャルデトックスデジタルデトックス ||ちゃんす|||おもって| I thought this was a great opportunity to do a social detox and a digital detox.

を やって みました まあ ね やっぱり スマホ は すぐ 私 の 近く に ある から |||||||||わたくし||ちかく||| I tried it. Well, after all, my smartphone is right next to me.

ついつい 手 を 伸ばして 見て しまう んだ けれども でも それ でも いつも |て||のばして|みて||||||| I can't help but reach out and look at it.

より 見 なかった と 思う ん です ね 皆さん も 何 か 疲れ た なって 思う |み|||おもう||||みなさん||なん||つかれ|||おもう I think everyone is feeling tired.

時に は です ね デジタルデトックス を お 勧め します は い ときに|||||||すすめ||| Sometimes, I recommend a digital detox.

そんな 中 生徒 さん から 手紙 を もらった ん です ね 私 は 本当に 疲れて |なか|せいと|||てがみ||||||わたくし||ほんとうに|つかれて In the midst of all this, I received a letter from a student.

いたん です 夏 休み 一 週間 スウェーデン に 行って とって も いい 時間 を 過ご ||なつ|やすみ|ひと|しゅうかん|すうぇーでん||おこなって||||じかん||すご I went to Sweden for a week during summer vacation and had a great time.

して その後 仕事 を また 頑張ろう と 思って いた んだけど なかなか |そのご|しごと|||がんばろう||おもって||| After that, I thought I would work hard again, but it was quite difficult.

気持ち が 乗れ なかった ん です ね そんな 時 あります よ ね やる 気 が あった きもち||のれ||||||じ|||||き|| I just wasn't in the mood. There are times like that. I was motivated.

けど なかなか 手 に 付か ない 集中 でき ない なんで かな 体 が 疲れて いる ||て||つか||しゅうちゅう|||||からだ||つかれて| But I can't seem to get it done. I can't concentrate. I wonder why. My body is tired.

の か な 心 が 疲れて いる の か な そんな 時 に タイミング よく 生徒 さん から |||こころ||つかれて||||||じ||たいみんぐ||せいと|| Maybe I was just tired. At that time, I received a message from a student.

手紙 を もらって すごく 感動 した ん です ね この 生徒 さん は 本当に 時々 てがみ||||かんどう||||||せいと|||ほんとうに|ときどき I was really touched when I received this letter. This student is really

私 に 手紙 を 書いて くれる ん です ね 手紙 は 手書き の 時 も あれば タイピング わたくし||てがみ||かいて|||||てがみ||てがき||じ||| You write me letters, don't you? Sometimes the letters are handwritten, sometimes they're typed.

を して それ を プリント して 送って くれる こと も ある ん です が 今回 ||||ぷりんと||おくって||||||||こんかい Sometimes they print it out and send it to me, but this time

は タイピング を した もの を プリント した もの でした はい この 内容 は と ||||||ぷりんと||||||ないよう|| This was a printout of what I typed. Yes, this content is

て も 感動 的だった ので その 部分 を ちょっと 読ま せて いただき た ||かんどう|てきだった|||ぶぶん|||よま||| It was very moving, so I read a little bit of it.

いん です けど

私 に とって の りこ さん が 巨大な 存在 で いつも いつも 日本 語 の 勉強 わたくし|||||||きょだいな|そんざい||||にっぽん|ご||べんきょう Riko-san is a huge presence for me and always helps me study Japanese.

を 手伝って くれて 非常に ありがたい で す プライベートレッスン も 大好き |てつだって||ひじょうに||||||だいすき I am very grateful for your help. I also love the private lessons.

な ので 感謝 の 気持ち が 溢れて います これ から も よろしく お 願い します ||かんしゃ||きもち||あふれて|||||||ねがい| So I am filled with gratitude and hope for your continued support.

レッスン で の りこ さん と 色々な テーマ に ついて 会話 が できる こと れっすん||||||いろいろな|てーま|||かいわ||| Being able to talk about various topics with Noriko-san during lessons

を 大切に して います たわ い の ない 世間話 や 日本 語 の 勉強 や 日常 生活 |たいせつに|||||||せけんばなし||にっぽん|ご||べんきょう||にちじょう|せいかつ We value small talk, Japanese language study, and daily life.

など に ついて 日本 で の りこ さん と 話す おかげ で 私 の 生活 が 豊かに なる |||にっぽん||||||はなす|||わたくし||せいかつ||ゆたかに| My life has been enriched by talking with Noriko about these things in Japan.

と 思います |おもいます

この 部分 を 読んで 私 は 本当に 嬉しく なりました 私 は 全然 特別な |ぶぶん||よんで|わたくし||ほんとうに|うれしく||わたくし||ぜんぜん|とくべつな I was really happy to read this part. I am not special at all.

日本 語 の 先生 では ありません むしろ もっと もっと 努力 して 日本 語 にっぽん|ご||せんせい||||||どりょく||にっぽん|ご I am not a Japanese teacher. Rather, I will make more and more efforts to improve my Japanese.

の 先生 と して の スキル を アップ し ない と いけない と 思う ぐらい |せんせい||||||あっぷ||||||おもう| I feel that I need to improve my skills as a teacher.

普通の 先生 です は い で も いい 縁 が あって これ は ご 縁 で すね 縁 が ふつうの|せんせい|||||||えん||||||えん|||えん| He is an ordinary teacher. But it is a good connection. It is a good connection.

あって この 生徒 さん と 出会って そして プライベートレッスン を ||せいと|||であって||| I met this student and we had private lessons.

受けて もらって このよう に いろんな 話 が できる やりとり が できる うけて||この よう|||はなし||||| I was able to have a conversation like this, where we could talk about all sorts of things.

ありがたい で すね

私 は 何 か を 教えて いる と いう より は 皆さん に 何 か を 差し上げて いる わたくし||なん|||おしえて||||||みなさん||なん|||さしあげて| I'm not teaching you anything, I'm giving you something.

と いう より は 生徒 さん や 私 の コミュニティ や ポッドキャストリスナー さん ||||せいと|||わたくし||こみゅにてぃ||| Or rather, my students, my community, and my podcast listeners.

から 何 か を もらって いる パワー と か ポジティブな 気持ち と か そういう |なん|||||ぱわー|||ぽじてぃぶな|きもち||| I get something from it, like power, positive feelings, and things like that.

もの を もらって いる こと の 方 が 多い んじゃ ない か な と 思います ||||||かた||おおい||||||おもいます I think it's more common to receive things.

だから 今日 これ を 聞いて くれて いる 皆さん に も 感謝 したい し この 生徒 |きょう|||きいて|||みなさん|||かんしゃ||||せいと So I want to thank everyone who's listening to this today and to these students.

さん に も 感謝 したい し コミュニティ や リスナー さん 本当に 皆さん に |||かんしゃ|||こみゅにてぃ||りすなー||ほんとうに|みなさん| I also want to thank the community and the listeners.

いつも サポート して くれて 励まして くれて ありがとう と 言いたい で すね |さぽーと|||はげまして||||いいたい||

この 手紙 を もらって 本当に ちょっと 前向きに なりました はい 本当に |てがみ|||ほんとうに||まえむきに|||ほんとうに After receiving this letter, I have become a little more positive. Yes, truly.

頑張ろう と 思える 内容 でした がんばろう||おもえる|ないよう| It was a content that made me want to try my best.

もう 一 つ ね ある 方 に 感謝 したい ん です この 場 を お 借り して 最近 ね |ひと||||かた||かんしゃ|||||じょう|||かり||さいきん| I would like to take this opportunity to thank one more person.

皆さん 気づいた と 思う ん です この 10ぐらい 10ぐらい この 最近 の 10ぐ ら みなさん|きづいた||おもう|||||||さいきん||| I think you've all noticed these last 10 or so.

いの エピソード 音質 が 毎回 変わって い なかった ん です かね そろそろ |えぴそーど|おんしつ||まいかい|かわって|||||| The sound quality of the episodes didn't change every time.

落ち着いて くる と 思う ん です けど これ は です ね あの 以前 設定 して いた おちついて|||おもう|||||||||いぜん|せってい|| I think things will calm down, but this is something I had set up before.

録音 の クオリティ 音質 の 内容 を ちょっと 変えて みよう と 思って ろくおん|||おんしつ||ないよう|||かえて|||おもって I thought I'd try changing the quality of the recording a bit.

実験 を して いた ん です ね これ を お 手伝い して くれた の は 私 の コミュニティ じっけん||||||||||てつだい|||||わたくし||こみゅにてぃ I was doing an experiment. The people who helped me with this were my community.

の 中 の メンバー さん です ねこ の 方 が 進んで 声 を かけて いただいて |なか||めんばー|||||かた||すすんで|こえ||| The member of the group, Neko-san, approached me and said,

あの ちょっと 音質 を 変えて みません かって 色々 実験 を して いた ん です ||おんしつ||かえて|||いろいろ|じっけん||||| Well, I was experimenting with various things to see if I could change the sound quality a bit.

皆さん これって ね 例えば 100人 リスナー さん が いて 100人 全て が この 音質 みなさん|||たとえば|じん|りすなー||||じん|すべて|||おんしつ Everyone, for example, if there are 100 listeners and all 100 of them like this sound quality,

が 一 番 いい気に 入った と いう もの を 作る の は 難しい ん です よ ね コンテンツ |ひと|ばん|いいきに|はいった|||||つくる|||むずかしい|||||こんてんつ It's difficult to create the content that you like the most.

も 同じです 100人 の 人 全て を 幸せに する コンテンツ は できません |おなじです|じん||じん|すべて||しあわせに||こんてんつ|| The same is true. You can't make 100 people happy with all the content.

ある 人 に とって は 面白かった な インスピレーション に なった な |じん||||おもしろかった||||| It was interesting for some people and inspired them.

でも ある 人 に とって は つまらなかった な そういう の は 毎回 ある んじゃ ない ||じん|||||||||まいかい||| But for some people it was boring. That doesn't happen every time.

です か だから この 音質 の 調整 設定 も すごく 難しい な と 思った ん だけ ||||おんしつ||ちょうせい|せってい|||むずかしい|||おもった|| That's why I thought that adjusting the sound quality was very difficult.

れ ども 今 しばらく これ で 今 この 話して いる この 音質 で やっていき ||いま||||いま||はなして|||おんしつ|| But for now, I'll continue with this audio quality for now.

たい な と 思って います はい これ を お 手伝い して くれた の は 私 の コミュニティー |||おもって||||||てつだい|||||わたくし||こみゅにてぃー I would like to do this. Yes, it was my community that helped me with this.

の メンバー さん ありがとう と 言いたい です このよう に 私 は 本当に たく |めんばー||||いいたい||この よう||わたくし||ほんとうに| I want to say thank you to all the members. I really want to

さん の 方 に 助けて もらって いる 助けて もらって いる から こそ こう ||かた||たすけて|||たすけて||||| I am being helped by Mr.

やって ポッドキャスト を 続ける こと が できる し プライベートレッスン |||つづける||||| I can continue the podcast and give private lessons.

も 続ける こと が できる か な と 思って います は い |つづける|||||||おもって||| I wonder if I can continue. Yes.

そして ね 先日 先日 私 は 夏 の コミュニティ meetup を しました これ は 今年 2回 目 ||せんじつ|せんじつ|わたくし||なつ||こみゅにてぃ||||||ことし|かい|め And the other day, I held a summer community meetup, the second one this year.

かな 私 は コミュニティ ね patreon と japanese together が あって まあ 皆さん |わたくし||こみゅにてぃ|||||||||みなさん I have a community called Patreon and Japanese Together.

に 声 を かけました 実際 に 参加 して くれた 人 は 非常に 少なかった で すけ |こえ|||じっさい||さんか|||じん||ひじょうに|すくなかった|| I called out to the people who actually participated, but very few people actually participated.

れ ども 皆さん ぜひ 自由に 参加 して ください free talk を しましょう と いう の ね ||みなさん||じゆうに|さんか|||||||||| However, everyone is welcome to join in and we will have a free talk.

あの 大きな meetup を して います 次 は 多分 来年 かな 来年 一 月 ぐらい に |おおきな|||||つぎ||たぶん|らいねん||らいねん|ひと|つき|| We are having a big meetup. The next one will probably be next year, around January.

したい ん です けど この meetup に 私 の ボランティア の メンバー さん も |||||||わたくし||ぼらんてぃあ||めんばー|| I want to do this meetup, but my volunteer members are also in it.

招待 した ん です ね もちろん 時間 が 合わ なくて 参加 でき ない 人 の ほう しょうたい||||||じかん||あわ||さんか|||じん|| So you invited them, right? Of course, there were also people who couldn't attend because their schedules didn't suit them.

が 多い ん です が そして この その ごめんなさい その 夏 の meetup の 場 |おおい|||||||||なつ||||じょう There are many, and this, I'm sorry, this summer's meetup.

を 利用 を して ボランティア を して くれて いる 方 に も 感謝 の 気持ち |りよう|||ぼらんてぃあ|||||かた|||かんしゃ||きもち I would also like to express my gratitude to the volunteers who use the service.

を 直接 お 伝え しました はい 皆さん は どれ だけ 私 の トランスクリプション |ちょくせつ||つたえ|||みなさん||||わたくし|| I told you directly. Yes, how much do you like my transcription?

読んで いる か どう か わかりません シーズン 1は 無料 で 私 の サイト で よんで||||||しーずん||むりょう||わたくし||さいと| I don't know if you're reading this, but season 1 is free on my site.

公開 して います よ ね シーズン 2から は patreon と japanese together だけ 限定 こうかい|||||しーずん||||||||げんてい It's been released, isn't it? From season 2, it's only available on Patreon and Japanese Together.

なんで す けれども 私 の ボランティア の 方 が トランスクリプション 文字 |||わたくし||ぼらんてぃあ||かた|||もじ However, my volunteers are transcribing the text.

起こし を して くれて いる ん です ね ありがたい です これ も 本当に おこし||||||||||||ほんとうに I'm grateful that you woke me up. I'm really grateful.

皆さん に 助けて もらって いる と いう こと です よ ね みなさん||たすけて|||||||| That means everyone is helping you.

あの トランスクリプション を 別に 読ま なくて も いい ん です けど 読む |||べつに|よま|||||||よむ You don't have to read the transcription, but I do.

こと で 時々 もっと 日本 語 の スキルアップ に なる と 思って います 私 は 同じ ||ときどき||にっぽん|ご||||||おもって||わたくし||おなじ I think that sometimes I can improve my Japanese skills. I am the same.

ような こと を 韓国 語 の 勉強 で して いる ん です ね 韓国 語 で トランスクリプション |||かんこく|ご||べんきょう|||||||かんこく|ご|| That's what I'm doing when I study Korean.

が ある もの を 選んで ポッドキャスト を まず 聞いて まず 聞く 時 に は トラン ||||えらんで||||きいて||きく|じ||| Choose a podcast that has a certain quality and listen to it first. When you first listen to it,

スクリプション もちろん 読ま ず に 聞く だけ 聞いて みて その後 トラン ||よま|||きく||きいて||そのご| Of course, you can listen to it without reading the script. Then you can listen to it.

スクリプション を 読んで さらに 3回 目 4回 目 トランスクリプション ||よんで||かい|め|かい|め| Read the transcript for the third and fourth time.

見 ず に もう 一 度 聞いて みるって いう 作業 を 時々 やって います み||||ひと|たび|きいて|||さぎょう||ときどき|| Sometimes I listen to it again without looking at it.

時々って 言った の は トランスクリプション を 読む の は 大変です から 聞く けど ときどきって|いった|||||よむ|||たいへん です||きく| I say sometimes because it's hard to read the transcripts.

トランスクリプション が 読め ない 時 も ある ん です ね でも トランスクリプション ||よめ||じ||||||| There are times when you can't read the transcription, but

を 読んで さらに 何度 も 聞く と やっぱり 言葉 が 自然 と 覚えられたり あ 聞き |よんで||なんど||きく|||ことば||しぜん||おぼえられたり||きき After reading and listening to it many times, I was able to remember the words naturally.

取れる よう に なった と いう 発見 が 増える ような 気 が して います とれる||||||はっけん||ふえる||き||| I feel like there will be more discoveries that can be made.

ね な ので トランスクリプション を 読む の は 意味 が ある こと だ と 思 |||||よむ|||いみ||||||おも So I think it makes sense to read the transcription.

って います だから 今 まで も トランスクリプション を 用意 して きた |||いま|||||ようい|| So I've been preparing the transcriptions up until now.

し これ から も 用意 して いく つもりです ||||ようい||| I plan to continue preparing more in the future.

ただ 私 の トランスクリプション は 本当に シンプルな もの で 漢字 |わたくし||||ほんとうに|しんぷるな|||かんじ However, my transcriptions are really simple and include kanji.

も ある し 漢字 に ふりがな と か つけて いません はい 英語 訳 も 提供 して いない |||かんじ||||||いま せ ん||えいご|やく||ていきょう|| There are also some that do not provide furigana for the kanji, and they do not provide English translations.

ただ ね 皆さん 色々な ツール が あります から トランスクリプション を 読む ||みなさん|いろいろな|つーる||||||よむ However, there are various tools available to read the transcription.

ときに そういう ツール を 使えば ふりがな を 簡単に 出せたり 単語 ||つーる||つかえば|||かんたんに|だせたり|たんご Sometimes, using such tools makes it easy to get furigana or vocabulary.

の 英語 の 意味 が 簡単に 出せたり する もの が ある ん です よ ね そういう |えいご||いみ||かんたんに|だせたり||||||||| There are things that can easily give you the meaning of English.

もの を 使う と 本当に より 簡単に トランスクリプション が 読める ||つかう||ほんとうに||かんたんに|||よめる Using this really makes reading the transcriptions easier.

よう に なります は い な ので 皆さん よければ トランスクリプション |||||||みなさん|| It will be like this. Yes, it's fine, so if you don't mind, I'll transcribe it.

を 読む と いう こと も 時々 やって みる と いい と 思います ね そして |よむ|||||ときどき||||||おもいます|| I think it's a good idea to read it from time to time.

読んで いる 時 に は 私 の ボランティア の チーム の 人 の こと を ちょっと よんで||じ|||わたくし||ぼらんてぃあ||ちーむ||じん|||| While reading this, I also learned a little about the people in my volunteer team.

考えて みて ください その 人 たち が 毎週 文字 起こし を 手伝って く かんがえて||||じん|||まいしゅう|もじ|おこし||てつだって| Think about it, those people help you transcribe every week.

れて います は い It is being used. Yes

それでは 今日 は なんだか 疲れて いる な と 思って デジタルデトックス |きょう|||つかれて||||おもって| So, I'm feeling a bit tired today, so I'm going to do a digital detox.

を やって みた と いう 話 と そんな 時 に もらった 生徒 さん から の 手紙 |||||はなし|||じ|||せいと||||てがみ A story about how I tried it and a letter I received from a student at that time.

で ずいぶん 励まされた と いう 話 を して みました はい それでは 今日 は ||はげまされた|||はなし||||||きょう| So I told you how it encouraged me a lot. So, today,

ここ まで です This is as far as