九: 日本食 の 魅力 と は?|日本 料理 研究家、三浦 美知子 さん
ここの|にっぽん しょく|みりょく|にっぽん|りょうり|けんきゅう か|みうら び|ちかこ さん|けんきゅう か|みうら|みちこ|
9: Was macht den Reiz der japanischen Küche aus? |Frau Michiko Miura, japanische Kulinarikforscherin
# 9: What is the appeal of Japanese food? | Ms. Michiko Miura, a Japanese food researcher
9: ¿Cuál es el atractivo de la comida japonesa? |Ms Michiko Miura, investigadora culinaria japonesa.
9 : Quel est l'attrait de la cuisine japonaise ? |Ms Michiko Miura, chercheuse en gastronomie japonaise
9: Qual è il fascino del cibo giapponese? |Michiko Miura, ricercatrice culinaria giapponese
아홉: 일식의 매력이란? |일본 요리 연구가 미우라 미치코 씨
9: Na czym polega atrakcyjność japońskiego jedzenia? |Pani Michiko Miura, japońska badaczka kulinarna
9: Vad är det som lockar med japansk mat? | Michiko Miura, japansk kulinarisk forskare
9:日本料理的魅力是什么? |日本料理研究员三浦美智子女士
九:日本料理的魅力在哪裡? | 日本料理研究員三浦美智子女士
9:日本料理的魅力是什麼? |日本料理研究者三浦美智子女士
夏美 : 皆さん こんにち は LingQ ポッドキャスト へ ようこそ
なつみ|みなさん|||lingq|||
Natsumi: Hello everyone, welcome to the LingQ podcast
Natsumi:大家好,歡迎來到 LingQ 播客
夏美 : 日本 語 キャスト の 夏美 です
なつみ|にっぽん|ご|きゃすと||なつみ|
Natsumi: I'm Natsumi from the Japanese cast.
Natsumi :我是来自日本演员的 Natsumi 。
夏美 : この ポッドキャスト で は
なつみ||||
Natsumi: In this podcast
Natsumi : 在这个播客中
夏美 : 様々な ゲスト を お呼び して
なつみ|さまざまな|げすと||および|
Natsumi: Inviting various guests
Natsumi: Convidámos uma variedade de convidados.
夏美:邀请各种各样的客人
夏美 : 日本 語 で 色々な トピック に ついて
なつみ|にっぽん|ご||いろいろな|||
Natsumi: On various topics in Japanese
夏美 : お 話 を して いく ポッドキャスト です
なつみ||はなし|||||
Natsumi: It's a podcast that talks about
Natsumi :这是我们谈话的播客。
夏美 : この コンテンツ を 使って
なつみ||こんてんつ||つかって
Natsumi: Using this content
夏美 : LingQ アプリ 上 で
なつみ|lingq||うえ|
Natsumi: On the LingQ app
夏美 : 言語 学習 と して も 使用 が できる ので
なつみ|げんご|がくしゅう||しよう||しよう|||
Natsumi: Because it can be used for language learning
Natsumi: Também pode ser utilizado como instrumento de aprendizagem de línguas.
夏美 : 興味 が ある 方 は ぜひ ぜひ チェック してみて ください
なつみ|きょうみ|||かた||||ちぇっく|して みて|
Natsumi: If you are interested, please check it out.
夏美 : 今 LingQ 上 で 90 days challenge と いう
なつみ|いま|lingq|うえ|||||
Natsumi: Now say 90 days challenge on LingQ
夏美 :90 日間 の 言語 学習 チャレンジ も やっている ので
なつみ|にち かん||げんご|がくしゅう|ちゃれんじ||やって いる|
Natsumi: I also have a 90-day language learning challenge.
夏美 : もし 何 か 言語 を 学んで いる 方 が いれば
なつみ||なん||げんご||まなんで|かた|かた||
Natsumi: If anyone is learning a language
夏美 : 一緒に この チャレンジ に 参加 して みて ください
なつみ|いっしょに||ちゃれんじ||さんか|||
Natsumi: Please join us in this challenge.
Natsumi: Convido-vos a participar neste desafio comigo.
夏美 : はい それでは
なつみ||
Natsumi: Yes, then
夏美 : 本日 の ゲスト を お呼び し たい と 思い ます
なつみ|ほんじつ||げすと||および||||おもい|
Natsumi: I would like to invite today's guests.
夏美 : 本日 の ゲスト は
なつみ|ほんじつ||げすと|
Natsumi : O convidado de hoje é.
夏美 : 自分 で カフェ を 経営 して いらっしゃる
なつみ|じぶん||かふぇ||けいえい||
Natsumi: You run your own cafe
Natsumi: Dirige o seu próprio café.
夏美 : みっ ちゃん です
なつみ|||
美知子 : よろしく 〜
みちこ|
夏美 : こんにちは
なつみ|
美知子 : こんにちは
みちこ|
夏美 : みっ ちゃん は 私 の 友達 の 幼馴染 で
なつみ||||わたくし||ともだち||おさななじみ|
Natsumi: Micchan is a childhood friend of my friend
夏美 : この 前 知り合った んです けど
なつみ||ぜん|しりあった||
Natsumi: I met you the other day
Natsumi: Encontrámo-nos no outro dia.
夏美 : 最近 都 内 の ほう で カフェ を オープン して
なつみ|さいきん|と|うち||||かふぇ||おーぷん|
Natsumi: Recently I opened a cafe in Tokyo
夏美 : なんと 一 人 で カフェ を 経営 して いる と いう
なつみ||ひと|じん||かふぇ||けいえい||||
Natsumi: It's said that he runs a cafe by himself.
夏美 : すごい ... 女性 です
なつみ||じょせい|
Natsumi: Amazing ... I'm a woman
夏美 : 簡単に 自己 紹介 の ほう 良かったら お 願い し ます
なつみ|かんたんに|じこ|しょうかい|||よかったら||ねがい||
Natsumi: I would appreciate it if you could introduce yourself easily.
Natsumi: Gostaria de me apresentar brevemente, se não se importam.
美知子 : はい 三浦 美知子 と いい ます
みちこ||みうら|みちこ|||
Michiko: Yes, my name is Michiko Miura.
美知子 : 自己 紹介 私 は ずっと 大学 1 年生 ぐらい から
みちこ|じこ|しょうかい|わたくし|||だいがく|ねんせい||
Michiko: Self-introduction I've been in the first year of college
Michiko : Auto-introdução Sou estudante desde o meu primeiro ano de universidade.
美知子 : 江戸 懐石 って いう 日本 料理 を ずっと 学んで いて
みちこ|えど|かいせき|||にっぽん|りょうり|||まなんで|
Michiko: I've been learning Japanese food called Edo Kaiseki for a long time.
Michiko: Há muito tempo que estudo a cozinha japonesa chamada Edo kaiseki.
美知子 : それ で 色々 カフェ で アルバイト したり
みちこ|||いろいろ|かふぇ||あるばいと|
Michiko: So I worked part-time at various cafes
美知子 : 懐石 料理 屋 さん で アルバイト したり して
みちこ|かいせき|りょうり|や|||あるばいと||
Michiko: I worked part-time at a kaiseki restaurant
Michiko: Trabalhei em part-time num restaurante kaiseki.
美知子 : 今 は 自分 で … 今月 かな
みちこ|いま||じぶん||こんげつ|
Michiko: Now I'm on my own ... maybe this month
美知子 :10 月 2 日 に
みちこ|つき|ひ|
Michiko: On October 2nd
美知子 : 東京 都 の 江 東 区 大島 と いう 所 に
みちこ|とうきょう|と||こう|ひがし|く|おおしま|||しょ|
Michiko: In a place called Ojima, Koto-ku, Tokyo
Michiko: Num lugar chamado Oshima, Koto-ku, Tóquio.
美知子 : 自分 の カフェ を オープン し ました
みちこ|じぶん||かふぇ||おーぷん||
美知子 : それ で 着付け を したり
みちこ|||きつけ||
Michiko: That's why I dressed up
Michiko: E depois visto-os.
美知子 : あと は お 花 と か お 茶 と か
みちこ||||か||||ちゃ||
Michiko: After that, flowers and tea
Michiko: E flores e chá.
美知子 : あと は 日本 の 合気道 と か 武道 です ね
みちこ|||にっぽん||ごう きどう|||ぶどう||
Michiko: The rest is Japanese martial arts and martial arts.
Michiko: E também aikido japonês e artes marciais.
美知子 : 日本 の こと が 好きです そんな 感じ です
みちこ|にっぽん||||すきです||かんじ|
Michiko: I like Japan like that.
夏美 : 合 気道 と かも やって る んだ
なつみ|ごう|きどう|||||
Natsumi: Ich mache Aikido und solche Sachen.
Natsumi: I'm also doing Aikido
Natsumi: Eu faço aikido e coisas do género.
美知子 : そう 3 歳 から 始めた から
みちこ||さい||はじめた|
Michiko: Yes, I started when I was 3 years old
美知子 : 自分 の 意思 で は ない けど
みちこ|じぶん||いし||||
Michiko: It's not my intention
美知子 : おばさん が やって たから
みちこ||||
Michiko: Because my aunt was doing it
美知子 : ずっと 今 も 続けて 子供 たち 教えたり も して ます
みちこ||いま||つづけて|こども||おしえたり|||
Michiko: I've been teaching children all the time.
夏美 : なんか すごい なんか ――
なつみ|||
Natsumi: Something amazing--
夏美 : 私 は 全然 逆に その いわゆる 武道 と か
なつみ|わたくし||ぜんぜん|ぎゃくに|||ぶどう||
Natsumi: Ich hingegen stehe total auf die so genannten Kampfsportarten und so.
Natsumi: On the contrary, I'm the so-called martial art
夏美 : そういう の 全然 あんまり 触れて きて ない ほう だ から
なつみ|||ぜんぜん||ふれて|||||
Natsumi: Ich bin mit dieser Art von Dingen noch nicht wirklich in Berührung gekommen.
Natsumi: Because I haven't touched that kind of thing at all.
Natsumi: Não tenho estado de todo exposto a esse tipo de coisas.
夏美 : 日本 の カルチャー 的な 華道 と か
なつみ|にっぽん||かるちゃー|てきな|かどう||
Natsumi: Japanese cultural flower arrangement
Natsumi : aspectos culturais japoneses, tais como arranjo de flores.
夏美 : なんか その 〜( なん たら ) 道 みたいな 7 つ ぐらい ある よ ね
なつみ|||||どう||||||
Natsumi: Somehow that ~ (what if) There are about seven like roads, right?
夏美 : そういう の 色々 やって る …
なつみ|||いろいろ||
Natsumi: I'm doing that kind of thing ...
美知子 : そうだ ね
みちこ|そう だ|
夏美 : って いう の も 凄い な と 思う し
なつみ|||||すごい|||おもう|
Natsumi: I think it's amazing.
夏美 : 日本 食 を ずっと やって る な ー って いう の も
なつみ|にっぽん|しょく||||||-||||
Natsumi: I've been eating Japanese food for a long time.
夏美 : すごい … なんで それ を やろう と 思った の ?
なつみ|||||||おもった|
Natsumi: Wow ... why did you decide to do it?
美知子 : えっ と 日本 食 って いう か
みちこ|||にっぽん|しょく|||
Michiko: Um, what is Japanese food?
美知子 : や っぱ 食 に 興味 を 持った の は
みちこ|||しょく||きょうみ||もった||
Michiko: After all, I was interested in food
Michiko: Estava interessado na comida antes de mais nada porque...
美知子 : 一 番 最 初 母 の 影響 が 大きくて お 母さん も 働いて たから
みちこ|ひと|ばん|さい|はつ|はは||えいきょう||おおきくて||かあさん||はたらいて|
Michiko: First of all, my mother had a big influence on me, and my mother also worked.
美知子 : お 母さん が 帰って きて から
みちこ||かあさん||かえって||
Michiko: Since my mom came home
美知子 : 小さい 頃 は 一緒に 料理 を して た の
みちこ|ちいさい|ころ||いっしょに|りょうり||||
Michiko: When I was little, I used to cook together
美知子 : お 味噌汁 作ったり 炒め 物 したり
みちこ||みそしる|つくったり|いため|ぶつ|
Michiko: Making miso soup and stir-frying
美知子 : それ で 自然 と 料理 が 身 に ついた と いう か
みちこ|||しぜん||りょうり||み|||||
Michiko: That's why I learned to cook naturally.
Michiko: Assim aprendi naturalmente a cozinhar.
美知子 : お 母さん の 料理 も すごい 美味しかった から
みちこ||かあさん||りょうり|||おいしかった|
Michiko: My mom's food was really good.
美知子 : 私 も こういう 料理 を 作り たい な と 思って
みちこ|わたくし|||りょうり||つくり||||おもって
Michiko: I also wanted to make this kind of food
美知子 : 見様見真似 で やった の が 料理 に 興味 を 持った きっかけ で
みちこ|みようみまね|||||りょうり||きょうみ||もった||
Michiko: What I did by imitating the appearance was the reason why I became interested in cooking.
美知子 : それ で 本格 的に 始めた の は 大学 1 年生
みちこ|||ほんかく|てきに|はじめた|||だいがく|ねんせい
Michiko: That's why I started in earnest in the first year of university.
美知子 :18 歳 の 時 に 江戸 懐石 って いう
みちこ|さい||じ||えど|かいせき||
Michiko: Edo Kaiseki when I was 18 years old
Michiko: Quando eu tinha 18 anos, fui apresentado a Edo kaiseki.
美知子 : ちょっと まあ 話す と 長く なる けど ま ぁ 日本 料理 の 一種 だ よ ね
みちこ|||はなす||ながく|||||にっぽん|りょうり||いっしゅ|||
Michiko: Well, if you talk a little, it will be long, but it's a kind of Japanese food, isn't it?
Michiko: Bem, é uma longa história, mas é uma espécie de cozinha japonesa.
美知子 : それ を 教室 で ちゃんと 習い 始めて
みちこ|||きょうしつ|||ならい|はじめて
Michiko: I started learning it properly in the classroom
美知子 : 今 もう 10 年 ちょっと に なる かな
みちこ|いま||とし||||
美知子 :12 年 13 年 くらい って カンジ
みちこ|とし|とし|||
夏美 : 江戸 懐石 って なに ?
なつみ|えど|かいせき||
Natsumi: O que é Edo kaiseki?
美知子 : それ は ねぇ 説明 する と 結構 ムズ …
みちこ||||せつめい|||けっこう|
美知子 : 懐石 料理 って いう の は 千 利 休 お茶 立てる 人 が 始めた こと で
みちこ|かいせき|りょうり|||||せん|り|きゅう|おちゃ|たてる|じん||はじめた||
Michiko: Kaiseki cuisine was started by a person who makes tea.
Michiko: A cozinha Kaiseki foi iniciada por Sen no Rikyu, um mestre do chá.
美知子 : お茶 を 飲む 前 に ちょっと 小 腹 を 満たす ため に
みちこ|おちゃ||のむ|ぜん|||しょう|はら||みたす||
Michiko: To fill my stomach a little before drinking tea
Michiko: Para encher o estômago antes de tomar uma chávena de chá.
美知子 : 一 汁 三 菜 って いって ちょっと した おかず と ご飯 と 汁 物
みちこ|ひと|しる|みっ|な|||||||ごはん||しる|ぶつ
Michiko: Es heißt "eine Suppe, drei Gemüse" und besteht aus einer kleinen Beilage, Reis und Suppe.
Michiko: Ichiju Sansai is a little side dish, rice and soup.
Michiko: Chama-se "uma sopa, três legumes" e consiste num pequeno prato de acompanhamento, arroz e sopa.
美知子 : お 味噌汁 と か だし の 汁 物 を お 客 さん に 出して から
みちこ||みそしる|||||しる|ぶつ|||きゃく|||だして|
Michiko: After serving miso soup and soup stock to customers
美知子 : 自分 の 立てた お茶 も お 客 さん に 出す って いう
みちこ|じぶん||たてた|おちゃ|||きゃく|||だす||
Michiko: The tea you make is also served to your customers.
Michiko: Também sirvo o chá que faço aos clientes.
美知子 : そういう の を 千 利 休 が 作った の よ
みちこ||||せん|り|きゅう||つくった||
Michiko: That kind of thing was made by Chirikyu.
夏美 : そう な んだ 全然 知ら なかった
なつみ||||ぜんぜん|しら|
美知子 : そう そう そう それ が 懐石 って いう …
みちこ||||||かいせき||
Michiko: Sim, sim, sim, é isso que é o kaiseki ...
美知子 : 今では 懐石 料理 って 言う と 何 か お酒 飲み ながら さ
みちこ|いまでは|かいせき|りょうり||いう||なん||お さけ|のみ||
Michiko: Nowadays, kaiseki cuisine is something like drinking.
美知子 : よく 宴会 場 と か で お 刺身 出て きたり
みちこ||えんかい|じょう|||||さしみ|でて|
Michiko: I often get sashimi at banquet halls
Michiko: O sashimi é frequentemente servido em salões de banquetes.
美知子 : 煮物 出て きたり 揚げ物 出て きたり って いう
みちこ|にもの|でて||あげもの|でて|||
美知子 : フレンチ の コース の 日本 版 みたいな どんどん 出て くる
みちこ|||こーす||にっぽん|はん|||でて|
Michiko: More and more like the Japanese version of the French course
夏美 : それ な んだ けど 一 番 最 初 に 始めた の は
なつみ|||||ひと|ばん|さい|はつ||はじめた||
Natsumi: That's it, but the first thing I started was
美知子 : そういう 千 利 休 が 始めた
みちこ||せん|り|きゅう||はじめた
Michiko: That kind of Chirikyu has begun.
Michiko: Foi esse tipo de coisas que a Sen Rikyu começou.
夏美 : じゃ 元々 の その いわゆる 懐石 って いう の は
なつみ||もともと||||かいせき||||
Natsumi: Then, the original so-called kaiseki is
夏美 : いま 日本 の ごはん 屋 さん と か 出て くる ような
なつみ||にっぽん|||や||||でて||
Natsumi: It's like coming out of a Japanese rice shop right now
Natsumi: É como um restaurante japonês ou algo do género.
夏美 : いわゆる コース の 懐石 じゃ なくて
なつみ||こーす||かいせき||
Natsumi: Not the so-called course kaiseki
Natsumi: Não é o que se chama um curso de kaiseki.
夏美 : なんか もっと 小 腹 を ただ 満たす だけ の
なつみ|||しょう|はら|||みたす||
Natsumi: Somehow, it just fills my stomach.
夏美 : もっと 少食 な カンジ の もの ? 美知子 : そう そう もう ちょっと 質素な カンジ
なつみ||しょうしょく|||||みちこ|||||しっそな|
Natsumi: Is it something that you can eat less? Michiko: Oh yeah, a little more simple Kanji
美知子 : 少食 だった
みちこ|しょうしょく|
Michiko: It was a small meal
夏美 : へ ー そう な んだ 全然 知ら なかった
なつみ||-||||ぜんぜん|しら|
夏美 : 日本 食って やっぱり いろんな 種類 ある し 細々 して る し
なつみ|にっぽん|くって|||しゅるい|||こまごま|||
Natsumi: After all, there are various types of Japanese food, and they are small.
夏美 : なんか 1 個 ずつ 仕込んだり する の が すごい 手間 かかって て
なつみ||こ||しこんだり|||||てま||
Natsumi: It took a lot of time and effort to prepare one by one.
夏美 : 大変 そう
なつみ|たいへん|
美知子 : そうだ ね ひと 手間 と か 言う けど
みちこ|そう だ|||てま|||いう|
Michiko: That's right, it's a hassle
美知子 : 本当 その ひと 手間 で 味 が もう 何 十 倍 百 倍 に も なる から
みちこ|ほんとう|||てま||あじ|||なん|じゅう|ばい|ひゃく|ばい||||
Michiko: Really, the taste can be tens or hundreds of times more with that effort.
美知子 : 時間 は ちょっと かかる かも しれ ない けど
みちこ|じかん|||||||
Michiko: It may take some time, but
Michiko: Pode levar algum tempo, mas...
美知子 : その ひと 手間 を 大事に して る かな 日本 食 は
みちこ|||てま||だいじに||||にっぽん|しょく|
Michiko: I wonder if that effort is important for Japanese food
夏美 : 日本 の カルチャー が 詰まった みたいな
なつみ|にっぽん||かるちゃー||つまった|
Natsumi: It's like Japanese culture is jam-packed
Natsumi: É como uma colecção da cultura japonesa.
夏美 : 日本 食って あれ だ よ ね
なつみ|にっぽん|くって||||
Natsumi: That's what Japanese food is, isn't it?
夏美 : 一応 文化 遺産 みたいな の に 登録 さ れて る んだ よ ね
なつみ|いちおう|ぶんか|いさん||||とうろく||||||
Natsumi: It's registered as a cultural heritage, isn't it?
美知子 : そう そう そう 2013 年 の 12 月 に ユネスコ 無形 文化 遺産 みたいな の …
みちこ||||とし||つき||ゆねすこ|むけい|ぶんか|いさん||
美知子 : 登録 さ れて 夏美 : 世界 で 食 で 登録 さ れて る の って
みちこ|とうろく|||なつみ|せかい||しょく||とうろく|||||
Michiko: Registered Natsumi: Registered for food in the world
Michiko: Estão registados e Natsumi: Estão registados para comer no mundo?
夏美 : 日本 食 と あと 何 か もう 1 つ くらい ?
なつみ|にっぽん|しょく|||なん||||
Natsumi: Japanese food and something else?
美知子 : どこ だ っけ な 忘れちゃ った
みちこ|||||わすれちゃ|
Michiko: I forgot where it was
夏美 : フランス ? イタリア ? 美知子 : どこ だろう ね フレンチ かな
なつみ|ふらんす|いたりあ|みちこ|||||
美知子 : フレンチ も なり そう
みちこ||||
美知子 : 結構 日本 食 に 近い 出汁 取ったり する し うん
みちこ|けっこう|にっぽん|しょく||ちかい|だし|とったり|||
Michiko: I take soup stock that is quite similar to Japanese food.
夏美 : 出汁 と か そういう の は 私 前 に アメリカ に 住んで た けど
なつみ|だし||||||わたくし|ぜん||あめりか||すんで||
Natsumi: I used to live in the United States before me for soup stock and that kind of thing.
夏美 : やっぱり 向こう 出汁 文化 て の が 全然 無い から
なつみ||むこう|だし|ぶんか||||ぜんぜん|ない|
Natsumi: After all, there is no soup stock culture over there.
夏美 : て いう ので 考える と すごい 手間 が かかって る 料理 って
なつみ||||かんがえる|||てま||||りょうり|
Natsumi: That's why cooking takes a lot of time and effort when you think about it.
夏美 : 日本 食 は や っぱ 多い んだ な ー って いう の は
なつみ|にっぽん|しょく||||おおい|||-||||
Natsumi: After all, Japanese food is abundant.
夏美 : すごい 帰って 来て 思った
なつみ||かえって|きて|おもった
Natsumi: It's amazing, I thought I'd come back
美知子 : そうだ よね 出汁 は 日本 食 に は 欠かせ ない かも
みちこ|そう だ||だし||にっぽん|しょく|||かかせ||
Michiko: That's right, soup stock may be indispensable for Japanese food.
夏美 : みっ ちゃん の 一 番 好きな 食べ物 って いう の は や っぱ 日本 食 ?
なつみ||||ひと|ばん|すきな|たべもの|||||||にっぽん|しょく
美知子 : なんでも 食べ物 全部 好きな んだ よ ね
みちこ||たべもの|ぜんぶ|すきな|||
Michiko: I like everything about food, right?
美知子 : だ から … 結構 その 日 に 食べ たい もの
みちこ|||けっこう||ひ||たべ||
Michiko: That's why ... I want to eat that day.
美知子 : 日本 食 は もちろん 好きだ けど
みちこ|にっぽん|しょく|||すきだ|
美知子 : カレー と か インド カレー と か
みちこ|かれー|||いんど|かれー||
美知子 : あと アジア 系 は 全部 好きだ し
みちこ||あじあ|けい||ぜんぶ|すきだ|
美知子 : 韓国 と か ベトナム と か 台湾 と かも 好き
みちこ|かんこく|||べとなむ|||たいわん|||すき
美知子 : みたいな ね その 日 に 合わせて 夏美 : 辛い 刺激 が ある もの と かも 美味しい もん ね
みちこ||||ひ||あわせて|なつみ|からい|しげき||||||おいしい||
Michiko: It's like Natsumi: It's delicious even if it has a spicy stimulus.
美知子 : そう そう そう そう
みちこ||||
夏美 : たしか 日本 の 辛さ って 唐辛子 みたいな 辛 さ じゃ なくて
なつみ||にっぽん||から さ||とうがらし||しん|||
Natsumi: It's true that the spiciness of Japan is not as spicy as chili peppers.
夏美 : ワサビ くらい しか ない よ ね
なつみ|わさび|||||
Natsumi: There's only wasabi, right?
美知子 : うん うん そう だ ね
みちこ|||||
美知子 : そう かも ワサビ と か 辛 子 ぐらい しか ない かも ね
みちこ|||わさび|||しん|こ|||||
Michiko: Maybe it's just wasabi or spicy.
夏美 : 総合 的に なんか 10 年 も 色々 やって たり する と
なつみ|そうごう|てきに||とし||いろいろ||||
Natsumi: Overall, I've been doing various things for 10 years.
夏美 : 色々 奥深く 知って る と 思う んだ けど
なつみ|いろいろ|おくふかく|しって|||おもう||
Natsumi: I think you know a lot deeply.
夏美 : 色々 知った 上 で の 日本 食 の 魅力 と か
なつみ|いろいろ|しった|うえ|||にっぽん|しょく||みりょく||
Natsumi: The charm of Japanese food after knowing various things
夏美 : ここ を 是非 気 に して 食べて ほしい と か 何 か そういう の ある ?
なつみ|||ぜひ|き|||たべて||||なん||||
Natsumi: Is there something like that that you really want to eat here?
美知子 : うん うん まず 日本 食 の 基本 は たくさん ある けど
みちこ||||にっぽん|しょく||きほん||||
Michiko: Yeah, first of all, there are many basics of Japanese food,
美知子 : その 中 でも 私 が 大事な の は
みちこ||なか||わたくし||だいじな||
Michiko: Among them, the one that is important to me is
美知子 :5 つ の 色 5 色 って いう の と
みちこ|||いろ|いろ||||
Michiko: 5 colors 5 colors
美知子 : あと は 5 つ の 味
みちこ|||||あじ
Michiko: Five more flavors
美知子 : 五 基本 味 って いう んだ けど
みちこ|いつ|きほん|あじ||||
Michiko: It's called the five basic tastes.
美知子 : あと は 季節 感
みちこ|||きせつ|かん
美知子 : 四季 が ある じゃ ない 日本 って
みちこ|しき|||||にっぽん|
Michiko: Japan doesn't have four seasons
美知子 : そう それ で 5 色 って いう の は
みちこ||||いろ||||
Michiko: That's why the five colors are
美知子 : その 1 つ の 料理 の 中 に 5 色 入れる の ね
みちこ||||りょうり||なか||いろ|いれる||
Michiko: You put five colors in that one dish.
美知子 : 白 と 黒 と 赤 と 黄色 と 青
みちこ|しろ||くろ||あか||きいろ||あお
美知子 : 青 は 緑 って いう 意味 な んだ けど
みちこ|あお||みどり|||いみ|||
Michiko: Blue means green, though.
美知子 : その 色 を その 1 つ の 料理 に 全て 使う の が
みちこ||いろ|||||りょうり||すべて|つかう||
Michiko: It ’s all about using that color in that one dish.
美知子 : 季節 感 を 感じ られる 良い 日本 食 って 言わ れて て
みちこ|きせつ|かん||かんじ||よい|にっぽん|しょく||いわ||
Michiko: It's said that good Japanese food gives you a sense of the seasons.
美知子 : それ で それ は 食 材 で 全て を 補う と か じゃ なくて
みちこ|||||しょく|ざい||すべて||おぎなう||||
Michiko: So it's not about supplementing everything with food.
美知子 : 食器 器 と か 器 の 柄 だったり
みちこ|しょっき|うつわ|||うつわ||え|
Michiko: The pattern of tableware and utensils
美知子 : その 季節 の 葉っぱ と か お 花 と か を 料理 に ちょっと 添えて みたり
みちこ||きせつ||はっぱ||||か||||りょうり|||そえて|
Michiko: Try adding some seasonal leaves and flowers to your dishes.
美知子 : もみじ と かも 料理 に 添えて あったり する じゃ ない 時々
みちこ||||りょうり||そえて|||||ときどき
Michiko: Sometimes maple leaves are added to the dishes.
美知子 : そういう の で 1 つ の 作品 じゃ ない けど
みちこ||||||さくひん|||
Michiko: That's why it's not one work, though.
美知子 : 料理 を 作る って いう の と
みちこ|りょうり||つくる||||
Michiko: Making food
美知子 : あと 五 基本 味 って いう の は
みちこ||いつ|きほん|あじ||||
Michiko: And the five basic flavors are
美知子 : 甘い と か しょっぱい 塩味 ( えん み )
みちこ|あまい||||しおあじ||
Michiko: Sweet or salty salty taste (Enmi)
美知子 : あと 酸っぱい は 酸味
みちこ||すっぱい||さんみ
美知子 : あと 何 言った ?
みちこ||なん|いった
美知子 : あと 何 だ ろ 忘れた
みちこ||なん|||わすれた
美知子 : 酸味 … あと 苦味 だ コーヒー と か 苦味
みちこ|さんみ||にがみ||こーひー|||にがみ
Michiko: Sour ... and bitter coffee or bitterness
美知子 : 最後 5 つ め は 旨味 さっき の 出汁 の 旨味 そう
みちこ|さいご||||うまみ|||だし||うまみ|
Michiko: The last 5th is the umami of the soup stock
美知子 : それ を 結構 一度に 味わえる の よ 日本 食 は
みちこ|||けっこう|いちどに|あじわえる|||にっぽん|しょく|
Michiko: You can taste it all at once. Japanese food
美知子 : そう そう それ で 旨味 って いう の は
みちこ|||||うまみ||||
Michiko: That's right, that's why umami is
美知子 : その 出汁 の 味 で 日本 で は 出汁 って 言う と
みちこ||だし||あじ||にっぽん|||だし||いう|
Michiko: In Japan, the taste of soup stock is called soup stock.
美知子 : うんと 昆布 と 鰹節 と 干した 椎茸 か 干した 小魚 と か を
みちこ||こんぶ||かつおぶし||ほした|しいたけ||ほした|こざかな|||
美知子 : 使って それ を たぶん 1 つ や 2 つ だったり を 組み合わせて 出汁 を 取る の
みちこ|つかって|||||||||くみあわせて|だし||とる|
Michiko: Use it and maybe combine it with one or two to get the soup stock.
美知子 : そう
みちこ|
美知子 : それ が 旨味 で あと 季節 感 は
みちこ|||うまみ|||きせつ|かん|
Michiko: That's the umami and the seasonal feeling
美知子 : や っぱ 春 ・ 夏 ・ 秋 ・ 冬 って 日本 に は ある から
みちこ|||はる|なつ|あき|ふゆ||にっぽん||||
Michiko: After all, we have spring, summer, autumn, and winter in Japan.
美知子 : その 時期 に よって
みちこ||じき||
Michiko: Depending on the time
美知子 : 美味しい 食 材 と か 取れる 食材 が 違う から
みちこ|おいしい|しょく|ざい|||とれる|しょく ざい||ちがう|
Michiko: Because the foods you can get are different from the delicious foods.
美知子 : それ を 取り入れる こと に よって 四季 で 楽しみ が ある
みちこ|||とりいれる||||しき||たのしみ||
Michiko: There is fun in the four seasons by incorporating it.
美知子 : って いう の は 日本 食 で 大事な こと だ なって 私 は 日々 を 思って いて
みちこ|||||にっぽん|しょく||だいじな||||わたくし||ひび||おもって|
Michiko: That's an important thing in Japanese food, so I'm thinking about every day
美知子 : その 中 でも 魅力 は 繊細 さ か なって 思う 夏美 : たしかに
みちこ||なか||みりょく||せんさい||||おもう|なつみ|
Michiko: Among them, I think the charm is delicate Natsumi: Certainly
美知子 : それ で 繊細 さ も な んだろう
みちこ|||せんさい||||
Michiko: That's why it's also delicate.
美知子 : 素材 の 大味な もの って あんまりな い じゃ ん 日本 食って
みちこ|そざい||おおあじな|||||||にっぽん|くって
Michiko: There aren't many great ingredients in Japan.
夏美 : たしかに 凄い 繊細 美知子 : 素材 の 味 を 楽しむ うん うん
なつみ||すごい|せんさい|みちこ|そざい||あじ||たのしむ||
Natsumi: Certainly amazing delicate Michiko: Enjoy the taste of the ingredients Yeah Yeah
美知子 : そう ちょっと 薄い なって 思う とき も
みちこ|||うすい||おもう||
Michiko: Yeah, even when I think it's a little thin
美知子 : 海外 の 人 は 特に 思う かも しれ ない けど
みちこ|かいがい||じん||とくに|おもう||||
Michiko: People from overseas may think that
美知子 : でも 出汁 も そんなに 何て 言う の
みちこ||だし|||なんて|いう|
Michiko: But what do you say soup stock?
美知子 : 旨味 な だけ で 味 は 付いて なくて
みちこ|うまみ||||あじ||ついて|
Michiko: It's just delicious, it doesn't have any taste
美知子 : その 出汁 を 使って 素材 の 味 を 楽しむ みたいな
みちこ||だし||つかって|そざい||あじ||たのしむ|
Michiko: It's like enjoying the taste of the ingredients using the soup stock.
美知子 : そういう 繊細 さ と
みちこ||せんさい||
Michiko: With that kind of delicacy
美知子 : あと は 盛り付け も 結構 和食 って 凝って たり する から
みちこ|||もりつけ||けっこう|わしょく||こって|||
Michiko: After that, the presentation is quite elaborate because Japanese food is quite elaborate.
美知子 : その 盛り付け の 繊細 さ って いう の も
みちこ||もりつけ||せんさい|||||
Michiko: The delicacy of the arrangement is also
美知子 : 目 で 見て 楽しめる 料理 って いう 意味 で
みちこ|め||みて|たのしめる|りょうり|||いみ|
Michiko: In the sense of cooking that you can enjoy with your eyes
美知子 : 良い 魅力 な んじゃ ない か なって 私 は 思い ます
みちこ|よい|みりょく||||||わたくし||おもい|
Michiko: I think it's a good attraction.
夏美 : 確かに 日本 食って やっぱり 色々 来る から
なつみ|たしかに|にっぽん|くって||いろいろ|くる|
Natsumi: It's true that Japanese food comes in various ways.
夏美 : それ で 凄い ちっちゃ い の に なんか すごい ディテール って いう か
なつみ|||すごい||||||||||
美知子 : そう そう
みちこ||
夏美 : これ どれ ぐらい 時間 掛けた んだろう みたいな もの って
なつみ||||じかん|かけた||||
Natsumi: I wonder how long it took this
夏美 : 結構 すごい よく 出て きたり する から
なつみ|けっこう|||でて|||
Natsumi: Because it comes out quite often.
夏美 : そういう 所 って すごい なんだろう
なつみ||しょ|||
Natsumi: I wonder if such a place is amazing.
夏美 : 日本 人 の 性格 って 言う か カルチャー って いう か
なつみ|にっぽん|じん||せいかく||いう||かるちゃー|||
Natsumi: What is the character of Japanese people or what is culture?
夏美 : って いう の が すごく 凝縮 さ れて る の が
なつみ||||||ぎょうしゅく|||||
Natsumi: That's really condensed.
夏美 : 和食 の プレート って いう か その ね
なつみ|わしょく||ぷれーと|||||
夏美 : あの 日本 食 に 現れて る んだ なって いう の は
なつみ||にっぽん|しょく||あらわれて||||||
Natsumi: What is it that appears in that Japanese food?
夏美 : すごい 思う な
なつみ||おもう|
夏美 : 私 この前 面白い な と 思った の が 誰 だ っけ な …
なつみ|わたくし|この まえ|おもしろい|||おもった|||だれ|||
Natsumi: Who did I find interesting the other day ...
夏美 : たしか 中国 の 人 と 何 か 話し を して る 時 に
なつみ||ちゅうごく||じん||なん||はなし||||じ|
Natsumi: I'm sure when I'm talking to a Chinese person
夏美 : 日本 の 食べ物 は すごく 豊かで 音 が 違う って いう 風 に 言って て
なつみ|にっぽん||たべもの|||ゆたかで|おと||ちがう|||かぜ||いって|
Natsumi: Japanese food is very rich and sounds different.
夏美 : どういう こと ? と 思ったら
なつみ||||おもったら
Natsumi: What do you mean? If you think
夏美 : なんか さっき みっ ちゃん も
なつみ|||||
夏美 : その 季節 の もの を …
なつみ||きせつ|||
Natsumi: Things of that season ...
夏美 : 盛り付けたり と か 食べる 素材 と して 使ったり する って いう の が
なつみ|もりつけたり|||たべる|そざい|||つかったり|||||
Natsumi: It's used as a material for serving and eating.
夏美 : 多分 日本 だ と 思う んだ けど
なつみ|たぶん|にっぽん|||おもう||
Natsumi: I think it's Japan
夏美 : その 日本 って 季節 折々 の 新鮮な もの が やっぱり 取れる ――
なつみ||にっぽん||きせつ|おりおり||しんせんな||||とれる
Natsumi: In Japan, you can get fresh seasonal foods.
夏美 : 土地 で や っぱ その 野菜 と か すごい 豊って いう の が ある から
なつみ|とち|||||やさい||||とよって|||||
Natsumi: Because there are so many vegetables and abundant food in the land.
夏美 : 日本 の 食べ物 の 効果 音 は
なつみ|にっぽん||たべもの||こうか|おと|
Natsumi: The sound effects of Japanese food
夏美 : なんか シャキシャキ して る けど
なつみ|||||
Natsumi: It's kind of crispy
夏美 : 中国 の 方 で は 何 か あれ トロトロ して る って 全部 煮込む から って
なつみ|ちゅうごく||かた|||なん|||とろとろ||||ぜんぶ|にこむ||
Natsumi: In China, there's something about it because it's all simmered.
美知子 : うん うん
みちこ||
夏美 : それ 聞いて “ ああ なる ほど な ー ” と 思って 美知子 : そう ね
なつみ||きいて|||||-||おもって|みちこ||
美知子 : うん うん
みちこ||
美知子 : 調理 法 も 世界 に よって 結構 差 は ある って 聞く
みちこ|ちょうり|ほう||せかい|||けっこう|さ||||きく
Michiko: I hear that there are quite a few differences in cooking methods depending on the world.
美知子 : けど
みちこ|
美知子 : 日本 は 結構 全て を 使う
みちこ|にっぽん||けっこう|すべて||つかう
Michiko: Japan uses pretty much everything
美知子 : 揚げる 煮る 蒸す 焼く と か 生 で と か
みちこ|あげる|にる|むす|やく|||せい|||
美知子 : 結構 バランス 良く それ を 1つ の プレート に 納めて る かも しれない
みちこ|けっこう|ばらんす|よく|||||ぷれーと||おさめて|||しれ ない
Michiko: Maybe I put it in one plate in a fairly well-balanced manner.
美知子 : だ から その シャキシャキ が あったり
みちこ||||||
美知子 : 柔らかい の が あったり する の か な
みちこ|やわらかい|||||||
夏美 : うん たしか に たしかに
なつみ||||
夏美 : だって なんか 世界 に 対して も 日本 語 の 単語 で ウマミ と か
なつみ|||せかい||たいして||にっぽん|ご||たんご||||
夏美 : なんか ゼン と か 美知子 : ダシ と かもさ
なつみ|||||みちこ|だし||
Natsumi: Something Zen or Michiko: Dashi and Kamosa
夏美 : ダシ と かね
なつみ|だし||
美知子 : うん ダシ ストック と か 言わ れる もん ね
みちこ||だし|すとっく|||いわ|||
Michiko: Yeah, it's called Dashi Stock.
夏美 : うん うん
なつみ||
夏美 : ああいう 日本 語 の 言葉 自体 が ローマ字 で
なつみ||にっぽん|ご||ことば|じたい||ろーまじ|
Natsumi: That kind of Japanese word itself is in romaji.
夏美 : 海外 でも 同じに 使わ れて る 位 って
なつみ|かいがい||どうじに|つかわ|||くらい|
Natsumi: It's used in the same way overseas
夏美 : それ だけ 日本 から 生まれた カルチャー みたいな
なつみ|||にっぽん||うまれた|かるちゃー|
夏美 : 形 で 色 んな 所 でも ね 素晴らしい と 思う 人 が いる から
なつみ|かた||いろ||しょ|||すばらしい||おもう|じん|||
Natsumi: There are people who think it's wonderful in many places in terms of shape.
夏美 : そういう 感じ に なって ん の か な と 思って
なつみ||かんじ||||||||おもって
美知子 : ね そう な んだろう ね
みちこ|||||
夏美 : なんか 日本 に 来たら … 日本 食 って 言って も さ 色々 ある じゃ ん
なつみ||にっぽん||きたら|にっぽん|しょく||いって|||いろいろ|||
Natsumi: If you come to Japan ... There are many things to say about Japanese food.
夏美 : これ は 食べて 欲しい と か 美知子 : うん 色々 ある ね
なつみ|||たべて|ほしい|||みちこ||いろいろ||
夏美 : これ は 試して みる べき みたいな の は ある ?
なつみ|||ためして||||||
夏美 : 外国 人 の 人 だ と 基本 納豆 は 嫌い って 人 多い じゃ ん
なつみ|がいこく|じん||じん|||きほん|なっとう||きらい||じん|おおい||
Natsumi: Many foreigners don't like basic natto.
美知子 : うん うん 夏美 : でも 納豆 が 日本 食 だけ じゃ ない から
みちこ|||なつみ||なっとう||にっぽん|しょく||||
夏美 : 何 か 他 に 何 か 色 んな もの を 試して
なつみ|なん||た||なん||いろ||||ためして
夏美 : 本当に いい なって 思う ディスカバリー できる ような
なつみ|ほんとうに|||おもう|||
Natsumi: I think it's really good, like I can discover
夏美 : 何 だろう もの ? これ は オススメ です と か あったら
なつみ|なん|||||||||
美知子 : なんだろう でも ね 日本 食 美味しい 紹介 し たい もの は いっぱい あって
みちこ||||にっぽん|しょく|おいしい|しょうかい||||||
Michiko: I wonder what it is, but there are many things I would like to introduce to you about delicious Japanese food.
美知子 : 外国 の 方 は 特に 寿司 が 一 番 最初 に 出て くる の か な
みちこ|がいこく||かた||とくに|すし||ひと|ばん|さいしょ||でて||||
Michiko: I wonder if sushi comes out first, especially for foreigners.
美知子 : なんか 好きな 物 って 夏美 : うん そう だ ね
みちこ||すきな|ぶつ||なつみ||||
美知子 : だけど それ も 勿論 美味しい けど
みちこ||||もちろん|おいしい|
美知子 : あと は さっき の 出汁 を 使った 物 って 言う と
みちこ|||||だし||つかった|ぶつ||いう|
Michiko: The other thing is the one that uses the soup stock from earlier.
美知子 : うどん と か 蕎麦 は 結構 出汁 と 一緒に すする から
みちこ||||そば||けっこう|だし||いっしょに||
美知子 : 結構 お すすめ し たい し
みちこ|けっこう|||||
Michiko: I highly recommend it.
美知子 : あと は 何 だ 豆腐
みちこ|||なん||とうふ
美知子 : 豆腐 と か 食べる の か な 海外 でも 中国 と か は 使ったり する か
みちこ|とうふ|||たべる||||かいがい||ちゅうごく||||つかったり||
Michiko: Do you use tofu or other foods overseas, such as China?
夏美 : 中国 も 使う と 思う うん 美知子 : 豆腐 も 塩 だけ で 食べて みる と か
なつみ|ちゅうごく||つかう||おもう||みちこ|とうふ||しお|||たべて|||
美知子 : そう する と 大豆 の 味 が すごい したり
みちこ||||だいず||あじ|||
Michiko: Then the taste of soybeans is amazing.
美知子 : あと は 何 だ ろ 天ぷら と か おにぎり と か は 普通に 美味しい よ ね
みちこ|||なん|||てんぷら|||||||ふつうに|おいしい||
夏美 : 確かに そう やって 考える と なんか ―― 美知子 : 海外 の 人 でも 好き かな
なつみ|たしかに|||かんがえる|||みちこ|かいがい||じん||すき|
Natsumi: Certainly, when you think about it that way-- Michiko: I wonder if even foreigners like it.
夏美 : いつも そんなに 考え ない けど それ も 全部 日本 食 だった ん だって 感じ
なつみ|||かんがえ|||||ぜんぶ|にっぽん|しょく||||かんじ
Natsumi: I don't always think so much, but I feel that it was all Japanese food.
美知子 : うん うん そう そう
みちこ||||
夏美 : くらい に 浸透 してる よ おにぎり と か 確かに 日本食 か
なつみ|||しんとう|して る||||たしかに|にっぽん しょく|にっぽん しょく|
Natsumi: It's so pervasive, like rice balls, surely Japanese food?
美知子 : うん うん
みちこ||
美知子 : 海苔 と 米 で 食べる って 結構 美味しい し
みちこ|のり||べい||たべる||けっこう|おいしい|
美知子 : 究極 だ なって 私 は 思う
みちこ|きゅうきょく|||わたくし||おもう
Michiko: I think it's the ultimate
美知子 : そう そう そう そう
みちこ||||
夏美 : たしかに たしかに
なつみ||
夏美 : それ 考える と 日本 に 来たら やっぱり いろんな ご飯 食べ れる けど
なつみ||かんがえる||にっぽん||きたら|||ごはん|たべ||
Natsumi: Thinking about that, when you come to Japan, you can eat all kinds of rice.
夏美 : 特に 都 内 と か に 居る と
なつみ|とくに|と|うち||||いる|
Natsumi: Especially when you're in Tokyo
夏美 : 多 国籍 料理 何でも ある けど
なつみ|おお|こくせき|りょうり|なんでも||
Natsumi: There are all kinds of international cuisine
夏美 : そういう いわゆる 日本 系 の もの を 食べて もらえる と
なつみ|||にっぽん|けい||||たべて||
Natsumi: If you can eat that kind of so-called Japanese food
夏美 : そういう の も 経験 できて いい か なって カンジ ?
なつみ||||けいけん|||||
Natsumi: Is it okay to experience that kind of thing?
美知子 : そう そう でも 1 番 は ――
みちこ||||ばん|
美知子 : ちょっと 高い けど さっき 私 が 習って る って 言った
みちこ||たかい|||わたくし||ならって|||いった
Michiko: It's a little expensive, but I said earlier that I'm learning
美知子 : 懐石 料理 って いう の は
みちこ|かいせき|りょうり||||
美知子 :1 度 は ちょっと 食べて もらい たい なって いう の は ある かな 日本 に 来たら
みちこ|たび|||たべて|||||||||にっぽん||きたら
Michiko: I wonder if there is something I want you to eat a little once when you come to Japan
夏美 : たしかに 1 回 トータル エクスペリエンス と して
なつみ||かい|とーたる|||
Natsumi: Certainly as a one-time total experience
美知子 : そう そう 食べ 方 と か も ある から 夏美 : あったら すごい … うん
みちこ|||たべ|かた||||||なつみ|||
美知子 : きっと お 店 の 人 は それ も
みちこ|||てん||じん|||
Michiko: I'm sure the shop staff will do that too
美知子 : 海外 の 人 に は 優しく 教えて くれる と 思う から すごい 楽しい と 思う
みちこ|かいがい||じん|||やさしく|おしえて|||おもう|||たのしい||おもう
Michiko: I think it's really fun because I think it will teach people overseas kindly.
美知子 : 味 も 体験 と して も 全て が 楽しい 気 が する
みちこ|あじ||たいけん||||すべて||たのしい|き||
Michiko: I feel that everything is fun, whether it's taste or experience.
夏美 : うん たしかに 毎回 色々 説明 して くれる もん ね
なつみ|||まいかい|いろいろ|せつめい||||
Natsumi: Yes, he will explain various things every time.
夏美 : これ は お 塩 を 付けて これ は 何 を つけて みたいな
なつみ||||しお||つけて|||なん|||
夏美 : この 順番 で 食べる 美知子 : あと 何 県 ー
なつみ||じゅんばん||たべる|みちこ||なん|けん|-
美知子 : 何 県 の どういう 食 材 です と かも 説明 して くれる し
みちこ|なん|けん|||しょく|ざい||||せつめい|||
夏美 : たしかに それ は 楽しい かも あー いいね いいね
なつみ||||たのしい||||
夏美 : いろいろ 日本 食 と か やって る バック グラウンド は すごい 聞いて る んだ けど
なつみ||にっぽん|しょく|||||ばっく|ぐらうんど|||きいて|||
Natsumi: I've heard a lot about the background of various Japanese foods.
夏美 : 今 カフェ オープン した って いう ので カフェ で は 今 何 を やって る の ?
なつみ|いま|かふぇ|おーぷん|||||かふぇ|||いま|なん||||
Natsumi: It's said that the cafe has just opened, so what are you doing at the cafe now?
美知子 : カフェ は 特に 今 の ところ 日本 食 に 特化 して る って 感じ じゃ ない んだ けど
みちこ|かふぇ||とくに|いま|||にっぽん|しょく||とっか||||かんじ||||
Michiko: I don't feel that cafes are specializing in Japanese food so far.
美知子 : カフェ を やろう と 思った 経緯 は
みちこ|かふぇ||||おもった|けいい|
Michiko: How did you decide to open a cafe?
美知子 : 安心 安全な 食 を 地元 の 人 と か 皆さん に
みちこ|あんしん|あんぜんな|しょく||じもと||じん|||みなさん|
Michiko: Safe and secure food for locals and everyone
夏美 : 子供 でも 食べ られる ような もの を 提供 し たい なって いう 思い から 始めて
なつみ|こども||たべ|||||ていきょう|||||おもい||はじめて
Natsumi: Starting from the desire to provide something that even children can eat.
美知子 : それ で 一 番 や っぱ し たい の は 日本 食 を 作る こと な んだ けど
みちこ|||ひと|ばん|||||||にっぽん|しょく||つくる||||
Michiko: So the most important thing is to make Japanese food.
美知子 : 最初 から レストラン みたいに する と や っぱ 大変
みちこ|さいしょ||れすとらん||||||たいへん
Michiko: It's hard to make it look like a restaurant from the beginning.
美知子 : 一 人 で 今 も やって る し 大変 か な と 思って
みちこ|ひと|じん||いま|||||たいへん||||おもって
Michiko: I'm still doing it alone, and I thought it would be difficult.
美知子 : 今 まで Instagram で 焼き 菓子 と か を 趣味 で 作って た もの を 投稿 して た んだ けど
みちこ|いま||instagram||やき|かし||||しゅみ||つくって||||とうこう||||
Michiko: I used to post what I used to make baked goods on Instagram as a hobby.
夏美 : そ したら 結構 みんな が 実際 に 食べ たい って 言って くれる 声 が あって
なつみ|||けっこう|||じっさい||たべ|||いって||こえ||
Natsumi: Then there was a voice that everyone said they really wanted to eat.
美知子 : それ で ネット 販売 と か やって みたら 結構 買って くれる 子 も いた から
みちこ|||ねっと|はんばい|||||けっこう|かって||こ|||
Michiko: That's why some of them bought me a lot when I tried to sell them online.
美知子 : じゃあ ちょっと 自信 は なかった けど
みちこ|||じしん|||
Michiko: Well, I wasn't confident.
美知子 : お 菓子 から 始めて みよう か なって 思って
みちこ||かし||はじめて||||おもって
Michiko: I thought I should start with sweets
美知子 : 今 は 季節 の フルーツ タルト と か あと は チーズ の クッキー と か
みちこ|いま||きせつ||ふるーつ||||||ちーず||くっきー||
美知子 : あと ナッツ を 使った クッキー と か 夏美 : 美味し そう
みちこ||なっつ||つかった|くっきー|||なつみ|おいし|
Michiko: And cookies with nuts, Natsumi: It looks delicious
美知子 : 品数 は ほんと 少ない んだ けど
みちこ|しなかず|||すくない||
Michiko: The number of items is really small,
美知子 : ま ぁ 家族 みんな が 同じ もの を 安心 して 食べ られる ような
みちこ|||かぞく|||おなじ|||あんしん||たべ||
Michiko: Well, it seems that everyone in the family can eat the same thing with peace of mind.
美知子 : 商品 を 販売 して ます って カンジ
みちこ|しょうひん||はんばい||||
Michiko: I'm selling products.
夏美 : へ ー すてき
なつみ||-|
夏美 : 今 なんか 私 も チラッ と 見た んだ けど
なつみ|いま||わたくし||||みた||
Natsumi: I just glanced at it now.
夏美 : あの シャインマスカット と か の タルト やって る んだ よ ね
なつみ|||||||||||
夏美 : め っちゃ 美味し そう と 思って
なつみ|||おいし|||おもって
美知子 : それ が ね 先週 で シャインマスカット 夏美 : 秋 に なる から また 変わる の ? それ が
みちこ||||せんしゅう|||なつみ|あき|||||かわる|||
Michiko: That's right, Shine Muscat Natsumi: Will it change again because it's autumn? that is
美知子 : 山梨 から 取り寄せて た の が ちょうど 先週 で 終わっちゃ った から
みちこ|やまなし||とりよせて|||||せんしゅう||おわっちゃ||
Michiko: I ordered it from Yamanashi, but it ended just last week.
美知子 : 今週 から は 柿 の タルト と
みちこ|こんしゅう|||かき|||
美知子 : あと は バナナ の タルト を 出そう か なって 思って る
みちこ|||ばなな||||だそう|||おもって|
Michiko: I'm thinking about putting out a banana tart.
夏美 : 柿 の タルト って あん ま 聞か ない
なつみ|かき||||||きか|
Natsumi: I don't really hear about persimmon tart.
美知子 : そうだ ね あんまり 聞か ない かも 夏美 : 食べた 事 ない かも しれ ない
みちこ|そう だ|||きか|||なつみ|たべた|こと||||
美知子 : でも 美味しかった
みちこ||おいしかった
美知子 : まだ 試作 しか して ない けど 夏美 : へ ー 美味し そう
みちこ||しさく|||||なつみ||-|おいし|
美知子 : お 花 みたいに 薄く 切って タルト に 並べて て
みちこ||か||うすく|きって|||ならべて|
Michiko: Cut it into thin slices like flowers and line them up in a tart.
美知子 : 見て も 可愛い し 食べて も 美味しい って いう の を
みちこ|みて||かわいい||たべて||おいしい||||
夏美 : へ ー すてき じゃあ 色々 本当に 季節 の 果物 使って 色々 出して く ?
なつみ||-|||いろいろ|ほんとうに|きせつ||くだもの|つかって|いろいろ|だして|
Natsumi: Hey, then, do you really want to use seasonal fruits to make various things?
美知子 : そう そう タルト は 季節 を 感じ れる もの を 出して いこう か なって 思って る
みちこ|||||きせつ||かんじ||||だして||||おもって|
Michiko: Oh yeah, I'm thinking that tart should put out something that feels the season.
美知子 : りんご と か 栗 と か そう
みちこ||||くり|||
夏美 : 秋 だったら その うち 栗 と かも 出る ? モンブラン みたいな
なつみ|あき||||くり|||でる||
Natsumi: If it's autumn, will chestnuts come out? Like mont blanc
美知子 : そう マロン も やり たい なって 思って る んだ よ ね
みちこ|||||||おもって||||
美知子 : 長野 の ね 小布施 って ところ の 栗 が 凄い 美味しい から
みちこ|ながの|||こふせ||||くり||すごい|おいしい|
Michiko: Because the chestnuts in Obuse in Nagano are really delicious.
美知子 : そこ から ちょっと ね
みちこ||||
美知子 : なんか 取り寄せ られれば な と 思って る んだ けど
みちこ||とりよせ||||おもって|||
Michiko: I'm hoping that something can be ordered.
夏美 : その 日本 全国 の 色々 … 特産 じゃ ない けど
なつみ||にっぽん|ぜんこく||いろいろ|とくさん|||
Natsumi: Various things all over Japan ... It's not a special product,
夏美 : 柿 が 美味しい 所 と か 葡萄 が 美味しい 所 みたいな
なつみ|かき||おいしい|しょ|||ぶどう||おいしい|しょ|
夏美 : そこ も 全部 知って る 上 で そ っ から やっぱり 取り寄せて って ー
なつみ|||ぜんぶ|しって||うえ||||||とりよせて||-
Natsumi: I know all of that, so I ordered it from there.
夏美 : その 日本 食 で 知って る 知識 って いう の が
なつみ||にっぽん|しょく||しって||ちしき||||
美知子 : うん うん
みちこ||
夏美 : 焼 菓子 でも やっぱり すごい 日本 で やる って 事 に おいて は …
なつみ|や|かし||||にっぽん||||こと|||
Natsumi: Even with baked sweets, it's amazing to do it in Japan ...
美知子 : そうだ ね まだまだ ね 全然 知識 は 浅い けど まあ やり ながら ね
みちこ|そう だ||||ぜんぜん|ちしき||あさい|||||
Michiko: That's right, I'm still not very knowledgeable, but I'm doing it.
美知子 : 自分 も 覚えて いこう か なって 思って
みちこ|じぶん||おぼえて||||おもって
美知子 : 旅行 も 好きだ から その 土地 に 行って 食べて って いう の
みちこ|りょこう||すきだ|||とち||おこなって|たべて|||
Michiko: I also like traveling, so I went to the land and ate it.
美知子 : 楽し そうだ なって 夏美 : 楽し そう 楽し そう
みちこ|たのし|そう だ||なつみ|たのし||たのし|
美知子 : なっちゃ ん も 好き そう 旅行 好きだ もん ね
みちこ||||すき||りょこう|すきだ||
Michiko: I also like Nacchan, so I like traveling.
夏美 : そこ で ポップアップ みたいな 感じ で やって も すごい 楽し そうだ ね
なつみ|||||かんじ|||||たのし|そう だ|
Natsumi: It sounds like a pop-up there, and it looks like a lot of fun.
美知子 : あー そう だ ね いい かも
みちこ||||||
夏美 : 秋 と か 京都 と かも 良 さ そう 美知子 : うん うん やり たい な
なつみ|あき|||みやこ|||よ|||みちこ|||||
Natsumi: Autumn or Kyoto looks good Michiko: Yeah yeah I want to do it
夏美 : これ から オープン した ばっかりで 大変だ と 思う けど
なつみ|||おーぷん|||たいへんだ||おもう|
Natsumi: I think it's going to be difficult just to open it from now on.
夏美 : すごい 楽しみだ ね
なつみ||たのしみだ|
Natsumi: I'm really looking forward to it.
美知子 : そう 楽しみ 大変だ けど
みちこ||たのしみ|たいへんだ|
夏美 : お 店 は 席 と かも ある んだ よ ね ?
なつみ||てん||せき||||||
Natsumi: The store may have seats, right?
美知子 : そう 一応 席 が 13 席 ぐらい あって
みちこ||いちおう|せき||せき||
Michiko: Yes, there are about 13 seats.
美知子 : 店 内 でも コーヒー と か 紅茶 と 一緒に お 菓子 を 楽しめる ように なって て
みちこ|てん|うち||こーひー|||こうちゃ||いっしょに||かし||たのしめる|||
Michiko: Now you can enjoy sweets with coffee or tea even in the store.
美知子 : それ で 今 は モーニング も 始めた から 朝 10 時 から かな …
みちこ|||いま||もーにんぐ||はじめた||あさ|じ||
Michiko: So now that I've started morning, maybe from 10am ...
美知子 : やって ます
みちこ||
夏美 : モーニング は 何 が 食べ れる の ?
なつみ|もーにんぐ||なん||たべ||
美知子 : うんと ね 今 の ところ しらす トースト を やって いて
みちこ|||いま||||とーすと|||
Michiko: Yeah, I'm doing shirasu toast right now
美知子 : しらす … トースト の 上 に しらす と
みちこ||とーすと||うえ|||
Michiko: Shirasu ... Shirasu on top of toast
美知子 : 長 ネギ と チーズ を 入れて … 焼いて みたいな
みちこ|ちょう|ねぎ||ちーず||いれて|やいて|
Michiko: Put the green onions and cheese ... like baking
美知子 : それ に ちょっと サラダ が 付く 夏美 : 美味し そう 美味し そう
みちこ||||さらだ||つく|なつみ|おいし||おいし|
夏美 : 私 の ところ から モーニング は 時間 的に 大変 そうだ けど
なつみ|わたくし||||もーにんぐ||じかん|てきに|たいへん|そう だ|
Natsumi: From my point of view, morning seems to be difficult in terms of time.
美知子 : そうだ ね 夏美 : カフェ の 時間 に 是非 遊び に 行き たい な
みちこ|そう だ||なつみ|かふぇ||じかん||ぜひ|あそび||いき||
Michiko: That's right Natsumi: I definitely want to go play during the cafe time
美知子 : うん 来て 来て
みちこ||きて|きて
Michiko: Yeah, come on, come on
夏美 : 曜日 は いつ やって る ?
なつみ|ようび||||
美知子 : 今 は 水 ・ 木 ・ 金 ・ 土 の 4 日間 で
みちこ|いま||すい|き|きむ|つち||にち かん|
Michiko: Now in 4 days of water, wood, gold, and soil
美知子 : で 朝 10 時 から 夕方 4 時 まで やって ます
みちこ||あさ|じ||ゆうがた|じ|||
夏美 : OK OK 4 時 まで ね 美知子 : そう
なつみ|ok|ok|じ|||みちこ|
夏美 : 是非 興味 が ある 方 は 是非 遊び に 行って みて ください
なつみ|ぜひ|きょうみ|||かた||ぜひ|あそび||おこなって||
Natsumi: If you are interested, please come and visit us.
美知子 : 来て ください 夏美 : 私 も 今度 この 前 行こう と 思って
みちこ|きて||なつみ|わたくし||こんど||ぜん|いこう||おもって
Michiko: Please come Natsumi: I'm thinking of going the next time
夏美 : まだ 行けて ない から 是非 今度 行か せて ほしい な と 思って
なつみ||いけて|||ぜひ|こんど|いか|||||おもって
Natsumi: I haven't been able to go yet, so I'd like you to go next time.
美知子 : 来て 来て
みちこ|きて|きて
夏美 : 今日 は 日本 食 の 事 と か カフェ の 事 と か
なつみ|きょう||にっぽん|しょく||こと|||かふぇ||こと||
Natsumi: Today is about Japanese food and cafes.
夏美 : 色々 教えて くれて ありがとう ございます 美知子 : いいえ いいえ こちら こそ ――
なつみ|いろいろ|おしえて||||みちこ||||
美知子 : 良い 機会 ありがとう ございます
みちこ|よい|きかい||
Michiko: Thank you for the good opportunity.
夏美 : 多分 日本 食 の 事 と か 本当に もっと 多分 深 掘り したら
なつみ|たぶん|にっぽん|しょく||こと|||ほんとうに||たぶん|ふか|ほり|
Natsumi: Maybe Japanese food, really maybe more, if you dig deeper
夏美 :“ それ は 何 ?” とか すっごい 興味 持って る 人
なつみ|||なん|と か|すっご い|きょうみ|もって||じん
Natsumi: "What is it?" Someone who's really interested.
夏美 : たくさん いる と 思う から
なつみ||||おもう|
夏美 : また よかったら 是非 今度 また 2 回 目 と かも 遊び に 来て ください
なつみ|||ぜひ|こんど||かい|め|||あそび||きて|
Natsumi: If you'd like, please come and visit us again for the second time.
美知子 : はい 是非
みちこ||ぜひ
Michiko: Yes, by all means
夏美 : じゃあ ありがとう ございます 美知子 : ありがとう
なつみ||||みちこ|
夏美 : じゃ また ね 美知子 : バイバーイ
なつみ||||みちこ|