16. 忘れ難き こと ども - 松井 須磨子
わすれがたき|||まつい|すまこ
16. Unforgettable Things - Sumako Matsui
忘れ難き こと ども -松井 須磨子
わすれがたき|こと|ども|まつい|すまこ
unforgettable|things|and so on|Matsui|Sumako
Unforgettable Things - Sumako Matsui
先生 の こと を 思 ひます と 、 唯 私 は 悲しく なります 。
せんせい||||おも|||ただ|わたくし||かなしく|
When I think of my teacher, I only feel sad.
先生 は 、 随分 苦労 を なさ いました 。
せんせい||ずいぶん|くろう||な さ|
My teacher went through a lot of hardships.
ほ つと 呼吸 を つく 間 も ない 位 に 、殆んど 苦労 の し 通し でした 。
ほ|つと|こきゅう|を|つく|あいだ|も|ない|くらい|に|ほとんど|くろう|の|し|どおし|でした
particle|and|breathing|object marker|to make|interval|also|not|about|locative particle|almost|hardship|attributive particle|doing|continuously|was
There was hardly a moment to catch my breath; it was almost a continuous struggle.
それ を 残ら ず 傍 に ゐて 見 知 つて ゐる だけ に 、 皆 私 に は 忘れられない こと ばかり です 。
||のこら||そば|||み|ち|||||みな|わたくし|||わすれられ ない|||
Since I have been there and know it all too well, everything is unforgettable for me.
・・
..
先生 は 、 ずつ と 以前 から 、 私 達 一座 を 率 ゐて 西洋 へ 行 つて 見たい と 云 ふ お 考 へ を 持つ て ゐら つ しや いました 。
せんせい||||いぜん||わたくし|さとる|いちざ||りつ||せいよう||ぎょう||みたい||うん|||こう|||もつ|||||
The teacher has long had the idea of leading our group to the West.
はな は 、 大 連 から 露 西 亜 へ 、 露 西 亜 から 亜米利加 の 方 へ 行 つて 見たい と 云 つて ゐら つ しや いました 。
||だい|れん||ろ|にし|あ||ろ|にし|あ||あめりか||かた||ぎょう||みたい||うん|||||
Hana said that she wanted to go from the Soviet Union to Russia, and from Russia to America.
ところで 、 今年 は 其 の 大 連 から 浦 潮 の 方 まで 行 つて 見ました から 、 今度 は の つけ に 亜米利加 へ 行 つて 、 ずつ と 向 う を 巡 廻して 見たい と 云 つて ゐら つ しや いました 。
|ことし||その||だい|れん||うら|しお||かた||ぎょう||みました||こんど|||||あめりか||ぎょう||||むかい|||めぐり|まわして|みたい||うん|||||
By the way, this year I went from the Soviet Union to Urashio, so next time I want to go to America and travel around.
そして 、一 と 廻り 興行 を したら 、あと に 私 達 二 人 だけ 残つて 、私 に は 向う の 俳優 学校 へ 入つて 、二三 年 勉強 したら 好いだらう と 云つて ゐらつしやいました が 、それ も 悲しい 、思ひ出 に なつて しまひました 。
そして|いち|と|まわり|こうぎょう|を|したら|あと|に|わたし|たち|に|にん|だけ|のこつて|わたし|に|は|むこう|の|はいゆう|がっこう|へ|はいって|にさん|ねん|べんきょう|したら|いいだろう|と|いって|いらっしゃいました|が|それ|も|かなしい|おもいで|に|なって|しまいました
and|one|and|around|performance|object marker|if (you) do|after|locative particle|I|plural marker|two|people|only|remaining|I|locative particle|topic marker|that side|attributive particle|actor|school|direction marker|enter|two or three|years|study|if (you) do|it would be good|quotation particle|saying|was (honorific)|but|that|also|sad|memories|locative particle|became|regrettably did
And after we did a tour, only the two of us were left, and she said that if I entered the acting school over there and studied for two or three years, it would be good, but that too has become a sad memory.
此の 頃 先生 は 、 西洋 へ 持つ てい ら つ し やる 脚本 を 拵 へる 為 に 、 種々 材料 を 集めて ゐら つ しや いました が 、 それ も 皆 悲しい 遺品 に な つて しま ひました 。
この|ころ|せんせい||せいよう||もつ||||||きゃくほん||そん||ため||しゅじゅ|ざいりょう||あつめて||||||||みな|かなしい|いひん|||||
Around this time, the teacher was gathering various materials to prepare a script to take to the West, but that too has become a sad relic.
・・
..
先生 の お 亡くなり に な つたの は 、 五 日 の 午前 二 時 近く だ つた と 云 ひます が 、 私 は 、 そんな こと は ちつ と も 知ら ず に 、 其 の 時分 は 明治 座 で 一心に 舞台 稽古 を して ゐた の です 。
せんせい|||なくなり|||||いつ|ひ||ごぜん|ふた|じ|ちかく||||うん|||わたくし||||||||しら|||その||じぶん||めいじ|ざ||いっしんに|ぶたい|けいこ|||||
I heard that the teacher passed away around 2 AM on the 5th, but at that time, I was completely unaware and was wholeheartedly practicing on stage at the Meiji Theatre.
今 其の 事 を 考へます と 、何とも 云ひやう の ない 、情けない 悲しい 思ひ が いたします 。
いま|その|こと|を|かんがえます|と|なんとも|いひやう|の|ない|なさけない|かなしい|おもい|が|いたします
now|that|thing|object marker|think|quotation particle|not at all|to say|attributive particle|not|pathetic|sad|feeling|subject marker|I feel
Now that I think about it, I feel an indescribable, pitiful sadness.
・・
..
私 は 家 を 出た の は 、四日 の 正午 頃 でした 。
わたし|は|いえ|を|でた|の|は|よっか|の|しょうご|ころ|でした
I|topic marker|house|object marker|left|explanatory particle|topic marker (repeated for emphasis)|the fourth day|attributive particle|noon|around|was
I left home around noon on the fourth.
其の 時分 は 、先生 は 特別に 苦しい 様子 も ありません でした 。
その|じぶん|は|せんせい|は|とくべつに|くるしい|ようす|も|ありません|でした
that|time|topic marker|teacher|topic marker|especially|painful|appearance|also|was not|was
At that time, the teacher did not seem particularly troubled.
ですから 私 は 、無論 それ が 最後に ならう など と 云ふ こと は 更に 思ひ 掛けません でした 。
ですから|わたし|は|むろん|それ|が|さいごに|ならう|など|と|いう|こと|は|さらに|おもい|かけません|でした
because|I|topic marker|of course|that|subject marker|at the end|to become|etc|quotation particle|to say|thing|topic marker|furthermore|think|do not think|was
So, of course, I never thought that it would be the last time.
先生 は 其 の 時 、「 し つかり 稽古 を して きて くれ 」 と 云 ふ 意味 の こと を お つ しや つて 、 私 を 励まして くださいました が 、 それ が 生涯 忘れられない 最後に な つて しま ひました 。
せんせい||その||じ|||けいこ||||||うん||いみ||||||||わたくし||はげまして|くださ いました||||しょうがい|わすれられ ない|さいごに||||
At that time, the teacher encouraged me by saying something like, 'Make sure to practice well,' but that became the last thing I would never forget.
・・
..
明治 座 の 舞台 稽古 は 、 衣裳 や 鬘 の 都合 で 、 甚 く 遅く な つ た の です 。
めいじ|ざ||ぶたい|けいこ||いしょう||まん||つごう||じん||おそく|||||
The rehearsal at Meiji-za was significantly delayed due to the costumes and wigs.
私 は 其 の 間 、 早く 稽古 を 済 して 、 帰りたい と 思 つて ゐま した 。
わたくし||その||あいだ|はやく|けいこ||す||かえりたい||おも|||
During that time, I was thinking that I wanted to finish the rehearsal quickly and go home.
それ で 漸 く 稽古 が 済んだ の は 、 もう 五 日 の 午前 二 時 頃 でした 。
||すすむ||けいこ||すんだ||||いつ|ひ||ごぜん|ふた|じ|ころ|
So, the rehearsal finally ended around 2 AM on the fifth day.
私 は 稽古 を 終へて 、衣裳 や 鬘 を 脱いで ゐる と 、其処 へ 、先生 が お悪い から 、早く 帰つて ください と 云つて 知らして きました から 、私 は 取る もの も 取りあへず 、夢中に 楽屋口 に 待つて ゐた 俥 に 乗つかつて 帰つて きた のです 。
わたし|は|けいこ|を|おわへて|いしょう|や|かつら|を|ぬいで|ゐる|と|そこ|へ|せんせい|が|おわるい|から|はやく|かえって|ください|と|いって|しらして|きました|から|わたし|は|とる|もの|も|とりあえず|むちゅうに|がくやぐち|に|まって|ゐた|くるま|に|のって|かえって|きた|のです
I|topic marker|practice|object marker|after finishing|costume|and|wig|object marker|taking off|am|quotation particle|there|direction marker|teacher|subject marker|bad|because|quickly|go home|please|quotation particle|said|informing|came|because|I|topic marker|take|things|also|for now|absorbed|stage entrance|locative particle|waiting|was|car|locative particle|got on|went home|came|you see
After finishing my practice, as I was taking off my costume and wig, the teacher came and told me that he was unwell and that I should go home quickly. So, without taking anything, I hurriedly got into the waiting carriage at the stage entrance and returned home.
ですが 其 の 時 も 、 先生 が お 亡くなり に な つた と 云 ふ こと は 少しも 知りません でした 。
|その||じ||せんせい|||なくなり|||||うん||||すこしも|しりません|
However, at that time, I had no idea that the teacher had passed away.
私 は 、 唯 先生 が 寂しく 私 の 帰り を 待つ て ゐら つ し やる だ ら う と 思 つて 、 帰る 途中 も 気 が 気 で ありません でした 。
わたくし||ただ|せんせい||さびしく|わたくし||かえり||まつ||||||||||おも||かえる|とちゅう||き||き|||
I thought that the teacher was lonely and waiting for my return, and even on the way home, I couldn't shake off my anxiety.
唯 私 は 、 其 の 間 も 物悲しく な つて 、 泣いて ばかり ゐま した 。
ただ|わたくし||その||あいだ||ものがなしく|||ないて|||
I was just feeling sad during that time, and I kept crying.
其の 中 に 、俥 が 家 の 門前 へ きて 止りました 。
その|なか|に|くるま|が|いえ|の|もんぜん|へ|きて|とまりました
that|inside|at|car|subject marker|house|possessive particle|in front of the gate|direction marker|came|stopped
A carriage came to a stop in front of the house.
すると 私 は 、一時 に 胸 が 込みあげて きて 、声 を あげて 泣きました 。
すると|わたし|は|いちじ|に|むね|が|こみあげて|きて|こえ|を|あげて|なきました
then|I|topic marker|one o'clock|at|chest|subject marker|filled up|and came|voice|object marker|raised|cried
Then I felt a surge of emotion and cried out loud.
ですが 、 泣いて な ん ぞ 入 つて 行 つて は 、 反 つて 先生 の お 気 を 悪く して は ならない と 思 ひました から 、 私 は 階段 の ところ で 声 を 呑 み 、 流れる 涙 を 押 拭 つて 、 二 階 へ 上 つて 先生 の やすんで ゐら つ し やる 部屋 へ 行きました が 、 もう 駄目でした 。
|ないて||||はい||ぎょう|||はん||せんせい|||き||わるく|||なら ない||おも|||わたくし||かいだん||||こえ||どん||ながれる|なみだ||お|ぬぐ||ふた|かい||うえ||せんせい|||||||へや||いきました|||だめでした
However, I thought that if I cried and went in, it would only upset the teacher, so I swallowed my voice at the stairs, wiped away my flowing tears, and went up to the room where the teacher was resting, but it was already no good.
其 の 時 の 気持 と 云 つた ら ありません でした 。
その||じ||きもち||うん||||
There are no words to describe the feelings I had at that time.
丁度 後方 から 、いきなり 首 でも 締められた やうに 、一時 に 呼吸 が 止つて しまひました 。
ちょうど|こうほう|から|いきなり|くび|でも|しめられた|やうに|いちじ|に|こきゅう|が|とまって|しまいました
just|behind|from|suddenly|neck|even|was tightened|as if|for a moment|at|breathing|subject marker|stopped|ended up
Just from behind, it felt as if my neck was suddenly being tightened, and for a moment, my breath stopped.
本当に 其 の 時 の 悲し さ と 云 つた ら ありません でした 。
ほんとうに|その||じ||かなし|||うん||||
The sadness I felt at that moment was indescribable.
さ う して 、 私 が 帰 つた 時 は 、 先生 は もう 氷 の や うに 、 冷たく な つて しまつ て ゐら つ しや いました 。
|||わたくし||かえ||じ||せんせい|||こおり||||つめたく||||||||
And when I returned, the teacher had already become cold like ice.
私 は 其 の 時 、 何 うに かして よみ が へらない もの か と 思 ひました 。
わたくし||その||じ|なん|||||へら ない||||おも|
At that time, I thought about how I could somehow bring them back.
だつ て 私 は 、 何 う して も 、 先生 が お 亡くなり なす つたの だ と は 思 はれません でした 。
||わたくし||なん||||せんせい|||なくなり||||||おも||
But I just couldn't believe that the teacher had passed away.
考 へる と 、本当に 悲しい 涙 の 種 ばかり です 。
こう|へる|と|ほんとうに|かなしい|なみだ|の|たね|ばかり|です
think|to decrease|and|really|sad|tears|attributive particle|kinds|only|is
When I think about it, it's truly just a source of sad tears.
・・
..
(「演芸 画報 」大正 七 ・一二 )
えんげい|がほう|たいしょう|なな|いちに
variety entertainment|pictorial magazine|Taisho era|seven|December
("Entertainment Illustrated", Taisho 7, December)
ai_request(all=50 err=0.00%) translation(all=40 err=0.00%) cwt(all=739 err=71.31%)
en:AfvEj5sm
openai.2025-02-07
SENT_CWT:AfvEj5sm=7.73 PAR_TRANS:gpt-4o-mini=2.63