×

We use cookies to help make LingQ better. By visiting the site, you agree to our cookie policy.


image

NHK Easy News (2020) + audio COMPLETE, 新潟市の保健所 車に乗ったままウイルスの検査をする

新潟 市 の 保健 所 車 に 乗った まま ウイルス の 検査 を する

新潟 市 の 保健 所 車 に 乗った まま ウイルス の 検査 を する 。

新しい コロナウイルス の PCR 検査 で は 、 綿 の ような もの が ついた 細い 棒 で 、 のど や 鼻 から 粘膜 など の 検体 を 取って 調べます 。 新潟 市 の 保健 所 は 今月 から 、 車 に 乗った まま 検体 を 取る こと が できる ように しました 。 検査 に 来た 人 が 車 の 窓 を 開ける と 、 医者 が のど や 鼻 から 検体 を 取ります 。 医者 は 、 ウイルス が うつら ない ため の 服 を 着て 、 マスク や ゴーグル を して います 。 時間 は 1 分 ぐらい です 。 検体 を 取り 終わったら 、 車 は そのまま 保健 所 を 出ます 。 この 保健 所 で は 、 ウイルス が うつった 人 の 家族 や 近く に いた 人 を この やり 方 で 調べて います 。 保健 所 に 来て もらう 時間 を 決めて 、1 日 に 20 人 から 30 人 ぐらい の 検査 を して います 。

新潟 市 の 保健 所 車 に 乗った まま ウイルス の 検査 を する にいがた|し||ほけん|しょ|くるま||のった||ういるす||けんさ||

新潟 市 の 保健 所 車 に 乗った まま ウイルス の 検査 を する 。 にいがた|し||ほけん|しょ|くるま||のった||ういるす||けんさ|| A health center in Niigata City tests for viruses while riding a car.

新しい コロナウイルス の PCR 検査 で は 、 綿 の ような もの が ついた 細い 棒 で 、 のど や 鼻 から 粘膜 など の 検体 を 取って 調べます 。 あたらしい|||pcr|けんさ|||めん||||||ほそい|ぼう||||はな||ねんまく|||けんからだ||とって|しらべ ます In the PCR test for new coronaviruses, a sample of mucus is removed from the throat or nose using a stick with a cotton-like substance attached to it. 新潟 市 の 保健 所 は 今月 から 、 車 に 乗った まま 検体 を 取る こと が できる ように しました 。 にいがた|し||ほけん|しょ||こんげつ||くるま||のった||けんからだ||とる|||||し ました The Niigata City Public Health Center has made it possible to take samples while riding in a car starting this month. 検査 に 来た 人 が 車 の 窓 を 開ける と 、 医者 が のど や 鼻 から 検体 を 取ります 。 けんさ||きた|じん||くるま||まど||あける||いしゃ||||はな||けんからだ||とり ます When a visitor opens the car window, the doctor takes a sample from the throat or nose. 医者 は 、 ウイルス が うつら ない ため の 服 を 着て 、 マスク や ゴーグル を して います 。 いしゃ||ういるす||||||ふく||きて|ますく||ごーぐる|||い ます Doctors wear clothing, masks and goggles to prevent exposure to the virus. 時間 は 1 分 ぐらい です 。 じかん||ぶん|| The time is about one minute. 検体 を 取り 終わったら 、 車 は そのまま 保健 所 を 出ます 。 けんからだ||とり|おわったら|くるま|||ほけん|しょ||で ます After taking the sample, the car leaves the health center. この 保健 所 で は 、 ウイルス が うつった 人 の 家族 や 近く に いた 人 を この やり 方 で 調べて います 。 |ほけん|しょ|||ういるす|||じん||かぞく||ちかく|||じん||||かた||しらべて|い ます This health center uses this method to check the family of a person with the virus and people nearby. 保健 所 に 来て もらう 時間 を 決めて 、1 日 に 20 人 から 30 人 ぐらい の 検査 を して います 。 ほけん|しょ||きて||じかん||きめて|ひ||じん||じん|||けんさ|||い ます We decide the time to come to the health center, and we have about 20 to 30 people a day.