×

We use cookies to help make LingQ better. By visiting the site, you agree to our cookie policy.


image

NHK Easy News (2020) + audio COMPLETE, ウイルス 4月から学校で気をつけることを国が決める

ウイルス 4月 から 学校 で 気 を つける こと を 国 が 決める

ウイルス 4 月 から 学校 で 気 を つける こと を 国 が 決める 。

新しい コロナウイルス が 広がって 、 多く の 学校 が 休み に なって います 。 国 は 4 月 から 学校 を 始めよう と 考えて いて 、 その とき に 学校 で 気 を つける こと を 決めました 。 ウイルス が うつった 子ども や 、 うつった 人 の 近く に いた 子ども は 学校 に 来る こと が でき ない ように します 。 ウイルス は 、 外 の 空気 が 入ら ない 部屋 で 、 大勢 の 人 が 集まって 、 近く で 話 を する と うつり やすく なります 。 この ため 学校 で は 、 窓 を 開けて 外 の 空気 を 入れて 、 近く の 人 と 話 を する とき は マスク を 使います 。 入学 式 や 部活 など を 行う とき も 、 ウイルス が うつり やすく なら ない ように 気 を つけます 。 先生 や 子ども に ウイルス が うつった こと が わかった とき は 、 市 や 町 など と 相談 して 学校 を 休み に する か どう か 決めます 。 学校 を 休み に する 場合 は 、 勉強 が 遅れ ない ように 宿題 を 用意 して 、 ときどき 子ども たち が 学校 に 来る 日 を つくります 。

ウイルス 4月 から 学校 で 気 を つける こと を 国 が 決める ういるす|つき||がっこう||き|||||くに||きめる Virus The government decides what to watch out for in schools starting in April.

ウイルス 4 月 から 学校 で 気 を つける こと を 国 が 決める 。 ういるす|つき||がっこう||き|||||くに||きめる Virus The country decides to be careful at school from April.

新しい コロナウイルス が 広がって 、 多く の 学校 が 休み に なって います 。 あたらしい|||ひろがって|おおく||がっこう||やすみ|||い ます Many schools are closed due to the spread of a new coronavirus. 国 は 4 月 から 学校 を 始めよう と 考えて いて 、 その とき に 学校 で 気 を つける こと を 決めました 。 くに||つき||がっこう||はじめよう||かんがえて|||||がっこう||き|||||きめ ました I am planning to start school in April, and I have decided what I will pay attention to at school. ウイルス が うつった 子ども や 、 うつった 人 の 近く に いた 子ども は 学校 に 来る こと が でき ない ように します 。 ういるす|||こども|||じん||ちかく|||こども||がっこう||くる||||||し ます Children who have been exposed to the virus or who have been in the vicinity of someone who has been exposed should not be allowed to come to school. ウイルス は 、 外 の 空気 が 入ら ない 部屋 で 、 大勢 の 人 が 集まって 、 近く で 話 を する と うつり やすく なります 。 ういるす||がい||くうき||はいら||へや||おおぜい||じん||あつまって|ちかく||はなし||||||なり ます Viruses are more likely to spread when many people gather in a room with no outside air and talk in close proximity. この ため 学校 で は 、 窓 を 開けて 外 の 空気 を 入れて 、 近く の 人 と 話 を する とき は マスク を 使います 。 ||がっこう|||まど||あけて|がい||くうき||いれて|ちかく||じん||はなし|||||ますく||つかい ます For this reason, at school we open the windows to let the air in and use masks when talking to people nearby. 入学 式 や 部活 など を 行う とき も 、 ウイルス が うつり やすく なら ない ように 気 を つけます 。 にゅうがく|しき||ぶかつ|||おこなう|||ういるす|||||||き||つけ ます Be careful not to catch viruses during entrance ceremonies and club activities. 先生 や 子ども に ウイルス が うつった こと が わかった とき は 、 市 や 町 など と 相談 して 学校 を 休み に する か どう か 決めます 。 せんせい||こども||ういるす||||||||し||まち|||そうだん||がっこう||やすみ||||||きめ ます If a teacher or child is found to have the virus, the city or town should be consulted to determine whether or not the school will be closed. 学校 を 休み に する 場合 は 、 勉強 が 遅れ ない ように 宿題 を 用意 して 、 ときどき 子ども たち が 学校 に 来る 日 を つくります 。 がっこう||やすみ|||ばあい||べんきょう||おくれ|||しゅくだい||ようい|||こども|||がっこう||くる|ひ||つくり ます If you are away from school, prepare your homework so that you don't miss your studies, and sometimes have the days when your children come to school.