×

We use cookies to help make LingQ better. By visiting the site, you agree to our cookie policy.


image

NHK Easy News (2020) + audio COMPLETE, 緊急事態宣言 東京都などでやめるか25日に専門家に聞く

緊急 事態 宣言 東京 都 など で やめる か 25日 に 専門 家 に 聞く

緊急 事態 宣言 東京 都 など で やめる か 25 日 に 専門 家 に 聞く 。 政府 は 、 新しい コロナウイルス が 広がら ない ように する ため に 出した 緊急 事態 宣言 を 、 大阪 府 、 京都 府 、 兵庫 県 で やめる こと を 21 日 に 決めました 。 しかし 、 東京 都 、 埼玉 県 、 千葉 県 、 神奈川 県 と 北海道 で は 続ける こと に しました 。 安倍 総理 大臣 は 、 宣言 を 続ける 所 は 「 ウイルス が うつる 人 は 少なく なって 、 病院 で しっかり 治療 できる ように なって 、 前 より よく なって いる 」 と 言って います 。 政府 は 31 日 まで 宣言 を 続ける 予定 でした が 、25 日 に 専門 家 に 意見 を 聞いて 、 もっと 早く 宣言 を やめる こと も できる と 言って います 。 政府 は 、 宣言 を やめた 所 でも ウイルス が うつら ない ように 、 マスク を したり 人 と 人 の 間 を あけたり して 気 を つけて ほしい と 言って います 。 そして 、 ウイルス が うつら ない やり 方 で 、 生産 や 買い物 など 経済 の 活動 を だんだん 始めて ほしい と 考えて います 。


緊急 事態 宣言 東京 都 など で やめる か 25日 に 専門 家 に 聞く きんきゅう|じたい|せんげん|とうきょう|と|||||ひ||せんもん|いえ||きく

緊急 事態 宣言 東京 都 など で やめる か 25 日 に 専門 家 に 聞く 。 きんきゅう|じたい|せんげん|とうきょう|と|||||ひ||せんもん|いえ||きく 政府 は 、 新しい コロナウイルス が 広がら ない ように する ため に 出した 緊急 事態 宣言 を 、 大阪 府 、 京都 府 、 兵庫 県 で やめる こと を 21 日 に 決めました 。 せいふ||あたらしい|||ひろがら||||||だした|きんきゅう|じたい|せんげん||おおさか|ふ|みやこ|ふ|ひょうご|けん|||||ひ||きめ ました The government decided on 21st to end the emergency declaration issued by the government to prevent the spread of the new coronavirus in Osaka, Kyoto and Hyogo prefectures. しかし 、 東京 都 、 埼玉 県 、 千葉 県 、 神奈川 県 と 北海道 で は 続ける こと に しました 。 |とうきょう|と|さいたま|けん|ちば|けん|かながわ|けん||ほっかいどう|||つづける|||し ました 安倍 総理 大臣 は 、 宣言 を 続ける 所 は 「 ウイルス が うつる 人 は 少なく なって 、 病院 で しっかり 治療 できる ように なって 、 前 より よく なって いる 」 と 言って います 。 あべ|そうり|だいじん||せんげん||つづける|しょ||ういるす|||じん||すくなく||びょういん|||ちりょう||||ぜん||||||いって|い ます Prime Minister Abe says that where he continues to make the declaration, "the number of people who are infected by the virus is decreasing, and it is better than before because the hospital can be treated properly." 政府 は 31 日 まで 宣言 を 続ける 予定 でした が 、25 日 に 専門 家 に 意見 を 聞いて 、 もっと 早く 宣言 を やめる こと も できる と 言って います 。 せいふ||ひ||せんげん||つづける|よてい|||ひ||せんもん|いえ||いけん||きいて||はやく|せんげん|||||||いって|い ます 政府 は 、 宣言 を やめた 所 でも ウイルス が うつら ない ように 、 マスク を したり 人 と 人 の 間 を あけたり して 気 を つけて ほしい と 言って います 。 せいふ||せんげん|||しょ||ういるす|||||ますく|||じん||じん||あいだ||||き|||||いって|い ます The government wants people to use masks and spaces between people so that the virus will not spread even when the declaration is stopped. そして 、 ウイルス が うつら ない やり 方 で 、 生産 や 買い物 など 経済 の 活動 を だんだん 始めて ほしい と 考えて います 。 |ういるす|||||かた||せいさん||かいもの||けいざい||かつどう|||はじめて|||かんがえて|い ます I also hope that we will gradually begin to carry out economic activities such as production and shopping in a way that prevents the spread of viruses.