×

We use cookies to help make LingQ better. By visiting the site, you agree to our cookie policy.


image

NHK Easy News (2020) + audio COMPLETE, 出かけないお年寄り うそを言って家に上がる人に気をつけて

出かけ ない お 年寄り うそ を 言って 家 に 上がる 人 に 気 を つけて

出かけ ない お 年寄り うそ を 言って 家 に 上がる 人 に 気 を つけて 。

新しい コロナウイルス が 心配で 、 外 に 出かけ ない ように して いる お 年寄り が 多く なって います 。 泥棒 が このような お 年寄り の 家 に うそ を 言って 上がって 、 お 金 や 物 を 盗む 事件 が 1 月 から 2 月 まで に 47 ありました 。 東京 都 町田 市 で 1 月 に 、 お 年寄り の 女性 が 1 人 で 家 に いる と 、2 人 の 男 が 来ました 。 男 たち は 「 近く で 電気 の 事故 が あった ので ブレーカー を 見せて ほしい 」 と 言って 、 家 に 上がりました 。 1 人 の 男 が 2 階 を 見る と いう ので 、 女性 も 一緒に 2 階 に 行きました 。 もう 1 人 の 男 は 1 階 を 見て いました 。 男 たち が 帰った あと 、1 階 に あった 財布 から 15万 円 が なくなって いました 。 1 階 に いた 男 が 盗んだ ようです 。 専門 家 は 「 泥棒 は 家 に 人 が いて も 来る 場合 が あります 。 知ら ない 人 が 家 に 来て も 、 ドア は 全部 開け ない ように して ください 」 と 言って います 。

出かけ ない お 年寄り うそ を 言って 家 に 上がる 人 に 気 を つけて でかけ|||としより|||いって|いえ||あがる|じん||き|| Beware of old people who lie to you and come to your house.

出かけ ない お 年寄り うそ を 言って 家 に 上がる 人 に 気 を つけて 。 でかけ|||としより|||いって|いえ||あがる|じん||き|| Be careful not to go out and tell the elderly lie.

新しい コロナウイルス が 心配で 、 外 に 出かけ ない ように して いる お 年寄り が 多く なって います 。 あたらしい|||しんぱいで|がい||でかけ||||||としより||おおく||い ます Many elderly people are staying indoors because they are worried about the new coronavirus. 泥棒 が このような お 年寄り の 家 に うそ を 言って 上がって 、 お 金 や 物 を 盗む 事件 が 1 月 から 2 月 まで に 47 ありました 。 どろぼう||||としより||いえ||||いって|あがって||きむ||ぶつ||ぬすむ|じけん||つき||つき|||あり ました Between January and February, there were 47 incidents in which thieves lied to the elderly and stole their money and belongings. 東京 都 町田 市 で 1 月 に 、 お 年寄り の 女性 が 1 人 で 家 に いる と 、2 人 の 男 が 来ました 。 とうきょう|と|まちだ|し||つき|||としより||じょせい||じん||いえ||||じん||おとこ||き ました In January in Machida City, Tokyo, an elderly woman was home alone when two men came to her house. 男 たち は 「 近く で 電気 の 事故 が あった ので ブレーカー を 見せて ほしい 」 と 言って 、 家 に 上がりました 。 おとこ|||ちかく||でんき||じこ||||ぶれーかー||みせて|||いって|いえ||あがり ました The guys said, "I'd like to show you a breaker because there was an electric accident nearby," and went home. 1 人 の 男 が 2 階 を 見る と いう ので 、 女性 も 一緒に 2 階 に 行きました 。 じん||おとこ||かい||みる||||じょせい||いっしょに|かい||いき ました One of the men wanted to see the second floor, so the woman went upstairs with him. もう 1 人 の 男 は 1 階 を 見て いました 。 |じん||おとこ||かい||みて|い ました The other man was looking at the first floor. 男 たち が 帰った あと 、1 階 に あった 財布 から 15万 円 が なくなって いました 。 おとこ|||かえった||かい|||さいふ||よろず|えん|||い ました After the men left, 150,000 yen was missing from my wallet on the first floor. 1 階 に いた 男 が 盗んだ ようです 。 かい|||おとこ||ぬすんだ| It seems that a man on the first floor stole it. 専門 家 は 「 泥棒 は 家 に 人 が いて も 来る 場合 が あります 。 せんもん|いえ||どろぼう||いえ||じん||||くる|ばあい||あり ます Experts say, "Thiefs can come even when people are at home. 知ら ない 人 が 家 に 来て も 、 ドア は 全部 開け ない ように して ください 」 と 言って います 。 しら||じん||いえ||きて||どあ||ぜんぶ|あけ||||||いって|い ます Even if strangers come to your house, do not open all the doors. "