×

We use cookies to help make LingQ better. By visiting the site, you agree to our cookie policy.


image

NWE with audio 2020, 田んぼにいろいろな色の稲で「マスクをした熊」

田んぼ に いろいろな 色 の 稲 で 「マスク を した 熊」

田んぼ に いろいろな 色 の 稲 で 「 マスク を した 熊 」

京都 府 福知山 市 に 、 マスク を した 熊 の 「 田んぼ アート 」 が できました 。 近所 に 住む 人 の グループ が 、 新しい コロナウイルス が なくなる ように 願って 、 田んぼ に いろいろな 色 の 稲 を 植えて 作りました 。 グループ の 人 は 今年 6 月 から 、 マスク を した 熊 の 絵 に なる ように 、 赤 、 黒 、 緑 、 黄色 の 稲 を 植えました 。 熊 の 上 に は 、「 ストップ 」 と いう 字 も 見えます 。 グループ の 人 は 「 みなさん に 楽しんで もらい ながら 、 コロナウイルス が ストップ する ように 作りました 」 と 話して いました 。


田んぼ に いろいろな 色 の 稲 で 「マスク を した 熊」 たんぼ|||いろ||いね||ますく|||くま "Bear with a mask" in rice fields of various colors

田んぼ に いろいろな 色 の 稲 で 「 マスク を した 熊 」 たんぼ|||いろ||いね||ますく|||くま "Bear with a mask" with rice of various colors in the rice field

京都 府 福知山 市 に 、 マスク を した 熊 の 「 田んぼ アート 」 が できました 。 みやこ|ふ|ふくちやま|し||ますく|||くま||たんぼ|あーと||でき ました In Fukuchiyama City, Kyoto Prefecture, a masked bear "rice field art" has been created. 近所 に 住む 人 の グループ が 、 新しい コロナウイルス が なくなる ように 願って 、 田んぼ に いろいろな 色 の 稲 を 植えて 作りました 。 きんじょ||すむ|じん||ぐるーぷ||あたらしい|||||ねがって|たんぼ|||いろ||いね||うえて|つくり ました A group of people living in the neighborhood planted rice of various colors in the rice fields, hoping that the new coronavirus would disappear. グループ の 人 は 今年 6 月 から 、 マスク を した 熊 の 絵 に なる ように 、 赤 、 黒 、 緑 、 黄色 の 稲 を 植えました 。 ぐるーぷ||じん||ことし|つき||ますく|||くま||え||||あか|くろ|みどり|きいろ||いね||うえ ました Since June this year, the people in the group have planted red, black, green and yellow rice to make it look like a masked bear. 熊 の 上 に は 、「 ストップ 」 と いう 字 も 見えます 。 くま||うえ|||すとっぷ|||あざ||みえ ます グループ の 人 は 「 みなさん に 楽しんで もらい ながら 、 コロナウイルス が ストップ する ように 作りました 」 と 話して いました 。 ぐるーぷ||じん||||たのしんで|||||すとっぷ|||つくり ました||はなして|い ました A member of the group said, "We made it so that the coronavirus would stop, while having fun with everyone."