×

We use cookies to help make LingQ better. By visiting the site, you agree to our cookie policy.


image

NWE with audio 2020, 5年に1回の国勢調査が始まる 日本に住む外国人も答える

5年 に 1回 の 国勢 調査 が 始まる 日本 に 住む 外国 人 も 答える

5 年 に 1 回 の 国勢 調査 が 始まる 日本 に 住む 外国 人 も 答える 国 が 5 年 に 1 回 人口 など を 調べる ため の 国勢 調査 が 、14 日 から 始まりました 。 日本 に 住む 人 の 家族 や 仕事 など に ついて 16 の 質問 が あって 、 外国 人 も 答える こと に なって います 。 最後に 卒業 した 学校 に ついて の 答え は 、「 小学校 」 と 「 中学校 」 を 今年 から 分けました 。 働く 外国 人 が 増えて いる ため 、 働き ながら 夜 に 通う 中学校 が どの くらい 必要 か など が わかる ように しました 。 質問 に 答えた あと 郵便 で 送る 方法 や 、 パソコン や スマートフォン など インターネット で 答える 方法 が あります 。 インターネット で は 、 英語 の ほか に 新しく 中国 語 、 韓国 語 、 ポルトガル 語 、 スペイン 語 、 ベトナム 語 で 答える こと が できる ように なりました 。 10 月 7 日 まで に 答える こと に なって います 。


5年 に 1回 の 国勢 調査 が 始まる 日本 に 住む 外国 人 も 答える とし||かい||こくせい|ちょうさ||はじまる|にっぽん||すむ|がいこく|じん||こたえる Foreigners living in Japan, who will start the census once every five years, will also answer.

5 年 に 1 回 の 国勢 調査 が 始まる 日本 に 住む 外国 人 も 答える とし||かい||こくせい|ちょうさ||はじまる|にっぽん||すむ|がいこく|じん||こたえる Foreigners living in Japan, who will start the census once every five years, will also answer. 国 が 5 年 に 1 回 人口 など を 調べる ため の 国勢 調査 が 、14 日 から 始まりました 。 くに||とし||かい|じんこう|||しらべる|||こくせい|ちょうさ||ひ||はじまり ました The census for the country to check the population once every five years began on the 14th. 日本 に 住む 人 の 家族 や 仕事 など に ついて 16 の 質問 が あって 、 外国 人 も 答える こと に なって います 。 にっぽん||すむ|じん||かぞく||しごと|||||しつもん|||がいこく|じん||こたえる||||い ます There are 16 questions about the families and jobs of people living in Japan, and foreigners are supposed to answer them as well. 最後に 卒業 した 学校 に ついて の 答え は 、「 小学校 」 と 「 中学校 」 を 今年 から 分けました 。 さいごに|そつぎょう||がっこう||||こたえ||しょうがっこう||ちゅうがっこう||ことし||わけ ました The answer to the last school I graduated from was to separate "elementary school" and "junior high school" from this year. 働く 外国 人 が 増えて いる ため 、 働き ながら 夜 に 通う 中学校 が どの くらい 必要 か など が わかる ように しました 。 はたらく|がいこく|じん||ふえて|||はたらき||よ||かよう|ちゅうがっこう||||ひつよう||||||し ました As the number of working foreigners is increasing, we have made it possible to understand how much junior high school is needed to attend at night while working. 質問 に 答えた あと 郵便 で 送る 方法 や 、 パソコン や スマートフォン など インターネット で 答える 方法 が あります 。 しつもん||こたえた||ゆうびん||おくる|ほうほう||ぱそこん||||いんたーねっと||こたえる|ほうほう||あり ます After answering the question, you can send it by mail, or you can answer it on the Internet such as a personal computer or smartphone. インターネット で は 、 英語 の ほか に 新しく 中国 語 、 韓国 語 、 ポルトガル 語 、 スペイン 語 、 ベトナム 語 で 答える こと が できる ように なりました 。 いんたーねっと|||えいご||||あたらしく|ちゅうごく|ご|かんこく|ご|ぽるとがる|ご|すぺいん|ご|べとなむ|ご||こたえる|||||なり ました In addition to English, you can now answer in Chinese, Korean, Portuguese, Spanish, and Vietnamese on the Internet. 10 月 7 日 まで に 答える こと に なって います 。 つき|ひ|||こたえる||||い ます We are supposed to answer by October 7th.