×

We use cookies to help make LingQ better. By visiting the site, you agree to our cookie policy.


image

Fairy Tales, 来年の事を言うと鬼が笑う

来年の事を言うと鬼が笑う

来年 の 事 を 言う と 鬼 が 笑う

むかし から 、 来年 の 事 を 言う と 鬼 が 笑う と 言い ます 。 それ に は 、 こんな わけ が ある のです 。

むかし むかし 、 とても 強い すもう とり がい ました 。 ところ が 突然の 病 で 、 ころ り と 死んで しまい ました 。 人 は 死ぬ と 、 えんま 大王 の ところ へ 連れて いか れ ます 。 生きて いる 時 に 良い 事 を した 者 は 、 楽しい 極楽 へ 送ら れ ます 。 生きて いる 時 に 悪い 事 を した 者 は 、 恐ろしい 地獄 へ 送ら れ ます 。 えんま さま は 、 すもう とり に 聞き ました 。 「 お前 は 生きて いる 時 、 何 を して いた ? 」 「 はい 、 わたし は すもう を とって 、 みんな を 楽しま せて き ました 」 「 なるほど 、 そいつ は おもしろ そうだ 。 よし 、 お前 を 極楽 に 送って やろう 。 だが その 前 に 、 わたし に も すもう を 見せて くれ 」 「 でも 、 一 人 です もう を とる 事 は 出来 ませ ん 」 「 心配 する な 。 ここ に は 強い 鬼 が たくさん おる 。 その 鬼 と すもう を とって くれ 」 えんま さま は 、 一 番 強そうな 鬼 を 呼んで き ました 。 相手 が 鬼 でも 、 すもう なら 負ける 気 が し ませ ん 。 すもう とり は しっかり と し こ を ふんで から 、 鬼 の 前 に 手 を おろし ました 。 鬼 も 負け じ と し こ を ふんで 、 手 を おろし ました 。 「 は っけ よい 、 の こった ! 」 えんま さま が 言う と 、 すもう とり と 鬼 が 四 つ に 組み ました 。 鬼 は 怪力 で すもう とり を 押し ます が 、 でも すもう とり は 腰 に 力 を 入れて 、 「 えい ! 」 と 、 いう 声 と ともに 、 鬼 を 投げ飛ばし ました 。 投げ飛ばさ れた 鬼 は 岩 に 頭 を 打ち つけて 、 大切な 角 を 折って しまい ました 。 「 あ あっ 、 大切な 角 が 」 角 が 折れた 鬼 は 、 わん わん と 泣き 出し ました 。 「 こらっ 、 鬼 が 泣く なんて みっともない ! 」 えんま さま が 言い ました が 、 でも 鬼 は 泣く ばかりです 。 困った えんま さま は 、 鬼 を なぐさめる ように 言い ました 。 「 わかった わかった 。 もう 泣く な 。 来年 に なったら 、 新しい 角 が 生える ように して やる 」 その とたん 鬼 は 泣きやんで 、 ニッコリ と 笑い ました 。

そんな 事 が あって から 、 『 来年 の 事 を 言う と 鬼 が 笑う 』 と 、 言う ように なった そうです 。

おしまい


来年の事を言うと鬼が笑う らいねん の こと を いう と おに が わらう

来年 の 事 を 言う と 鬼 が 笑う らいねん||こと||いう||おに||わらう

むかし から 、 来年 の 事 を 言う と 鬼 が 笑う と 言い ます 。 ||らいねん||こと||いう||おに||わらう||いい| Since long ago, it is said that demons laugh when you talk about next year. それ に は 、 こんな わけ が ある のです 。 There is a reason for that.

むかし むかし 、 とても 強い すもう とり がい ました 。 |||つよい|||| ところ が 突然の 病 で 、 ころ り と 死んで しまい ました 。 ||とつぜんの|びょう|||||しんで|| 人 は 死ぬ と 、 えんま 大王 の ところ へ 連れて いか れ ます 。 じん||しぬ|||だいおう||||つれて||| When people die, they are taken to King Enma. 生きて いる 時 に 良い 事 を した 者 は 、 楽しい 極楽 へ 送ら れ ます 。 いきて||じ||よい|こと|||もの||たのしい|ごくらく||おくら|| 生きて いる 時 に 悪い 事 を した 者 は 、 恐ろしい 地獄 へ 送ら れ ます 。 いきて||じ||わるい|こと|||もの||おそろしい|じごく||おくら|| えんま さま は 、 すもう とり に 聞き ました 。 ||||||きき| 「 お前 は 生きて いる 時 、 何 を して いた ? おまえ||いきて||じ|なん||| 」 「 はい 、 わたし は すもう を とって 、 みんな を 楽しま せて き ました 」 「 なるほど 、 そいつ は おもしろ そうだ 。 ||||||||たのしま|||||そい つ|||そう だ よし 、 お前 を 極楽 に 送って やろう 。 |おまえ||ごくらく||おくって| だが その 前 に 、 わたし に も すもう を 見せて くれ 」 「 でも 、 一 人 です もう を とる 事 は 出来 ませ ん 」 「 心配 する な 。 ||ぜん|||||||みせて|||ひと|じん|||||こと||でき|||しんぱい|| But before that, please show me the sumo." "But I can't take it alone." ここ に は 強い 鬼 が たくさん おる 。 |||つよい|おに||| その 鬼 と すもう を とって くれ 」   えんま さま は 、 一 番 強そうな 鬼 を 呼んで き ました 。 |おに|||||||||ひと|ばん|きょうそうな|おに||よんで|| 相手 が 鬼 でも 、 すもう なら 負ける 気 が し ませ ん 。 あいて||おに||||まける|き|||| Even if my opponent is a demon, I don't feel like losing if I sumo. すもう とり は しっかり と し こ を ふんで から 、 鬼 の 前 に 手 を おろし ました 。 ||||||||||おに||ぜん||て||| The sumotori put his foot down firmly and then lowered his hand in front of the demon. 鬼 も 負け じ と し こ を ふんで 、 手 を おろし ました 。 おに||まけ|||||||て||| 「 は っけ よい 、 の こった ! 」   えんま さま が 言う と 、 すもう とり と 鬼 が 四 つ に 組み ました 。 |||いう|||||おに||よっ|||くみ| ' said Enma-sama, and the sumo-tori and the ogre joined together. 鬼 は 怪力 で すもう とり を 押し ます が 、 でも すもう とり は 腰 に 力 を 入れて 、 「 えい ! おに||かいりき|||||おし|||||||こし||ちから||いれて| 」 と 、 いう 声 と ともに 、 鬼 を 投げ飛ばし ました 。 ||こえ|||おに||なげとばし| 投げ飛ばさ れた 鬼 は 岩 に 頭 を 打ち つけて 、 大切な 角 を 折って しまい ました 。 なげとばさ||おに||いわ||あたま||うち||たいせつな|かど||おって|| The thrown demon hit its head on a rock and broke its precious horn. 「 あ あっ 、 大切な 角 が 」   角 が 折れた 鬼 は 、 わん わん と 泣き 出し ました 。 ||たいせつな|かど||かど||おれた|おに|||||なき|だし| 「 こらっ 、 鬼 が 泣く なんて みっともない ! こら っ|おに||なく|| 」   えんま さま が 言い ました が 、 でも 鬼 は 泣く ばかりです 。 |||いい||||おに||なく| 困った えんま さま は 、 鬼 を なぐさめる ように 言い ました 。 こまった||||おに||||いい| 「 わかった わかった 。 もう 泣く な 。 |なく| 来年 に なったら 、 新しい 角 が 生える ように して やる 」   その とたん 鬼 は 泣きやんで 、 ニッコリ と 笑い ました 。 らいねん|||あたらしい|かど||はえる||||||おに||なきやんで|にっこり||わらい|

そんな 事 が あって から 、 『 来年 の 事 を 言う と 鬼 が 笑う 』 と 、 言う ように なった そうです 。 |こと||||らいねん||こと||いう||おに||わらう||いう|||そう です It seems that after that incident, they began to say, ``The devil laughs when you talk about next year.''

おしまい