×

We use cookies to help make LingQ better. By visiting the site, you agree to our cookie policy.


image

幸福な王子 The Happy Prince, こうふくのおうじ -4-

こうふく の おうじ -4-

「 わたし は エジプト に いきたい んです 」 と ツバメ は いいました 。 「 ゆうじん たち は ナイル がわ に そって とびまわったり 、 おおきな はす の はな に はなしかけたり して います 。 まもなく 、 みんな は いだいな おう の は か の なか で ねむります 。 おう も また 、 そこ の いろどら れた ひつぎ の なか に います 。 おう は きいろ の あま ぬ ので つつま れ 、 こうりょう を つかって ミイラ に なって います 。 くび に は あお みどりいろ の ひ すい の くび かざり が かけられ 、 おう の りょうて は まるで しおれた は の ような んです よ 」 「 ツバメ さん 、 ツバメ さん 、 ちいさな ツバメ さん 」 と おうじ は いいました 。 「 もう ひとばん と まって 、 わたし の お つかい を して くれ ない か 。 あの こ は とても のど が かわいて いて 、 お かあさん は とても かなしんで いる のだ よ 」

「 わたし は おとこのこ が すきじゃ ない んです 」 と ツバメ は こたえました 。 「 きょねん の なつ 、 かわ の ほとり に いた とき 、 ふた り の らんぼうな おとこのこ が おりました 。 こな ひき の むすこ たち で 、 ふた り は いつも ぼく に いし を なげつけました 。 もちろん いっか いも あたりません でした よ 。 ぼくたち ツバメ は そういう とき に は とても うまく とびます し 、 その うえ 、 ぼく は きびん さ で ゆうめいな かけい の で です から 。 でも 、 いし を なげて くるって いう の は しつれいな しょうこ です よ ね 」 でも 、 こうふく の おうじ が とても かなし そうな かお を しました ので 、 ちいさな ツバメ も すまない きもち に なりました 。 「 ここ は とても さ むいです ね 」 と ツバメ は いいました 。 「 でも 、 あなた の ところ に ひとばん と まって 、 あなた の お つかい を いたしましょう 」 「 ありがとう 、 ちいさな ツバメ さん 」 と おうじ は いいました 。 そこ で ツバメ は おうじ の つる ぎ から おおきな ルビー を とりだす と 、 くちばし に くわえ 、 まち の やね を とびこえて でかけました 。 ツバメ は 、 しろい だいりせき の てんし が ちょうこく されて いる せいどう の とう を とおりすぎました 。 きゅうでん を とおりすぎる とき 、 ダンス を おどって いる おと が きこえました 。 うつくしい おんなのこ が こいびと と いっしょに バルコニー に でて きました 。 「 なんて すばらしい ほし だろう 」 かれ は おんなのこ に いいました 。 「 そして あい のち から は なんと すばらしい こと だろう 」

「 わたし の ドレス が ぶとう かい に まにあう と いい わ 」 と おんなのこ が こたえました 。 「 ドレス に トケイソウ の はな が ししゅう さ れる ように ちゅうもん した の よ 。 でも お はりこって いう の は とって も なまけもの だ から 」 ツバメ は かわ を こえ 、 ふね の マスト に かかって いる ランタン を みました 。 ツバメ は ひんみん がい を こえ 、 おいた ユダヤ じん たち が しょうばい を して 、 どう の てんびん で お かね を はかり わける の を みました 。 やっと 、 あの まずしい いえ に たどりつく と 、 ツバメ は なか を のぞきこみました 。 おとこのこ は ベッド の うえ で ねつ の ため に ねがえり を うち 、 お かあさん は つかれきって ねむり こんで おりました 。 ツバメ は なか に は いって 、 テーブル の うえ に ある お かあさん の ゆびぬき の わき に おおきな ルビー を おきました 。 それ から ツバメ は そっと ベッド の まわり を とび 、 つばさ で おとこのこ の ひたい を あおぎました 。 「 とても すずしい 」 と おとこのこ は いいました 。 「 ぼく は きっと げんきに なる 」 そして ここちよい ねむり に は いって いきました 。 それ から ツバメ は こうふく の おうじ の ところ に とんで もどり 、 やった こと を おうじ に つたえました 。 「 みょうな こと に 」 と ツバメ は いいました 。 「 こんなに さむい のに 、 ぼく は いま とても あたたかい きもち が する んです 」

「 それ は 、 いい こと を した から だ よ 」 と おうじ は いいました 。 そこ で ちいさな ツバメ は かんがえ はじめました が 、 やがて ねむって しまいました 。 かんがえ ごと を する と ツバメ は いつも ねむく なる のです 。

あさ に なる と 、 ツバメ は かわ の ところ まで とんで いき 、 みずあび を しました 。 「 なんと おどろく べき げんしょう だ 」 と ちょうるい がく の きょうじゅ が はし を わたり ながら いいました 。 「 ふゆ に ツバメ を みる なんて 」 それ から きょうじゅ は 、 この こと に ついて ながい とうしょ を ちほう しんぶん に あてて かきました 。 みんな が その とうしょ を わだい に しました 。 でも 、 その とうしょ は ひとびと が りかい でき ない たんご で いっぱいでした 。

< 版権 表示 > オスカー ・ ワイルド 作 結城 浩 訳 Copyright ( C )2000 HiroshiYuki ( 結城 浩 ) http :// www . hyuki . com / trans / prince . html 本 翻訳 は 、 この 版権 表示 を 残す 限り 、 訳者 および 著者 にたいして 許可 を とったり 使用 料 を 支払ったり する こと 一切 なし に 、 商業 利用 を 含む あらゆる 形 で 自由に 利用 ・ 複製 が 認められます 。 プロジェクト 杉田 玄 白 正式 参加 作品 。 http :// www . genpaku . org /


こうふく の おうじ -4- The Lord of the Red Chamber -4- El Señor de las Golondrinas -4-. 고후쿠노오우지 -4- De heer van de zwaluwen -4-. 幸福王子-4-

「 わたし は エジプト に いきたい んです 」 と ツバメ は いいました 。 ||えじぷと||いき たい|||つばめ||いい ました "I want to go to Egypt," said Swallow. 「 ゆうじん たち は ナイル がわ に そって とびまわったり 、 おおきな はす の はな に はなしかけたり して います 。 |||||||||||||||い ます まもなく 、 みんな は いだいな おう の は か の なか で ねむります 。 |||||||||||ねむり ます おう も また 、 そこ の いろどら れた ひつぎ の なか に います 。 |||||||||||い ます Umo is also in the middle of the various ropes there. おう は きいろ の あま ぬ ので つつま れ 、 こうりょう を つかって ミイラ に なって います 。 ||||||||||||みいら|||い ます くび に は あお みどりいろ の ひ すい の くび かざり が かけられ 、 おう の りょうて は まるで しおれた は の ような んです よ 」 ||||||||||||かけ られ||||||||||| 「 ツバメ さん 、 ツバメ さん 、 ちいさな ツバメ さん 」 と おうじ は いいました 。 つばめ||つばめ|||つばめ|||||いい ました 「 もう ひとばん と まって 、 わたし の お つかい を して くれ ない か 。 あの こ は とても のど が かわいて いて 、 お かあさん は とても かなしんで いる のだ よ 」

「 わたし は おとこのこ が すきじゃ ない んです 」 と ツバメ は こたえました 。 ||||||||つばめ||こたえ ました 「 きょねん の なつ 、 かわ の ほとり に いた とき 、 ふた り の らんぼうな おとこのこ が おりました 。 |||||||||||||||おり ました こな ひき の むすこ たち で 、 ふた り は いつも ぼく に いし を なげつけました 。 ||||||||||||||なげつけ ました もちろん いっか いも あたりません でした よ 。 |||あたり ませ ん|| ぼくたち ツバメ は そういう とき に は とても うまく とびます し 、 その うえ 、 ぼく は きびん さ で ゆうめいな かけい の で です から 。 |つばめ||||||||とび ます|||||||||||||| でも 、 いし を なげて くるって いう の は しつれいな しょうこ です よ ね 」 でも 、 こうふく の おうじ が とても かなし そうな かお を しました ので 、 ちいさな ツバメ も すまない きもち に なりました 。 ||||||||||||||||||||そう な|||し ました|||つばめ|||||なり ました 「 ここ は とても さ むいです ね 」 と ツバメ は いいました 。 |||||||つばめ||いい ました 「 でも 、 あなた の ところ に ひとばん と まって 、 あなた の お つかい を いたしましょう 」 「 ありがとう 、 ちいさな ツバメ さん 」 と おうじ は いいました 。 |||||||||||||いたし ましょう|||つばめ|||||いい ました そこ で ツバメ は おうじ の つる ぎ から おおきな ルビー を とりだす と 、 くちばし に くわえ 、 まち の やね を とびこえて でかけました 。 ||つばめ||||||||るびー||||||||||||でかけ ました ツバメ は 、 しろい だいりせき の てんし が ちょうこく されて いる せいどう の とう を とおりすぎました 。 つばめ||||||||さ れて||||||とおりすぎ ました きゅうでん を とおりすぎる とき 、 ダンス を おどって いる おと が きこえました 。 ||||だんす||||||きこえ ました うつくしい おんなのこ が こいびと と いっしょに バルコニー に でて きました 。 ||||||ばるこにー|||き ました 「 なんて すばらしい ほし だろう 」 かれ は おんなのこ に いいました 。 ||||||||いい ました 「 そして あい のち から は なんと すばらしい こと だろう 」

「 わたし の ドレス が ぶとう かい に まにあう と いい わ 」 と おんなのこ が こたえました 。 ||どれす||||||||||||こたえ ました 「 ドレス に トケイソウ の はな が ししゅう さ れる ように ちゅうもん した の よ 。 どれす||||||||||||| でも お はりこって いう の は とって も なまけもの だ から 」 ツバメ は かわ を こえ 、 ふね の マスト に かかって いる ランタン を みました 。 ||はりこ って|||||||||つばめ|||||||ますと||||||み ました ツバメ は ひんみん がい を こえ 、 おいた ユダヤ じん たち が しょうばい を して 、 どう の てんびん で お かね を はかり わける の を みました 。 つばめ|||||||ゆだや||||||||||||||||||み ました やっと 、 あの まずしい いえ に たどりつく と 、 ツバメ は なか を のぞきこみました 。 |||||||つばめ||||のぞきこみ ました おとこのこ は ベッド の うえ で ねつ の ため に ねがえり を うち 、 お かあさん は つかれきって ねむり こんで おりました 。 ||べっど|||||||||||||||||おり ました ツバメ は なか に は いって 、 テーブル の うえ に ある お かあさん の ゆびぬき の わき に おおきな ルビー を おきました 。 つばめ||||||てーぶる|||||||||||||るびー||おき ました それ から ツバメ は そっと ベッド の まわり を とび 、 つばさ で おとこのこ の ひたい を あおぎました 。 ||つばめ|||べっど|||||||||ひ たい||あおぎ ました 「 とても すずしい 」 と おとこのこ は いいました 。 |||||いい ました 「 ぼく は きっと げんきに なる 」 そして ここちよい ねむり に は いって いきました 。 |||||||||||いき ました それ から ツバメ は こうふく の おうじ の ところ に とんで もどり 、 やった こと を おうじ に つたえました 。 ||つばめ|||||||||||||||つたえ ました 「 みょうな こと に 」 と ツバメ は いいました 。 ||||つばめ||いい ました 「 こんなに さむい のに 、 ぼく は いま とても あたたかい きもち が する んです 」

「 それ は 、 いい こと を した から だ よ 」 と おうじ は いいました 。 ||||||||||||いい ました そこ で ちいさな ツバメ は かんがえ はじめました が 、 やがて ねむって しまいました 。 |||つばめ|||はじめ ました||||しまい ました かんがえ ごと を する と ツバメ は いつも ねむく なる のです 。 |||||つばめ|||||

あさ に なる と 、 ツバメ は かわ の ところ まで とんで いき 、 みずあび を しました 。 ||||つばめ||||||||||し ました 「 なんと おどろく べき げんしょう だ 」 と ちょうるい がく の きょうじゅ が はし を わたり ながら いいました 。 |||||||||||||||いい ました 「 ふゆ に ツバメ を みる なんて 」 それ から きょうじゅ は 、 この こと に ついて ながい とうしょ を ちほう しんぶん に あてて かきました 。 ||つばめ|||||||||||||||||||かき ました みんな が その とうしょ を わだい に しました 。 |||||||し ました でも 、 その とうしょ は ひとびと が りかい でき ない たんご で いっぱいでした 。

< 版権 表示 > オスカー ・ ワイルド 作 結城 浩 訳 Copyright ( C )2000 HiroshiYuki ( 結城 浩 ) http :// www . hyuki . com / trans / prince . html 本 翻訳 は 、 この 版権 表示 を 残す 限り 、 訳者 および 著者 にたいして 許可 を とったり 使用 料 を 支払ったり する こと 一切 なし に 、 商業 利用 を 含む あらゆる 形 で 自由に 利用 ・ 複製 が 認められます 。 はんけん|ひょうじ|||さく|ゆうき|ひろし|やく|copyright|c|hiroshiyuki|ゆうき|ひろし||||||||ほん|ほんやく|||はんけん|ひょうじ||のこす|かぎり|やくしゃ||ちょしゃ|に たいして|きょか|||しよう|りょう||しはらったり|||いっさい|||しょうぎょう|りよう||ふくむ||かた||じゆうに|りよう|ふくせい||みとめ られ ます プロジェクト 杉田 玄 白 正式 参加 作品 。 ぷろじぇくと|すぎた|げん|しろ|せいしき|さんか|さくひん http :// www . genpaku . org /