×

We use cookies to help make LingQ better. By visiting the site, you agree to our cookie policy.


image

リングイスト (外国語に堪能な人) The Linguist, 29. 言葉の冒険の旅. ドイツ語

29. 言葉の冒険の旅. ドイツ語

私 の ドイツ 語 の 能力 は ネイティヴスピーカー から 優れて いる と 認め られ 、 会話 に おいて も ラジオ や 新聞 の 理解 に ついて も 困難 は ない 。 若い 頃 家 で 、 ドイツ の 船 で 働いて いた 時 、 また ウィーン で 建設 工事 に 携わって いた 時 に ドイツ 語 の 中 に 浸って いた に も 拘わら ず 、 実際 に ドイツ 語 で 会話 を 続ける こと が でき なかった 。 1986 年 11 月 、 私 は 1 ヶ月間 ドイツ 語 を 勉強 して 過ごそう と 心 に 決めた 。 私 は バンクーバー に ある たくさんの 古本 屋 を 訪れ 単語 表 の 付いた ドイツ 語 の リーダー 用 の 本 を 探した 。 色々な ドイツ 語 の カセットテープ と 共に そのような 本 を およそ 10 冊 か 15 冊 買った に 違いない 。 それ ら の 本 に は 前 に 使った 人々 の 書き込み が びっしり 詰まって いた 。 1 ヶ月間 、 単語 表 の 助け を 借り ながら ドイツ 語 の 本 を 読み テープ を 聴いた 。 私 の ドイツ 語 が 劇的な 進歩 を 遂げた の は 言う まで も ない 。 その後 何度 か ドイツ に 行って 上達 する こと が できた が 、 それ は 辛い 作業 であった 。 ドイツ 語 の 名詞 に は 3 種 の 性 が ある 。 格 変化 と 共に 語尾 も 変化 する 。 会話 で これ を マスター する の は 非常に 難しい 。 説明 や 表 に よる ので は なく 、 ただ 繰り返し 聴く こと で この 困難 を 乗り切る こと が できた 。 私 は ただ 自分 の 耳 に 聞こえる まま に ドイツ 語 を 喋り それ が 最善 の もの である よう 願う だけ だ 。 私 の ドイツ 語 は 自然で 流暢 だ が 、 文法 に 関して は 完璧 で ない と いう 事実 は 認め ざる を 得 ない 。 ドイツ 語 の 試験 に 合格 し なければ なら ない と いう こと は なかった が 、 ドイツ 語 を 使って 仕事 を して きた 。 また 、 すばらしい ドイツ の 中世 の 町 に 旅 を し 、 レストラン に 座って その 土地 の 人々 と ドイツ 語 で 長い お 喋り を した 。 自分 が しばしば 性 や 格 を 間違える の が わかる 。 でも 私 は 怖気づいたり し ない 。 一方 、 文法 能力 を 高める ため に は ひたすら より 多く の もの を 聴き より 多く の もの 読む こと が 必要だ と わかって いる し 、 実際 に 使う 言葉 を より 強化 する ため に は 時折 文法 の テキスト も 開か なければ いけない と いう こと も わかって いる 。 たくさんの 言葉 に 身 を 曝す こと なく 格 や 性 を 単独 で 勉強 した ところ で 、 実際 の 場面 で の 私 の 文法 力 が 増す と いう こと に は なら ない と 思う 。


29. 言葉の冒険の旅. ドイツ語 ことば の ぼうけん の たび|どいつ ご 29. a journey of language adventure. German 29. viaje de aventura lingüística. Alemán. 29. viagem de aventura linguística. Alemão. 29. 文字之旅 德语

私 の ドイツ 語 の 能力 は ネイティヴスピーカー から 優れて いる と 認め られ 、 会話 に おいて も ラジオ や 新聞 の 理解 に ついて も 困難 は ない 。 わたくし||どいつ|ご||のうりょく||||すぐれて|||みとめ||かいわ||||らじお||しんぶん||りかい||||こんなん|| Meine Deutschkenntnisse wurden von Muttersprachlern als ausgezeichnet anerkannt, und es gibt keine Schwierigkeiten, Radio oder Zeitungen zu sprechen oder zu verstehen. My German ability is recognized as superior from native speakers and there is no difficulty in conversation about the understanding of radio and newspaper. 若い 頃 家 で 、 ドイツ の 船 で 働いて いた 時 、 また ウィーン で 建設 工事 に 携わって いた 時 に ドイツ 語 の 中 に 浸って いた に も 拘わら ず 、 実際 に ドイツ 語 で 会話 を 続ける こと が でき なかった 。 わかい|ころ|いえ||どいつ||せん||はたらいて||じ||うぃーん||けんせつ|こうじ||たずさわって||じ||どいつ|ご||なか||ひたって||||こだわら||じっさい||どいつ|ご||かいわ||つづける|||| Obwohl ich in jungen Jahren in Deutsch vertieft war, zu Hause auf einem deutschen Schiff arbeitete und in Wien an Bauarbeiten beteiligt war, konnte ich das Gespräch auf Deutsch nicht fortsetzen. Ta. I was not able to actually continue the conversation in German despite being immersed in German when I was young at home, working in a German ship, and working on a construction project in Vienna. The 1986 年 11 月 、 私 は 1 ヶ月間 ドイツ 語 を 勉強 して 過ごそう と 心 に 決めた 。 とし|つき|わたくし||かげつかん|どいつ|ご||べんきょう||すごそう||こころ||きめた Im November 1986 beschloss ich, einen Monat lang Deutsch zu lernen. In November 1986, I decided to study German for a month and spend it. 私 は バンクーバー に ある たくさんの 古本 屋 を 訪れ 単語 表 の 付いた ドイツ 語 の リーダー 用 の 本 を 探した 。 わたくし||ばんくーばー||||ふるほん|や||おとずれ|たんご|ひょう||ついた|どいつ|ご||りーだー|よう||ほん||さがした Ich besuchte viele Antiquariate in Vancouver und suchte nach einem Buch für deutsche Leser mit einer Worttabelle. I visited a large number of used book stores in Vancouver and searched for a German leader's book with a word list. 色々な ドイツ 語 の カセットテープ と 共に そのような 本 を およそ 10 冊 か 15 冊 買った に 違いない 。 いろいろな|どいつ|ご||||ともに||ほん|||さつ||さつ|かった||ちがいない Ich muss ungefähr 10 oder 15 solcher Bücher zusammen mit verschiedenen deutschen Kassetten gekauft haben. I must have bought about ten or fifteen such books with various German cassette tapes. それ ら の 本 に は 前 に 使った 人々 の 書き込み が びっしり 詰まって いた 。 |||ほん|||ぜん||つかった|ひとびと||かきこみ|||つまって| Die Bücher waren voll mit den Schriften der Leute, die sie zuvor benutzt hatten. These books were packed with the writings of the people I used before. 1 ヶ月間 、 単語 表 の 助け を 借り ながら ドイツ 語 の 本 を 読み テープ を 聴いた 。 かげつかん|たんご|ひょう||たすけ||かり||どいつ|ご||ほん||よみ|てーぷ||きいた For a month, I read a German book with the help of a word table and listened to a tape. 私 の ドイツ 語 が 劇的な 進歩 を 遂げた の は 言う まで も ない 。 わたくし||どいつ|ご||げきてきな|しんぽ||とげた|||いう||| It goes without saying that my German language has made dramatic progress. その後 何度 か ドイツ に 行って 上達 する こと が できた が 、 それ は 辛い 作業 であった 。 そのご|なんど||どいつ||おこなって|じょうたつ||||||||からい|さぎょう| After that I went to Germany several times to improve, but it was a painful task. ドイツ 語 の 名詞 に は 3 種 の 性 が ある 。 どいつ|ご||めいし|||しゅ||せい|| German nouns have three types of gender. 格 変化 と 共に 語尾 も 変化 する 。 かく|へんか||ともに|ごび||へんか| The word ending also changes with the change in case. 会話 で これ を マスター する の は 非常に 難しい 。 かいわ||||ますたー||||ひじょうに|むずかしい It is very difficult to master this in a conversation. 説明 や 表 に よる ので は なく 、 ただ 繰り返し 聴く こと で この 困難 を 乗り切る こと が できた 。 せつめい||ひょう|||||||くりかえし|きく||||こんなん||のりきる||| Ich konnte diese Schwierigkeit überwinden, indem ich wiederholt zuhörte, nicht durch Erklärungen oder Tabellen. Rather than relying on explanations or charts, I was able to overcome this difficulty by just listening repeatedly. 私 は ただ 自分 の 耳 に 聞こえる まま に ドイツ 語 を 喋り それ が 最善 の もの である よう 願う だけ だ 。 わたくし|||じぶん||みみ||きこえる|||どいつ|ご||しゃべり|||さいぜん|||||ねがう|| I just speak German as it sounds in my ears and just hope that it is the best thing. 私 の ドイツ 語 は 自然で 流暢 だ が 、 文法 に 関して は 完璧 で ない と いう 事実 は 認め ざる を 得 ない 。 わたくし||どいつ|ご||しぜんで|りゅうちょう|||ぶんぽう||かんして||かんぺき|||||じじつ||みとめ|||とく| Ich muss zugeben, dass mein Deutsch natürlich und fließend ist, aber grammatikalisch nicht perfekt. Although my German is natural and fluent, I can not help admitting the fact that the grammar is not perfect. ドイツ 語 の 試験 に 合格 し なければ なら ない と いう こと は なかった が 、 ドイツ 語 を 使って 仕事 を して きた 。 どいつ|ご||しけん||ごうかく|||||||||||どいつ|ご||つかって|しごと||| I never did have to pass the German exam, but I did work using German. また 、 すばらしい ドイツ の 中世 の 町 に 旅 を し 、 レストラン に 座って その 土地 の 人々 と ドイツ 語 で 長い お 喋り を した 。 ||どいつ||ちゅうせい||まち||たび|||れすとらん||すわって||とち||ひとびと||どいつ|ご||ながい||しゃべり|| Er reiste auch in die wundervolle mittelalterliche Stadt Deutschland, saß in einem Restaurant und unterhielt sich lange auf Deutsch mit den Einheimischen. I also traveled to a wonderful German medieval town, sat in a restaurant and had a long talk in German with the people of that land. 自分 が しばしば 性 や 格 を 間違える の が わかる 。 じぶん|||せい||かく||まちがえる||| I find that I often make mistakes in gender and case. でも 私 は 怖気づいたり し ない 。 |わたくし||おじけづいたり|| Aber ich habe keine Angst. But I'm not afraid. 一方 、 文法 能力 を 高める ため に は ひたすら より 多く の もの を 聴き より 多く の もの 読む こと が 必要だ と わかって いる し 、 実際 に 使う 言葉 を より 強化 する ため に は 時折 文法 の テキスト も 開か なければ いけない と いう こと も わかって いる 。 いっぽう|ぶんぽう|のうりょく||たかめる||||||おおく||||きき||おおく|||よむ|||ひつようだ|||||じっさい||つかう|ことば|||きょうか|||||ときおり|ぶんぽう||てきすと||あか|||||||| Andererseits weiß ich, dass ich mehr zuhören und mehr lesen muss, um meine Grammatikkenntnisse zu verbessern, und ich muss gelegentlich Grammatiktexte öffnen, um die Wörter zu stärken, die ich tatsächlich benutze. Ich weiß auch, dass ich das nicht tun sollte. On the other hand, I know that it is necessary to listen to more and read more in order to improve grammar skills, and to open up grammar texts occasionally to strengthen the actual language used. I know that I can't. たくさんの 言葉 に 身 を 曝す こと なく 格 や 性 を 単独 で 勉強 した ところ で 、 実際 の 場面 で の 私 の 文法 力 が 増す と いう こと に は なら ない と 思う 。 |ことば||み||さらす|||かく||せい||たんどく||べんきょう||||じっさい||ばめん|||わたくし||ぶんぽう|ちから||ます|||||||||おもう I don't think that studying case and gender alone without exposing yourself to a lot of language will not increase my grammar skills in real life situations.