×

Wir verwenden Cookies, um LingQ zu verbessern. Mit dem Besuch der Seite erklärst du dich einverstanden mit unseren Cookie-Richtlinien.


image

江戸小話, かしわの木

かしわ の 木

かしわ の 木

「 お前 さん の ところ へ やった 、 かしわ の 木 は 根付いた かね ? 」 六 助 ( ろく すけ ) さん が 、 八 助 ( はち すけ ) さん に 尋ね ました 。 「 うん 、 よく 根付いた 。 しかし 葉 は ずいぶん たくさん 出る が 、 あんこ の 入った かしわ の 実 は 、 一 つ も でき やし ねぇ 」

おしまい


かしわ の 木 ||き

かしわ の 木 ||き

「 お前 さん の ところ へ やった 、 かしわ の 木 は 根付いた かね ? おまえ||||||||き||ねづいた| 」   六 助 ( ろく すけ ) さん が 、 八 助 ( はち すけ ) さん に 尋ね ました 。 むっ|じょ|||||やっ|じょ|||||たずね| 「 うん 、 よく 根付いた 。 ||ねづいた しかし 葉 は ずいぶん たくさん 出る が 、 あんこ の 入った かしわ の 実 は 、 一 つ も でき やし ねぇ 」 |は||||でる||||はいった|||み||ひと|||||

おしまい