×

We use cookies to help make LingQ better. By visiting the site, you agree to our cookie policy.


image

Nippon Voiceblog, Children's Day

Children 's Day

端午 の 節句 「 子ども の 日 」

5 月 5 日 は 子ども の 日 です 。 今日 は 、 端午 の 節句 や 鯉のぼり に ついて お 話しましょう 。 もともと 端午 の 節句 は 、 悪 鬼 ( あっき ) や 災厄 ( さいやく ) を 祓 う ( はらう ) の が 目的 で 、 武家 屋敷 の 塀 や 門 に 柵 を 作り 、 幟 ( のぼり ) や 兜 ・ 槍 ( やり )・ なぎなた 等 を 並べて いる 外 飾り でした が 、 やがて 鎧 兜 を 着せた 武者 人形 を 飾る ように なった そうです 。 でも 庶民 は 本物 の 武具 など は 持って いません から 、 最初 は 厚紙 など で 兜 や 剛 毅 ( ご うき ) な 武者 の 人形 を 造り 飾って いました 。 これ が 五 月 人形 の 始まり です 。 やがて 文化 の 円熟 した 元禄 時代 に なる と 、 外 飾り で は なく 室 内 に 飾る ミニチュア サイズ の 幟 が 登場 し 、 同時に 弁慶 や 義 経 等 の 史実 に 残る 勇猛な 人物 の 武者 人形 や 疫病 から 人々 を 守る 鍾馗 様 ( しょうき さま ) が 盛んに 作ら れ 飾ら れる ように なります 。 この頃 から 武家 と 庶民 の 飾り に 差異 が 無くなり 、 外 飾り で は なく 室 内 に 飾る 内 飾り が 主流 に なり 、 現在 に 近い 形 の 端午 の 節句 の お 祝い の 仕方 が 普及 して いきました 。 江戸 時代 に なる と 、 幕府 が 5 月 5 日 を 重要な 日 と して 定めた こと から 、 この 風習 が 庶民 に も 拡 が り 、 端午 の 節句 を 祝う ように なります が 、 幟 旗 ( のぼり ば た ) は 武士 の もの でした から 庶民 は 飾れません 。 そこ で 鯉のぼり の 登場 です 。 鯉のぼり は 、 庶民 に 大 人気 で あっという間 に 拡 がって いきます 。 鯉のぼり は 、 中国 の 登 竜 門 の 故事 に 由来 して います 。 「 鯉 の 滝 登り 」って やつ です ね 。 黄 河 の 上流 の 急な 流れ を 鯉 が 上る と いう こと から 、 鯉 は 出世 魚 と して 考えられ 、 子供 の 立 身 出世 の 象徴 と して 江戸 時代 から 、 盛んに 立てられる ように なった そうです 。 また 子供 が 産まれた 家 で は 、「 この 家 の 子供 を お 守り 下さい 」 と 天 の 神様 に 向かって 目印 に 立てた と いう 話 も ある んです よ 。 鯉のぼり の 歌 に も あります が 、 鯉のぼり は 、 黒い 真鯉 は お 父さん 、 赤い 緋鯉 ( ひごい ) は お母さん 、 青 や 緑 の 鯉 は 子供 、 と いう の が 定番 です 。 さて 、 鯉のぼり の 3 色 です が 、 まさに 父 ・ 母 ・ 子供 を 表現 する 色 で 表されて います 。 黒 は 、 冬 で 水 を 表します 。 五 行 説 ( ご ぎょう せつ ) で 言う 冬 は 、 堅く 閉ざし 動か ない と いう 季節 です 。 父 と いう もの は 、 安易に 変容 して は なら ず 、 どっしり と して い なくて は なりません 。 なおかつ 水 は 、 全て の 生物 の 、 命 の 源 であり 必要不可欠な もの です 。 赤 は 、 夏 で 火 を 表します 。 火 は 万物 を 生み出す 源 であり 、 知恵 を 象徴 する 物 です 。 人間 は 火 を 手 に 入れた 時 から 知恵 を 得 、 文明 を 築き だした と 言わ れます 。 また 夏 は 次々 と 生命 を 育む 季節 で も あります 。 まさに 母 そのもの と 言って も いい でしょう 。 青 は 、 春 で 木 を 意味 します 。 全て の 生命 が のびのび と 活動 を 始める 春 、 そして すくすく と 伸びる 木 は 、 子供 の あるべき 姿 そのもの です 。 このように 3 匹 の 鯉のぼり は 、 安定 と 生命 の 源 の 供給 、 知恵 と 育成 、 成長 と 繁栄 いう 、 平和な 家庭 に 不可欠な 要素 を 表現 し 、 子供 達 の 健やかな 成長 を 守る 物 と されて いる のです 。 最近 は 、 核 家族 化 の 影響 でしょう か 、 鯉のぼり を あげる 庭 や 場所 が ない と 言う こと で 、 鯉のぼり も コンパクト 化 が 進んで います 。 庭 に 、 屋根 より 高く なら ない よう にあげ ら る ガーデンサイズ や 、 マンション の ベランダ に あげられる ベランダ セット など が 盛んに 売られて いて 大変 好評 の ようです 。 セット な ので 、 風車 から 吹き流し 、 ポール 、 ヒモ 、 真鯉 ・ 緋鯉 ・ 青 鯉 と 全部 揃って いて 、 買って きて すぐに セッティング 出来る の が 喜ばれて いる ようです 。 昔 から 、 端午 の 節句 に 食べる と いわれて いる 柏 餅 と 、 ちまき が あります 。 ここ で は 、 その 二 つ の 由来 に ついて お 話しましょう 。 柏 餅 に 使わ れる 葉 の 柏 の 木 は 、 新芽 が 出 ない 限り 古い 葉 が 落ち ない そうで 、 この こと から 家 が 絶え ない 、 後継 者 が 絶える こと が ない 縁起 の いい 木 と して 考えられ 、 柏 餅 は すでに 室町 末期 頃 から 、 広く 食べられて いた そうです 。 でも 今 と 違って 中 の 餡 ( あん ) は 、 小豆 ( あずき ) の こし餡 で は なく 味噌 餡 だった そうです 。 一説 で は 、「 かしわ 」 は 食物 を 包んだり 食器 代わり に 用いられて いた こと から 、「 炊 葉 ( か しぎ ば )」 の 転じた 言葉 で は ない か と も 言われて います 。 ちまき は 、 中国 伝来 の 物 で 、 端午 の 節句 と ともに 日本 に 入って きました 。 ちまき は 、 餅米 や うるち 米 を 草 の 葉 で 包んで 蒸した 物 で 、 文字通り 、 茅 で 包んだ 物 や 笹 の 葉 で 巻いた 笹 ちまき など が あります 。 笹 に は 整 腸 作用 が あり 、 やはり 薬効 あらた かな 薬草 で 包んだ 葉 を はがす と 、 餅米 が 緑 に 染まり とても 綺麗で 、 健康に いい 食べ物 と して 考えられて いました 。 ちまき に は 伝説 が あります 。 古代 中国 、 有名な 戦略 家 であった 屈 原 ( くつ げん ) と いう 人 が 、 策略 に よって 都 を 追わ れます 。 屈 原 は 失意 の まま 湖 で 水死 する のです が 、 その 死 を 悼んだ ( いたんだ ) 人々 や 屈 原 ( くつ げん ) の 姉 が 、 弟 を 弔う ( とむらう ) ため 、 竹 の 筒 に 米 を 入れ 、 湖 に 投げ入れて 、 鮫 竜 ( こうりょう ) を 祀った ( まつわった ) こと に 由来 する と いわれて いる んです よ 。 5 月 5 日 は 子ども の 日 。 日本 全国 で は その 日 を 祝う 記念 と して 、 様々な 、 イベント が 開催 さ れます 。 また 最近 で は 、 子ども の 日 に おもちゃ を プレゼント する 風習 も 出来て いる ようです 。

子供 達 が 、 すくすく と 大きく 、 元気に 育って 欲しい と いう 願い を こめて 、 端午 の 節句 を 祝いたい もの です ね 。


Children 's Day children||day Children's Day 어린이날 Dag van het kind 儿童节 兒童節

端午 の 節句 「 子ども の 日 」 たんご||せっく|こども||ひ Boy's Festival "Children's Day" 단오절 「어린이날」기념행사

5 月 5 日 は 子ども の 日 です 。 つき|ひ||こども||ひ| May 5th is Children's Day. 5월 5일은 어린이날입니다. 今日 は 、 端午 の 節句 や 鯉のぼり に ついて お 話しましょう 。 きょう||たんご||せっく||こいのぼり||||はなし ましょう Today we will talk about the festival and the streamer. もともと 端午 の 節句 は 、 悪 鬼 ( あっき ) や 災厄 ( さいやく ) を 祓 う ( はらう ) の が 目的 で 、 武家 屋敷 の 塀 や 門 に 柵 を 作り 、 幟 ( のぼり ) や 兜 ・ 槍 ( やり )・ なぎなた 等 を 並べて いる 外 飾り でした が 、 やがて 鎧 兜 を 着せた 武者 人形 を 飾る ように なった そうです 。 |たんご||せっく||あく|おに|あっ き||さいやく|||ふつ|||||もくてき||ぶけ|やしき||へい||もん||さく||つくり|のぼり|||かぶと|やり|||とう||ならべて||がい|かざり||||よろい|かぶと||きせた|むしゃ|にんぎょう||かざる|||そう です Originally, the children's day festival was intended to worship evil spirits (Aki) and disasters (Saiyaku), and fences were built on the walls and gates of the samurai residence, and the swords and helmets were used. ) ・ It was an exterior decoration with naginata, etc. lined up, but it seems that it soon began to decorate samurai dolls wearing armor helmets. でも 庶民 は 本物 の 武具 など は 持って いません から 、 最初 は 厚紙 など で 兜 や 剛 毅 ( ご うき ) な 武者 の 人形 を 造り 飾って いました 。 |しょみん||ほんもの||ぶぐ|||もって|いま せ ん||さいしょ||あつがみ|||かぶと||かたし|たかし||||むしゃ||にんぎょう||つくり|かざって|い ました However, the common people do not have real armor, so at first they used cardboard to make helmets and samurai dolls. これ が 五 月 人形 の 始まり です 。 ||いつ|つき|にんぎょう||はじまり| This is the beginning of the May Doll. やがて 文化 の 円熟 した 元禄 時代 に なる と 、 外 飾り で は なく 室 内 に 飾る ミニチュア サイズ の 幟 が 登場 し 、 同時に 弁慶 や 義 経 等 の 史実 に 残る 勇猛な 人物 の 武者 人形 や 疫病 から 人々 を 守る 鍾馗 様 ( しょうき さま ) が 盛んに 作ら れ 飾ら れる ように なります 。 |ぶんか||えんじゅく||げんろく|じだい||||がい|かざり||||しつ|うち||かざる|みにちゅあ|さいず||のぼり||とうじょう||どうじに|べんけい||ただし|へ|とう||しじつ||のこる|ゆうもうな|じんぶつ||むしゃ|にんぎょう||えきびょう||ひとびと||まもる|しょうき|さま||||さかんに|つくら||かざら|||なり ます In the era of the mature culture of Genroku, miniature-sized nobori that decorate the interior of the room instead of the exterior decorations appeared, and at the same time, the warrior dolls of the brave people who remain in the historical facts such as Benkei and Yoshitsune. Zhong Kui-sama will be actively made and decorated. この頃 から 武家 と 庶民 の 飾り に 差異 が 無くなり 、 外 飾り で は なく 室 内 に 飾る 内 飾り が 主流 に なり 、 現在 に 近い 形 の 端午 の 節句 の お 祝い の 仕方 が 普及 して いきました 。 このごろ||ぶけ||しょみん||かざり||さい||なくなり|がい|かざり||||しつ|うち||かざる|うち|かざり||しゅりゅう|||げんざい||ちかい|かた||たんご||せっく|||いわい||しかた||ふきゅう||いき ました From around this time, the difference between the decorations of the samurai family and the common people disappeared, and the interior decorations that were displayed inside the room instead of the exterior decorations became the mainstream, and the method of celebrating the Dragon Boat Festival, which is similar to the present one, became widespread. 江戸 時代 に なる と 、 幕府 が 5 月 5 日 を 重要な 日 と して 定めた こと から 、 この 風習 が 庶民 に も 拡 が り 、 端午 の 節句 を 祝う ように なります が 、 幟 旗 ( のぼり ば た ) は 武士 の もの でした から 庶民 は 飾れません 。 えど|じだい||||ばくふ||つき|ひ||じゅうような|ひ|||さだめた||||ふうしゅう||しょみん|||かく|||たんご||せっく||いわう||なり ます||のぼり|き|||||ぶし|||||しょみん||かざれ ませ ん In the Edo period, the Shogunate designated May 5 as an important day, so this custom spread to the common people and began to celebrate the Dragon Boat Festival. Since the) was a samurai's, the common people cannot decorate it. そこ で 鯉のぼり の 登場 です 。 ||こいのぼり||とうじょう| That's where the carp streamer comes in. 鯉のぼり は 、 庶民 に 大 人気 で あっという間 に 拡 がって いきます 。 こいのぼり||しょみん||だい|にんき||あっというま||かく||いき ます Carp streamers are very popular with the general public and spread quickly. 鯉のぼり は 、 中国 の 登 竜 門 の 故事 に 由来 して います 。 こいのぼり||ちゅうごく||のぼる|りゅう|もん||こじ||ゆらい||い ます The carp streamer is derived from the story of the dragon gate in China. 「 鯉 の 滝 登り 」って やつ です ね 。 こい||たき|のぼり|||| It's called "Koi no Taki Climbing". 黄 河 の 上流 の 急な 流れ を 鯉 が 上る と いう こと から 、 鯉 は 出世 魚 と して 考えられ 、 子供 の 立 身 出世 の 象徴 と して 江戸 時代 から 、 盛んに 立てられる ように なった そうです 。 き|かわ||じょうりゅう||きゅうな|ながれ||こい||のぼる|||||こい||しゅっせ|ぎょ|||かんがえ られ|こども||た|み|しゅっせ||しょうちょう|||えど|じだい||さかんに|たて られる|||そう です Since the carp rises in the steep stream upstream of the Yellow River, the carp is considered to be a successful fish, and it seems that it has become popular since the Edo period as a symbol of the rise and fall of children. is . また 子供 が 産まれた 家 で は 、「 この 家 の 子供 を お 守り 下さい 」 と 天 の 神様 に 向かって 目印 に 立てた と いう 話 も ある んです よ 。 |こども||うまれた|いえ||||いえ||こども|||まもり|ください||てん||かみさま||むかって|めじるし||たてた|||はなし|||| Also, in the house where the child was born, there is a story that he set a mark toward the god of heaven, saying, "Please protect the child in this house." 鯉のぼり の 歌 に も あります が 、 鯉のぼり は 、 黒い 真鯉 は お 父さん 、 赤い 緋鯉 ( ひごい ) は お母さん 、 青 や 緑 の 鯉 は 子供 、 と いう の が 定番 です 。 こいのぼり||うた|||あり ます||こいのぼり||くろい|まごい|||とうさん|あかい|ひごい|||お かあさん|あお||みどり||こい||こども|||||じょうばん| As you can see in the carp streamer song, the standard carp streamers are dads for black true carps, mothers for red scarlet carps, and children for blue and green carps. さて 、 鯉のぼり の 3 色 です が 、 まさに 父 ・ 母 ・ 子供 を 表現 する 色 で 表されて います 。 |こいのぼり||いろ||||ちち|はは|こども||ひょうげん||いろ||あらわさ れて|い ます By the way, the three colors of carp streamers are exactly the colors that express the father, mother, and children. 黒 は 、 冬 で 水 を 表します 。 くろ||ふゆ||すい||あらわし ます Black represents water in winter. 五 行 説 ( ご ぎょう せつ ) で 言う 冬 は 、 堅く 閉ざし 動か ない と いう 季節 です 。 いつ|ぎょう|せつ|||||いう|ふゆ||かたく|とざし|うごか||||きせつ| The winter, which is described in the five-way theory, is the season when it is tightly closed and immobile. 父 と いう もの は 、 安易に 変容 して は なら ず 、 どっしり と して い なくて は なりません 。 ちち|||||あんいに|へんよう|||||||||||なり ませ ん The father must not be transformed easily, but must be solid. なおかつ 水 は 、 全て の 生物 の 、 命 の 源 であり 必要不可欠な もの です 。 |すい||すべて||せいぶつ||いのち||げん||ひつようふかけつな|| Moreover, water is a vital and indispensable source of life for all living things. 赤 は 、 夏 で 火 を 表します 。 あか||なつ||ひ||あらわし ます 火 は 万物 を 生み出す 源 であり 、 知恵 を 象徴 する 物 です 。 ひ||ばんぶつ||うみだす|げん||ちえ||しょうちょう||ぶつ| Fire is the source of all things and the symbol of wisdom. 人間 は 火 を 手 に 入れた 時 から 知恵 を 得 、 文明 を 築き だした と 言わ れます 。 にんげん||ひ||て||いれた|じ||ちえ||とく|ぶんめい||きずき|||いわ|れ ます It is said that humans gained wisdom and built civilization from the moment they got fire. また 夏 は 次々 と 生命 を 育む 季節 で も あります 。 |なつ||つぎつぎ||せいめい||はぐくむ|きせつ|||あり ます In addition, summer is a season in which life is raised one after another. まさに 母 そのもの と 言って も いい でしょう 。 |はは|その もの||いって||| It's safe to say that she is her mother. 青 は 、 春 で 木 を 意味 します 。 あお||はる||き||いみ|し ます Blue means tree in spring. 全て の 生命 が のびのび と 活動 を 始める 春 、 そして すくすく と 伸びる 木 は 、 子供 の あるべき 姿 そのもの です 。 すべて||せいめい||||かつどう||はじめる|はる||||のびる|き||こども|||すがた|その もの| Spring, when all life begins to grow freely, and the trees that grow quickly are exactly what a child should be. このように 3 匹 の 鯉のぼり は 、 安定 と 生命 の 源 の 供給 、 知恵 と 育成 、 成長 と 繁栄 いう 、 平和な 家庭 に 不可欠な 要素 を 表現 し 、 子供 達 の 健やかな 成長 を 守る 物 と されて いる のです 。 |ひき||こいのぼり||あんてい||せいめい||げん||きょうきゅう|ちえ||いくせい|せいちょう||はんえい||へいわな|かてい||ふかけつな|ようそ||ひょうげん||こども|さとる||すこやかな|せいちょう||まもる|ぶつ||さ れて|| In this way, the three carp streamers express the essential elements of a peaceful family, that is, supply of sources of stability and life, wisdom and upbringing, growth and prosperity, and are said to protect the healthy growth of children. Is. 最近 は 、 核 家族 化 の 影響 でしょう か 、 鯉のぼり を あげる 庭 や 場所 が ない と 言う こと で 、 鯉のぼり も コンパクト 化 が 進んで います 。 さいきん||かく|かぞく|か||えいきょう|||こいのぼり|||にわ||ばしょ||||いう|||こいのぼり||こんぱくと|か||すすんで|い ます Recently, perhaps due to the effects of becoming a nuclear family, carp streamers are becoming more compact because there are no gardens or places to raise them. 庭 に 、 屋根 より 高く なら ない よう にあげ ら る ガーデンサイズ や 、 マンション の ベランダ に あげられる ベランダ セット など が 盛んに 売られて いて 大変 好評 の ようです 。 にわ||やね||たかく|||||||||まんしょん||べらんだ||あげ られる|べらんだ|せっと|||さかんに|うら れて||たいへん|こうひょう|| The garden size, which can be said to be no higher than the roof, and the veranda set, which can be mentioned on the balcony of the condominium, are selling well, and it seems to be very popular. セット な ので 、 風車 から 吹き流し 、 ポール 、 ヒモ 、 真鯉 ・ 緋鯉 ・ 青 鯉 と 全部 揃って いて 、 買って きて すぐに セッティング 出来る の が 喜ばれて いる ようです 。 せっと|||かざぐるま||ふきながし|ぽーる|ひも|まごい|ひごい|あお|こい||ぜんぶ|そろって||かって||||できる|||よろこば れて|| Since it is a set, it comes with a windmill, a streamer, a pole, a string, a true carp, a scarlet carp, and a blue carp. 昔 から 、 端午 の 節句 に 食べる と いわれて いる 柏 餅 と 、 ちまき が あります 。 むかし||たんご||せっく||たべる||いわ れて||かしわ|もち||||あり ます There are Kashiwa mochi and chimaki, which have been said to be eaten in the festival of Tango since ancient times. ここ で は 、 その 二 つ の 由来 に ついて お 話しましょう 。 ||||ふた|||ゆらい||||はなし ましょう Here, let's talk about the origins of the two. 柏 餅 に 使わ れる 葉 の 柏 の 木 は 、 新芽 が 出 ない 限り 古い 葉 が 落ち ない そうで 、 この こと から 家 が 絶え ない 、 後継 者 が 絶える こと が ない 縁起 の いい 木 と して 考えられ 、 柏 餅 は すでに 室町 末期 頃 から 、 広く 食べられて いた そうです 。 かしわ|もち||つかわ||は||かしわ||き||しんめ||だ||かぎり|ふるい|は||おち||そう で||||いえ||たえ||こうけい|もの||たえる||||えんぎ|||き|||かんがえ られ|かしわ|もち|||むろまち|まっき|ころ||ひろく|たべ られて||そう です The leaves of the Kashiwa tree used for Kashiwa Mochi are said to be old trees that do not fall unless new shoots emerge, which suggests that the house will be uninterrupted and that its successors will not be unlucky. It seems that Kashiwa mochi has been widely eaten since the end of Muromachi. でも 今 と 違って 中 の 餡 ( あん ) は 、 小豆 ( あずき ) の こし餡 で は なく 味噌 餡 だった そうです 。 |いま||ちがって|なか||あん|||あずき|||こしあん||||みそ|あん||そう です However, unlike now, it seems that the bean paste in the middle was miso bean paste, not the azuki bean paste. 一説 で は 、「 かしわ 」 は 食物 を 包んだり 食器 代わり に 用いられて いた こと から 、「 炊 葉 ( か しぎ ば )」 の 転じた 言葉 で は ない か と も 言われて います 。 いっせつ|||||しょくもつ||つつんだり|しょっき|かわり||もちい られて||||た|は|||||てんじた|ことば|||||||いわ れて|い ます According to one theory, “kashiwa” was used as a wrapping material for food and as a substitute for tableware, so it is also said that it is a turning word for “kashigiba”. ちまき は 、 中国 伝来 の 物 で 、 端午 の 節句 と ともに 日本 に 入って きました 。 ||ちゅうごく|でんらい||ぶつ||たんご||せっく|||にっぽん||はいって|き ました Chimaki, which was introduced in China, came into Japan with the Dragon Boat Festival. ちまき は 、 餅米 や うるち 米 を 草 の 葉 で 包んで 蒸した 物 で 、 文字通り 、 茅 で 包んだ 物 や 笹 の 葉 で 巻いた 笹 ちまき など が あります 。 ||もちごめ|||べい||くさ||は||つつんで|むした|ぶつ||もじどおり|かや||つつんだ|ぶつ||ささ||は||まいた|ささ||||あり ます Chimaki is steamed rice with sticky rice or glutinous rice wrapped in grass leaves, and literally, there are things wrapped with kaya or bamboo leaves wrapped with bamboo leaves. 笹 に は 整 腸 作用 が あり 、 やはり 薬効 あらた かな 薬草 で 包んだ 葉 を はがす と 、 餅米 が 緑 に 染まり とても 綺麗で 、 健康に いい 食べ物 と して 考えられて いました 。 ささ|||ひとし|ちょう|さよう||||やっこう|||やくそう||つつんだ|は||||もちごめ||みどり||そまり||きれいで|けんこうに||たべもの|||かんがえ られて|い ました Bamboo has an intestinal regulating action, and when the leaves wrapped with fresh medicinal plants were peeled off, the rice cake was dyed in green and it was thought to be a very clean and healthy food. ちまき に は 伝説 が あります 。 |||でんせつ||あり ます There is a legend in Chimaki. 古代 中国 、 有名な 戦略 家 であった 屈 原 ( くつ げん ) と いう 人 が 、 策略 に よって 都 を 追わ れます 。 こだい|ちゅうごく|ゆうめいな|せんりゃく|いえ||くっ|はら|||||じん||さくりゃく|||と||おわ|れ ます Ancient China, a well-known strategist named Kutsugen, is chased through the city with a scheme. 屈 原 は 失意 の まま 湖 で 水死 する のです が 、 その 死 を 悼んだ ( いたんだ ) 人々 や 屈 原 ( くつ げん ) の 姉 が 、 弟 を 弔う ( とむらう ) ため 、 竹 の 筒 に 米 を 入れ 、 湖 に 投げ入れて 、 鮫 竜 ( こうりょう ) を 祀った ( まつわった ) こと に 由来 する と いわれて いる んです よ 。 くっ|はら||しつい|||こ||すいし|||||し||いたんだ||ひとびと||くっ|はら||||あね||おとうと||とむらう|||たけ||つつ||べい||いれ|こ||なげいれて|さめ|りゅう|||し った||||ゆらい|||いわ れて||| Although Kugahara is drowned in a lake in disappointment, the people who mourned the death and the sister of Kutsugen, who mourn his younger brother, hung up on a bamboo tube. It is said that it came from the fact that it was thrown into a lake and enshrined the shark dragon (Koryo). 5 月 5 日 は 子ども の 日 。 つき|ひ||こども||ひ 日本 全国 で は その 日 を 祝う 記念 と して 、 様々な 、 イベント が 開催 さ れます 。 にっぽん|ぜんこく||||ひ||いわう|きねん|||さまざまな|いべんと||かいさい||れ ます Various events are held throughout Japan to commemorate the day. また 最近 で は 、 子ども の 日 に おもちゃ を プレゼント する 風習 も 出来て いる ようです 。 |さいきん|||こども||ひ||||ぷれぜんと||ふうしゅう||できて|| Recently, it seems that the custom of giving toys as gifts on Children's Day has also been established.

子供 達 が 、 すくすく と 大きく 、 元気に 育って 欲しい と いう 願い を こめて 、 端午 の 節句 を 祝いたい もの です ね 。 こども|さとる||||おおきく|げんきに|そだって|ほしい|||ねがい|||たんご||せっく||いわい たい||| I want to congratulate the Boy's Festival with the wish that the children will grow up quickly and grow energetic.