×

我们使用cookies帮助改善LingQ。通过浏览本网站,表示你同意我们的 cookie 政策.


image

Comprehensible Japanese Beginner, Tsuru no ongaeshi (Japanese Folktale ) 鶴 の 恩返し - Beginner Japanese 日本 語 初級

Tsuru no ongaeshi (Japanese Folktale ) 鶴 の 恩返し - Beginner Japanese 日本 語 初級

この 鳥 は 鶴 と いいます 今日 は 「鶴 の 恩返し 」と いう 日本 の 昔話 を します

昔 ある ところ に お じいさん と おばあ さん が 住んで いました この 夫婦 は 貧しい です

お 金 が ありません 今 は

冬 です

寒い 冬 です

ここ は 町 です お じいさん が

町 に 行きます これ は 薪 です

お じいさん は 薪 を 持って 町 に 行きます お じいさん は 薪 を 売り に 町 へ 行きます

その 途中 で 一 羽 の 鶴 を 見つけます

鶴 は 罠にかかって います 鶴 は 罠にかかって 動けません

動く こと が できません お じいさん は 「かわいそうに 」と 思います そして

鶴 を 助けます

助けて あげます 鶴 は 空 に 飛んで いきます

その 日 の 夜 です

外 は 雪 が 降って います

雪 が 激しく 降って います

トントントン お じいさん と おばあ さん の 家 に

誰 か が やってきました ドア を 開けます

すると そこ に は 美しい 女の子 が 立って いました

女の子 が 言います 「私 に は お 父さん も お母さん も いま せ ん

家族 が いま せ ん 家族 が いない ので

親戚 の 家 に 行く ところ です でも 途中 で

道 に 迷って しまいました 親戚 の 家 に 行く こと が できません

お 願い します 今日 の 夜

今晩 この 家 に 泊めて ください」

と 頼みました

優しい お じいさん と おばあ さん は 「どうぞ 」と 言って 女の子 を 家 に

泊めて あげました

次の 日 も その 次の 日 も

まだ 雪 が 降って います ずーっと 雪 が 降り 続けて います

女の子 は まだ お じいさん と おばあ さん の 家 に います その 間

女の子 は お じいさん と おばあ さん の ため に 料理 を します 掃除 を します

2人 を 手伝います ある 日 女の子 が 言いました

「私 を お じいさん と おばあ さん の 娘 に して ください

2人 の 娘 に なりたい です 」お じいさん と おばあ さん は 嬉しい です

2人 は 喜んで

女の子 を 娘 に しました

そして 3人 は

仲良く 幸せに 暮らして いました これ は 糸 です

布 です これ は 機織り 機 です

布 を 作る 機械 です

ある 日 娘 が 言います 「布 を 作りたい です」

そして お じいさん に 「町 で 糸 を 買って きて ください 」と 頼みます

お じいさん が 町 に いって 糸 を 買って きます

娘 は その 糸 で 機 を 織ります 娘 は お じいさん と おばあ さん に お 願い します

「絶対 に ドア を 開け ないで ください

見 ないで ください

絶対 に 覗か ないで ください 」お じいさん と おばあ さん は 娘 と 約束 しました

絶対 ドア を 開けません 絶対 見ません

絶対 覗きません と 約束 しました

布 が 出来ました 娘 は

「この 布 を 町 に 持って行って 売って ください」

と 言います お じいさん は 町 に 布 を 売り に 行きます

布 は とても 高く 売れました

とても 高い 値段 で 売れました お じいさん と おばあ さん は お 金持ち に なりました

それ から しばらく 経ちました お じいさん と おばあ さん は 娘 の こと が 気 に なります

ドア を 開けて 見たい です

でも 絶対 開けません

絶対 見ません と 約束 しました

な ので 我慢 します

見ません 約束 を 守ります

でも ある 日

とうとう 約束 を 破って しまいました 約束 を 破って

見て しまいました する と そこ に は

娘 で は なく 鶴 が いました

鶴 は 自分 の 羽 を 抜いて 布 を 作って いました

お じいさん と おばあ さん は 驚きます 娘 が 言います

私 は あの 時 お じいさん に 助けて もらった 鶴 です お じいさん に 恩返し し たくて

恩返し する ため に ここ に 行きました

でも 2人 に

見られて しまいました

バレ て しまいました

な ので もう 帰ら なければ いけません

さようなら と 言って

空 に 飛んで いきました

おしまい


Tsuru no ongaeshi (Japanese Folktale ) 鶴 の 恩返し - Beginner Japanese 日本 語 初級 tsuru|||japanese|folktale|つる||おんがえし|beginner|japanese|にっぽん|ご|しょきゅう Tsuru no ongaeshi (Japanese Folktale ) The Crane Returns - Beginner Japanese

この 鳥 は 鶴 と いいます 今日 は 「鶴 の 恩返し 」と いう 日本 の 昔話 を します |ちょう||つる|||きょう||つる||おんがえし|||にっぽん||むかしばなし||

昔 ある ところ に お じいさん と おばあ さん が 住んで いました この 夫婦 は 貧しい です むかし||||||||||すんで|||ふうふ||まずしい|

お 金 が ありません 今 は |きむ|||いま|

冬 です ふゆ|

寒い 冬 です さむい|ふゆ|

ここ は 町 です お じいさん が ||まち||||

町 に 行きます これ は 薪 です まち||いきます|||まき|

お じいさん は 薪 を 持って 町 に 行きます お じいさん は 薪 を 売り に 町 へ 行きます |||まき||もって|まち||いきます||||まき||うり||まち||いきます

その 途中 で 一 羽 の 鶴 を 見つけます |とちゅう||ひと|はね||つる||みつけます Along the way, he spots a crane.

鶴 は 罠にかかって います 鶴 は 罠にかかって 動けません つる||わな に かかって||つる||わな に かかって|うごけません

動く こと が できません お じいさん は 「かわいそうに 」と 思います そして うごく|||||||||おもいます|

鶴 を 助けます つる||たすけます

助けて あげます 鶴 は 空 に 飛んで いきます たすけて||つる||から||とんで|

その 日 の 夜 です |ひ||よ|

外 は 雪 が 降って います がい||ゆき||ふって| It's snowing outside.

雪 が 激しく 降って います ゆき||はげしく|ふって| It's snowing heavily.

トントントン お じいさん と おばあ さん の 家 に とんとん とん|||||||いえ|

誰 か が やってきました ドア を 開けます だれ||||どあ||あけます

すると そこ に は 美しい 女の子 が 立って いました ||||うつくしい|おんなのこ||たって|

女の子 が 言います 「私 に は お 父さん も お母さん も いま せ ん おんなのこ||いいます|わたくし||||とうさん||お かあさん|||| A girl says, "I have neither a father nor a mother.

家族 が いま せ ん 家族 が いない ので かぞく|||||かぞく|||

親戚 の 家 に 行く ところ です でも 途中 で しんせき||いえ||いく||||とちゅう| I'm going to a relative's house, but I'm on the way.

道 に 迷って しまいました 親戚 の 家 に 行く こと が できません どう||まよって||しんせき||いえ||いく|||

お 願い します 今日 の 夜 |ねがい||きょう||よ please tonight

今晩 この 家 に 泊めて ください」 こんばん||いえ||とめて|

と 頼みました |たのみました

優しい お じいさん と おばあ さん は 「どうぞ 」と 言って 女の子 を 家 に やさしい|||||||||いって|おんなのこ||いえ|

泊めて あげました とめて|

次の 日 も その 次の 日 も つぎの|ひ|||つぎの|ひ|

まだ 雪 が 降って います ずーっと 雪 が 降り 続けて います |ゆき||ふって|||ゆき||ふり|つづけて|

女の子 は まだ お じいさん と おばあ さん の 家 に います その 間 おんなのこ|||||||||いえ||||あいだ

女の子 は お じいさん と おばあ さん の ため に 料理 を します 掃除 を します おんなのこ||||||||||りょうり|||そうじ|| The girl cooks for her grandfather and grandmother, and she cleans.

2人 を 手伝います ある 日 女の子 が 言いました じん||てつだいます||ひ|おんなのこ||いいました

「私 を お じいさん と おばあ さん の 娘 に して ください わたくし||||||||むすめ||| "Please make me your grandfather and grandmother's daughter.

2人 の 娘 に なりたい です 」お じいさん と おばあ さん は 嬉しい です じん||むすめ||||||||||うれしい|

2人 は 喜んで じん||よろこんで

女の子 を 娘 に しました おんなのこ||むすめ||

そして 3人 は |じん|

仲良く 幸せに 暮らして いました これ は 糸 です なかよく|しあわせに|くらして||||いと| We lived happily together This is a thread

布 です これ は 機織り 機 です ぬの||||はたおり|き|

布 を 作る 機械 です ぬの||つくる|きかい|

ある 日 娘 が 言います 「布 を 作りたい です」 |ひ|むすめ||いいます|ぬの||つくりたい|

そして お じいさん に 「町 で 糸 を 買って きて ください 」と 頼みます ||||まち||いと||かって||||たのみます Then he asks his grandfather to "go to the town and buy some yarn."

お じいさん が 町 に いって 糸 を 買って きます |||まち|||いと||かって|

娘 は その 糸 で 機 を 織ります 娘 は お じいさん と おばあ さん に お 願い します むすめ|||いと||き||おります|むすめ|||||||||ねがい| She will weave with the thread, and she will ask her grandfather and grandmother to do it for her.

「絶対 に ドア を 開け ないで ください ぜったい||どあ||あけ|| "Never open the door

見 ないで ください み|| Please do not look

絶対 に 覗か ないで ください 」お じいさん と おばあ さん は 娘 と 約束 しました ぜったい||のぞか|||||||||むすめ||やくそく|

絶対 ドア を 開けません 絶対 見ません ぜったい|どあ||あけません|ぜったい|みません

絶対 覗きません と 約束 しました ぜったい|のぞきません||やくそく|

布 が 出来ました 娘 は ぬの||できました|むすめ| The cloth is ready. My daughter...

「この 布 を 町 に 持って行って 売って ください」 |ぬの||まち||もっていって|うって| "Please take this cloth to the town and sell it."

と 言います お じいさん は 町 に 布 を 売り に 行きます |いいます||||まち||ぬの||うり||いきます

布 は とても 高く 売れました ぬの|||たかく|うれました The cloth sold very well

とても 高い 値段 で 売れました お じいさん と おばあ さん は お 金持ち に なりました |たかい|ねだん||うれました||||||||かねもち|| It was sold at a very high price, and the grandfather and grandmother became rich.

それ から しばらく 経ちました お じいさん と おばあ さん は 娘 の こと が 気 に なります |||たちました|||||||むすめ||||き|| It's been a while since then Grandpa and Grandma are worried about their daughter

ドア を 開けて 見たい です どあ||あけて|みたい| I want to open the door and see

でも 絶対 開けません |ぜったい|あけません but i can't open it

絶対 見ません と 約束 しました ぜったい|みません||やくそく| I promised never to look

な ので 我慢 します ||がまん| So I will be patient.

見ません 約束 を 守ります みません|やくそく||まもります i won't watch i will keep my promise

でも ある 日 ||ひ

とうとう 約束 を 破って しまいました 約束 を 破って |やくそく||やぶって||やくそく||やぶって I finally broke my promise I broke my promise

見て しまいました する と そこ に は みて|||||| I saw it and then there was

娘 で は なく 鶴 が いました むすめ||||つる|| There was a crane instead of a daughter

鶴 は 自分 の 羽 を 抜いて 布 を 作って いました つる||じぶん||はね||ぬいて|ぬの||つくって| The crane plucked its own feathers to make cloth.

お じいさん と おばあ さん は 驚きます 娘 が 言います ||||||おどろきます|むすめ||いいます

私 は あの 時 お じいさん に 助けて もらった 鶴 です お じいさん に 恩返し し たくて わたくし|||じ||||たすけて||つる|||||おんがえし|| I'm a crane that my grandfather helped me at that time.

恩返し する ため に ここ に 行きました おんがえし||||||いきました I came here to give back

でも 2人 に |じん|

見られて しまいました みられて| I have been seen

バレ て しまいました I've been found out.

な ので もう 帰ら なければ いけません |||かえら|| So I have to go home now

さようなら と 言って ||いって

空 に 飛んで いきました から||とんで| He flew into the sky.

おしまい