Attack on Titan (Japanese Anime ) 進撃 の 巨人 - Beginner Japanese 日本 語 初級
attack||titan|japanese|anime|しんげき||きょじん|beginner|japanese|にっぽん|ご|しょきゅう
今回 の 動画 で は アニメ 「進撃 の 巨人 」の 第 1話 の 内容 を 話します
こんかい||どうが|||あにめ|しんげき||きょじん||だい|はなし||ないよう||はなします
In this video, I will talk about the first episode of the anime "Attack on Titan"
今 845年 です ここ は シガンシナ 区 と いう 場所 です
いま|とし|||||く|||ばしょ|
It's 845 years now, and this is a place called Shiganshina Ward.
エレン と いう 名前 の 10歳 の 少年 と ミカサ と いう 名前 の 少女 が 住んで います この 町 の 周り に は
|||なまえ||さい||しょうねん|||||なまえ||しょうじょ||すんで|||まち||まわり||
A 10-year-old boy named Ellen and a girl named Mikasa live around this town.
高い 壁 が あります こんな 風 に 町 全体 が
たかい|かべ||||かぜ||まち|ぜんたい|
There is a high wall like this the whole town
高い 壁 に 囲まれて います
たかい|かべ||かこまれて|
surrounded by high walls
この 壁 は 50メートル も あります
|かべ||めーとる||
This wall is 50 meters long.
なぜ どうして
why
こんなに 高い 壁 が ある んでしょう 町 の 外 に は 巨人 が います
|たかい|かべ||||まち||がい|||きょじん||
Is there such a high wall? There are giants outside the town.
巨人 たち が
きょじん||
中 に 入れ ない よう に 巨人 たち が 入って くる の を
なか||いれ||||きょじん|||はいって|||
Don't let the giants come in
防ぐ ため に 壁 を 作りました
ふせぐ|||かべ||つくりました
I built a wall to prevent
この 壁 は 100年 前 に 作ら れました
|かべ||とし|ぜん||つくら|
この 100年間 巨人 は 入って きて いません 町 の 人々 は 壁 の 中 で
|ねんかん|きょじん||はいって||いま せ ん|まち||ひとびと||かべ||なか|
The giants haven't come in for the last 100 years The townspeople are inside the walls
100年間 安全に 平和に 暮らして きました 壁 の 外 は 危険です
ねんかん|あんぜんに|へいわに|くらして||かべ||がい||きけん です
でも 壁 の 中 に いれば 危なく ありません
|かべ||なか|||あぶなく|
But it's not dangerous if you stay inside the wall.
安全です 戦い も ありません
あんぜん です|たたかい||
safe no fighting
平和です な ので この 町 の 人 たち は 100年間 ずーっと
へいわです||||まち||じん|||ねんかん|
It's peaceful, so the people of this town have been living for 100 years.
壁 の 中 で 暮らして きました 調査 兵 団 と いう 人 たち が います
かべ||なか||くらして||ちょうさ|つわもの|だん|||じん|||
There are people called the Survey Corps who have lived inside the walls.
この 人 たち は 壁 の 外 に 出て 巨人 たち の 調査 を して います
|じん|||かべ||がい||でて|きょじん|||ちょうさ|||
These people are going outside the wall to investigate the giants.
巨人 に ついて 調べて います ある 時 調査 兵 団 が 調査 が 終わって 帰って きました
きょじん|||しらべて|||じ|ちょうさ|つわもの|だん||ちょうさ||おわって|かえって|
I'm investigating about the giants. One day, the Survey Corps returned after finishing their investigation.
100人 以上 の 人 が 調査 を し に 行きました でも 帰って きた の は たった 20人 ほど でした
じん|いじょう||じん||ちょうさ||||いきました||かえって|||||じん||
More than 100 people went to investigate, but only about 20 people came back.
100人 以上 が 行った の に 戻った の は
じん|いじょう||おこなった|||もどった||
More than 100 people went, but they returned
20人 くらい でした 残り の 人 たち は みんな
じん|||のこり||じん|||
死んで しまいました 調査 兵 団 の こと を 人々 は みんな 反対 して います
しんで||ちょうさ|つわもの|だん||||ひとびと|||はんたい||
People are all against the dead Survey Corps
みんな 壁 の 外 は 危険 中 に いれば 安全 と 思って います
|かべ||がい||きけん|なか|||あんぜん||おもって|
な ので 外 に 出る こと を 反対 して います でも この 少年 エレン は 壁 の 外 の 世界 に 興味 が あります
||がい||でる|||はんたい|||||しょうねん|||かべ||がい||せかい||きょうみ||
So I'm against going outside, but this boy, Ellen, is interested in the world outside the walls.
外 の こと が 気 に なります
がい||||き||
I'm worried about things outside
知りたい で す 彼 は
しりたい|||かれ|
ずーっと 壁 の 中 だけ で 生きて いく の は 嫌だ
|かべ||なか|||いきて||||いやだ
と 思って います エレン は 自分 も
|おもって||||じぶん|
調査 兵 団 に 入りたい 調査 兵 団 に なりたい と 思って います
ちょうさ|つわもの|だん||はいりたい|ちょうさ|つわもの|だん||||おもって|
もう 1人 アルミン と いう 少年 が います
|じん||||しょうねん||
友達 です 彼 も エレン と 同じ よう に
ともだち||かれ||||おなじ||
外 の 世界 に 興味 が あります ある とき 3人 が
がい||せかい||きょうみ|||||じん|
I'm interested in the outside world when three people
歩いて いました する と 突然 大きな 音 が しました
あるいて||||とつぜん|おおきな|おと||
I was walking when I suddenly heard a loud noise.
大きな 音 が 聞こえました
おおきな|おと||きこえました
そして 地面 が 揺れました 3人 は 音 の する 方 に
|じめん||ゆれました|じん||おと|||かた|
And then the ground shook, and the three went in the direction of the sound.
走って いきます そして
はしって||
上 を 見上げます
うえ||みあげます
すると 壁 の 上 に 大きな 巨人 の
|かべ||うえ||おおきな|きょじん|
手 が 見えます 壁 が
て||みえます|かべ|
壊れます 壁 が 壊れて 巨人 の 顔 が 見えます
こぼれます|かべ||こぼれて|きょじん||かお||みえます
巨人 が 壁 を 蹴ります 足 で 蹴ります
きょじん||かべ||けります|あし||けります
壁 を 蹴って 穴 を 開けます
かべ||けって|あな||あけます
Kick the wall to make a hole
その 穴 から 何 人 も の 巨人 が 入って きました
|あな||なん|じん|||きょじん||はいって|
人々 は 走ります 走って 逃げます 巨人 たち から 逃げます
ひとびと||はしります|はしって|にげます|きょじん|||にげます
アルミン も 逃げます エレン と ミカサ は
||にげます||||
家 に 戻ります 家 に
いえ||もどります|いえ|
エレン の お母さん が います 2人 は お母さん の こと が 心配で 家 に 戻ります
||お かあさん|||じん||お かあさん||||しんぱいで|いえ||もどります
Ellen's mother is there.They are worried about their mother and return home.
家 に 着きました
いえ||つきました
すると 家 は 崩れて いました 家 が 崩れて
|いえ||くずれて||いえ||くずれて
お母さん が 家 の 下敷き に なって います お母さん は
お かあさん||いえ||したじき||||お かあさん|
動けません 動く こと が できません
うごけません|うごく|||
エレン と ミカサ が お母さん を
||||お かあさん|
引っ張ります
ひっぱります
引っ張って 助けよう と します 助けよう と します が
ひっぱって|たすけよう|||たすけよう|||
助けられません お母さん は
たすけられません|お かあさん|
行き なさい
いき|
逃げ なさい と 言います
にげ|||いいます
でも エレン は お母さん を 助けたい です
|||お かあさん||たすけたい|
そこ に ハンネス と いう 名前 の 男 の 人がきました 彼 も エレン の お母さん を 助けよう と します
|||||なまえ||おとこ||じん が きました|かれ||||お かあさん||たすけよう||
でも そこ に 巨人 が 現れます 巨人 が 近づいて きます
|||きょじん||あらわれます|きょじん||ちかづいて|
ハンネス は お母さん を 助けられ ない 助ける の は 無理だ と 思います
||お かあさん||たすけられ||たすける|||むりだ||おもいます
お母さん を 助ける こと を 諦めて
お かあさん||たすける|||あきらめて
2人 を 抱えて 逃げます
じん||かかえて|にげます
Run away with two people
その後 なんと お母さん は 巨人 に 捕まえられて
そのご||お かあさん||きょじん||つかまえられて
食べられて しまいました これ が 「進撃 の 巨人 」の 第 1話 の あらすじ です
たべられて||||しんげき||きょじん||だい|はなし|||
私 は 1話 だけ 見ました 1話 しか 見て いません
わたくし||はなし||みました|はなし||みて|いま せ ん
I watched only one episode I only watched one episode
続き は 知りません
つづき||しりません
i don't know the rest
この後 どう なる の か
このあと||||
what will happen after this
気 に なります 今日 は アニメ 「進撃 の 巨人 」の 第 一 話 の お 話 を しました
き|||きょう||あにめ|しんげき||きょじん||だい|ひと|はなし|||はなし||
今日 は これ で おしまい
きょう||||
また ね!