×

我们使用cookies帮助改善LingQ。通过浏览本网站,表示你同意我们的 cookie 政策.


image

Comprehensible Japanese - Intermediate (Free), かさ じぞう (日本 の 昔話 ) Kasa Jizo (Japanese Folktale)

かさ じぞう (日本 の 昔話 ) Kasa Jizo (Japanese Folktale)

今日 は 「かさ じぞう 」と いう 日本 の 昔話 を します。

「かさ じぞう 」の 笠 と は こんな 被り物 の こと です。 帽子 みたいです よ ね。 今 の 時代 、笠 を 被って いる 人 は 滅多に いま せ ん が 昔 の 人 は 、雨 や 雪 や 日差し から 頭 を 守る ため に 笠 を 被って いた そうです。

「かさ じぞう 」の 地蔵 と は 、こんな 石 で できた 石像 の こと です。 お 地蔵 さん と 言ったり 、お 地蔵 様 と 言ったり します。 お 寺 や 道端 で 見かける こと が あります よ。 仏教 で は お 地蔵 さん が 私達 の こと を 守って くれる と 信じられて います。 また 、悲しい こと や 辛い こと が あった とき 、お 地蔵 さん が 代わり に 苦しみ を 引き受けて くれる 、身代わり に なって くれる と 信じられて います。 な ので お 地蔵 さん を 見かけたら 、手 を 合わせて お辞儀 を したり 、お供え 物 を したり します。

それでは 「かさ じぞう 」の 話 を 始めます。

12月 31日。 大晦日 の 夜 の 出来事 です。 ある ところ に 、お じいさん おばあ さん が 住んで いました。 お じいさん と おばあ さん に は お 金 が ありません。 貧しい 暮らし を して います。 日本 で は お 正月 に 餅 を 食べます が 、明日 から お 正月 な のに 、お じいさん と おばあ さん は 貧しくて 、餅 すら 買えません。

お じいさん は 、町 へ 笠 を 売り に 行く こと に しました。 お ばあさん が 作った 手作り の 笠 です。 笠 を 売って お 金 を 稼いで 、町 で お 正月 に 食べる 食べ物 を 買おう と 思いました。 「行って きます! 」「行って らっしゃい! 気 を つけて ね。」 お ばあさん が お じいさん を 見送ります。

外 は 雪 が 降って います。 大雪 です。 とても 寒い です。 町 へ 行く 途中 に お 地蔵 さん が ありました。 お 地蔵 さん が 6体 並んで います。 お じいさん は 「お 地蔵 さん も 寒 そうだ なぁ 」と 思いました。 お 地蔵 さん の 頭 に は 雪 が 積もって います。 お じいさん は それ を 手 で 払い 落として あげました。

お じいさん は お 地蔵 さん に 何 か お 供え したい です。 ですが 、お じいさん は 何も 持って いません。 お 地蔵 さん に お供え できる もの が 何も ありません。 お じいさん は 申し訳ない な と 思いました。 何も お供え でき なくて ごめんなさい と 思い ながら 、お 地蔵 さん に お辞儀 を して また 町 へ 向かって 歩いて いきました。

「笠 は いりません か。」 「笠 は いりません か。」 お じいさん は 笠 を 売ろう と 町 中 を 歩き回ります が 、笠 は 全く 売れません。 誰 も 買って くれません。 笠 は たくさん 売れ残って しまいました。 「仕方ない。 もう 家 に 帰ろう。」 お じいさん は 笠 を 売る の を 諦めて 家 に 帰る こと に しました。

帰り道 、また お 地蔵 さん の 前 を 通りました。 お 地蔵 さん の 頭 に は また 雪 が 積もって います。 お じいさん は 、お 地蔵 さん の 頭 の 雪 を 払い 落としました。 「お 地蔵 さん 、寒い でしょう。」 と 言って 、売れ残った 笠 を お 地蔵 さん に 被せて あげました。

でも 笠 は 5つ しか ありません でした。 1つ 足りません。 お じいさん は 自分 が 被って いた 笠 を とって 、お 地蔵 さん に 被せて あげました。 そして 大雪 の 中 、自分 は 笠 なし で 、笠 を 被ら ず に 家 に 帰りました。

「ただいま 」「お 帰り なさい 」お じいさん は 雪 まみれ です。 とっても 寒 そうです。 雪 まみれ に なった お じいさん を 見た おばあ さん は 、驚いて 「どうした の? 」と 聞きました。 お じいさん は 、笠 が 売れ なかった こと 、それ から 、売れ残った 笠 を お 地蔵 さん に 被せて あげた こと を お ばあさん に 話しました。

おばあ さん は にこにこ 笑って 「良い こと を した ね。」 と 言いました。 笠 が 売れ ず 、正月 に 食べる 食べ物 は 買えません でした。 でも おばあ さん は 怒ったり しません でした。 お じいさん を 責めたり しません でした。

その 夜 、二 人 が 眠って しばらく 経った 頃 、外 から 何 か 音 が 聞こえて きました。 「何の 音 だろう? 」二 人 が 目 を 覚まして 戸 を 開ける と 、家 の 前 に は たくさんの 食べ物 が 置かれて いました。

「何 これ! 」二 人 は びっくり して います。 ふと 前 を 見る と 、笠 を 被った 6体 の お 地蔵 さん が 去って いく の が 見えました。 お 地蔵 さん が 持ってきて くれた 食べ物 の お陰 で 、二 人 は 良い お 正月 を 迎える こと が できました。

今日 は 「かさ じぞう 」の お 話 を しました。 今日 は これ で おしまい。 また ね!


かさ じぞう (日本 の 昔話 ) Kasa Jizo (Japanese Folktale) ||にっぽん||むかしばなし|kasa|jizo|japanese|folktale Kasa Jizo (Japanese Folktale) Kasa Jizo (conte populaire japonais)

今日 は 「かさ じぞう 」と いう 日本 の 昔話 を します。 きょう||||||にっぽん||むかしばなし||し ます Today I'm going to talk about a Japanese folktale called "Kasajizo".

「かさ じぞう 」の 笠 と は こんな 被り物 の こと です。 |||かさ||||かぶりもの||| Kasa in “Kasajizo” is a headgear like this. Kasa trong “Kasajizo” là một chiếc mũ đội đầu như thế này. 《笠地藏》中的笠就是这样的头饰。 帽子 みたいです よ ね。 ぼうし||| It looks like a hat. 它看起来像一顶帽子,不是吗? 今 の 時代 、笠 を 被って いる 人 は 滅多に いま せ ん が 昔 の 人 は 、雨 や 雪 や 日差し から 頭 を 守る ため に 笠 を 被って いた そうです。 いま||じだい|かさ||おおって||じん||めったに|||||むかし||じん||あめ||ゆき||ひざし||あたま||まもる|||かさ||おおって||そう です Nowadays, people rarely wear hats, but people in the past wore hats to protect their heads from the rain, snow and sun. Ngày nay, người ta hiếm khi đội mũ, nhưng người xưa đội mũ để bảo vệ đầu khỏi mưa, tuyết và nắng. 现在,人们很少戴帽子,但过去人们戴帽子是为了保护头部免受雨雪和日晒。

「かさ じぞう 」の 地蔵 と は 、こんな 石 で できた 石像 の こと です。 |||じぞう||||いし|||せきぞう||| The Jizo of "Kasajizo" is a stone statue made of such stones. Jizo của "Kasajizo" là một bức tượng đá làm bằng đá như vậy. “笠地藏”的地藏就是用这种石头制成的石像。 お 地蔵 さん と 言ったり 、お 地蔵 様 と 言ったり します。 |じぞう|||いったり||じぞう|さま||いったり|し ます Sie können „Ojizo-san“ oder „Ojizo-sama“ sagen. I say Jizo-san, or Jizo-sama. Bạn có thể nói "Ojizo-san" hoặc "Ojizo-sama". 你可以说“Ojizo-san”或“Ojizo-sama”。 お 寺 や 道端 で 見かける こと が あります よ。 |てら||みちばた||みかける|||あり ます| You may see them at temples or on the roadside. 您可能会在寺庙或路边看到它们。 仏教 で は お 地蔵 さん が 私達 の こと を 守って くれる と 信じられて います。 ぶっきょう||||じぞう|||わたくし たち||||まもって|||しんじ られて|い ます Im Buddhismus wird angenommen, dass Jizo uns beschützt. In Buddhism, Jizo is believed to protect us. 在佛教中,Jizo 被认为可以保护我们。 また 、悲しい こと や 辛い こと が あった とき 、お 地蔵 さん が 代わり に 苦しみ を 引き受けて くれる 、身代わり に なって くれる と 信じられて います。 |かなしい|||からい||||||じぞう|||かわり||くるしみ||ひきうけて||みがわり|||||しんじ られて|い ます Darüber hinaus wird angenommen, dass Jizo den Schmerz übernimmt und als Ersatz fungiert, wenn es Traurigkeit oder Not gibt. It is also believed that Jizo will take over the suffering and take the place of him when he is sad or painful. Người ta cũng tin rằng Jizo sẽ gánh lấy nỗi đau và hành động như một người thay thế cho bạn khi bạn buồn hoặc đau đớn. 此外,人们相信地藏会在悲伤或困难时接管痛苦并充当替代者。 な ので お 地蔵 さん を 見かけたら 、手 を 合わせて お辞儀 を したり 、お供え 物 を したり します。 |||じぞう|||みかけたら|て||あわせて|おじぎ|||おそなえ|ぶつ|||し ます Therefore, when I see Jizo-san, I put my hands together to bow and make offerings. 所以当我看到地藏时,我双手合十,鞠躬并供养。

それでは 「かさ じぞう 」の 話 を 始めます。 ||||はなし||はじめ ます 现在让我们开始谈论“Kasajizo”。

12月 31日。 つき|ひ 大晦日 の 夜 の 出来事 です。 おおみそか||よ||できごと| It's an event on New Year's Eve. 这是除夕那天发生的事情。 ある ところ に 、お じいさん おばあ さん が 住んで いました。 ||||||||すんで|い ました 从前,住着一对老头和老太婆。 お じいさん と おばあ さん に は お 金 が ありません。 ||||||||きむ||あり ませ ん 祖父和祖母没有钱。 貧しい 暮らし を して います。 まずしい|くらし|||い ます 我生活贫困。 日本 で は お 正月 に 餅 を 食べます が 、明日 から お 正月 な のに 、お じいさん と おばあ さん は 貧しくて 、餅 すら 買えません。 にっぽん||||しょうがつ||もち||たべ ます||あした|||しょうがつ|||||||||まずしくて|もち||かえ ませ ん In Japan, we eat rice cakes on New Year's Day, but even though it's New Year's Day from tomorrow, grandfathers and aunts are poor and can't even buy rice cakes.

お じいさん は 、町 へ 笠 を 売り に 行く こと に しました。 |||まち||かさ||うり||いく|||し ました The old man decided to go to the town to sell his hat. 老人决定进城卖帽子。 お ばあさん が 作った 手作り の 笠 です。 |||つくった|てづくり||かさ| A handmade hat made by a grandmother. 笠 を 売って お 金 を 稼いで 、町 で お 正月 に 食べる 食べ物 を 買おう と 思いました。 かさ||うって||きむ||かせいで|まち|||しょうがつ||たべる|たべもの||かおう||おもい ました 我想我会卖掉帽子来赚点钱,然后在城里买点过年的食物。 「行って きます! おこなって|き ます 」「行って らっしゃい! おこなって| I said, "Go ahead! 気 を つけて ね。」 き||| 当心。 “ お ばあさん が お じいさん を 見送ります。 ||||||みおくり ます 外婆送外公。

外 は 雪 が 降って います。 がい||ゆき||ふって|い ます 外面正在下雪。 大雪 です。 おおゆき| 暴雪。 とても 寒い です。 |さむい| 町 へ 行く 途中 に お 地蔵 さん が ありました。 まち||いく|とちゅう|||じぞう|||あり ました お 地蔵 さん が 6体 並んで います。 |じぞう|||からだ|ならんで|い ます Six Jizo statues are lined up. 六尊地藏像一字排开。 お じいさん は 「お 地蔵 さん も 寒 そうだ なぁ 」と 思いました。 ||||じぞう|||さむ|そう だ|||おもい ました The old man thought, "Jizo-san seems to be cold too." お 地蔵 さん の 頭 に は 雪 が 積もって います。 |じぞう|||あたま|||ゆき||つもって|い ます Jizo's head is covered with snow. 地藏的头上覆盖着雪。 お じいさん は それ を 手 で 払い 落として あげました。 |||||て||はらい|おとして|あげ ました The old man brushed it off with his hand. 老人用手拂去它。

お じいさん は お 地蔵 さん に 何 か お 供え したい です。 ||||じぞう|||なん|||そなえ|し たい| The old man wants to offer something to Jizo. 老人想献给地藏。 ですが 、お じいさん は 何も 持って いません。 ||||なにも|もって|いま せ ん 但是老头什么都没有。 お 地蔵 さん に お供え できる もの が 何も ありません。 |じぞう|||おそなえ||||なにも|あり ませ ん 我没有什么可以提供给Jizo的。 お じいさん は 申し訳ない な と 思いました。 |||もうしわけない|||おもい ました I feel sorry for my grandfather. 我为老人感到难过。 何も お供え でき なくて ごめんなさい と 思い ながら 、お 地蔵 さん に お辞儀 を して また 町 へ 向かって 歩いて いきました。 なにも|おそなえ|||||おもい|||じぞう|||おじぎ||||まち||むかって|あるいて|いき ました I bowed to the Jizo-san and walked back toward the town, feeling sorry that I could not make any offerings. 我为无法提供任何东西而道歉,但我向 Jizo 鞠了一躬,然后走回城镇。

「笠 は いりません か。」 かさ||いり ませ ん| "Do you need a hat?" “你想要一顶帽子吗?” 「笠 は いりません か。」 かさ||いり ませ ん| お じいさん は 笠 を 売ろう と 町 中 を 歩き回ります が 、笠 は 全く 売れません。 |||かさ||うろう||まち|なか||あるきまわり ます||かさ||まったく|うれ ませ ん 老人在镇上走来走去想卖帽子,但没有一顶卖掉。 誰 も 買って くれません。 だれ||かって|くれ ませ ん 笠 は たくさん 売れ残って しまいました。 かさ|||うれのこって|しまい ました A lot of shades have been left unsold. 许多帽子未售出。 「仕方ない。 しかたない "it can not be helped. もう 家 に 帰ろう。」 |いえ||かえろう Let's go home now. " お じいさん は 笠 を 売る の を 諦めて 家 に 帰る こと に しました。 |||かさ||うる|||あきらめて|いえ||かえる|||し ました

帰り道 、また お 地蔵 さん の 前 を 通りました。 かえりみち|||じぞう|||ぜん||とおり ました Auf meinem Heimweg kam ich an einer weiteren Jizo-Statue vorbei. On the way back, I passed in front of Jizo-san again. お 地蔵 さん の 頭 に は また 雪 が 積もって います。 |じぞう|||あたま||||ゆき||つもって|い ます お じいさん は 、お 地蔵 さん の 頭 の 雪 を 払い 落としました。 ||||じぞう|||あたま||ゆき||はらい|おとし ました 「お 地蔵 さん 、寒い でしょう。」 |じぞう||さむい| と 言って 、売れ残った 笠 を お 地蔵 さん に 被せて あげました。 |いって|うれのこった|かさ|||じぞう|||かぶせて|あげ ました

でも 笠 は 5つ しか ありません でした。 |かさ||||あり ませ ん| But there were only five shades. 1つ 足りません。 |たり ませ ん One is missing. 一个不见了。 お じいさん は 自分 が 被って いた 笠 を とって 、お 地蔵 さん に 被せて あげました。 |||じぶん||おおって||かさ||||じぞう|||かぶせて|あげ ました 老人取下自己戴的帽子,戴在地藏上。 そして 大雪 の 中 、自分 は 笠 なし で 、笠 を 被ら ず に 家 に 帰りました。 |おおゆき||なか|じぶん||かさ|||かさ||かぶら|||いえ||かえり ました 然后,在大雪中,我没有戴帽子回到家。

「ただいま 」「お 帰り なさい 」お じいさん は 雪 まみれ です。 ||かえり|||||ゆき|| “我到家了。” “回家吧。” 老人浑身是雪。 とっても 寒 そうです。 |さむ|そう です 好像很冷。 雪 まみれ に なった お じいさん を 見た おばあ さん は 、驚いて 「どうした の? ゆき|||||||みた||||おどろいて|| 老太婆看到浑身是雪的老头,吃了一惊,道:“怎么了? 」と 聞きました。 |きき ました 我听说。 お じいさん は 、笠 が 売れ なかった こと 、それ から 、売れ残った 笠 を お 地蔵 さん に 被せて あげた こと を お ばあさん に 話しました。 |||かさ||うれ|||||うれのこった|かさ|||じぞう|||かぶせて|||||||はなし ました 老人告诉老太婆,帽子没有卖掉,他把卖不出去的帽子放在了地藏像上。

おばあ さん は にこにこ 笑って 「良い こと を した ね。」 ||||わらって|よい|||| The aunt smiled and said, "You did something good." 老太婆笑道:“你做的不错。” と 言いました。 |いい ました 笠 が 売れ ず 、正月 に 食べる 食べ物 は 買えません でした。 かさ||うれ||しょうがつ||たべる|たべもの||かえ ませ ん| We couldn't buy food for New Year's because we couldn't sell our hats. でも おばあ さん は 怒ったり しません でした。 ||||いかったり|し ませ ん| But the aunt didn't get angry. お じいさん を 責めたり しません でした。 |||せめたり|し ませ ん|

その 夜 、二 人 が 眠って しばらく 経った 頃 、外 から 何 か 音 が 聞こえて きました。 |よ|ふた|じん||ねむって||たった|ころ|がい||なん||おと||きこえて|き ました That night, some time after they slept, I heard some noise from the outside. 那天晚上,两人刚睡了没多久,就听到外面传来了一些动静。 「何の 音 だろう? なんの|おと| "What kind of sound is it? 」二 人 が 目 を 覚まして 戸 を 開ける と 、家 の 前 に は たくさんの 食べ物 が 置かれて いました。 ふた|じん||め||さまして|と||あける||いえ||ぜん||||たべもの||おか れて|い ました 两人醒来打开门,屋前摆满了吃的。

「何 これ! なん| 」二 人 は びっくり して います。 ふた|じん||||い ます ”他们很惊讶。 ふと 前 を 見る と 、笠 を 被った 6体 の お 地蔵 さん が 去って いく の が 見えました。 |ぜん||みる||かさ||おおった|からだ|||じぞう|||さって||||みえ ました Als ich nach vorne blickte, sah ich sechs Jizo-Statuen mit Hüten davonlaufen. When I looked in front of me, I saw six Jizo statues wearing hats leaving. 放眼望去,只见六尊头戴帽子的地藏菩萨走远了。 お 地蔵 さん が 持ってきて くれた 食べ物 の お陰 で 、二 人 は 良い お 正月 を 迎える こと が できました。 |じぞう|||もってきて||たべもの||おかげ||ふた|じん||よい||しょうがつ||むかえる|||でき ました Dank des Essens, das Jizo mitbrachte, konnten sie ein gutes neues Jahr haben. Thanks to the food that Jizo brought, they were able to have a good New Year. 多亏了地藏带来的食物,他们才得以过个好年。

今日 は 「かさ じぞう 」の お 話 を しました。 きょう||||||はなし||し ました 今日 は これ で おしまい。 きょう|||| また ね!