×

LingQをより快適にするためCookieを使用しています。サイトの訪問により同意したと見なされます cookie policy.


image

Ted Talks, Hope invites | Tsutomu Uematsu | TEDxSapporo (1)

Hope invites | Tsutomu Uematsu | TEDxSapporo (1)

字幕 : Mizuho WATANABE 校正 : Kyohei Kawada

(拍手)

はい で は みなさん

改め まして こんにちは

(こんにちは)

緊張 が ほぐれました

今 から みなさん に 時間 を 借りて お 話 を 聞いて もらいます

それ は 「思う は 招く 」っちゅう お 話 です

僕 の 母さん が 中学生 の とき に 教えて くれた 言葉 です

思ったら そうなる よって 意味 です

思い 続けるって 大事です

僕 は 今日 の お 話 で

みなさん の 中 から 仲間 が 見つかったら いい や と 思って します ので

ぜひ ね 仲間 に なって ほしい です

僕 は 今 から 47年 前 に 生まれました

植松 努って いいます

僕 は 今 北海道 の 真ん中 へんに ある 赤平って いう 町 で

生まれて 初めて 会社 を 経営 して います

僕たち は そこ で 本当 は

リサイクル に 使わ れる マグネットって いう 機械 を つくって います

でも その かたわら で ロケット を つくります

僕たち は 宇宙 開発 が できて

丸ごと ロケット を つくれて 打ち上げ できる よう に なって

そして 人工 衛星 も 丸ごと 飛ば せる よう に なって

そして 世界 で 3つ しか ない 日本 に は 僕 の 会社 に しか ない

宇宙 と 同じ 無 重力 状態 を つくる 実験 装置 も 持って います

どれ も 売って いない から 買う こと が できません

でも 自分 たち で がんばって つくりました

でも 僕 に とって 宇宙 開発 は 僕 の 夢 じゃ ない ん です

僕 に とって 宇宙 開発 は 僕 の 手段 に すぎません

僕 は 今 から 47年 前 に 生まれました

小さかった 僕 に ばあちゃん が 大事な こと を 教えて くれました

僕 の ばあちゃん は 北海道 の 北 に ある 樺太 と いう 島 で

昔 から 自動車 の 会社 を やって いて

がんばって 働いて お 金 を 貯 め て 豊かに 暮らした そうです

でも 樺太 は 1945年 突然 ソビエト 軍 が 攻めて きて

たくさんの 人 が 殺されて

ばあちゃん は 自分 が 貯金 した お 金 が

全部 紙くず に なった こと を 知った そうです

だから ばあちゃん は 小さい 僕 に 教えて くれました

お 金 は 値打ち が 変わって しまう もん だ よ

だから くだらない

お 金 が あったら 貯金 なんか し ないで 本 を 買い なさい

頭 に 入れ なさい

それ は 誰 に も とら れ ない し 新しい こと を 生み出す んだ よ

と 教えて くれました

だから 僕 は 本屋 が 大好きな 子ども に なりました

また 僕 に は 大好きな じいちゃん が いました

おっきく て 優しい じいちゃん です

僕 と じいちゃん と の 一 番 の 思い出 は

アポロ の 月 着陸 です

一緒に テレビ 見ました

僕 が 覚えて る の は

じいちゃん が 見た こと も ない ほど 喜んで いる 姿 です

ほら 見 れ ~ ほら 見 れ ~って

人 が 月 へ 行った ぞって

お前 も 月 行ける ぞって 喜んで る ん です

僕 は そんな 喜んで る じいちゃん 見た こと なかった です

だから 僕 は その 笑顔 が もっか い 見 たかった です

だから 本屋 に 行ったら 僕 は

飛行機 ロケット の 本 を 手 に 取った ん です

そし たら じいちゃん は でっか い 手 で 僕 の 頭 を なぜ て くれる ん です

ほめて くれる ん です

僕 は きっと じいちゃん の 笑顔 が 見た くって

きっと 飛行機 ロケット が 好きに なっちゃ たん だろうって 思います

僕 は その あと も いろんな 素晴らしい 本 に 出会います

そして 中学生 に なった 頃 に は 僕 の 夢 と いう もの は

飛行機 や ロケット の 仕事 を する こと に なって いました

自分 なり に 一生懸命 勉強 して いました

でも 中学校 の 先生 が 僕 に 教えて くれました

そんな 夢 みたいな こと を 言って ないで テスト 勉強 を し なさい と 言わ れました

確かに 僕 は 飛行機 ロケット の 勉強 は した けど

学校 の 勉強 は ほったらかし だった ん です

なんにも して いません でした

そして 先生 は さらに 教えて くれます

そもそも 宇宙 なんちゅう もの は よほど 頭 が 良く ない と 無理だ

すごく お 金 が かかる んだ ぞ

だから それ は 別 世界 の 話 だ

お前 なんか に できる わけ が ないって 教えて くれました

僕 は とって も 悲しく なりました

そして 考えた ん です

夢って なんだろう ?って

でき そうな 夢 しか 見ちゃ ダメな んでしょう か?

でも できる か でき ない か は

いったい 誰 が 決める んだろうって 思いました

やって み なきゃ わかん ない はずな のに

やった こと も ない 人 が 決める の は 変じゃ ない の か な と 思いました

そして 僕 は 今 でき ない こと を 追いかける こと が

夢って いう んじゃ ない の か なって 思った ん です

ところが そう じゃ ない みたいです

なぜならば 僕 は いろんな 大人 に 脅された ん です

ちゃんと 勉強 を しなければ いい 学校 に 行け なくて

いい 会社 に 入れ なくて 大変だ よって

僕 は あんまり 成績 良く ない です

だから 心配に なって 質問 を しました

いい 会社って なんだろう ?って

そし たら 大人 が 教えて くれました

安定 して いて 楽 を して お 金 を もらえる の が いい 会社 だ と 言わ れました

僕 は 納得 できません でした

なぜならば 勉強 すれば する ほど 能力 が 身 に つく はずです

ところが せっかく 身 に つけた その 能力 を

なるべく 使わ ないで 楽 を する ため に 勉強 する んだって 言われた ん です

そん なら 勉強 し なくて いい んじゃ ない の ? と 思って しまった ん です

でも お 金 が ある と いい こと が いっぱい ある かも しれません

たとえば この

(笑)

すっごい 車!

(拍手)

僕 んじゃ ないで す

僕 んじゃ ないで す これ は

(笑)

この 車 が 手 に 入る の は 金持ち だから でしょう か?

全然 違います ね?

この 車 が 手 に 入る の は お 金 で 買う こと が できる の は

どっか で 誰 か が がんばって つくって いる から な ん です

もっと いい もの を つくろう と 思って

一生懸命 研究 して 努力 して いる 人 たち が いる から

売って もらえて る から 買う こと が できて る だけ の 話 な ん です

実は お 金ってたいした こと ない ん です

だって お 金 が 必要な 夢 と か

お 金 が ない と 無理だ ぁ !って いう 夢

それ は 実は 誰 か が して くれる サービス に すぎ ない ん です

これ を 待ってる だけ の 話 な ん です

そして 自分 が でき なければ でき ない ほど して もらう しか ありません

って こと は 生きて く ため に どんどん お 金 が かかって しまう と いう こと な ん です

ところが 自分 が できる と

できる こと が あれば ある ほど

それ は して あげられる から

仕事 に なる かも しれ ないっちゅうこ と なん です

って こと は 人間 が 生きて く 上 で 大事な こと は

でき なかった こと が できる よう に なる こと な の かも しれません

それ が もしかしたら 人間 に とって 素晴らしい こと かも しれません

だ と したら 僕 が 考えた

今 でき ない こと を 追いかける の が 夢 な んじゃ ない の?

って いう の は 正しい の かも しれ ない ん です

ところが 僕 は 一生懸命 自分 の 大好きな こと を 追いかけた ん です

でも それ は まわり の 人 に 理解 さ れ なく なりました

友達 から も 先生 から も

そして 親 から も

そんな こと して て 大丈夫な の か ? と 言わ れる ん です

意味 なく ね ?と

なに それ 自慢 ?って 言われて

僕 は どんどん ひとりぼっち に なって いく ん です

自分 の 好きな こと を ひと に 喋る こと が でき なく なって しまう ん です

でも そんな 僕 を 助けて くれた 人 たち が いました

その 人 たち は 本 の 中 の 人 たち です

僕 を 助けて くれた の は ライト 兄弟 だったり

エジソン だったり

彼ら も 誰 に も 信じて もらえ ない 人 たち でした

応援 も して もらえ なかった ん です

でも 彼ら は 一生懸命 がんばった ん です

その 人 たち が 僕 を 助けて くれました

だから 僕 は がんばった ん です

自分 の 好きな こと を もっと 好きに なった ん です

もっと 伸ばして いった ん です

僕 は 紙 切り が 得意でした

でも それ が どんどん 発展 して いって

どんどん 物 が つくれる よう に なって

そして 僕 は 自分 の 会社 を つくって

リサイクル の マグネット を つくる こと が できる よう に なった ん です

僕 は 会社 を 経営 する こと に なって しまいました

僕 は 生まれて 初めて 会社 経営 した ん です が

びっくり する ぐらい いきなり 大 成功 です

(笑)

(拍手)

もう ね 年商 が ね

10倍 ぐらい に なっちゃった ん です よ

それ で いい気に なって 大 失敗 です

(笑)

2億円 借金 つくりました

自分 の せい だ と 思いました

全部 自分 で なんとか し なきゃ と 思って ひとり で 抱え込みました

自分 を 責めました

そして 日本 中 飛び込み 営業 に 歩いたら

ひどい 目 に ばっかり 遭います

だから 飛行機 乗る たんび に

今日 こそ この 飛行機 落ちて くれって

一生懸命 祈りました

でも 飛行機 落ちません でした

やがて 僕 は 成長 して

え げつ ない こと も 冷酷な こと も できる よう に なって

競争 相手 を やっつけたり 陥れたり できる よう に なりました

でも その 人 に どんな 家族 が いる か なんて ひと つ も 考えません でした

やがて 売り上げ が 増えて いく と

銀行 の 人 が ほめて くれました

でも 僕 の 心 は すっかり おかしく なって いて

誰 も 信じる こと が できません

ひとりぼっち な ん です

そして なにもかも 合理 で しか 考えられ ない ん です

やがて は 自分 の 大切な もの も

全部 捨てて しまおう と まで 思った ん です

でも そんな とき に 僕 は

会社 が 苦しかった もん だから

日本 中 歩いて いて いろんな 人 に アドバイス された ん です

それ は 青年 会議 所 に 入ったら いい よって

売り上げ に つながる よって 言わ れました

僕 は よこしまな 気持ち で 青年 会議 所 に 入りました

(笑)

ところが 売り上げ に は つながりません でした

(笑)

でも そこ で 僕 は

かけがえのない 知ら なかった 人 たち と 出逢う チャンス を もらった ん です

僕 は そこ で 友達 を つくりました

その 友達 が 僕 を 誘って くれました

児童 施設 に 僕 が ボランティア に 手伝い に 行く こと に なった ん です

ところが 一生懸命 準備 して 行って みた その 児童 養護 施設 の 子ども たち は

親 から ひどい 目 に 遭った 子ども たち でした

最初 は 誰 も 近寄って きません でした

でも 一生懸命 かかわって いたら 帰る 頃 に は

帰ら ないでって 言って くれました

スキンシップ 求めて くれました

友達 と 一緒に や ぁ いい こと した よ ねって

今日 打ち上げ どこ で や ろうか ?なんて 帰ろう と 思ったら ば

男の子 が 自分 の 夢 を 聞か せて くれました

その 子 の 夢 は

親 と もう 一 度 暮らす こと だ そうです

信じられ ん と 思いました

なんで ひどい 目 に 遭わ せた 親 の こと を まだ 愛して ん の ?って 思いました

そして なん も いい こと できて ない わ と 思いました

だって いくら お 金 を 寄付 した と して も

その 子 を 連れて 帰って うち の 子 に した と して も

何の 解決 に も なりません

なぜならば その 子 は まだ 親 を 愛して る から です

なんで こんな こと が 起きる んだろう ?って 思いました

そして 自分 は 何の ため に

ひと を やっつけて まで 金 稼いで んだろうって 思いました

いろんな こと が わかん なくなっちゃ いました

ぐ る ん ぐ る ん して しまいました

そし たら 封印 した 記憶 が よみがえって しまいました

僕 は 小学校 に 上がって すぐに

担任 の 先生 に ものすごい 嫌われた ん です

僕 が 信じて いた こと や ばあちゃん が 教えて くれた こと は

全部 否定 さ れました

僕 の 夢 は

お前 なんか に できる わけ が ないって

さんざん 言わ れました

じいちゃん が なぜ て くれた 頭 は

先生 に さんざん 殴ら れました

とっても つらかった です

でも それ を 助けて くれる 大人 は い なかった です

僕 は その 先生 が 言って いた 言葉 を 忘れてません でした

その 先生 は 「ど ー せ 無理 」 と いう 言葉 を よく 使って いた ん です

この 「ど ー せ 無理 」 と いう 言葉 が おそろしい 言葉 な んだ な と 思いました

これ は 人間 の 自信 と 可能 性 を 奪って しまう 最悪の 言葉 です

でも とっても 簡単な 言葉 な ん です

これ を 唱える だけ で 何も し なくて 済んで しまう から

とっても 楽 チン に なれる おそろしい 言葉 で も ある ん です

こんな 言葉 で 未来 を 諦め させられて しまった 人 たち は


Hope invites | Tsutomu Uematsu | TEDxSapporo (1) hope||tsutomu|uematsu|tedxsapporo Hope invites | Tsutomu Uematsu | TEDxSapporo (1)

字幕 : Mizuho WATANABE 校正 : Kyohei Kawada じまく|mizuho|watanabe|こうせい|kyohei|kawada Translator: Ayana Ishiyama Reviewer: Shimajiri Michiaki Traducteur: Setsuko MAESTLE Relecteur: Claire Ghyselen Fordító: Zsófia Herczeg Lektor: Fazakas Kinga 번역: Young Mi Choi 검토: Jihyeon J. Kim Translator: Ei Kay Thwe Khine Reviewer: Myo Aung Tradutor: Yoshiko Sakamoto Revisor: Maricene Crus Çeviri: Didem Tari Gözden geçirme: Figen Ergürbüz

(拍手) はくしゅ (Taps) (박수) (လက်ခုပ်သံများ) (Alkışlar)

はい で は みなさん Well, so everyone. Once again, good afternoon. Bonjour à tous ! Hölgyeim és uraim, 네, 그럼 여러분 ဟုတ်ကဲ့ အားလုံးပဲ Bom, pessoal, de novo, boa tarde. Peki, herkese

改め まして こんにちは あらため|| Bonjour ! jó napot kívánok! 다시 한 번 안녕하세요 မင်္ဂလာပါ။ tekrar merhaba.

(こんにちは) Public : Bonjour. (Közönség: Jó napot!) (안녕하세요) (မင်္ဂလာပါ။) Plateia: Boa tarde! (Merhaba)

緊張 が ほぐれました きんちょう|| Now I'm relaxed. Votre accueil chaleureux a dissipé mon trac. Most már nem is izgulok annyira. 긴장이 풀렸습니다 ခုမှပဲ စိတ်လှုပ်ရှားနေတာ ပြေသွားတော့တယ်။ Agora estou relaxado. Gerginliğim biraz yatıştı.

今 から みなさん に 時間 を 借りて お 話 を 聞いて もらいます いま||||じかん||かりて||はなし||きいて| Please bear with me while I tell you my story. J'aimerais partager une histoire avec vous : « Modeler son destin. » Köszönöm, hogy időt szántak rá, hogy meghallgassanak. 지금부터 여러분의 시간을 빌려 이야기를 들려드리고자 합니다 ကျွန်တော်ပြောပြချင်တဲ့ အကြောင်းအရာက Gostaria que escutassem a minha história. Şimdi biraz zamanınızı alıp hikâyemi anlatmak istiyorum.

それ は 「思う は 招く 」っちゅう お 話 です ||おもう||まねく|||はなし| It is a story about "hope invites." [ La détermination façonne le destin - Essayez ainsi pour réaliser vos rêves !] A reménység erejéről szeretnék beszélni. 그건 '희망은 불러들인다'란 이야기입니다 “မျှော်လင့်ချက်က ဖိတ်ကြားနေတယ်” ဖြစ်ပါတယ်။ É a história sobre "desejo traz", Hikâyem "davet eden düş" ile ilgili.

僕 の 母さん が 中学生 の とき に 教えて くれた 言葉 です ぼく||かあさん||ちゅうがくせい||||おしえて||ことば| My mother told me the phrase when I was a junior high school student. Ma mère m’a appris ces mots lorsque j’étais collégien. Ezt a kifejezést még iskolás koromban az édesanyámtól hallottam. 중학생일 때 저의 어머니가 가르쳐준 말입니다 ကျွန်တော် အလယ်တန်းကျောင်းတုန်းက ကျွန်တော့်အမေ ပြောခဲ့တဲ့စကားပါ။ a frase que minha mãe me ensinou quando eu tinha uns 13 anos: Bu, ben ortaokuldayken annemin bana öğrettiği bir söz.

思ったら そうなる よって 意味 です おもったら|そう なる||いみ| That means, if you are hoping for it, it will come true. Ça veut dire que quand on veut, on peut ! Azt jelenti, hogy amiben hiszünk, valóra válik. 생각하면 그렇게 된다는 뜻입니다 “ကိုယ်မျှော်လင့်ရင် တကယ်ဖြစ်လာမယ်“ အဓိပ္ပါယ်ပါ "Se você desejar, isso se realiza". Düşlersen gerçekleşir anlamında.

思い 続けるって 大事です おもい|つづけるって|だいじです It's important not to lose hope. C'est important de persévérer. A lényeg, hogy ne adjuk fel a reményt. 계속 꿈꾼다는 건 중요합니다 မျှော်လင့်ချက်ကို မဆုံးရှုံးမိရန် အရေးကြီးပါတယ်။ É importante continuar a desejar. Düşlemeye devam etmek önemli.

僕 は 今日 の お 話 で ぼく||きょう|||はなし| It would be wonderful if I could make friends by giving this talk. Ce sera mon propos aujourd'hui Remélem, hogy a mai történet 저는 오늘의 이야기에서 ဒီဟောပြောချက်ဖြင့် မိတ်ဆွေ ဖြစ်လာကြမယ်ဆိုရင် သိပ်ကောင်းမှာပါ့။ Hoje, com a minha história, gostaria de encontrar parceiros. Bugünkü konuşmamla içinizden

みなさん の 中 から 仲間 が 見つかったら いい や と 思って します ので ||なか||なかま||みつかったら||||おもって|| et j'espère rencontrer de nouveaux compagnons de route parmi vous. közelebb hoz minket egymáshoz. 여러분 가운데 동료를 찾을 수 있다면 좋겠다고 생각하고 있기에 arkadaşlar edinirsem ne güzel olur diye düşünüyorum,

ぜひ ね 仲間 に なって ほしい です ||なかま|||| C'est mon vœu le plus cher. Remélem, barátok leszünk. 꼭 동료가 되어 주셨음 합니다 umarım arkadaş olabiliriz.

僕 は 今 から 47年 前 に 生まれました ぼく||いま||とし|ぜん||うまれました I was born 47 years ago. Je suis né il y a 47 ans. 47 évvel ezelőtt születtem. 저는 지금으로부터 47년 전에 태어났습니다 လွန်ခဲ့တဲ့ ၄၇ နှစ်တုန်းက ကျွန်တော့်ကို မွေးဖွားခဲ့ပါတယ်။ Nasci 47 anos atrás. 47 yıl önce doğdum.

植松 努って いいます うえまつ|つとむって| My name is Tsutomu Uematsu. Je m’appelle Tsutomu Uematsu. A nevem Uemacu Cutomu. 우에마쓰 쓰토무라고 합니다 ကျွန်တော့် နာမည်က Uematsu Tsutomu ပါ။ O meu nome é Tsutomu Uematsu. İsmim Tsutomu Uematsu.

僕 は 今 北海道 の 真ん中 へんに ある 赤平って いう 町 で ぼく||いま|ほっかいどう||まんなか|||あかひらって||まち| In a town named Akabira in the middle of Hokkaido, Je gère une société située dans la ville d’Akabira au centre de Hokkaido. A Hokkaidó szigetének közepén fekvő 저는 지금 홋카이도 한가운데에 있는 아카비라 라는 마을에서 ကျွန်တော်ဟာ ဟော့ကိုင်းဒိုး အလယ်ပိုင်းရှိ အာကဘိရ မြို့မှာ No bairro de Akadaira, localizado no meio de Hokkaido, Hokkaido'nun ortasında bulunan Akabira isimli kasabada

生まれて 初めて 会社 を 経営 して います うまれて|はじめて|かいしゃ||けいえい|| I am running a company for the very first time in my life. C’est la première fois que je gère une entreprise. Akabira nevű városban vagyok egy cég vezetője. 태어나 처음으로 회사를 경영하고 있습니다 ကျွန်တော့ တစ်သက်တာမှာ ပထမဦးဆုံး ကုမ္ပဏီကို လုပ်ကိုင်နေပါတယ်။ estou administrando uma empresa pela primeira vez na minha vida. ömrümde ilk defa bir şirket yönetiyorum.

僕たち は そこ で 本当 は ぼくたち||||ほんとう| And in fact, Nous y fabriquons des machines, Itt olyan mágneses gépeket készítünk, 저희들은 그곳에서 사실은 ကျွန်တော်တို့ဟာ စွန့်ပစ်ပစ္စည်း ပြန်ပြီးသုံးရန် Na verdade, na empresa, Aslında biz orada

リサイクル に 使わ れる マグネットって いう 機械 を つくって います りさいくる||つかわ||||きかい||| while we make electromagnets for recycling, des aimants utilisés dans le recyclage. amelyeket az újrahasznosításban használnak. 재활용에 쓰이는 마그넷이란 기계를 만들고 있습니다 လျှပ်စစ်သံလိုက်တွေကို ထုတ်လုပ်ကြပါတယ်။ estamos fabricando eletromagnético para reciclagem, geri dönüşümde kullanılan mıknatıs makinaları üretiyoruz

でも その かたわら で ロケット を つくります ||||ろけっと|| we also make rockets. Ce n'est pas tout : nous fabriquons aussi des fusées. Emellett rakétákat is építünk. 하지만 그와 동시에 로켓을 만듭니다 အာကာသ ဒုံးပျံများကိုလည်း ထုတ်လုပ်နိုင်တယ်။ fora isso, ainda construímos foguetes. ama bir yandan da roket yapıyoruz.

僕たち は 宇宙 開発 が できて ぼくたち||うちゅう|かいはつ|| We can do space engineering. Nous pouvons ainsi participer à l’exploration spatiale. Ma már az űrkutatásban is felhasználható 저희들은 우주개발을 할 수 있게 되었고 ကျွန်တော်တို့ဟာ ဒုံးပျံများကို အပြည့်အစုံ ဆောက်လုပ်လျက် Trabalhamos com engenharia espacial, Uzay mühendisliğini kullanarak

丸ごと ロケット を つくれて 打ち上げ できる よう に なって まるごと|ろけっと|||うちあげ|||| We now have skills to build and launch a complete rocket Nous construisons des fusées entières, et nous les lançons. rakétákat is el tudunk készíteni. 로켓을 통째로 만들어 쏠 수 있게 되었고 ဂြိုလ်တုတွေကို ဖန်တီးပြီး အာကာသသို့ construímos e lançamos foguetes completos, bir roketi tamamen üretebilip fırlatabilir hâle geldik.

そして 人工 衛星 も 丸ごと 飛ば せる よう に なって |じんこう|えいせい||まるごと|とば|||| and even launch a complete satellite too. Nous avons réussi à mettre sur orbite des satellites artificiels. Műholdat is képesek vagyunk az űrbe küldeni. 그리고 인공위성도 통째로 날릴 수 있게 되었고 လွှတ်တင်နိုင်တဲ့ ကျွမ်းကျင်မှုတွေ ရှိပါတယ်။ e lançamos satélites completos, também. İlaveten, insan yapımı uydu da tamamen uçurabilir hâle geldik.

そして 世界 で 3つ しか ない 日本 に は 僕 の 会社 に しか ない |せかい|||||にっぽん|||ぼく||かいしゃ||| We have an experimental device, only four like this in the world, and one of them is in Japan. Nous faisons partie des trois entreprises au monde, et la seule japonaise, Van egy kísérleti eszközünk is. Ebből csak három van a világon. Az egyik a miénk. 그리고 세계에 3개밖에 없는, 일본에는 제 회사에밖에 없는 ကျွန်တော်တို့ဆီမှာ ရှိတဲ့ စမ်းသပ်ရေး ကိရိယာ ဆိုရင် Temos o equipamento de teste, único no país e somente três no mundo, Ayrıca, dünyada sadece 3 tane, Japonya'da sadece benim şirketimde olan

宇宙 と 同じ 無 重力 状態 を つくる 実験 装置 も 持って います うちゅう||おなじ|む|じゅうりょく|じょうたい|||じっけん|そうち||もって| It can create zero gravity condition, which is the same situation as in space. à disposer d’un équipement expérimental reproduisant l’apesanteur. Ez az eszköz képes zéró gravitációs körülmények előállítására. 우주와 같은 무중력상태를 만드는 실험장치도 가지고 있습니다 တကမ္ဘာလုံးမှာ လေးလုံးသာ ရှိတဲ့အထဲက ဂျပန်နိုင်ငံထဲက တစ်လုံးပါ။ para criar a mesma condição de gravidade zero do espaço. uzaydaki sıfır yerçekimi koşulunu yaratan deney cihazı da var.

どれ も 売って いない から 買う こと が できません ||うって|||かう||| We couldn't buy it anywhere, because nobody was selling it, Rien de ceci ne se vend, on ne peut pas donc pas en acheter. Sehol nem tudtunk ilyen eszközt venni. Nem árultak ilyet. 이 모두가 팔지 않기 때문에 살 수가 없습니다 ၎င်းဟာ ကမ္ဘာ့ဆွဲငင်အားကို သုညဖြစ်အောင် လုပ်နိုင်ရာ အာကာသထဲက အတိုင်းပါပဲ။ Não tínhamos onde comprar este produto, Bunların hiçbiri satılmadığı için almak mümkün değildi.

でも 自分 たち で がんばって つくりました |じぶん|||| so we managed to develop it by ourselves. Mais on a persévéré pour les fabriquer nous-mêmes. Így aztán mi magunk készítettünk egyet. 하지만 저희들 손으로 열심히 만들었습니다 အဲဒါကို ဘယ်မှာမှ ဝယ်မရနိုင်ခဲ့လို့ ကိုယ့်ဘာသာ တီထွင်ခဲ့ကြရပါတယ်။ mas nós mesmo o construímos com muito esforço. Ama biz azmettik ve kendimiz ürettik.

でも 僕 に とって 宇宙 開発 は 僕 の 夢 じゃ ない ん です |ぼく|||うちゅう|かいはつ||ぼく||ゆめ|||| However, for me, space engineering is not my dream. Toutefois, l'exploration spatiale n'est pas mon rêve. Az én álmom azonban nem az űrtechnológia fejlesztése. 하지만 저에게 있어 우주개발은 저의 꿈이 아닙니다 ဒါပေမဲ့ အာကာသ အင်ဂျင်နီယာ လုပ်ငန်းဟာ ကျွန်တော့ စိတ်ကူးမဟုတ်ခဲ့ပါဘူး။ Mas, na verdade, o meu sonho não é a engenharia espacial. Ancak, uzay mühendisliği benim hayalim değil.

僕 に とって 宇宙 開発 は 僕 の 手段 に すぎません ぼく|||うちゅう|かいはつ||ぼく||しゅだん|| To me, it is a mere means. L'exploration spatiale n’est qu’un moyen. Ez számomra csak egy eszköz. 저에게 있어 우주개발은 저의 수단에 지나지 않습니다 ဒါတွေက ကျွန်တော့်အတွက် စိတ်ကူး အကောင်အထည်ဖော်ရေး နည်းလမ်းတွေပါ။ Para mim, isso é apenas um meio. Benim için uzay mühendisliği sadece araç.

僕 は 今 から 47年 前 に 生まれました ぼく||いま||とし|ぜん||うまれました I was born 47 years ago. Je suis né il y a 47 ans. 47 évvel ezelőtt születtem. 저는 지금으로부터 47년 전에 태어났습니다 လွန်ခဲ့တဲ့ ၄၇ နှစ်တုန်းက ကျွန်တော့်ကို မွေးခဲ့ပါတယ်။ Nasci 47 anos atrás. Bundan 47 yıl önce doğdum.

小さかった 僕 に ばあちゃん が 大事な こと を 教えて くれました ちいさかった|ぼく||||だいじな|||おしえて| My grandma told me an important thing when I was a child. Quand j'étais petit, ma grand-mère m’a appris une chose très importante. Mikor kicsi voltam, a nagymamám megtanított egy fontos dologra. 어렸던 저에게 할머니는 중요한 것을 가르쳐 주었습니다 ငယ်ငယ်တုန်းက အဖွားက ကျွန်တော့်ကို အဖိုးတန် စကားကို ပြောခဲ့ပါတယ်။ A vovó me ensinou a coisa mais importante. Küçükken, büyükannem bana çok önemli bir şey öğretti.

僕 の ばあちゃん は 北海道 の 北 に ある 樺太 と いう 島 で ぼく||||ほっかいどう||きた|||からふと|||しま| On the island of Sakhalin, which is located in the north of Hokkaido, Elle vivait sur l’île Sakhaline, au nord du Hokkaidō. A nagymamám a Hokkaidótól északra fekvő Szahalin (Karafuto) szigetén élt. 저의 할머니는 홋카이도의 북쪽에 있는 사할린이란 섬에서 ဟော့ကိုင်းဒိုးမြောက်ပိုင်းရှိ ဆာခါလင် ကျွန်းမှာ အဖွားဟာ Minha avó, na ilha de Sakhalin, no norte de Hokkaido, Eskiden büyükannem Hokkaido'nun kuzeyindeki Karafuto Adası'nda

昔 から 自動車 の 会社 を やって いて むかし||じどうしゃ||かいしゃ||| she began a car company, worked hard, and saved money for a long time. Elle dirigeait une entreprise automobile depuis longtemps. Autókereskedést nyitott, keményen dolgozott, 옛부터 자동차 회사를 경영하며 ကားကုမ္ပဏီ တစ်ခုထောင်ထားပြီး tinha uma companhia de automóveis, araba şirketi işletip çok çalışarak

がんばって 働いて お 金 を 貯 め て 豊かに 暮らした そうです |はたらいて||きむ||ちょ|||ゆたかに|くらした|そう です I heard she lived a rich life there. Elle avait travaillé dur et avait des économies pour vivre aisément. és éveken át tette félre a pénzt. Jól élt. 열심히 일해 돈을 모아 풍족하게 살았다고 합니다 ကြိုးစားလုပ်ခဲပြီး အတော်ကြာလာတော့ ငွေစုဆောင်းမိခဲ့ပါတယ်။ trabalhava muito, guardava dinheiro e levava uma vida confortável. para biriktirmiş ve varlıklı bir hayat yaşamaktaymış.

でも 樺太 は 1945年 突然 ソビエト 軍 が 攻めて きて |からふと||とし|とつぜん|そびえと|ぐん||せめて| But in 1945, Soviet troops suddenly attacked Sakhalin. Mais, en 1945, l’armée de l’ex-URSS a envahi Sakhaline. De 1945-ben a szovjet csapatok megszállták Szahalint. 하지만 사할린은 1945년 갑자기 소비에트군이 쳐들어와 ဒါပေမဲ့ ၁၉၄၅ ခုနှစ်မှာ ဆိုဗီယက်တပ်တွေ ရုတ်တရက် ဆာခါလင်ကို တိုက်ခဲ့ကြတယ်။ Mas em 1945, com o ataque repentino da tropa soviética, Ama 1945'te Karafuto, aniden Sovyet askerlerinin saldırısına uğramış,

たくさんの 人 が 殺されて |じん||ころされて A lot of people were killed. Il y a eu ce massacre, Rengeteg embert megöltek. 많은 사람이 살해당하고 လူအတော်များများ အသတ်ခံလိုက်ကြရတယ်။ muita gente foi morta. birçok insan öldürülmüş.

ばあちゃん は 自分 が 貯金 した お 金 が ||じぶん||ちょきん|||きむ| My grandma realized et ma grand-mère a appris que toutes ses économies A nagymamám megtakarított pénzéből 할머니는 당신이 저금한 돈이 အဖွားရဲ့ စုငွေတွေဟာလည်း Ela percebeu que toda a poupança dela havia se tornado lixo de papel. Büyükannem, biriktirdiği paranın tamamının

全部 紙くず に なった こと を 知った そうです ぜんぶ|かみくず|||||しった|そう です that it turned her money into heaps of worthless paper. n’avaient plus aucune valeur. egy halom értéktelen papír lett. 모두 종이조각이 된 것을 알았다고 합니다 စက္ကူစုတ်အဖြစ်ကို ရောက်သွားတာကို အဖွားက နားလည်လိုက်တယ်။ atık kâğıt hâline geldiğini görmüş.

だから ばあちゃん は 小さい 僕 に 教えて くれました |||ちいさい|ぼく||おしえて| So she told the little me, Elle m’a alors appris ceci, quand j'étais petit : Ezért aztán, mikor kicsi voltam a nagymamám azt mondta: 그래서 할머니는 어린 저에게 가르쳐 주었습니다 ဒါကြောင့် အဖွားက ငယ်သေးတဲ့ ကျွန်တော့် ပြောခဲ့တာက၊ Bu yüzden, küçükken bana şöyle demişti:

お 金 は 値打ち が 変わって しまう もん だ よ |きむ||ねうち||かわって|||| "Money is ridiculous, because its value will change. « L’argent peut perdre sa valeur. "A pénz értéke változik, 돈은 값어치가 변하는 법이야 “ငွေဆိုတာ အဓိပ္ပါယ်မရှိဘူး၊ တန်ဘိုးပြောင်းနိုင်တယ်။ "O valor do dinheiro muda. "Para işe yaramaz çünkü değeri değişiyor.

だから くだらない C'est pour ça qu'il n’est pas important. és ezért teljesen értéktelen. 그래서 하찮아 ငွေရှိရင် မစုဘဲနဲ့ စာအုပ်တွေကို ဝယ်။ Por isso que é ridículo. Paran olduğunda

お 金 が あったら 貯金 なんか し ないで 本 を 買い なさい |きむ|||ちょきん||||ほん||かい| If you have money, do not save it, but buy books. Si tu as de l’argent, ne l'économise pas. Achète des livres ! Ha pénzhez jutsz, ne gyűjtögess! Vegyél könyvet! 돈이 있다면 저금 따위 하지 말고 책을 사거라 ကိုယ်ဖတ်ရသမျှကို မှတ်ထား။ Em vez de fazer poupança, compre livros. para biriktirme, onun yerine kitap al.

頭 に 入れ なさい あたま||いれ| Remember everything you read. Mets tout dans ta tête ! Tanulj! 머리에 넣거라 အဲဒါကို ဘယ်သူကမှ မင်းထံမှ မယူနိုင်ဘူး။ Aprenda com os livros. Öğrendiğin her şeyi hatırla

それ は 誰 に も とら れ ない し 新しい こと を 生み出す んだ よ ||だれ|||||||あたらしい|||うみだす|| Nobody can take it away from you, Personne ne pourra te le voler et cela fera naître des idées. » Ha valami újat hozol létre, azt nem veheti el tőled senki." 그것은 누구에게도 뺏기지 않고 새로운 걸 만들어 낼 수 있단다 ဒါက အသစ်တစ်ခု ဖြစ်ပေါ်လာမှာပါ။” ဆိုပြီး သင်ခဲ့တယ်။ Ninguém tira isso de você, e pode criar algo novo". bunu kimse senden alamaz,

と 教えて くれました |おしえて| and it will make something new." Erre tanított. 이렇게 가르쳐 주었습니다 အဲဒီလိုနည်းနဲ့ ကျွန်တော်ဟာ စာဖတ် ဝါသနာကြီးသူ ဖြစ်လာတယ်။ Foi isso que me ensinou. bu sana yenilikler getirir."

だから 僕 は 本屋 が 大好きな 子ども に なりました |ぼく||ほんや||だいすきな|こども|| So I became a boy who loved bookstores. Így lettem olyan gyerek, aki imádta a könyvesboltokat. 그래서 저는 서점을 좋아하는 아이가 되었습니다 ကျွန်တော့ဆီမှာ သိပ်ချစ်တဲ့ အဖိုးလည်း ရှိခဲ့ပါတယ်။ Por isso, virei um menino que adorava livrarias. Bu yüzden ben kitapçıları çok seven bir çocuk oldum.

また 僕 に は 大好きな じいちゃん が いました |ぼく|||だいすきな||| I also had grandpa who I really loved. J’adorais aussi mon grand-père. Aztán ott volt a nagyapám, akit nagyon szerettem. 또 저에게는 사랑하는 할아버지가 있었습니다 ထောင်ထောင်မောင်းမောင်းနဲ့ ကြင်နာတတ်တဲ့အဖိုးပါ။ Adorava também o meu vovô. Ayrıca benim çok sevdiğim bir de büyükbabam vardı.

おっきく て 優しい じいちゃん です ||やさしい|| My grandpa was big and gentle. C’était un papy fort et doux. Termetes, nagyon kedves ember volt. 크고 상냥한 할아버지입니다 ကျွန်တော်နဲ့အဖိုးရဲ့ အမှတ်ရဆုံး ဖြစ်ရပ်ကတော့ Ele era grande e amoroso. Büyükbabam çok büyük ve nazik bir insandı.

僕 と じいちゃん と の 一 番 の 思い出 は ぼく|||||ひと|ばん||おもいで| My fondest memory with him is the Apollo moon landing. L’atterrissage d'Apollo sur la Lune est mon meilleur souvenir avec lui. A nagyapámmal kapcsolatos legkedvesebb emlékem 할아버지와의 최고의 추억은 အပိုလို အာကာသယာဉ် လပေါ် ဆင်းတာကို Minha melhor lembrança com meu avô Büyükbabamla en özel anım,

アポロ の 月 着陸 です あぽろ||つき|ちゃくりく| az Apollo 11 holdraszállása volt. 아폴로의 달 착륙입니다 သူနဲ့အတူတူ တီဗွီကြည့်ခဲ့ရခြင်းပါပဲ။ é o pouso do Apolo na Lua; assistimos juntos na TV. Apollo'nun Ay'a inişiydi.

一緒に テレビ 見ました いっしょに|てれび|みました Együtt néztük a tévében. 같이 텔레비전을 봤습니다 မကြုံစဖူး ပုံစံမျိုးနဲ့ အဖိုးပျော်ရွှင်နေတာ မှတ်မိတယ်။ Birlikte televizyonda izlemiştik.

僕 が 覚えて る の は ぼく||おぼえて||| I remember his happy face, which I had never seen. Ce dont je me souviens, c’est mon grand-père fou de joie. Amire a legjobban emlékszem, 제가 기억하는 것은 “ကြည့်စမ်း…ကြည့်စမ်းမြေး။ Hatırladığım, büyükbabamın

じいちゃん が 見た こと も ない ほど 喜んで いる 姿 です ||みた|||||よろこんで||すがた| hogy nagyapám olyan boldog volt, amilyennek addig sosem láttam. 할아버지가 본 적이 없을 정도로 기뻐하는 모습입니다 “ကြည့်စမ်း…ကြည့်စမ်းမြေး။ hiç görmediğim kadar mutlu suratıydı.

ほら 見 れ ~ ほら 見 れ ~って |み|||み|| "Have a look. Have a look. Il m'a dit d'un air réjoui : "Oda nézz! Oda nézz!" 저것 봐! 저것 봐! 라며 လူတွေ လပေါ်ကို ရောက်ပြီကွ။ "Olha isso, olha isso. O ser humano foi para a Lua. "Aa bak, bak!

人 が 月 へ 行った ぞって じん||つき||おこなった| People reached the Moon. « Regarde, regarde ! L’homme marche sur la Lune ! Az ember feljutott a holdra! 사람이 달에 갔어 라고 မင်းလည်း အဲဒါကို လုပ်နိုင်တာပေါ့” İnsanlar Ay'a çıktı!

お前 も 月 行ける ぞって 喜んで る ん です おまえ||つき|いける||よろこんで||| You can do it, too." Toi aussi, tu peux y aller ! » "Te is feljuthatsz oda!" - örvendezett. 너도 달에 갈 수 있어 라고 기뻐하셨습니다 ဆိုပြီး သိပ်ကို ပျော်နေခဲ့ပါတယ်။ Sen de çıkabilirsin!" diyerek mutlu oluyordu.

僕 は そんな 喜んで る じいちゃん 見た こと なかった です ぼく|||よろこんで|||みた||| I had never seen him so delighted. Je n’avais jamais vu mon grand-père aussi heureux. Ennyire boldognak még sosem láttam a nagyapámat. 저는 그렇게 기뻐하는 할아버지를 본 적이 없었습니다 သူအဲ့လောက် ပျော်တာကို တစ်ခါမှ မတွေ့ဖူးခဲ့တော့ Büyükbabamı hiç bu kadar mutlu görmemiştim.

だから 僕 は その 笑顔 が もっか い 見 たかった です |ぼく|||えがお||||み|| I wanted to see his smile again. Et je voulais revoir son visage si souriant. Arra gondoltam, hogy szeretném újra ilyennek látni. 그래서 저는 그 웃음을 한 번 더 보고 싶었습니다 သူ ပြုံးနေတာကို ထပ်ပြီး တွေ့ချင်မိခဲ့ပါတယ်။ Por isso, quis ver novamente seu sorriso. Bu gülümsemeyi bir kez daha görmek istiyordum.

だから 本屋 に 行ったら 僕 は |ほんや||おこなったら|ぼく| So when I'd go to a bookstore, Donc, quand j’allais dans une librairie, Ezért amikor könyvesboltba mentem, 그래서 서점에 가면 저는 အဲဒါနဲ့ ကျွန်တော် စာအုပ်ဆိုင်ကို Por isso, quando ia à livraria, pegava os livros de foguetes de papel. Bu yüzden, kitapçıya gittiğimde

飛行機 ロケット の 本 を 手 に 取った ん です ひこうき|ろけっと||ほん||て||とった|| I would always pick books about airplanes and rockets. je prenais tous les livres sur les fusées ou les avions. űrrakétákról szóló könyveket vettem. 비행기 로켓과 관련된 책을 집었습니다 သွားတိုင်းမှာ လေယာဉ်၊ ဒုံးပျံအကြောင်း စာအုပ်တွေကို ယူလာတတ်တယ်။ uçak veya roketle ilgili kitaplar seçiyordum.

そし たら じいちゃん は でっか い 手 で 僕 の 頭 を なぜ て くれる ん です ||||||て||ぼく||あたま|||||| Then every time grandpa would pat my head with his big hand Mon grand-père me caressait les cheveux de sa grande main. Ilyenkor nagypapám hatalmas kezével megsimogatta a fejem. 그랬더니 할아버지는 큰 손으로 제 머리를 쓰다듬는 것이었습니다 အဲ့လိုအချိန်မှာ အဖိုးက ကျွန်တော့်ခေါင်းကို အသာပွတ်ပေးပြီး Sonra büyükbabam kocaman elleriyle başımı okşuyor,

ほめて くれる ん です and praise me. Il me félicitait. Megdicsért. 칭찬해 주셨습니다 ချီးမွမ်းတော့တယ်။ beni övüyordu.

僕 は きっと じいちゃん の 笑顔 が 見た くって ぼく|||||えがお||みた| I think I might have gotten into airplanes and rockets J’avais tellement envie de revoir son sourire, Újra szerettem volna látni nagyapám mosolyát, 저는 분명 할아버지의 웃는 얼굴이 보고 싶어서 အဖိုးပျော်တာကို တွေ့ချင်တာနဲ့ပဲ ကျွန်တော်ဟာ Com certeza, para ver o sorriso dele, Bense, sanırım, büyükbabamın gülümsemesini

きっと 飛行機 ロケット が 好きに なっちゃ たん だろうって 思います |ひこうき|ろけっと||すきに||||おもいます because I wanted to see his smile again. que je suis devenu fan d’avions et de fusées. valószínűleg ezért lettem az űrrakéták szerelmese. 분명 비행기 로켓을 좋아하게 되었다고 생각합니다 လေယာဉ်နဲ့ ဒုံးပျံတွေကို တက်မောင်းမယ်လို့ ထင်မိ ပါတယ်။ acabei gostando de aviões e foguetes. kesinlikle görmek istediğimden uçak ve roketlere düştüm.

僕 は その あと も いろんな 素晴らしい 本 に 出会います ぼく||||||すばらしい|ほん||であいます After that, I encountered various wonderful books. Ensuite, j'ai rencontré de nombreux livres merveilleux. Aztán sok nagyszerű könyvet olvastam még. 저는 그 후로도 여러 훌륭한 책들과 만났습니다 အဲ့ဒီနောက်မှာ စာအုပ်ကောင်းတွေ အမျိုးမျိုးကို ဖတ်ခဲ့ရပါတယ်။ Depois encontrei livros maravilhosos. Sonrasında çok çeşitli mükemmel kitaplarla karşılaştım.

そして 中学生 に なった 頃 に は 僕 の 夢 と いう もの は |ちゅうがくせい|||ころ|||ぼく||ゆめ|||| In junior high school, Alors que j'entrais au lycée, mon rêve était devenu Mikor felső tagozatos lettem, arról álmodoztam, 그리고 중학생이 된 즈음에 제 꿈은 အလယ်တန်းရောက်တော့ ကျွန်တော့် စိတ်ကူးအိပ်မက်က Quando tinha uns 13 anos, Ortaokul öğrencisiyken, uçak ya da roketlerle ilgili

飛行機 や ロケット の 仕事 を する こと に なって いました ひこうき||ろけっと||しごと|||||| I started to dream of having a job related to airplanes and rockets. de travailler dans l’aviation ou l'aérospatial. hogy egyszer olyan munkám lesz, ami az űrrepüléssel kapcsolatos. 비행기나 로켓 일을 하는 것이 되었습니다 လေယာဉ်ပျံ၊ ဒုံးပျံနဲ့ဆိုင်တဲ့အလုပ်ကို လုပ်မယ်ဆိုတာပါ။ o meu sonho era trabalhar na área de aviões e foguetes. bir iş yapmayı hayal etmeye başladım.

自分 なり に 一生懸命 勉強 して いました じぶん|||いっしょうけんめい|べんきょう|| I was studying hard in my own way. Je redoublais d’efforts dans mes études. Szorgalmasan tanultam - a magam módján. 나름대로 열심히 공부하고 있었습니다 Estudava muito do meu jeito. Kendimce çok sıkı çalışıyordum.

でも 中学校 の 先生 が 僕 に 教えて くれました |ちゅうがっこう||せんせい||ぼく||おしえて| However, my teacher told me, Toutefois, mon professeur m'a dit ceci : De az egyik tanárom azt mondta: 하지만 중학교 선생님이 저에게 가르쳐 주었습니다 Mas um professor da escola me disse: Ama ortaokul öğretmenim bana

そんな 夢 みたいな こと を 言って ないで テスト 勉強 を し なさい と 言わ れました |ゆめ||||いって||てすと|べんきょう|||||いわ| "Stop talking about that imaginary stuff and study for the test." « Plutôt que de rêver sur la comète, prépare-toi pour les examens ! » "Hagyd abba az álmodozást, és készülj a vizsgáidra." 그런 꿈 같은 얘길 하지 말고 시험 공부를 하라고 말씀하셨습니다 “ဒီလို စိတ်ကူးယဉ်တွေ မပြောနဲ့၊ စာမေးပွဲဖြေနိုင်ဖို့ စာကျက်စမ်းပါ” "Não fique sonhando, vai estudar para provas". "Öyle hayali şeyler hakkında konuşmayı bırak, testlerine çalış," dedi.

確かに 僕 は 飛行機 ロケット の 勉強 は した けど たしかに|ぼく||ひこうき|ろけっと||べんきょう||| In fact, I studied about airplanes and rockets willingly, C'est vrai que j'étudiais tout sur les avions et les fusées Nagyon szerettem repülőkkel és rakétákkal foglalkozni, 실제로 저는 비행기 로켓 공부는 했지만 ကျွန်တော်က လေယာဉ်၊ ဒုံးပျံအကြောင်းကို De fato, estudava sobre aviões e foguetes, mas deixava o estudo da escola de lado. Elbette, uçak ve roketler üzerinde çalışmaya devam ettim

学校 の 勉強 は ほったらかし だった ん です がっこう||べんきょう||||| but I neglected my schoolwork. mais je ne faisais rien à l'école. de az iskolai feladataimat elhanyagoltam. 학교 공부는 손놓고 있었습니다 ကျောင်းစာကို ပစ်ထားခဲ့ပြီး ဘာမှ မလုပ်ခဲ့တာ အမှန်ပါပဲ။ ama okul çalışmalarını ihmal ediyor,

なんにも して いません でした ||いま せ ん| I was doing nothing for it. Je ne faisais absolument rien d’autre. Nem csináltam semmit. 전혀 하지 않았습니다 Não fazia nada. hiçbir şey yapmıyordum.

そして 先生 は さらに 教えて くれます |せんせい|||おしえて| Moreover, he said to me, Ce professeur me disait ceci avec gentillesse : A tanárom aztán így folytatta: 또 선생님은 가르쳐 주셨습니다 Ainda o professor me dizia: Sonra öğretmenim bu kez bana dedi ki:

そもそも 宇宙 なんちゅう もの は よほど 頭 が 良く ない と 無理だ |うちゅう|||||あたま||よく|||むりだ "To begin with, things like space engineering are impossible unless you are really smart. « Seuls les génies peuvent s'intéresser à l'astrophysique. "Először is, ha az ember a világűrrel akar foglalkozni, nem lehet ilyen buta." 애당초 우주 어쩌고 하는 건 여간 머리가 좋지 않고서는 무리야 “အာကာသနဲ့ ဆိုင်တာမျိုးကို စတင်ရန် "Öncelikle, uzay mühendisliği gibi şeyler, çok zeki olmadıkça imkânsızdır.

すごく お 金 が かかる んだ ぞ ||きむ|||| It is very costly. C’est très onéreux aussi. "És rengeteg pénzbe is kerül." 엄청 돈이 든단 말이야 ကိုယ်က သိပ်ကို တော်ရန် လိုတဲ့အပြင် အကုန်အကျ များတယ်။ Çok para gerektirir.

だから それ は 別 世界 の 話 だ |||べつ|せかい||はなし| So it's a different world. Ce n'est pas ton monde ça ! "Szóval ez nem a te világod." 그러니 그건 다른 세상 이야기야 ကိုယ်နဲ့မဆိုင်တဲ့ ကိစ္စမျိုးပဲ။ Bu yüzden bambaşka bir dünyadır.

お前 なんか に できる わけ が ないって 教えて くれました おまえ|||||||おしえて| You can't do it." Tu n’as aucune chance ! » Il m’a dit tout ça, voulant bien faire. "Erre te nem vagy képes" - mondta. 너 따위가 할 수 있을 리가 없어 라고 가르쳐 주셨습니다 မင်း လုပ်လို့ မရနိုင်ပါဘူး။” ပြောပါတယ်။ Sen böyle bir şeyi yapamazsın."

僕 は とって も 悲しく なりました ぼく||||かなしく| I got really sad. Une immense tristesse m’a alors envahi. Nagyon elszomorodtam. 저는 매우 슬퍼졌습니다 ကျွန်တော် တော်တော့်ကို ဝမ်းနည်းသွားတယ်။ Buna gerçekten çok üzüldüm.

そして 考えた ん です |かんがえた|| Then I started asking myself, Et ça m'a fait beaucoup réfléchir. Aztán elgondolkodtam: 그리고 생각했습니다 အဲဒီ့နောက် ကိုယ့်ကိုကို မေးမိတယ်။ Daha sonra kendime

夢って なんだろう ?って ゆめって|| "What is a dream?" « C’est quoi, un rêve ? » "Mi is az, hogy álom?" 꿈이란 무엇일까 라고 “အိပ်မက် ဆိုတာ ဘာပါလိမ့်။” "Hayal nedir?" diye sormaya başladım.

でき そうな 夢 しか 見ちゃ ダメな んでしょう か? |そう な|ゆめ||みちゃ|だめな|| Are we only allowed to dream of what we can likely accomplish? « Peut-on ne rêver que de choses réalisables ? » "Csak arról álmodhatunk, amit biztosan el tudunk érni?" 이루어질 법한 꿈밖에 꾸지 않으면 안 되는 걸까? ကိုယ်လုပ်နိုင်တာကိုပဲ ကျွန်တော်တို့ အိပ်မက်ရမှာလား။ Podemos sonhar somente com o que será possível? Gerçekleşebilecek şeyler hariç hayal kurulamaz mıydı?

でも できる か でき ない か は However, I wondered, « Mais qui décide que c’est possible ou non ? » "Hogy képes vagyok-e valamire vagy nem, 하지만 이루어질지 어떨지는 ဒါပေမဲ့ ဖြစ်နိုင်တယ် မဖြစ်နိုင်ဘူးဆိုတာကို အဆုံးအဖြတ် Mas sobre o que é possível ou não, Peki o zaman, bir hayalin gerçekleşebilir olup olmadığına

いったい 誰 が 決める んだろうって 思いました |だれ||きめる||おもいました who decides whether we can do it or not? ki döntheti el?" 도대체 누가 정하는 걸까 라고 생각했습니다 အဆုံးအဖြတ်ပေးနိုင်လဲ ဆိုပြီးတွေးမိတယ်။ quem será que decide? kim karar veriyordu?

やって み なきゃ わかん ない はずな のに Even though no one knows that unless we try, "Ha meg sem próbálta, honnan tudhatná?" 해보지 않으면 알지 못하는 건데 စမ်းမကြည့်ဘဲ ဘယ်သူမှာ မသိနိုင်တဲ့ကိစ္စကို Se não tentar, não tem como saber se pode. Denemeden anlaşılamamasına rağmen

やった こと も ない 人 が 決める の は 変じゃ ない の か な と 思いました ||||じん||きめる|||へんじゃ||||||おもいました strangely, people who have never tried make the judgment. "Fura lenne, ha olyan valaki döntené ezt el, aki nem is próbálta." 해 본 적도 없는 사람이 정하는 건 이상하진 않은가 하고 생각했습니다 မလုပ်ဖူးသေးတဲ့ လူတွေက အဆုံးအဖြတ်ပေးတာ ထူးဆန်း မနေပေဘူးလား။ É estranho que quem decide é quem nunca tinha tentado. hiç denememiş insanların buna karar vermesi garip değil miydi?

そして 僕 は 今 でき ない こと を 追いかける こと が |ぼく||いま|||||おいかける|| Should we pursue what we cannot do now, as a dream? Ça m’a conduit à penser que la poursuite d’un but irréalisable aujourd’hui "Lehet-e álmodni olyasmiről, amit most még nem tudok megvalósítani?" 그리고 저는 지금 할 수 없는 일을 쫓는 것이 အခု ကိုယ်မလုပ်နိုင်တာကို စိတ်ကူးအနေနဲ့ လိုက်စားသင့်လား။ Eu pensei: tentar ir atrás do que não pode fazer agora, Şu an yapamayacağımız bir şeyin peşinden koşmak,

夢って いう んじゃ ない の か なって 思った ん です ゆめって|||||||おもった|| I decided we should. est précisément ce qu’on appelle un rêve. Úgy gondoltam, igen. 꿈이 아닐까 하고 생각했습니다 လိုက်စားသင့်တယ်လို့ ကျွန်တော် ဆုံးဖြတ်ခဲ့တယ်။ isso deve ser o sonho. hayal etmenin ta kendisi değil miydi?

ところが そう じゃ ない みたいです But somehow, they didn't agree. Il semblait toutefois que je me trompais. De senki nem állt mellém. 하지만 그렇지 않은 모양입니다 ဒါပေမဲ့ သူတို့က သဘောတူကြပုံ မရဘူး။ Mas parece que não foi bem assim, Ama öyle görünmüyordu.

なぜならば 僕 は いろんな 大人 に 脅された ん です |ぼく|||おとな||おどされた|| Many grown-ups scared me, La plupart des adultes m’avertissaient des risques : Sok felnőtt rám ijesztett: 왜냐면 여러 어른들이 저에게 으름장을 놓았기 때문입니다 လူကြီးတွေကို ကျွန်တော် ကြောက်လန့်မိပါတယ်။ porque muitos adultos me ameaçaram: Çünkü iyi çalışmazsam iyi bir okula gidemeyeceğim,

ちゃんと 勉強 を しなければ いい 学校 に 行け なくて |べんきょう||||がっこう||いけ| « Si tu n'étudies pas, tu ne seras pas admis dans une bonne école, "Ha nem tanulsz jól, nem mehetsz jó iskolába, 제대로 공부하지 않으면 좋은 학교에 가지 못하고 “သိပ်မကြိုးစားဘူးဆိုရင်၊ ကျောင်း ကောင်းကို ဝင်နိုင်မှာ မဟုတ်ဘဲ "Se não estudar direito, não pode ir a uma escola boa iyi bir şirkete giremeyeceğim yönünde

いい 会社 に 入れ なくて 大変だ よって |かいしゃ||いれ||たいへんだ| It's going to be tough for you!" ni dans une bonne entreprise. » nem vesznek fel egy jó céghez sem - akkor aztán baj lesz!" 좋은 회사에 들어가지 못해서 큰일난다고 အလုပ်ကောင်း ရမှာ မဟုတ်ဘူး။ မင်းတော်တော့ကို ခက်မယ်။” ဆိုတာမျိုး။ e nem conseguirá uma boa empresa, isso vai ser duro". birçok yetişkin gözümü korkutmuştu.

僕 は あんまり 成績 良く ない です ぼく|||せいせき|よく|| I wasn't doing very well at school. Je n’avais pas de bonnes notes. Nem voltam valami jó tanuló. 저는 그다지 성적이 좋지 않았습니다 ကျွန်တော် ကျောင်းမှာ အမှတ်မကောင်းခဲ့ပါဘူး။ Como não ia muito bem na escola, fiquei preocupado e perguntei: Notlarım çok da iyi sayılmazdı.

だから 心配に なって 質問 を しました |しんぱいに||しつもん|| So I became worried and asked them, Cela m’angoissait beaucoup et je leur ai demandé : Így aztán nagyon megijedtem, és azt kérdeztem: 그러니 걱정이 되어 질문을 했습니다 ဒီတော့ ကျွန်တော် စိတ်ပူပြီးမေးခဲ့ပါတယ်။ Bu yüzden endişelendim

いい 会社って なんだろう ?って |かいしゃって|| "What is a good company to work for?" « C'est quoi une bonne entreprise ? » "Mit jelent az, hogy jó cég?" 좋은 회사란 뭘까 하고 “အလုပ်လုပ်ဖို့ ကောင်းတဲ့ ကုမ္ပဏီဆိုတာ ဘယ်လိုဟာလဲ။” ve "İyi şirket nedir?" diye sordum.

そし たら 大人 が 教えて くれました ||おとな||おしえて| Then adults told me Les adultes m'ont donné la réponse : A felnőttek erre azt válaszolták: 그랬더니 어른들이 가르쳐 주었습니다 ဒီတော့ လူကြီးတွေက ပြန်ဖြေပါတယ်။ Yetişkinler, "Zorlanmadan para kazanarak

安定 して いて 楽 を して お 金 を もらえる の が いい 会社 だ と 言わ れました あんてい|||がく||||きむ||||||かいしゃ|||いわ| that a stable company where we can work to get money without difficulty is a good company. C'est une entreprise stable qui te confie des tâches faciles, pour un bon salaire. "A jó cég stabil és nem kell nagyon erőlködni, hogy jó fizetést kapj." 안정되어 있고 편하고 돈을 받을 수 있는 곳이 좋은 회사라는 대답을 들었습니다 စိတ်ချရပြီး သက်သက်သာသာနဲ့ လုပ်ကိုင်ရင်း ငွေရှာရနိုင်တဲ့ကုမ္ပဏီ မျိုးပေါ့တဲ့။ çalışabileceğimiz istikrarlı bir şirket, iyi bir şirkettir" dediler.

僕 は 納得 できません でした ぼく||なっとく|| I was confused. Je n’étais pas convaincu. Engem ez egyáltalán nem győzött meg. 저는 납득할 수 없었습니다 ကျွန်တော် နားမလည်နိုင်ခဲ့ပါဘူး။ Não consegui me convencer com isso. Ben buna ikna olmamıştım.

なぜならば 勉強 すれば する ほど 能力 が 身 に つく はずです |べんきょう||||のうりょく||み||| The more we study, the more we will grow in capability. Quand on y pense, plus on étudie avec assiduité, plus on acquiert des compétences. Azért tanulunk, hogy egyre többet tudjunk. 왜냐면 공부하면 할 수록 능력이 생기기 마련입니다 ကိုယ်က လေ့လာလေလေ ကိုယ့်စွမ်းရည်ဟာ မြင့်တက်လာလေ ဖြစ်တယ်။ Porque estudando mais, ganharia mais capacidade. Çünkü hünerlerimiz, üzerinde çalıştıkça parlamalıydı.

ところが せっかく 身 に つけた その 能力 を ||み||||のうりょく| However, I was told that I had to study Or, je devrais étudier dans le seul but de me la couler douce, Ők meg azt mondják, hogy a nehezen megszerzett tudás 하지만 힘들게 익힌 그 능력을 ဒါပေမဲ့၊ ကျွန်တော် လေ့လာဖို့ လိုတာက စွမ်းရည်ကို ပြန်သုံးရန်အတွက် မဟုတ်ဘဲ Mas eles disseram: "Estude para poder levar a vida fácil Ancak, rahata ermek için güçlükle elde edilen bu yeni hüneri

なるべく 使わ ないで 楽 を する ため に 勉強 する んだって 言われた ん です |つかわ||がく|||||べんきょう||ん だって|いわれた|| not in order to use these new skills as much as possible, but to work without difficulty. sans utiliser les compétences que j’avais acquises en étudiant. nem arra való, hogy használjuk, hanem hogy könnyen éljünk. 되도록 쓰지 않고 편하게 지내기 위해서 공부한다는 말을 들었습니다 သက်သက်သာသာ အလုပ်လုပ်ကိုင်ရန် အတွက် ဖြစ်နေတယ်။ sem precisar usar muito sua habilidade e sem se esforçar". mümkün ölçüde kullanmaktansa, çalışmamı söylediler.

そん なら 勉強 し なくて いい んじゃ ない の ? と 思って しまった ん です ||べんきょう||||||||おもって||| So I thought, "I don't have to study, do I?" Je pensais que cela n’avait pas de sens d’étudier. "Ha ez így van, akkor nem is nagyon fogom megerőltetni magam" - gondoltam. 그렇다면 공부하지 않아도 되는 거 아냐? 라고 생각한 것입니다 ဒါနဲ့ စဉ်းစားမိတာက၊ “ကျွန်တော် စာကို သင်ဖို့ လိုသလား။” Pensei: "Se é assim, não precisa estudar, não é?" Öyleyse çalışmam gerekmiyor, değil mi? diye düşündüm.

でも お 金 が ある と いい こと が いっぱい ある かも しれません ||きむ|||||||||| But if we have money, many good things might come around. Toutefois, être riche a ses avantages. De ha az embernek van pénze, sok mindent megszerezhet. 하지만 돈이 있으면 좋은 일이 많이 있을지도 모르겠습니다 ဒါပေမဲ့ ကိုယ့်မှာ ငွေရှိရင် ကောင်းတဲ့ အရာတွေ ရယူနိုင်မယ်။ Com muito dinheiro, pode-se ter muita coisa boa. Paran varsa iyi şeyler gerçekleşebilir.

たとえば この For example... Par exemple ceci : Például ezt ... 예를 들면 ဥပမာ ဆိုပါစို့... Por exemplo, este... Mesela,

(笑) わら (Laughter) (Nevetés) (웃음) (ရယ်မောသံများ) (Risos) (Kahkahalar)

すっごい 車! すっご い|くるま This awesome car! Mesés autó! 훌륭한 차! ကား အကောင်းစားကြီး။ magnífico carro! bu mükemmel araba!

(拍手) はくしゅ (Applause) (Applaudissements) (Taps) (박수) (လက်ခုပ်သံများ) (Aplausos) (Alkışlar)

僕 んじゃ ないで す ぼく||| It's not mine. Ce n’est pas la mienne. Nem az enyém. 제 차가 아니에요 အဲ့ဒါ ကျွန်တော့် ကားမဟုတ်ပါဘူး။ Não é meu. Benim değil.

僕 んじゃ ないで す これ は ぼく||||| This is someone else's car. Ce n’est pas la mienne. Nem az én autóm. 제 차가 아니에요 이건 အခြားသူရဲ့ ကားပါ။ Este não é meu. Bu benim değil.

(笑) わら (Laughter) (Nevetés, taps) (웃음) (ရယ်မောသံများ) (Risos) (Kahkahalar)

この 車 が 手 に 入る の は 金持ち だから でしょう か? |くるま||て||はいる|||かねもち||| Can we get this car because we are rich? Azért lehet ilyen autónk, mert gazdagok vagyunk? 이 차를 가질 수 있는 건 부자이기 때문일까요? ကိုယ်က သူဌေးမို့လို့ ဒီလိုကားမျိုး ဝယ်နိုင်လား။ Conseguimos este carro por sermos ricos? Bu arabayı zengin olduğunuz için mi alabiliyorsunuz?

全然 違います ね? ぜんぜん|ちがいます| No, it's not true at all, right? En fait, pas du tout ! Egyáltalán nem. 전혀 그렇지 않죠? လုံးဝ....မဟုတ်ဘူး မဟုတ်လား။ Não é nada disso, certo? Kesinlikle hayır, değil mi?

この 車 が 手 に 入る の は お 金 で 買う こと が できる の は |くるま||て||はいる||||きむ||かう||||| We can get this car by paying money On peut l’acheter Igaz, hogy megvehetünk egy ilyen autót, ha sok pénzünk van, 이 차를 가질 수 있다는 것은 돈으로 살 수 있다는 것은 တစ်ယောက်ယောက်က ကြိုးစားအားထုတ်ပြီး ဖန်တီးပေးလိုက်တဲ့ အဲဒီကားကို Você pode ter este carro ou pode comprar com dinheiro, Bu arabayı elde edebilmeniz, parayla alabilmeniz,

どっか で 誰 か が がんばって つくって いる から な ん です ||だれ||||||||| because someone worked hard to create it. parce quelqu’un l’a conçue et fabriquée avec passion, de csak azért, mert valaki keményen dolgozott azért, hogy az autót elkészítse. 어디서 누군가가 열심히 만들고 있기 때문입니다 ကျွန်တော်တို့ ငွေပေးချေပြီး ဝယ်နိုင်ပါတယ်။ porque alguém está se empenhado em fazer este carro, tamamen birilerinin çok çalışıp onu üretmesinden kaynaklanıyor.

もっと いい もの を つくろう と 思って ||||||おもって The truth is, it's because there are people mû par la volonté de créer une plus belle voiture. Mert vannak, akik komoly energiát fektetnek abba, 더 좋은 것을 만들겠다고 생각해서 ပိုကောင်းတဲ့ ပစ္စည်းတွေထုတ်ရန် e tenta melhorá-lo cada vez mais, Gerçek şu ki daha iyi şeyler üretmek adına

一生懸命 研究 して 努力 して いる 人 たち が いる から いっしょうけんめい|けんきゅう||どりょく|||じん|||| who do research, make an effort to make a better one, C’est parce qu’en amont, il y a des gens passionnés hogy valami igazán nagyszerűt állítsanak elő, 아주 열심히 연구하여 노력하고 있는 사람들이 있기 때문에 အားသွန်ခွန်စိုက် သုတေသနတွေလုပ်ပြီး ကြိုးစားသူတွေ ရှိနေလို့ pesquisando muito e se esforçando ao máximo, elinden geldiğince araştırma yapıp çabalayan

売って もらえて る から 買う こと が できて る だけ の 話 な ん です うって||||かう|||||||はなし||| and sell it to you, you can just simply buy it. qu’on vend ces belles voitures et qu’on peut donc les acheter. majd eladták, hogy valaki megvehesse. Erről van szó. 팔고 있기 때문에 살 수 있다는 것 뿐입니다 ကျွန်တော်တို့အား ရောင်းနိုင်လို့ ကျွန်တော်တို့ ဝယ်ယူနိုင်တာပါ။ apenas para que você possa comprá-lo. ve bunları satılır hâle getiren insanlar olduğu için, onu alabiliyorsunuz.

実は お 金ってたいした こと ない ん です じつは||きむってたいした|||| In fact, money is not special. En fait, l’argent n’a pas tellement de valeur. Az a helyzet, hogy a pénzben nincs semmi különleges. 사실 돈이란 별 게 아닙니다 တကယ်တော့ ငွေဟာ အရေးမကြီးပါ။ Na verdade, o dinheiro não tem tanta importância. Aslında, para önemli bir şey değil.

だって お 金 が 必要な 夢 と か ||きむ||ひつような|ゆめ|| A dream that requires money En fait, un rêve qui nécessite de l’argent, Ezért aztán, ha egy álom megvalósításhoz pénz kell, 왜냐면 돈이 필요한 꿈이나 ငွေစိုက်ထုတ်ရန် လိုတဲ့ စိတ်ကူးအိပ်မက်၊ Pois, o sonho que precisa de dinheiro, Çünkü para gerektiren hayaller

お 金 が ない と 無理だ ぁ !って いう 夢 |きむ||||むりだ||||ゆめ or a dream that is impossible without money un rêve impossible à réaliser sans argent, ha lehetetlen pénz nélkül megvalósítani, 돈이 없으면 안 돼! 라는 꿈 ငွေမရှိရင် ဖြစ်မလာနိုင်တဲ့ စိတ်ကူး အိပ်မက်ဆိုတာဟာ ou o sonho que é impossível sem dinheiro, ya da para olmazsa imkânsız olan hayaller,

それ は 実は 誰 か が して くれる サービス に すぎ ない ん です ||じつは|だれ|||||さーびす||||| is, in fact, nothing but a service that someone offers to you. n'est rien de plus qu'un service fourni par d’autres. az nem más, mint egy szolgáltatás, amit valaki eladásra kínál fel számunkra. 그건 사실 누군가가 해주는 서비스에 지나지 않습니다 တကယ်တော့၊ တစ်ယောက်ယောက်က ကမ်းလှမ်းတဲ့ ဝန်ဆောင်မှုမျှသာပါ။ isso é nada mais do que um serviço prestado por alguém, aslında sadece birilerinin sunduğu hizmetten ibaret.

これ を 待ってる だけ の 話 な ん です ||まってる|||はなし||| That's what you'd be dreaming of. Du coup, il n'y a qu'à attendre de pouvoir se l'offrir. Az ilyesmi megszerzése csak türelem kérdése. 이걸 가지고 있다는 것 뿐입니다 ကိုယ် အိပ်မက်လာခဲ့တာက အဲဒါပါပဲ။ e apenas estamos esperando por isso. Sizin beklediğiniz, bundan ibaret.

そして 自分 が でき なければ でき ない ほど して もらう しか ありません |じぶん|||||||||| De plus, moins on est capable de fabriquer les choses, plus on est dépendant d’autrui. Ha nem tudunk saját magunk megvalósítani valamit, kell valaki, aki ezt megteszi. 자신이 할 수 없으면 할 수 없는 만큼 누군가가 대신 해주지 않으면 안 됩니다 ပြီးတော့၊ တစ်ခုခု ကိုယ်ဘာသာ မလုပ်နိုင်ရင် သူများ လုပ်ပေးမှာကို စောင့်ရတယ်။ Quanto mais você não consegue fazer, mais serviços terá que usar. Ayrıca, kendimiz yapamadıkça, başkasının yapmasına ihtiyaç duyarız.

って こと は 生きて く ため に どんどん お 金 が かかって しまう と いう こと な ん です |||いきて||||||きむ||||||||| So you'll need more and more money to live. En d'autres mots, on a besoin de plus en plus d’argent pour vivre. Így egyre több pénzre van szükségünk, hogy úgy élhessünk, ahogy szeretnénk. 그 말인 즉슨 살아가기 위해서 더욱 더 돈이 든다는 얘기입니다 အဲဒါကြောင့်မို့ ကျွန်တော်တို့ဟာ နေထိုင်ဖို့ ငွေတွေ တိုးတိုး လိုတယ်။ Dessa maneira, para viver, cada vez precisa de mais dinheiro. Bu yüzden de yaşamak için daha fazla paraya ihtiyaç duyarız.

ところが 自分 が できる と |じぶん||| But suppose you can manage it, À l’inverse, si on peut concevoir et fabriquer des choses, De ha van valami, 하지만 자신이 할 수 있다면 ကောင်းပြီ၊ ကိုယ်က အဲဒါကို စီမံနိုင်ပြီ ဆိုပါစို့။ Mas se você sabe fazer, Ancak, kendimiz yapabiliyorsak

できる こと が あれば ある ほど the more things you can manage, plus vastes sont nos compétences, amit te magad képes vagy előállítani, 할 수 있는 것이 있으면 있는 만큼 ကိုယ် လုပ်နိုင်တာ များလေလေ၊ quanto mais coisas souber fazer, e como pode fazer isso para outros, yapabildiğimiz bir şey olduğu müddetçe

それ は して あげられる から the more you can help someone. mieux on peut les valoriser auprès d’autrui, akkor te leszel az, 그것은 누군가에게 해줄 수 있기 때문에 သူများကို တိုးတိုး ကူညီပေးနိုင်လေပါ။ bunu yapabileceğimiz için

仕事 に なる かも しれ ないっちゅうこ と なん です しごと|||||||| So it can be your job. ce qui attire du travail. CQFD. aki a munkáját felajánlhatja másoknak. 직업이 될지도 모릅니다는 얘기입니다 ကိုယ့်အလုပ်က အဲဒါ ဖြစ်နိုင်ပါတယ်။ isso pode se tornar seu trabalho. bu, işimiz hâline gelebilir.

って こと は 人間 が 生きて く 上 で 大事な こと は |||にんげん||いきて||うえ||だいじな|| Maybe the important thing for us to live for Bref, l’important dans notre vie en tant qu’être humain, A legfontosabb dolog talán éppen az, 그 말은 즉 인간이 살아가는 데 있어서 중요한 것은 ကျွန်တော်တို့ အသက်ရှင် နေရခြင်းအတွက် အရေးကြီးတဲ့ အချက်က Quer dizer que para os homens viverem, Belki de yaşamamız için önemli olan şey

でき なかった こと が できる よう に なる こと な の かも しれません is finally being able to do what we couldn't do before. est de parvenir à réaliser les choses qu’on n’arrivait pas à faire auparavant. hogy meg tudjuk valósítani azt, amire addig nem voltunk képesek. 할 수 없었던 것을 할 수 있게 되는 것일지도 모릅니다 အရင်တုန်းက မလုပ်နိုင်ခဲ့တာတွေကို နောက်ဆုံးမှာ လုပ်နိုင်ခြင်းပဲလို့ ထင်တယ်။ o importante é conseguir fazer as coisas que são impossíveis de realizar. daha önce yapamadığımız bir şeyi yapabilir hâle gelmektir.

それ が もしかしたら 人間 に とって 素晴らしい こと かも しれません |||にんげん|||すばらしい||| It might be something wonderful for us. Je me demande si ce n’est pas ça qui donne sens à nos vies. Ez valami csodálatos! 그것이 어쩌면 인간에게 있어서 멋진 일일지도 모릅니다 အဲဒါဟာ ကျွန်တော်တို့ အတွက် အံ့အားသင့်စရာ ဖြစ်နိုင်ပါတယ်။ Isso pode ser maravilhoso para todos nós. Belki de bu, insanlar için muhteşem olabilir.

だ と したら 僕 が 考えた |||ぼく||かんがえた I believe that what dreams are about Si c’est le cas, Ha ez így van, gondoltam, 그렇다면 제가 생각한 “အခု မလုပ်နိုင်သေးတာကို လုပ်ဖို့ အားထုတ်မှု ကမှ Se for assim, o que eu tinha pensado, Eğer öyleyse, şu an

今 でき ない こと を 追いかける の が 夢 な んじゃ ない の? いま|||||おいかける|||ゆめ|||| is pursuing what we cannot do now. rêver consisterait donc à poursuivre les objectifs akkor olyan álmokat kergetni, ami ma még nem lehetséges, 지금 할 수 없는 것을 쫓는 게 꿈인 게 아닐까? စိတ်ကူးအိပ်မက် ဖြစ်တယ်လို့ ကျွန်တော် ယုံကြည်တယ်။” ir atrás do que não se pode fazer agora, isso não é o sonho? yapamadığımız bir şeyin peşinden gitmek

って いう の は 正しい の かも しれ ない ん です ||||ただしい|||||| qu’on ne peut pas encore accomplir. igenis helyes! 라는 물음은 맞을지도 모릅니다 Isso pode ser correto. hayal değil midir?

ところが 僕 は 一生懸命 自分 の 大好きな こと を 追いかけた ん です |ぼく||いっしょうけんめい|じぶん||だいすきな|||おいかけた|| I was determined to pursue my favorite things. Personnellement, j’ai persévéré dans mes rêves avec détermination. Így aztán elszántam magam, hogy azt folytatom, ami számomra a legfontosabb, 하지만 저는 열심히 자신이 좋아하는 일을 쫓았습니다 ကိုယ် သိပ်မက်မောတဲ့ အရာတွေကို လိုက်လုပ်ရန် ကျွန်တော် ဆုံးဖြတ်ခဲ့တယ်။ Entretanto, eu estava indo atrás das coisas que adorava. En sevdiğim şeylerin peşinden gitmeye karar vermiştim.

でも それ は まわり の 人 に 理解 さ れ なく なりました |||||じん||りかい|||| However, nobody around me understood me, Mais, mon entourage a fini par ne plus me comprendre. de senki a környezetemben nem értett meg. 하지만 그것이 주위 사람들에게 이해 받지 못했습니다 ဒါပေမဲ့၊ ကျွန်တော့် ဝန်းကျင်က ဘယ်သူမှ သူငယ်ချင်းတွေ၊ ဆရာတွေနဲ့ As pessoas ao meu redor não me entendiam mais. Ancak, bu, çevremdekiler tarafından anlaşılamıyordu.

友達 から も 先生 から も ともだち|||せんせい|| like my friends, teachers, and even my parents. Mes amis, mes professeurs, A barátaimtól is, a tanáraimtól is, 친구에게도 선생님에게도 မိဘတွေတောင် ကျွန်တော့ကို နားမလည်ခဲ့ကြပါ။ Amigos, professores e até os meus pais disseram: Arkadaşlarım da, öğretmenlerim de,

そして 親 から も |おや|| et même mes parents commençaient à douter, a szüleimtől is azt hallottam: 그리고 부모님에게도 ebeveynlerim de

そんな こと して て 大丈夫な の か ? と 言わ れる ん です ||||だいじょうぶな||||いわ||| They said to me, "Biztos, hogy ezt akarod?" 그런 거 하고 있어도 괜찮아? 라는 말을 들었습니다 "Não tem problema fazer essas coisas?" "Bunu yapman doğru mu?", "Anlamı var mı?",

意味 なく ね ?と いみ||| "Are you really sure about doing that stuff?" "Semmi értelme." 의미 없지 않아? 라고 ”အဲဒါ အဓိပ္ပါယ် မရှိဘူး၊ မဟုတ်လား။” "Não faz sentido, não? É para se exibir?" "Gösteriş mi yapıyorsun?"

なに それ 自慢 ?って 言われて ||じまん||いわれて "It is meaningless, isn't it?" et comment je pouvais en être fier. "Mire vágsz fel?" - mondták. 그거 뭐야 자랑? 라는 말을 듣고 ”မင်းက ကြွားချင်တာလား။” အပြောခံခဲ့ရတယ်။ diye soruyorlardı.

僕 は どんどん ひとりぼっち に なって いく ん です ぼく|||||||| "Are you just trying to show off?" I became lonely. Je me sentais de plus en plus seul. Így aztán lassan magamra maradtam. 저는 점차 외톨이가 되어 갔습니다 ကျွန်တော် အထီးကျန် ဖြစ်လာခဲ့ပါတယ်။ Eu ficava cada vez mais sozinho. Böylece, gitgide yapayalnız kaldım.

自分 の 好きな こと を ひと に 喋る こと が でき なく なって しまう ん です じぶん||すきな|||||しゃべる|||||||| I was not able to share my favorite things with others. Je n’arrivais plus à parler avec les gens de ce qui me passionnait. Senkivel nem tudtam beszélni arról, ami számomra fontos volt. 자신이 좋아하는 일을 타인에게 말할 수 없게 되어버렸습니다 ကိုယ်ကြိုက်တဲ့အကြောင်းကို သူများကို ပြောမပြနိုင်ခဲ့ပါ။ Não conseguia mais falar aos outros sobre o que eu gostava. Kendi sevdiğim konuları, insanlarla konuşamaz olmuştum.

でも そんな 僕 を 助けて くれた 人 たち が いました ||ぼく||たすけて||じん||| However, I had those who supported me. Mais il y a des personnes qui m’ont aidé quand je me sentais seul. Mégis voltak olyanok, akik segítettek: 하지만 그런 저를 도와준 사람들이 있었습니다 ဒါပေမဲ့၊ ကျွန်တော့်ကို ကူညီပေးခဲ့သူတွေ ရှိခဲ့ကြပါတယ်။ Mas houve pessoas que me salvavam. Ama, bana yardım eden insanlar da oldu.

その 人 たち は 本 の 中 の 人 たち です |じん|||ほん||なか||じん|| They were in books. Ces personnes existaient dans les livres. a könyveimben. 그 사람들은 책 속의 사람들입니다 စာအုပ်ထဲက ပုဂ္ဂိုလ်တွေပါ။ Essas pessoas estão nos livros. O insanlar, kitaplardaki insanlardı.

僕 を 助けて くれた の は ライト 兄弟 だったり ぼく||たすけて||||らいと|きょうだい| They were the Wright brothers and Edison. Parmi les gens qui m’ont soutenu, il y a les frères Wright et Edison. Segítettek a Wright fivérek 저를 도와준 것은 때론 라이트 형제였고 Wright ညီအကိုများ နဲ့ Edison တို့ပါ။ São os irmãos Wright Bana yardım edenler Wright Kardeşler

エジソン だったり és Edison. 때론 에디슨이었습니다 ou Edson. ve Edison'du.

彼ら も 誰 に も 信じて もらえ ない 人 たち でした かれら||だれ|||しんじて|||じん|| Bennük sem hitt senki. 어느 누구도 그들을 믿지 않았습니다 Eram pessoas nas quais ninguém acreditava Onlara da kimse inanmamış,

応援 も して もらえ なかった ん です おうえん|||||| Őket sem segítette senki. 응원도 받지 못했습니다 e nem apoiavam. onlar da kimseden destek alamamıştı.

でも 彼ら は 一生懸命 がんばった ん です |かれら||いっしょうけんめい||| De nem adták fel. 하지만 그들은 열심히 노력했습니다 Mas elas se dedicavam, fazendo o máximo possível. Ama, onlar da olanca gayretleriyle azmetmişlerdi.

その 人 たち が 僕 を 助けて くれました |じん|||ぼく||たすけて| It was such great men that saved me. Ők segítettek nekem. 그들이 저를 구해줬습니다 Foram essas pessoas grandiosas que me ajudaram. O insanlar bana yardım ettiler;

だから 僕 は がんばった ん です |ぼく|||| That's why I would not give up. Miattuk aztán én sem adtam fel. 그래서 저도 노력했습니다 Por isso, eu nunca desisti. ben de bu yüzden azmettim.

自分 の 好きな こと を もっと 好きに なった ん です じぶん||すきな||||すきに||| I came to like my favorite things more, Amit addig szerettem, még inkább megszerettem. 자신이 좋아하는 걸 더욱 좋아하게 되었습니다 Comecei a gostar mais ainda do que eu gostava, Sayelerinde, sevdiğim şeyleri, daha da sever hâle geldim;

もっと 伸ばして いった ん です |のばして||| and developed my abilities more. Még többet tanultam. 더욱 성장시켜 갔습니다 e fui desenvolvendo mais minha habilidade. hünerlerimi daha da geliştirdim.

僕 は 紙 切り が 得意でした ぼく||かみ|きり||とくいでした I was good at cutting paper. Ügyesen bántam az ollóval. 저는 종이 공예를 잘했습니다 Eu era muito bom em cortar papéis; Kâğıt kesme konusunda uzmandım

でも それ が どんどん 発展 して いって ||||はってん|| I developed the skill and made much more things. Ce don s’est développé. Ezt a készségemet is tovább fejlesztettem. 그것이 점점 발전해 가고 ကျွမ်းကျင်မှု တိုးတက်အောင် ကြိုးစားရင်း အရာတွေ အများကြီး လုပ်တတ်လာတယ်။ consegui desenvolver mais minha habilidade, ama zamanla kendimi daha da geliştirdim

どんどん 物 が つくれる よう に なって |ぶつ||||| J’ai commencé à fabriquer des objets. Egyre több mindent tudtam elkészíteni. 점점 무언가를 만들 수 있게 되어 e consegui criar mais coisas; e depois, montei minha empresa. ve bir şey üretebilir hâle geldim.

そして 僕 は 自分 の 会社 を つくって |ぼく||じぶん||かいしゃ|| J’ai fini par fonder ma propre société Aztán létrehoztam egy saját céget, 저는 저의 회사를 만들고 Kendi şirketimi kurup

リサイクル の マグネット を つくる こと が できる よう に なった ん です りさいくる|||||||||||| de fabrication d'aimants pour le recyclage. ahol újrahasznosításban alkalmazható mágneseket készítettünk. 재활용 마그넷을 만들 수 있게 되었습니다 geri dönüşümlü mıknatıs üretmeye başladım.

僕 は 会社 を 経営 する こと に なって しまいました ぼく||かいしゃ||けいえい||||| J’étais devenu un entrepreneur. A céget én magam vezettem. 저는 회사를 경영하게 되었습니다 Sonra kendimi şirket yönetirken buldum.

僕 は 生まれて 初めて 会社 経営 した ん です が ぼく||うまれて|はじめて|かいしゃ|けいえい|||| It was my first time doing that, but it was surprisingly successful. C’était la première fois que je gérais une société. Életemben először. 저는 태어나서 처음으로 회사를 경영했습니다만 ကျွန်တော့်ဘဝမှာ ပထမဦးဆုံး အကြိမ် လုပ်ခဲ့ပေမဲ့ အံ့ဖွယ် အောင်မြင်ခဲ့တယ်။ Pela primeira vez, virei empresário, Ömrümde ilk defa şirket yönetmekteyken

びっくり する ぐらい いきなり 大 成功 です ||||だい|せいこう| Ce fut une réussite si soudaine que j'en étais stupéfait ! És meglepő módon nagyon sikeresek lettünk. 놀랄 정도로 갑자기 대성공했습니다 e foi um sucesso espantoso desde o início. şaşılacak ölçüde başarılı bir yönetici oldum.

(笑) わら (Nevetés) (웃음) (Risos) (Kahkaha)

(拍手) はくしゅ (Taps) (박수) (Alkış)

もう ね 年商 が ね ||ねんしょう|| Our annual sales increased almost tenfold. Le chiffre d’affaires annuel a été multiplié par dix environ. Az éves forgalmunk 1년 매출이 ကျွန်တော်တို့ရဲ့ နှစ်စဉ် ရောင်းချမှုဟာ ဆယ်ဆ တိုးလာခဲ့တယ်။ Bom, a receita anual chegou a atingir cerca de dez vezes mais. Yıllık ticaret hacmimiz

10倍 ぐらい に なっちゃった ん です よ ばい|||||| tízszeresére növekedett. 10배 정도 뛰었습니다 neredeyse on katına çıktı.

それ で いい気に なって 大 失敗 です ||いいきに||だい|しっぱい| (Rires) El is bíztam magam, és hatalmasat bukás lett belőle. 그래서 우쭐거리다 망했습니다 (ရယ်မောသံများ) Kendimi birşey sanmaya başladım ve çuvalladım.

(笑) わら (Nevetés) (웃음) (Risos) (Kahkaha)

2億円 借金 つくりました おく えん|しゃっきん| I got into 200 million yen of debt. Je me suis endetté pour deux millions d'euros. 200 millió yen adósságot csináltam. 2억엔이라는 빚을 지게 되었습니다 ကျွန်တော် ယန်း သန်း၂၀၀ အကြွေး တင်သွားပါတယ်။ Acumulei 200 milhões de ienes em dívida. İki yüz milyon borç yaptım.

自分 の せい だ と 思いました じぶん|||||おもいました I thought it was all my fault. J'ai pensé être le seul responsable. Csak magamat okoltam ezért. 제 탓이라고 생각했습니다 အဲဒါ ကျွန်တော့်ရဲ့ အပြစ်လို့ ထင်တယ်။ Senti que tudo foi minha culpa. Benim yüzümden oldu,

全部 自分 で なんとか し なきゃ と 思って ひとり で 抱え込みました ぜんぶ|じぶん||||||おもって|||かかえこみました I thought I had to manage everything by myself. I took on worries alone. Comme je me sentais responsable, j’ai tout pris sur moi. Úgy gondoltam, nekem is kell mindent rendbe hoznom. 전부 제 스스로 수습해야 한다고 생각해서 혼자서 짊어졌습니다 ကျွန်တော်ဟာ အရာရာတိုင်းကို ကိုယ့်ဘာသာကိုယ် စီမံရန် ကြံခဲ့တယ်။ E pensei que precisava dar um jeito e tentei resolver sozinho. bir şekilde halletmeliyim diye düşünüp tamamını üstlendim.

自分 を 責めました じぶん||せめました I blamed myself. Je me suis tout reproché. Magamat okoltam. 자신을 책망했습니다 စိုးရိမ်စရာတွေ တစ်ယောက်တည်း ဖြေရှင်းရင်း ကိုယ့်ကို အပြစ်တင်မိတယ်။ Eu me acusava. Kendimi suçladım.

そして 日本 中 飛び込み 営業 に 歩いたら |にっぽん|なか|とびこみ|えいぎょう||あるいたら After that, I did walk-in sales throughout Japan J’ai parcouru le Japon pour redresser la société. Házalni kezdtem a termékeinkkel az országban. 그리고 일본 전역을 날아다니며 영업을 뛰었더니 Comecei a vender de porta em porta no Japão, só tive experiências negativas. Sonra, Japonya'da kapıdan pazarlama işine girdim.

ひどい 目 に ばっかり 遭います |め|||あいます and only got terrible experiences. Seules des galères m'attendaient. Szörnyű időszakot éltem át. 곤욕을 잔뜩 치루게 됩니다 Sırf korkunç şeylerle karşılaştım.

だから 飛行機 乗る たんび に |ひこうき|のる|| So every time I took an airplane, Je priais chaque fois que je prenais l'avion, Mikor repülőre szálltam, 그래서 비행기를 탈 때마다 စိတ်ညစ်စရာကြီး ဖြစ်ခဲ့ပါတယ်။ Por isso, toda vez que pegava avião, pensava: "Faça este avião cair hoje". Bu yüzden, her seferinde

今日 こそ この 飛行機 落ちて くれって きょう|||ひこうき|おちて| I devoutly prayed that the plane would crash. mindig azért imádkoztam, 오늘이야말로 이 비행기가 추락하기를 အဲဒါနဲ့ လေယာဉ်စီးတိုင်း uçağa binerken uçağın düşmesi için

一生懸命 祈りました いっしょうけんめい|いのりました hogy bárcsak lezuhanna a gép. 열심히 빌었습니다 လေယာဉ် ပျက်ကျပါစေလို့ ဆုတောင်းနေခဲ့တတ်တယ်။ Assim, eu rezava muito, mas o avião nunca caia. tüm gücümle dua ediyordum.

でも 飛行機 落ちません でした |ひこうき|おちません| But the planes never crashed. De a repülőknek semmi baja nem lett. 하지만 비행기를 추락하지 않았습니다 ဒါပေမယ့် လေယာဉ်ဟာ ဘယ်တော့မှ ပျက်မကျခဲ့ပါဘူး။ Ama uçak düşmüyordu.

やがて 僕 は 成長 して |ぼく||せいちょう| Eventually, I became a man who could be nasty and cruel. Hamarosan utálatos, 시간이 흘러 저는 성장해서 Logo, eu cresci, aprendi a praticar atos horrorosos e severos, Sonunda büyüdüm,

え げつ ない こと も 冷酷な こと も できる よう に なって |||||れいこくな|||||| elviselhetetlen ember lettem, 비열한 짓도 냉혹한 짓도 할 수 있게 되어 pis ve acımasız şeyler de yapabilir hâle geldim.

競争 相手 を やっつけたり 陥れたり できる よう に なりました きょうそう|あいて|||おとしいれたり|||| aki a győzelem érdekében kijátssza a versenytársait. (Nevetés) 경쟁상대를 해치워 버리기도 함정에 빠뜨릴 수도 있게 되었습니다 Rakiplerimi yenip tuzağa düşürebiliyordum.

でも その 人 に どんな 家族 が いる か なんて ひと つ も 考えません でした ||じん|||かぞく||||||||かんがえません| However, I never thought about what their families were like. Je ne me suis pas soucié de leur famille. Sosem gondoltam arra, hogy ezeknek az embereknek családjuk van. 하지만 그 사람에게 어떤 가족이 있는지 따위 조금도 생각하지 않았습니다 အဲဒီပြိုင်ဖက်တွေရဲ့ မိသားစုတွေ အကြောင်းကို နည်းနည်းမှ မစဉ်းစားခဲ့တာ အမှန်ပဲ။ Mas nunca pensei sobre os familiares deles. Ama, onların aileleri nasıl diye hiç düşünmüyordum.

やがて 売り上げ が 増えて いく と |うりあげ||ふえて|| When our sales began increasing, a bank clerk praised me. Notre chiffre d’affaires augmentait Mikor a bevételeink ismét növekedni kezdtek, 시간이 흘러 매상이 올라가니 ဝင်ငွေတွေ တိုးလာလို့ ဘဏ်ဝန်ထမ်းက ကျွန်တော့်ကို ချီးမွမ်းခဲ့တယ်။ Quando, finalmente, as vendas começaram a subir, Nihayet satış hacmi arttığında

銀行 の 人 が ほめて くれました ぎんこう||じん||| et les banquiers me félicitaient. egy banki tisztviselő megdicsért. 은행 사람들이 칭찬해 주었습니다 os bancos me elogiavam, bir banka çalışanı beni övdü.

でも 僕 の 心 は すっかり おかしく なって いて |ぼく||こころ||||| Mais mon âme était devenue si noire De én teljesen be voltam zsongva. 하지만 제 마음은 완전히 이상해져 mas o meu coração estava totalmente corroído, Ama artık içim tamamen şüpheyle dolduğundan

誰 も 信じる こと が できません だれ||しんじる||| so I couldn't trust anybody. que je ne pouvais plus faire confiance à quiconque. Senkiben nem bíztam. 누구도 믿을 수 없게 되었습니다 ဘယ်သူ့ကိုမှ မယုံကြည်နိုင်ခဲ့ပါ။ e não conseguia mais acreditar em ninguém. kimseye güvenmiyordum.

ひとりぼっち な ん です I was alone. Je me sentais seul. Egyedül voltam. 외톨이입니다 တစ်ယောက်တည်း လုပ်နေခဲ့ရတယ်။ Estava totalmente sozinho. Yapayalnızdım.

そして なにもかも 合理 で しか 考えられ ない ん です ||ごうり|||かんがえられ||| I could see everything only from a logical point of view. Seule la rationalité guidait mon esprit. Csak az ésszerűség érdekelt. 그리고 모든 것을 합리성으로밖에 생각할 수 없었습니다 ကျွန်တော်ဟာ အရာအားလုံးကို ယထာဘူတကျကျပဲ တွေးပါတော့တယ်။ Julgava as coisas somente do ponto de vista racional. Her şeyi sadece rasyonel yönden görüyordum.

やがて は 自分 の 大切な もの も ||じぶん||たいせつな|| In the end, I even thought J'ai pensé abandonner tout ce qui m'était cher. Végül már azzal sem foglalkoztam, 시간이 흘러 자신의 소중한 것도 ကိုယ့်အတွက် အရေးကြီးဆုံးတွေ အားလုံးကို Logo, pensei em jogar fora todas as coisas importantes da vida. En sonunda

全部 捨てて しまおう と まで 思った ん です ぜんぶ|すてて||||おもった|| that I would throw away all of what was dear to me. amit addig a legfontosabbnak tartottam. 전부 버릴까 라고 까지 생각했습니다 စွန့်ပစ်လိုက်တော့မယ်လို့တောင် စဉ်းစားမိခဲ့တယ်။ benim için önemli olan her şeyi atmayı dahi düşündüm.

でも そんな とき に 僕 は ||||ぼく| But at that time, Akkoriban, mikor a cégem 하지만 그런 때에 저는 အဲ့ဒီအချိန်တုန်းက ကျွန်တော့် ကုမ္ပဏီရဲ့ အခြေအနေက Mas nessa época, O sıralarda şirketim

会社 が 苦しかった もん だから かいしゃ||くるしかった|| because my company was in a difficult situation, nagyon rossz helyzetben volt, 회사가 어려웠기 때문에 သိပ်ကို မလွယ်ခဲ့ရာ၊ ဂျပန် တစ်နိုင်ငံလုံးမှ como a empresa ia muito mal, zor bir dönemden geçtiği için

日本 中 歩いて いて いろんな 人 に アドバイス された ん です にっぽん|なか|あるいて|||じん||あどばいす||| a variety of people all over Japan gave me advice. j’ai parcouru le Japon pour demander conseil. mindenfelől azt a tanácsot kaptam, 일본 전역을 걸으며 여러 사람에게 조언을 받았습니다 လူအမျိုးမျိုးတို့က ကျွန်တော့ကို အကြံဉာဏ် ပေးလာကြတယ်။ eu andava pelo Japão inteiro e muita gente me dava conselhos: Japonya'yı kapı kapı gezdiğimden çeşitli insanlardan tavsiye aldım.

それ は 青年 会議 所 に 入ったら いい よって ||せいねん|かいぎ|しょ||はいったら|| "You might want to join Junior Chamber International. On m’a proposé d’adhérer à la Jeune Chambre internationale hogy lépjek be a Fiatal Vállakozók Világszövetségébe, a JCI-be. 청년회의소에 들어가면 좋아 “Junior Chamber International အသင်းကို ဝင်ကြည့်ပါလား။ "Pode participar na Câmara de Comércio Júnior". "Genç Liderler ve Girişimciler Derneği'ne (JCI) girmek

売り上げ に つながる よって 言わ れました うりあげ||||いわ| It will increase your profit." car cela ferait augmenter mon chiffre d’affaires. Azt mondták, ezzel növelhetem a bevételt. 매상 상승과 이어질 거야 라는 말을 들었습니다 အမြတ်တွေ တိုးလာမယ်။” ဆိုခဲ့ကြတယ်။ Disseram que isso poderia gerar lucro. satış hacmini artıracaktır." dediler.

僕 は よこしまな 気持ち で 青年 会議 所 に 入りました ぼく|||きもち||せいねん|かいぎ|しょ||はいりました So with evil intent, I joined JCI. Je m’y suis inscrit par cupidité. Így aztán ezzel a hátsó szándékkal be is léptem. 저는 흑심을 품고 청년회의소에 들어갔습니다 ကျွန်တော်လည်း မရိုးမသားစိတ်နဲ့ အသင်းဝင်ခဲ့ပါတယ်။ Ingressei na Câmara com más intenções. Böylelikle fena niyetlerle JCI'ye girdim.

(笑) わら (Laughter) (Rires) (Nevetés) (웃음) (ရယ်မောသံများ) (Risos) (Kahkaha)

ところが 売り上げ に は つながりません でした |うりあげ|||| But it didn't translate into any profit. Mais ça n’a pas influencé mon chiffre d’affaires. A bevételünk persze egyáltalán nem lett több. 하지만 매상 상승으로는 이어지지 않았습니다 ဒါပေမဲ့ အမြတ်တော့ ထွက်မလာခဲ့ဘူး။ Mas isso não aumentou as vendas. Ancak satış hacmine bir etkisi olmadı.

(笑) わら (Laughter) (Rires) (Nevetés) (웃음) (ရယ်မောသံများ) (Risos) (Kahkaha)

でも そこ で 僕 は |||ぼく| However, I got an opportunity to meet new, amazing people there. Pourtant, ça m'a permis de faire des rencontres précieuses Viszont ... 하지만 그곳에서 저는 ဒါပေမဲ့၊ အဲ့ဒီမှာ ကျွန်တော် အံ့ဖွယ် လူသစ်တွေနဲ့ တွေ့ကြုံခွင့် ရခဲ့တယ်။ Todavia, nesse lugar, tive a chance de conhecer novas pessoas insubstituíveis. Ancak, ben orada

かけがえのない 知ら なかった 人 たち と 出逢う チャンス を もらった ん です |しら||じん|||であう|ちゃんす|||| avec de nouvelles personnes. fantasztikus emberekkel találkoztam. 아주 소중한, 몰랐던 사람들과 만나는 찬스를 얻었습니다 eşsiz insanlarla tanışma şansı yakaladım.

僕 は そこ で 友達 を つくりました ぼく||||ともだち|| I made friends. J’ai pu me faire des amis. Barátokat szereztem. 저는 그곳에서 친구를 만들었습니다 ကျွန်တော်ဟာ သူတို့နဲ့ မိတ်ဆွေဖွဲ့ခဲ့ပါတယ်။ Fiz amigos. Orada arkadaşlar edindim.

その 友達 が 僕 を 誘って くれました |ともだち||ぼく||さそって| One of them asked me to work at a foster home as a volunteer. Ces amis m’ont proposé de les accompagner Az egyik ottani barátom elhívott, 그 친구가 저에게 권유했습니다 မိတ်ဆွေ တစ်ယောက်က ကျွန်တော့်ကို ကလေးတွေ မွေးစားထားတဲ့ အိမ်မှာ Um amigo me convidou para ser voluntário num abrigo de crianças. O arkadaşlardan biri,

児童 施設 に 僕 が ボランティア に 手伝い に 行く こと に なった ん です じどう|しせつ||ぼく||ぼらんてぃあ||てつだい||いく||||| dans un centre d’accueil pour enfants, en tant que bénévole. hogy menjek el önkéntesnek egy gyermekotthonba, amit el is fogadtam. 아동시설에 저는 자원봉사를 하러 가게 되었습니다 စေတနာ့ဝန်ထမ်း ကူပေးရန် အဆိုပြုလာတယ်။ beni yetimhaneye gönüllü olarak yardım etmeye davet etti.

ところが 一生懸命 準備 して 行って みた その 児童 養護 施設 の 子ども たち は |いっしょうけんめい|じゅんび||おこなって|||じどう|ようご|しせつ||こども|| it turned out that the children there Je me suis préparé avec soin pour cette visite. 그런데 열심히 준비해서 간 그 아동보호시설 아이들은 ရိုးရိုးသားသား ကြိုးစားပြင်ဆင်ပြီး အဲဒီကို သွားခဲ့ရာ ကလေးတွေဟာ Elimden geldiğince hazırlanıp gittiğim yetimhanede

親 から ひどい 目 に 遭った 子ども たち でした おや|||め||あった|こども|| were those who had been abused by their parents. Ces enfants avaient été maltraités par leurs parents. 부모로부터 험한 일을 당한 아이들이었습니다 မိဘတွေရဲ့ အလွဲသုံးစားမှုကို ခံခဲ့ရဖူးသူတွေ ဖြစ်နေခဲ့ကြတယ်။ ailelerinden korkunç muameleye maruz kalmış çocuklar gördüm.

最初 は 誰 も 近寄って きません でした さいしょ||だれ||ちかよって|| No one came close to us at first. Au début, aucun enfant ne s'approchait de nous. 처음엔 아무도 가까이 다가오지 않았습니다 အစပိုင်းတွင် တစ်ယောက်မှာမှ ကျွန်တော်နားကို မလာခဲ့ကြပါဘူး။ Başlarda kimse bize yaklaşmıyordu.

でも 一生懸命 かかわって いたら 帰る 頃 に は |いっしょうけんめい|||かえる|ころ|| However, after we tried to get along with the kids, Peu à peu, nos efforts furent récompensés. 하지만 열심히 도왔더니 돌아갈 때에는 ဘယ်လိုပဲဖြစ်ဖြစ် ကလေးတွေနဲ့ ခင်မင်ရန် ကြိုးစားခဲ့လို့ Ama çocuklarla onca ilgilendikten sonra

帰ら ないでって 言って くれました かえら||いって| when we were leaving, they said, "Don't go." Ils ne voulaient plus qu'on parte. kértek, hogy ne menjünk. 돌아가지 마 라고 말해주었습니다 ပြန်မယ်လုပ်တော့ “မပြန်ပါနဲ့” လို့ဆိုလာကြတယ်။ oradan ayrılırken "Gitmeyin." dediler.

スキンシップ 求めて くれました |もとめて| They wanted to talk with us more. Ils voulaient qu'on les prenne dans nos bras. Velünk akartak maradni. 스킨십을 요구해 왔습니다 သူတို့ဟာ ကျွန်တော်တို့နဲ့ စကားပြောချင် လာကြတယ်။ Queriam ter contato físico. Fiziksel temas istediler.

友達 と 一緒に や ぁ いい こと した よ ねって ともだち||いっしょに||||||| When I was about to leave with my friend, Nous pensions avoir fait une bonne action A barátommal azt gondoltuk, 친구와 함께 이야! 좋은 일을 했어 라고 ကျွန်တော်က မိတ်ဆွေနဲ့ ပြန်တော့ Falei com um amigo: "Ah, fizemos coisas boas, Arkadaşımla "Ya, ne kadar iyi bir şey yaptık",

今日 打ち上げ どこ で や ろうか ?なんて 帰ろう と 思ったら ば きょう|うちあげ||||||かえろう||おもったら| talking about things like, "We did something good, right? et on s'apprêtait à aller boire un verre pour fêter ça. hogy valami jót tettünk, és erre iszunk egyet. 오늘 회식 어디서 할까? 라며 돌아가려고 할 때 “ဒို့လုပ်လိုက်တာ ကောင်းမှု တစ်ခုပဲ။ တစ်ခုခု သောက်ကြရအောင်” ပြောမိတယ်။ aonde podemos ir beber para comemorar?" "Kapanış içkilerimizi nerede içelim" falan diye konuşurken

男の子 が 自分 の 夢 を 聞か せて くれました おとこのこ||じぶん||ゆめ||きか|| Where are we going to drink?," Au moment du départ, un garçon nous a exprimé son rêve. Aztán az egyik kisfiú elmesélte, 남자 아이가 자신의 꿈을 들려주었습니다 ချာတိတ် တစ်ယောက်က သူ့အိပ်မက်ကို ပြောပြခဲ့တယ်။ Na hora de ir embora, um menino contou o seu sonho: bir erkek çocuğu gelip hayalini anlattı.

その 子 の 夢 は |こ||ゆめ| one boy told me his dream. Ce petit garçon rêvait de vivre avec ses parents à nouveau. hogy az az álma, 그 아이의 꿈은 အဲဒါက မိဘတွေနဲ့ အတူတူပြန်နေနိုင်ဖို့ပါ။ O çocuğun hayali,

親 と もう 一 度 暮らす こと だ そうです おや|||ひと|たび|くらす|||そう です It was to live with his parents again. hogy újra együtt lehessen a szüleivel. 부모와 다시 한 번 사는 것이었습니다 ကျွန်တော် အဲဒါကို မယုံနိုင်ခဲ့ပါ။ tekrar ebeveynleriyle yaşamaktı.

信じられ ん と 思いました しんじられ|||おもいました I couldn't believe it. Je ne pouvais pas en croire mes oreilles. Ezt nem akartam elhinni. 믿을 수 없어 라고 생각했습니다 Duyduğuma inanamadım.

なんで ひどい 目 に 遭わ せた 親 の こと を まだ 愛して ん の ?って 思いました ||め||あわ||おや|||||あいして||||おもいました I wondered why he still loved his parents, who had abused him. Je me suis demandé pourquoi il aimait encore ses parents si cruels. Hogy szeretheti a szüleit, akik bántották? 어째서 나쁜 짓을 한 부모를 아직도 사랑하는 거야 라고 생각했습니다 Kendisine bu korkunç muameleyi gösteren ailesini hâlâ neden seviyor diye düşündüm.

そして なん も いい こと できて ない わ と 思いました |||||||||おもいました I thought I couldn't do anything good. J’ai compris que notre bonne action n'était en fait pas bénéfique. Azt gondoltam, semmit nem tehetek ezekért a gyerekért. 그리고 조금도 좋은 일을 하지 못했다고 생각했습니다 Sonrasında ise iyi bir şey yapamayacağımı,

だって いくら お 金 を 寄付 した と して も |||きむ||きふ|||| Even if I donated money or took him home with me to adopt, Faire un don en argent Hiába adok pénzadományt, 왜냐면 아무리 돈을 기부해도 Pois, mesmo que faça doação, ne kadar para bağışlarsam bağışlayım,

その 子 を 連れて 帰って うち の 子 に した と して も |こ||つれて|かえって|||こ||||| ou adopter cet enfant hiába viszem haza vagy fogadom örökbe, 그 아이를 데리고 와 양자로 받아들여도 ou leve o menino para casa para cuidar como meu filho, hatta o çocuğu evlat dahi edinmiş olsam

何の 解決 に も なりません なんの|かいけつ||| ne résolvait rien. nem oldok meg semmit, 아무런 해결도 되지 않습니다 isso não resolve nada. bunun çözüm olamayacağını gördüm.

なぜならば その 子 は まだ 親 を 愛して る から です ||こ|||おや||あいして||| The reason is that he still loved his parents. Pourquoi ? Parce que cet enfant aimait toujours ses parents mert ez a gyerek még mindig a szüleit szereti. 왜냐면 그 아이는 아직 부모를 사랑하고 있기 때문입니다 အကြောင်းရင်းက သူက သူ့မိဘတွေကို ချစ်နေတုန်း မို့လို့ပါ။ Porque ele ainda ama os seus pais. Çünkü o çocuk, hâlâ ebeveynlerini seviyordu.

なんで こんな こと が 起きる んだろう ?って 思いました ||||おきる|||おもいました I wondered why such thing happened, Pourquoi une telle situation est-elle possible ? Elgondolkodtam, hogy vajon miért van ez így? 왜 이런 일이 일어나는 걸까? 라고 생각했습니다 ဘာလို့ အဲဒီလို ဖြစ်နိုင်တာလဲ တွေးမိပါတယ်။ Pensei: "Como isso pode acontecer? Bu neden böyle oluyor, diye düşündüm.

そして 自分 は 何の ため に |じぶん||なんの|| and what I was earning my money for, Dans la foulée, je me suis demandé pourquoi Feltettem magamnak a kérdést, 그리고 제 자신은 무엇을 위해서 နောက်ပြီး ကျွန်တော်ကရော ဘာဖြစ်လို့ Para que tento ganhar dinheiro, mesmo acabando com os outros". Peki, ben neden diğer insanları

ひと を やっつけて まで 金 稼いで んだろうって 思いました ||||きむ|かせいで||おもいました even at the cost of defeating others. je gagnais de l’argent en nuisant aux autres. hogy miért akarok én más kárán meggazdagodni? 사람을 해치우면서까지 돈을 버는 걸까 라고 생각했습니다 တဖက်သားကို ဖိနှိပ်ပြီး လုပ်ရတဲ့အထိ ငွေရှာနေမိပါလိမ့်လို့ တွေးမိလာပါတယ်။ hırpalama pahasına para kazanmaya çalışıyordum.

いろんな こと が わかん なくなっちゃ いました I became confused. J'étais dans une confusion totale. Teljesen összezavarodtam. 여러 가지를 이해할 수 없게 되었습니다 အရာအားလုံးရှုပ်ထွေးပြီး နားမလည် ဖြစ်မိလာပါတယ်။ Kafam iyice karışmıştı.

ぐ る ん ぐ る ん して しまいました Various thoughts were running around in my head. Mon esprit pédalait dans la semoule. Kavarogtak a fejemben a gondolatok. 머리가 복잡해졌습니다 ခေါင်းထဲမယ် ချာချာလည်နေတယ်။ Kafamda düşünceler uçuşuyordu.

そし たら 封印 した 記憶 が よみがえって しまいました ||ふういん||きおく||| And then, I recalled my sealed memories. À ce moment-là, un souvenir est revenu à la surface. És eközben egy rég elfeledett emlék bukkant elő. 그랬더니 봉인했던 기억이 되살아났습니다 အဲ့ဒီအချိန်မှာ မေ့နေခဲ့တဲ့ အကြောင်းအရာတွေ ပြန်ပေါ်လာကြတယ်။ Logo, voltou uma memória selada. Kilit vurduğum anılarım tekrar canlandı.

僕 は 小学校 に 上がって すぐに ぼく||しょうがっこう||あがって| Soon after entering elementary school, À l'école primaire, Alig kezdtem el az általános iskolát, 초등학교에 올라간 직후에 ကျွန်တော် မူလတန်း တက်တဲ့အချိန်မှာ Logo depois de entrar no ensino fundamental, İlkokula başlar başlamaz,

担任 の 先生 に ものすごい 嫌われた ん です たんにん||せんせい|||きらわれた|| I was really hated by my homeroom teacher. mon professeur me détestait profondément. a tanítóm máris ki nem állhatott. 저는 담임 선생님에게 매우 미움받았습니다 အတန်းပိုင်ဆရာက ကျွန်တော့်ကို တော်တော်လေး မုန်းခဲ့ပါတယ်။ fui odiado demais pelo professor regente. sınıf öğretmenim benden nefret etmişti.

僕 が 信じて いた こと や ばあちゃん が 教えて くれた こと は ぼく||しんじて||||||おしえて||| What I thought about life and what my grandma told me, Ce que je croyais, et ce que ma grand-mère m’avait appris, Mindaz, amit a nagymamámtól tanultam, és igaznak véltem, 제가 믿고 있었던 것, 할머니에게서 배운 것은 ကျွန်တော် ယုံကြည်ခဲ့တာရော အဖွားသင်ပေးခဲ့တဲ့စကားပါ၊ O que eu acreditava e as coisas que a vovó me ensinou, Benim inandığım ya da büyükannemin öğrettiği şeylerin

全部 否定 さ れました ぜんぶ|ひてい|| he'd say it was all impossible. il avait remis tout en cause. szerinte lehetetlenség volt. 전부 부정당했습니다 tudo foi negado pelo professor. tamamını reddediyordu.

僕 の 夢 は ぼく||ゆめ| "You will never be able to make your dream come true," Il me répétait sans cesse que mon rêve était irréalisable "Az álmod pedig 제 꿈은 "O seu sonho nunca será realizado, por uma pessoa como você." Hayalim için

お前 なんか に できる わけ が ないって おまえ|||||| sosem tudod megvalósítani" - 너 따위에게 가능할 리 없어 라고 bana defalarca

さんざん 言わ れました |いわ| he told me many times. pour quelqu'un comme moi. mondta újra és újra. 아주 호된 말을 들어야 했습니다 Repetia isso inúmeras vezes. "Senin bunu yapman asla mümkün değil." demişti.

じいちゃん が なぜ て くれた 頭 は |||||あたま| My grandpa patted my head, Ma tête, que mon papy avait caressée, A fejem, amit a nagypapám sokszor megsimogatott, 할아버지가 쓰다듬어준 머리는 အဖိုးက သပ်ပေးခဲ့တဲ့ ကျွန်တော့်ခေါင်းဟာ O meu vovô passava a mão na minha cabeça, Büyükbabamın okşadığı başıma,

先生 に さんざん 殴ら れました せんせい|||なぐら| but the teacher hit it over and over. ce professeur lui avait donné des coups de poing. a tanár újra és újra megütötte. 선생님에게 호되게 맞았습니다 ဆရာရဲ့ ခေါက်တာကို အတော်လေးကို ခံခဲ့ရပါတယ်။ mas o professor batia nela inúmeras vezes. öğretmenim defalarca vurmuştu.

とっても つらかった です Even though that was very painful for me, J'avais énormément souffert. Ez nagyon fájt, 아주 힘들었습니다 ကျွန်တော် တော်တော်လေး ခံစားခဲ့ရပါတယ်။ Eu sofria muito com isso, mas nenhum adulto tentou me salvar. Bu çok acı vericiydi.

でも それ を 助けて くれる 大人 は い なかった です |||たすけて||おとな|||| there were no adults to save me. Mais aucun adulte ne m'avait protégé. de nem akadt egyetlen felnőtt sem, aki megvédett volna. 하지만 도와준 어른은 없었습니다 ဒါပေမဲ့ ကူညီပေးမယ့် လူကြီးသူမရယ်လို့ မရှိခဲ့ပါဘူး။ Bana yardım edecek bir yetişkin yoktu.

僕 は その 先生 が 言って いた 言葉 を 忘れてません でした ぼく|||せんせい||いって||ことば||わすれてません| I remembered what he said. Je ne pouvais pas oublier les paroles de ce professeur à mon égard. Sosem fogom elfelejteni, mit mondott a tanárom: 저는 그 선생님의 말씀을 잊어버리지 않았습니다 အဲ့ဒီဆရာ ပြောခဲ့တဲ့စကားကို ကျွန်တော် မမေ့နိုင်ပါဘူး။ Não esqueci a frase deste professor, O öğretmenin sözlerini unutamadım.

その 先生 は 「ど ー せ 無理 」 と いう 言葉 を よく 使って いた ん です |せんせい|||-||むり|||ことば|||つかって||| He always used the word "It's impossible, anyway." Cet enseignant serinait continuellement : « De toute façon, c’est impossible ! » "Teljességgel lehetetlen!" Sokszor használta ezt a kifejezést. 그 선생님은 '어차피 안 돼' 라는 말을 자주 사용했습니다 ဆရာက “ဘာလုပ်လုပ် မဖြစ်နိုင်ဘူး” ဆိုတဲ့စကားကို တော်တော် ပြောခဲ့ပါတယ်။ que sempre dizia: "De qualquer maneira, impossível". O öğretmen "asla, imkânsız" sözlerini sıklıkla kullanıyordu.

この 「ど ー せ 無理 」 と いう 言葉 が おそろしい 言葉 な んだ な と 思いました ||-||むり|||ことば|||ことば|||||おもいました I thought it was an awful word. Je trouvais que ce « De toute façon » était épouvantable. Szörnyű volt ez a "teljességgel lehetetlen!". 이 '어차피 안 돼'라는 말은 무서운 말입니다 အဲဒီစကားဟာ တော်တော်ကြောက်စရာ ကောင်းပါလားလို့ တွေးမိပါတယ်။ Pensei: "Esta é uma frase tenebrosa". Bu, "asla, imkânsız" sözlerinin dehşet verici oldukları kanısındayım.

これ は 人間 の 自信 と 可能 性 を 奪って しまう 最悪の 言葉 です ||にんげん||じしん||かのう|せい||うばって||さいあくの|ことば| This is the worst phrase to deprive us of confidence and possibility. C’est l'expression la plus néfaste, qui détruit toute la confiance en soi et le potentiel d'un être humain. A legszörnyebb szavak ezek, melyek kiölik az emberből az önbizalmat és a reményt. 이건 사람의 자신감과 가능성을 뺏어가는 최악의 말입니다 လူတွေရဲ့ယုံကြည်မှုနဲ့ ဖြစ်နိုင်စွမ်းကို လုယူနိုင်တဲ့ အဆိုးဝါးဆုံးစကားပါပဲ။ É uma frase péssima que rouba nossa autoconfiança e as possibilidades. Bunlar, insanın öz güven ve potansiyelini çalan en aşağılık sözler.

でも とっても 簡単な 言葉 な ん です ||かんたんな|ことば||| But it's such an easy word at the same time. Pourtant, il ne s'agit que de trois mots. De kimondani mégis milyen egyszerű. 하지만 매우 간단한 말이기도 합니다 ပြောဖို့တော့ သိပ်ကိုလွယ်တဲ့ စကားပါပဲ။ Mas ao mesmo tempo, é uma frase simples e fácil. Ama bir o kadar da kolay sözler.

これ を 唱える だけ で 何も し なくて 済んで しまう から ||となえる|||なにも|||すんで|| This word can be a good excuse for not doing anything. En se la répétant, on n’a plus envie d'agir. Ezzel felmentheti magát az, aki semmit nem tesz. 이걸 말하는 것만으로 아무 것도 하지 않아도 되기 때문에 ပြောခံရတာနဲ့ ဘာမှ ဆက်လုပ်မရတော့တာမို့ Só de recitar essa frase, você não precisa fazer mais nada. Sadece bunları söyleyerek hiçbir şey yapmadan yaşanabileceği

とっても 楽 チン に なれる おそろしい 言葉 で も ある ん です |がく|||||ことば||||| Because it makes you feel relieved, that word is awful. C'est une expression toxique, qui anesthésie tous nos désirs. Nagyon könnyen kimondható, szörnyű szavak! 매우 편해지는 무서운 말이기도 한 것입니다 ပြောရလွယ်သလောက် ကြောက်ဖို့ကောင်းတဲ့ စကားလုံး ဖြစ်ပါတယ်။ E pode nos deixar despreocupados, por isso é uma frase tenebrosa. ve çok rahatlatıcı oldukları için bu sözler dehşet verici.

こんな 言葉 で 未来 を 諦め させられて しまった 人 たち は |ことば||みらい||あきらめ|||じん|| Those who were forced to give up their future by this word Ceux qui ont abandonné leurs rêves à cause de ces trois mots Azok, akik ezek miatt a szavak miatt adták fel a jövőjüket, 이 말로 인해 미래를 포기하게 된 사람들은 အဲ့ဒီလို အပြောခံရပြီး အနာဂါတ်ကို လက်လျှော့ခိုင်းခံရသူများဟာ As pessoas que desistiram do futuro com essa frase Bu sözler yüzünden geleceğinden vazgeçen insanlar