×

Usamos cookies para ayudar a mejorar LingQ. Al visitar este sitio, aceptas nuestras politicas de cookie.


image

Nippon Voiceblog, Tanabata

Tanabata

日本 の 伝統 行事 「 七夕 」

日本 に は 、3 月 の 桃 の 節句 や 5 月 の 端午 の 節句 など が ある と 以前 お 話し ました が 、7 月 7 日 の 七夕 も 五 節句 の ひと つ な んです よ 。 今回 は 、 七夕 に ついて お 話し ましょう 。

7 月 7 日 七夕 の 日 の 行事 は 、8 世紀 に 中国 から 伝わった 「 七夕 伝説 」 が ひろまり 、 宮中 の 儀式 と して 始まった と 言わ れて い ます 。 当時 は 、 御殿 の 庭 で 星 を 眺め ながら 、 詩歌 を 詠んで いた そうです よ 。 とても ロマンチックな 七夕 ・・・ ここ で 、 七夕 伝説 に ついて お 話し ましょう 。 昔 、 天の川 の ほとり に 、 織女 と いう とても 美しい 天女 が 住んで い ました 。 織女 は 毎日 お 父さん の 言いつけ を 守り 、 化粧 も せ ず 機織 に 精 を だして い ました 。 そんな 娘 を かわいそうに 思った お 父さん は 、 牽牛 と いう 牛飼い と 結婚 さ せた のです 。 それ から 2 人 は とても 幸せに 暮らして い ました が 、2 人 の 生活 が 楽し すぎて 、 一切 働か なく なって しまい ました 。 織女 の お 父さん は さすが に 怒って しまい 、 織女 と 牽牛 を 引き離し ました 。 ですが 、1 年 に 1 度 、7 月 7 日 の 日 だけ 、2 人 に 会う こと を 許した のです 。 たった 1 度 ・・1 年 に 1 度 の 短い 夏 の 夜 を 過ごす ため 、 織女 と 牽牛 は 今 まで 以上 に 一生懸命 働く よう なり ました 。 今 でも 、 日本 の 夏 の 夜空 を 見上げる と 、“ 織女 の 星 ” と 呼ば れる 「 ベガ 」 と “ 牽牛 の 星 ” と 呼ば れる 「 アルタイル 」 が 天の川 を 隔てて キラキラ と 光って いる のです 。

さて 、 日本 の 七夕 に は 、 古くから 伝わる 日本 独自 の 文化 で 、 笹 に 短冊 を つけて 願い 事 を する と いう 風習 が あり ます 。 カラフルな 短冊 が たくさん 飾ら れて いる 笹 は 、「 夏 の クリスマス ツリー 」 と 言わ れる ほど 、 美しい もの な んです よ 。 初め は 、5 色 の 糸 を 笹 に 飾って い ました 。 5 色 の 糸 は 「 願い の 糸 」 呼ば れ 、 この 糸 を かけて 織姫 と 牽牛 の 2 つ の 星 に 祈る と 、 その 願い 事 が 3 年 の 間 に 必ず 叶う と いわ れて い ました 。 それ が いつしか 、 短冊 に 書道 の 上達 など を 書いて 願う ように なり 、 現在 で は 、 短冊 や 吹流し など 、 華やかな 飾り を つける ように なった のです 。 なか でも 特に 有名な の が 、 仙台 の 七夕 祭り です 。 この お祭り は 、 七夕 の 行事 と して は 珍しく 、 毎年 8 月 に 開催 さ れ ます 。 街 に は 5千 本 の 笹 が 飾ら れ 、 パレード や 、 花火 など 盛大に 行わ れ ます 。 毎年 、 およそ 50万 人 も の 人 が 、 その 華やかな 祭 り を 一目 見よう と 、 仙台 の 街 を 訪れる んです よ 。 今年 は 8 月 6 日 、7 日 、8 日 の 3 日間 で 開催 さ れ ます ので 、 みなさん も 日本 一 の 七夕 祭り を 見 に 行く の も いい かも しれ ませ ん ね 。

今年 の 七夕 、 夏 の 夜空 を 見上げ 、 あなた は 何 を 願い ます か ? 今回 は 七夕 に ついて お 話し ました 。


Tanabata tanabata Tanabata Tanabata Tanabata Танабата Tanabata 七夕 七夕

日本 の 伝統 行事 「 七夕 」 にっぽん||でんとう|ぎょうじ|たなばた Japanese traditional event "Tanabata"

日本 に は 、3 月 の 桃 の 節句 や 5 月 の 端午 の 節句 など が ある と 以前 お 話し ました が 、7 月 7 日 の 七夕 も 五 節句 の ひと つ な んです よ 。 にっぽん|||つき||もも||せっく||つき||たんご||せっく|||||いぜん||はなし|||つき|ひ||たなばた||いつ|せっく|||||| I mentioned in Japan that there is a March Peach Festival and a May Festival, but on July 7 Tanabata is one of the five seasons. Tôi đã đề cập trước đó rằng Nhật Bản có Lễ hội Đào vào tháng Ba và Tango no Sekku vào tháng Năm, và Tanabata vào ngày 7 tháng Bảy là một trong năm lễ hội. 今回 は 、 七夕 に ついて お 話し ましょう 。 こんかい||たなばた||||はなし| Let's talk about Tanabata this time.

7 月 7 日 七夕 の 日 の 行事 は 、8 世紀 に 中国 から 伝わった 「 七夕 伝説 」 が ひろまり 、 宮中 の 儀式 と して 始まった と 言わ れて い ます 。 つき|ひ|たなばた||ひ||ぎょうじ||せいき||ちゅうごく||つたわった|たなばた|でんせつ|||きゅうちゅう||ぎしき|||はじまった||いわ||| It is said that the Tanabata Day event on July 7th began as a ritual of the Imperial Palace, when the "Tanabata Legend" that was introduced from China in the 8th century spread. 当時 は 、 御殿 の 庭 で 星 を 眺め ながら 、 詩歌 を 詠んで いた そうです よ 。 とうじ||ごてん||にわ||ほし||ながめ||しいか||よんで||そう です| At that time, he looked at the stars in the garden of the palace and hated poetry. とても ロマンチックな 七夕 ・・・ ここ で 、 七夕 伝説 に ついて お 話し ましょう 。 |ろまんちっくな|たなばた|||たなばた|でんせつ||||はなし| A very romantic Tanabata ... Let's talk about the Tanabata legend here. 昔 、 天の川 の ほとり に 、 織女 と いう とても 美しい 天女 が 住んで い ました 。 むかし|あまのがわ||||しょくじょ||||うつくしい|てんにょ||すんで|| A long time ago, on the banks of the Milky Way, there was a very beautiful girl named Orimu. 織女 は 毎日 お 父さん の 言いつけ を 守り 、 化粧 も せ ず 機織 に 精 を だして い ました 。 しょくじょ||まいにち||とうさん||いいつけ||まもり|けしょう||||はたおり||せい|||| Every day Oori kept her father's voice, and did her makeup without making any makeup. 每天,織女都聽從父親的吩咐,不化妝,勤奮地織布。 そんな 娘 を かわいそうに 思った お 父さん は 、 牽牛 と いう 牛飼い と 結婚 さ せた のです 。 |むすめ|||おもった||とうさん||けんぎゅう|||うしかい||けっこん||| Father who felt sorry for such a daughter made him marry with a cow owner called a bull. 父親可憐她的女兒,把她嫁給了一個叫坑玉的牧牛人。 それ から 2 人 は とても 幸せに 暮らして い ました が 、2 人 の 生活 が 楽し すぎて 、 一切 働か なく なって しまい ました 。 ||じん|||しあわせに|くらして||||じん||せいかつ||たのし||いっさい|はたらか|||| Then they both lived very happy, but their lives were so enjoyable that they couldn't work at all. 織女 の お 父さん は さすが に 怒って しまい 、 織女 と 牽牛 を 引き離し ました 。 しょくじょ|||とうさん||||いかって||しょくじょ||けんぎゅう||ひきはなし| Orihime's father was really angry and separated him and the cow. ですが 、1 年 に 1 度 、7 月 7 日 の 日 だけ 、2 人 に 会う こと を 許した のです 。 |とし||たび|つき|ひ||ひ||じん||あう|||ゆるした| But once a year, he allowed me to meet them only on the 7th of July. たった 1 度 ・・1 年 に 1 度 の 短い 夏 の 夜 を 過ごす ため 、 織女 と 牽牛 は 今 まで 以上 に 一生懸命 働く よう なり ました 。 |たび|とし||たび||みじかい|なつ||よ||すごす||しょくじょ||けんぎゅう||いま||いじょう||いっしょうけんめい|はたらく||| Because we spend a short summer night only once, once a year, we and women now work harder than ever. 今 でも 、 日本 の 夏 の 夜空 を 見上げる と 、“ 織女 の 星 ” と 呼ば れる 「 ベガ 」 と “ 牽牛 の 星 ” と 呼ば れる 「 アルタイル 」 が 天の川 を 隔てて キラキラ と 光って いる のです 。 いま||にっぽん||なつ||よぞら||みあげる||しょくじょ||ほし||よば||べが||けんぎゅう||ほし||よば||あるたいる||あまのがわ||へだてて|きらきら||ひかって|| Even now, when you look up at the summer night sky in Japan, “Vega”, which is called the “Woman's Star”, and “Altair,” which is called the “Star of Cows,” are shining brightly across the Milky Way.

さて 、 日本 の 七夕 に は 、 古くから 伝わる 日本 独自 の 文化 で 、 笹 に 短冊 を つけて 願い 事 を する と いう 風習 が あり ます 。 |にっぽん||たなばた|||ふるくから|つたわる|にっぽん|どくじ||ぶんか||ささ||たんざく|||ねがい|こと|||||ふうしゅう||| By the way, in Tanabata in Japan, there is a custom of saying that it is a unique culture of Japan that has been passed down from ancient times, and that it is desirable to put a strip on a bag and make a wish. 顺便说一句,在日本的七夕节,有一种自古流传下来的日本独有的习俗,人们会在竹枝上贴上纸条,许下心愿。 順便說一句,在日本的七夕節,有一種自古流傳下來的日本獨有的習俗,人們將紙條貼在竹枝上許願。 カラフルな 短冊 が たくさん 飾ら れて いる 笹 は 、「 夏 の クリスマス ツリー 」 と 言わ れる ほど 、 美しい もの な んです よ 。 からふるな|たんざく|||かざら|||ささ||なつ||くりすます|つりー||いわ|||うつくしい|||| Bamboo, which is decorated with many colorful strips, is so beautiful that it is said to be a "summer Christmas tree." 初め は 、5 色 の 糸 を 笹 に 飾って い ました 。 はじめ||いろ||いと||ささ||かざって|| At first, we used to decorate the bamboo with 5 colors of thread. 5 色 の 糸 は 「 願い の 糸 」 呼ば れ 、 この 糸 を かけて 織姫 と 牽牛 の 2 つ の 星 に 祈る と 、 その 願い 事 が 3 年 の 間 に 必ず 叶う と いわ れて い ました 。 いろ||いと||ねがい||いと|よば|||いと|||おりひめ||けんぎゅう||||ほし||いのる|||ねがい|こと||とし||あいだ||かならず|かなう||||| The five-colored thread is called the "thread of wishes," and it was said that if you pray to the two stars of Orihime and the cowboy with this thread, that wish will surely come true within three years. それ が いつしか 、 短冊 に 書道 の 上達 など を 書いて 願う ように なり 、 現在 で は 、 短冊 や 吹流し など 、 華やかな 飾り を つける ように なった のです 。 |||たんざく||しょどう||じょうたつ|||かいて|ねがう|||げんざい|||たんざく||ふきながし||はなやかな|かざり||||| Someday, I began to ask for the improvement of calligraphy in strips, and now I have come to add colorful decorations such as strips and streamers. 不知不觉中,人们开始在纸条上写下如何提高书法的心愿。 不知不覺中,人們開始在紙條上寫下提高書法的心願,到今天,紙條和彩帶都裝飾上了華麗的裝飾。 なか でも 特に 有名な の が 、 仙台 の 七夕 祭り です 。 ||とくに|ゆうめいな|||せんだい||たなばた|まつり| The most famous of these is the Tanabata Festival in Sendai. 仙台的七夕節尤其有名。 この お祭り は 、 七夕 の 行事 と して は 珍しく 、 毎年 8 月 に 開催 さ れ ます 。 |おまつり||たなばた||ぎょうじ||||めずらしく|まいとし|つき||かいさい||| This festival is rare for Tanabata and is held every August. 街 に は 5千 本 の 笹 が 飾ら れ 、 パレード や 、 花火 など 盛大に 行わ れ ます 。 がい|||せん|ほん||ささ||かざら||ぱれーど||はなび||せいだいに|おこなわ|| The city is adorned with 5,000 bamboo grasses, and there are grand parades and fireworks. 毎年 、 およそ 50万 人 も の 人 が 、 その 華やかな 祭 り を 一目 見よう と 、 仙台 の 街 を 訪れる んです よ 。 まいとし||よろず|じん|||じん|||はなやかな|さい|||いちもく|みよう||せんだい||がい||おとずれる|| Every year, about 500,000 people visit the city of Sendai to see the glorious festival at a glance. 今年 は 8 月 6 日 、7 日 、8 日 の 3 日間 で 開催 さ れ ます ので 、 みなさん も 日本 一 の 七夕 祭り を 見 に 行く の も いい かも しれ ませ ん ね 。 ことし||つき|ひ|ひ|ひ||にち かん||かいさい|||||||にっぽん|ひと||たなばた|まつり||み||いく|||||||| This year, it will be held on August 6, 7, and 8 for three days, so it might be a good idea for everyone to go see the best Tanabata festival in Japan.

今年 の 七夕 、 夏 の 夜空 を 見上げ 、 あなた は 何 を 願い ます か ? ことし||たなばた|なつ||よぞら||みあげ|||なん||ねがい|| Looking up at the summer night sky on Tanabata this year, what do you wish for? 今回 は 七夕 に ついて お 話し ました 。 こんかい||たなばた||||はなし|